能開センター高校部 わさだ校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR久大本線(ゆふ高原線) 南大分
- 住所
- 大分県大分市大字玉沢字836番1 サテライト・玉沢2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (164件)
※上記は、能開センター高校部全体の口コミ点数・件数です
能開センター高校部の評判・口コミ
能開センター高校部わさだ校の評判・口コミはありません。
能開センター高校部の他の教室の口コミ
能開センター高校部大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。国立大学希望だったんですが、志望校に合格至らずだったので。志望校に合格できていれば、妥当な金額だと思えます。
講師 自習室を頻繁に利用していました。質問しやすい環境や、みんな頑張っている姿を近くで見られ、本人も学習意欲がわいたと思います。
カリキュラム 高校の授業は、対面は少なく、映像授業が多かったところが気になりました。
塾の周りの環境 大分駅から近くで、家からも送迎の時間があまりかからず良かった。しかし、駐車スペースが駅近くでなくて、ピックアップするのが大変だった。
塾内の環境 手狭になったのか、最近遺伝子したようです。息子が通っていた時は、自習室をよく利用していました。
入塾理由 理系大学進学希望あり、志望校に合格できるようお願いしたく、入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、してくれていたと思います。苦手教科の成績も、少しずつですが上がりました。
宿題 生徒の志望校にあった宿題や、課題が出されていたようです。大変だったようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろん、補食を持たせたり、先生との面談にも積極的に参加しました。
良いところや要望 送迎用の駐車スペースがあると、便利だったと思います。セキュリティは、しっかりしていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 小テストで点数が悪いと、補習をやってくれたりと、本人のモチベーションを保つには良かった点かと思います。
総合評価 やる気のある子、目標がある子には、かなり適している塾だと思います。
能開センター高校部大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名な進学塾に通っている知り合いなどに聞いた感じでは安いような気がするから。
講師 個別面談でも相談にのってくれるから。また子供の話を聞いても悪い印象はない。
カリキュラム よくわからないが子供が学習に取り組んでいたため合ったカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 町の中心部にあり他の予備校など隣接しており迎えの車など周辺は混雑していた。しかしながら職員が数名で交通整理をして対応していた。
塾内の環境 教室も複数あり見学はしたことはないが子供の不満はなかった。受付など対応はきちんとしており建物は綺麗であった。
入塾理由 高校進学にあたり周辺の評判及び実績を参考にした。また住居も近かったため安全であった。
定期テスト 子供の話では定期試験前は的確な指導を受けていたようである。
宿題 結構宿題はあったようで学校の宿題もあり大変であったようである。
家庭でのサポート 日曜日など授業の時間帯が遅かったため迎えに行くようにした。
良いところや要望 子供の成績に基づき志望校への進学について的確な指導ができておりよかった。
総合評価 市内の高校のレベルを的確に把握して指導をしていただき合格できた。
能開センター高校部大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、無料講座等もあり、こんなものなのかもしれない。
講師 先生が親身に相談に乗ってくれるようで、子供たちも安心して通っている
カリキュラム 特にカリキュラムや教材で悪い点はなかった。入試に向けた適切な教材だった
塾の周りの環境 公的交通機関では通いやすいが、駐車場が少ない点で困ったことがあった
塾内の環境 整理整頓されており、特に問題は感じなかった。雑音なども気にならなかった
良いところや要望 特に要望等はない。しっかりと入試に向けて対応してもらえているので問題ない
能開センター高校部わさだ校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター高校部 わさだ校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒870-1155 大分県大分市大字玉沢字836番1 サテライト・玉沢2階 最寄駅:JR久大本線(ゆふ高原線) 南大分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。