志学ゼミの塾PR

指導方針

志学の授業は「教えるところ」「考えるところ」「やり直すところ」に分かれています。毎回集団クラスは英数国(高2より数学・国語は選択)、理社は選択となっています。大学入試の理社も対応可能です。
カリキュラム

小1~大学入試クラスまで集団、個別クラスに分かれています。小学生は算国英、中高は英数国、理社は選択制。大学入試までの全教科を学習可能。定員制の為満席の場合はお待ち願うこともございますのでご了承下さい。
志学はくりかえし・できるまで・わかるまで
JR山手・京浜東北田端駅から3分。
27年の実績を誇る、大学入試までの全教科対応してほしい君のための塾です。
志学はいきなり集団授業の中にははいりません。
2週間の無料体験を通してできるところそうでないところを分析し、ここは集団、ここは個別対応と分けていきます。
1クラスに講師が一人でないことで可能なのです。
(社)スクールコーチング協会の本部ですからコーチング意を用いた面談でモチベーションアップを行います。
時間外補習、5教科学校別試験対策は無料。
質問可能な自習室完備。また「ひたすら英文法」等オリジナルテキストを製作しています。
毎月の志学ニュースやブログも配信。
志学ゼミのキャンペーン
限定キャンペーン
各クラスとも定員制です。
2週間無料体験期間が御座います。
まずはコーチングで進路相談をした後、得意・不得意を確認します。
いきなり全体授業には入らず個別対応をします。
そのうえでここはクラス授業、ここは個別対応と分けて参ります。
クラスは常時2~3人の講師が居るからこそできる事なのです。
志学ゼミの合格実績
■国公立大学
防衛大学校(一次試験)理工学専攻/人文・社会科学専攻
防衛医科大学校 看護学科/東京芸術大学 音学学部
■私立大学
明治大学(4年特待)理工学部
■私立大学
青山学院大学 法学部・理工学部
跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部・文学部
大妻女子大学 文学部
神田外国語大学 外国語学部
慶應義塾大学 理工学部・薬学部
上智大学(TEAP利用型一次)総合人間科学部・文学部・理工学部
学習院大学 文学部 2名
学習院女子大学 国際文化交流学部
北里大学 海洋生命学部・理学部
國学院大學 経済学部
國學院大學 法学部
国士館大学 法学部
駒澤大学 経済学部・法学部
芝浦工業大学 工学部
成蹊大学 法学部
成城大学 法学部
大東文化大学 文学部
拓殖大学 外国語学部
多摩美術大学 芸術学部
千葉工業大学 工学部
中央大学 文学部
東海大学 情報理工学部
東京家政大学 家政学部
東京都市大学 工学部
東京電機大学 工学部/理工学部
東京農業大学 生命科学学部/生物産業学部
東洋大学 経営学部
日本大学 生物資源学部 2名・生産工学部
日本女子大学 人間社会学部
日本工業大学 工学部
文教大学 教育学部
文化学園大学 現代文化学部
法政大学 文学部2名・理工学部
明治大学 文学部・商学部・理工学部
明治学院大学 心理学部
立正大学 文学部
早稲田大学 理工学部
■都立高校
飛鳥高校/足立西高校/足立新田高校/王子総合高校/板橋高校/上野高校2名/北園高校/小松川高校/墨田川高校/千早高校3名/豊島高校/戸山高校/文京高校4名/三田高校/向丘高校3名
■私立特待
桜丘(D特待)/桜丘(E特待)
■私立高校
足立学園/上野学園/京華高校/京華商業/駒込高校(SAコース)4名/埼玉栄高校/桜丘高校(特進選抜)/淑徳高校(S特進)/淑徳巣鴨高校/昭和第一(進学)2名/成立高校(S特進)3名/専修大松戸高校(E類)/東海大高輪高校/東京実業高校/東京成徳(進学選抜)3名/日大鶴ヶ丘高校/日大豊山高校/文教女子学院高校/豊南高校/朋優高校/武蔵野高校 2名
■私立中学校
郁文館中学校2名/城北学園/女子聖学院/広尾学園
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
志学ゼミの料金体系
小学生一般:¥13650~
小学生受験:¥31500~
中学1年生:¥23100~
中学2年生:¥23100~
中学3年生:¥27500~
高校1年生:¥31500~
高校2年生:¥31500~
高校3年生:¥31500~
浪人生 :¥31500~
◎自立クラス1クラス5名まで 私立小・中・付属高校生向け。
