灯法塾
(群馬県桐生市)
- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 総合評価
 - 
				3.45 点 (6件)
 
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
灯法塾の評判・口コミ
灯法塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
 - 4.25点
 
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾にしては安いと思います。夏期講習や冬期講習もありますが安いと思います。
講師 わからないところは一人一人親身になって教えてくれます。子供自身も聞きやすい環境で良かったようです。
                                                カリキュラム                        子供一人一人に合わせたカリキュラムで行ってくれるので、色々と相談しやすいです。
                    
                                                塾の周りの環境                        うちからだと車でないといけないので。
近くに駅もあるので他の方は大丈夫だと思います。
                    
                                                塾内の環境                        住宅街にあるので、静かに勉強出来ると思います。騒がしい場所ではないので集中出来ると思います。
                    
                                                良いところや要望                        今のところ私も子供も満足していいるので特にはありません。
うちはスポーツをやっているので時間がなかなか合わない人にはおすすめの塾です。
                    
灯法塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもリーズナブルでした。長期休みには特別講習もありました。
講師 苦手分野の指導もしていただき雰囲気も良かったです。講師の休みも特にありませんでした。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて選択して貰ったためわかりやすかった。
                                                塾の周りの環境                        新川駅から徒歩10分程度にあります。
駐車場は夜間は営業していない近くのコインランドリーに止めていました。
                    
                                                塾内の環境                        可もなく不可もなくです。
特に狭くも、広くもなく普通でした。
                    
入塾理由 友人の紹介もあり、苦手教科を克服するために、かよい始めました。
                                                宿題                        量も難易度もちょうどいいボリュームです。
予習、復習にちょうどいいです。
                    
良いところや要望 丁寧に指導して貰えるので良かったです。また、講師一人に対し生徒は2~3にんでした
総合評価 受験対策には適していると思います。教え方も丁寧でわかりやすかったです。
灯法塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(難関校)
 
- 通塾頻度
 - 週3日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 2~3時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して。授業が無くても自習室の利用が可能で講師にも質問できる
講師 とくにフィードバックはないが、授業には子供自身が満足していた
カリキュラム 受験勉強に限るが、課題や問題は言えばもらえるようだったので便利
塾の周りの環境 場所がら送り迎えは必須。電車の駅まで歩いて15分ほどだが、本数が少ないので車通学は確実だと思います。
塾内の環境 校舎は古く、気にする人はイヤかもしれません。うちは大丈夫でした。
入塾理由 通いやすい立地と過去の実績、料金や授業形態など、総合的に判断
良いところや要望 料金が安いのであまり多くを望む方にはオススメできませんが、いい塾だと思います。
総合評価 結果志望校に受かったので良かったと思います。塾選びよりやはり本人のやる気だと思いますが。
灯法塾の詳細情報
塾、予備校名 | 
							灯法塾 | 
|---|---|
対象 | 
							
								 | 
						
授業形式 | 
							
								 | 
						
特別コース | 
							
								 | 
						
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
					

						
						





			
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。