
ポラリスアカデミア(オンライン校)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 教科
-
- 特徴
-
- 総合評価
-
3.93 点 (25件)
ポラリスアカデミア(オンライン校)の評判・口コミ
ポラリスアカデミア(オンライン校) の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 教材を用いた勉強時間
- 5.0時間
- 月額料金
- 50,000円以上/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)・苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 週1に対しての内容を考えると、割高ではある。授業がないため、もう少し安くても良いのではないかと感じるところがある。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 勧められた参考書は自分のレベルに合っていた。授業はないが、週1の面談では自分の悩みに対して具体的かつ的確な助言をいただくことができた。
教材・授業動画の難易度 勧められた参考書は自分のレベルに沿っていたためちょうど良い難易度であった。
演習問題の量 面談で講師と相談して来週の予定をふまえた演習量に調整できるため、多すぎたり少なすぎたりすることはほとんどなかった。
目的を果たせたか 塾が設定した参考書や計画をこなすことが、目的であった自学自習の習慣化と合致していた。
良いところや要望 良いところは、取っていた科目以外の質問もできるところや、予定に応じて面談の日程や時間を変えやすいところである。要望としては、テスト前や共テ前、2次前は面談をする精神的・時間的余裕がもてない場合があるため臨機応変な対応をして欲しい。
総合評価 自分自身の学習意欲向上につながるほか、進学したあとにも活きるような自分なりの勉強の仕方を見つけることができた。
ポラリスアカデミア(オンライン校) の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
高校生~浪人
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生~浪人
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 教材を用いた勉強時間
- 6.0時間以上
- 月額料金
- 50,000円以上/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)・苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 浪人しても成績が上がるわけではないというのを承知の上で、正しい勉強法で努力すれば上がることが実感できたのでとても良い経験になりました
教材・授業動画の質・分かりやすさ 毎回の授業で改善点を洗い出し、次にやるべきことを考えて頑張るためのモチベーションができてよかったです
教材・授業動画の難易度 易しい、難しいの概念はなく、自分に寄り添い勉強計画に沿って授業してくださったのでとても満足しています。
演習問題の量 週ごとにやるべきのタスクが多少多く感じたこともありましたが、基本的にはそのくらいの量をして当たり前という感じだったので結果的には自分に合っていたと感じています
目的を果たせたか 目標とする大学の合格のために先生と一緒に勉強計画を立てて辛い時期も多かったけど励まされながら頑張ることができて満足しています。
良いところや要望 オンライン塾であるため、移動をする必要なくいつでも家で授業を受けれるところや、他の人の目を気にせずに勉強について相談できるところが良いところです
総合評価 オンライン塾であるので常に見られていない状況です。家で勉強するのが基本的だったためメンタル的にきつい時が多かったですが、授業についてはとても満足のいくものでした。
自制心が少しは鍛えられたのではないかと感じています。
ポラリスアカデミア(オンライン校) の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- 紙教材・PC・スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 50,000円以上/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 24時間いつでも勉強のわからないところを聞ける制度はいいと思いました。しかし講師によって授業の質が違うので講師によって費用対効果は低かったり高かったりすると思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 当たり前のようなことを教える時間がもったいないなと感じる授業をしたり、テンポが悪い授業をする講師もいれば、有益なことを教えてくださったり、細かく計画を考えてくださる講師がいて講師によって授業が違かったです。
教材・授業動画の難易度 教材は自分のレベルに合ったものをやるので勉強しやすかったです。
演習問題の量 演習問題の量は化学の点数だけが塾に入ってから何ヶ月か経っても上がらなかったため今考えたら少なかったのかなと思います。
目的を果たせたか 年・月・週単位で学習計画を先生方が立ててくれるので、何をすればいいのか明確で良かった
良いところや要望 24時間いつでも勉強のわからないところを聞けるのはいいと思いました。
講師によって授業のやり方、質が違うので、生徒が自分の勉強スタイル、性格にあった講師を選びやすくしたり、合わなかった場合チェンジしてもらいやすくすべきだと思います
わたしは勉強スタイル、性格が合わない講師と何ヶ月か授業をしていて授業がすごいストレスでした講師を変えてもらったら、すごくやりやすくなってストレスがなくなりました。学力も上がった気がしました。
総合評価 勉強の仕方がわからなかったり、なんの勉強をしたらいいのかわからない人はいいと思います。自分でできる人は入らなくていいと思います。担当の講師によって満足度は違います。
ポラリスアカデミア(オンライン校)の詳細情報
サービス名 |
ポラリスアカデミア(オンライン校) |
|---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|













※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。