◎小学生~中2¥12600~(週1x4)
中学3¥13650 高校生¥15750~ 1回2時間
◎東大生による自立クラス 3時間(週1)x4 ¥31500
◎個別 1対1 週1回(90分)x4¥25200
志学ゼミのコース
公立中高一貫校受験対策コース | 受験の前提は知的好奇心が高いことが必要です。「なぜ」「どうして」「どうなっているんだろう」という疑問意識、「どうやって解決するんだろう」ということを考えたり調べたりすることが大切です。志学ゼミでは「教えるところ」「考えるところ」「やり直すところ」に分かれています。また知的好奇心を育てる問題を用意し、記述問題をそろえております。私立受験対応の算数を中学、高校の数学に繋がるように並行して指導しております。また英語も中学の予習を行っております。小論文は毎回添削をし、その上で添削会社に提出しています。 |
---|
志学ゼミの安全対策
志学ゼミの評判・口コミ
志学ゼミ田端本部校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 英語に力を入れていて英語の読解の力が付く教え方をする講師が豊富で意欲的に勉強できる。
カリキュラム 定期テスト前は各自の学校に沿ったカリキュラムを作成してくれて、苦手な教科を分かるまでやり抜く方針が自分に合っている
塾の周りの環境 田端駅前ではないので、人混みを通ることなくとは言えコンビニや交番が隣接しているので安心して通塾しやすい
塾内の環境 使い終わったら生徒一人一人で整理整頓する方針が整っているのでいつでも清潔
料金 おて塾に比べて半額ほどの費用で済み、教材費なども格安で継続的に通塾しやすい
良いところや要望 分からない部分の解説やサポートが充実していて補修日などの設定がいつでも可能なので苦手克服できる環境が整ている
その他 英語の知識が豊富な講師が多く自分が常に学校の定期テストや資格取得に向けて向上できる環境がある
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
志学ゼミ田端本部校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 英語の講師に力を入れているので他の塾に比べて英語の成績が上がりやすいカリキュラムが豊富で、勉強だけでなく進路情報も充実している
カリキュラム 定期テストの範囲を学校別に認識してくれてそれを元に定期テスト前は対策プリントや教材を準備して対策してくれる。
塾の周りの環境 田端駅前ではなくガード下に隣接しているので、人混みを通らずに済み逆に一目にも付きにくい場所ではなく目の前に鋼板、近くにはコンビニや飲食店もあるので帰りが遅くなっても安心して通塾させられる立地。
塾内の環境 子供達本人に使い終わったら整理整頓をさせることを徹底させている塾なので、常に清潔な状態で部屋も明るく勉強に集中しやすい環境が整っている。
料金 他の大手塾と比べて個人塾という事もあり料金は格安で、夏期講習などになっても多額な費用になることはない。
良いところや要望 この塾の長年勤務している講師が豊富で地元の密着し、勉強はもちろん進路状況、将来の社会生活などの話を授業中に盛り込んでくれるなど、子供の将来を見据えて指導してくれることに満足しています。
その他 とにかく英語の授業は講師の質が良いので子供も意欲が増して学校の成績は常にトップに入るほどの好成績を残してきます。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
志学ゼミ田端本部校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
講師 規則正しい生活を送る指導及び勉強などを評価できる点また、じゆうな雰囲気
カリキュラム 自由な雰囲気で学べ、かつ厳しい指導もあり、熱心な指導もあり。
塾の周りの環境 駅からは近いが、やや雰囲気は悪い。しかし交番が目の前にある。
塾内の環境 ビルの高層階にあり、勉強に集中できる環境整備がなされている。
料金 個別指導に比べ、割安であり、また授業以外の自習にも使えるのでリーズナブル
良いところや要望 なんといっても、結果として学力向上がはかれた点に評価できる。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気