桜学院・進学塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
桜学院・進学塾の評判・口コミ
桜学院・進学塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の塾と比べても、大変、良心的な金額だったと思います。また、授業でない日も、勉強を見てくれたと、大変、好意がもてまして。
講師 ユーモアのある先生で、子供が楽しみながら塾に通うことが出来た気がします。
カリキュラム 臨機応変なカリキュラムが組まれ、テキストも先生が作ってくれたプリントを使ったりとアイデアに溢れた授業だったと思います。
塾の周りの環境 道沿いであったので、車通りが激しく、また、駐車場が狭く、送迎が大変だった。
塾内の環境 同じ中学の友達が多かったせいか、少し、騒がしかった気がします。
良いところや要望 和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しみながら、授業が出来た事に満足しています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桜学院・進学塾本校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 我が家は違ったけれど、前期で高校合格すれば前納で納めた授業料を返金するとありました。 自主的に勉強したいと思ったら、居残りでやったり他のクラスの授業でも参加して、自分の勉強をしてもいいようになっていた
講師 自由な中に生徒のやる気、自発的な気持ちを起こさせてくれた 塾へ行くことも、勉強する事も楽しみになって来ていた
カリキュラム わからなければ他の人の回答を聞いて問題に書き込んだり、英語などは実際どういった使われ方をしているとか、こういった場面で使うとか実践でも使い易い教え方をしていた。 子供が興味を持つ事に対しても隠さずオープンにして逆に問題に絡めて伝えたりもしていた
塾の周りの環境 人通りの少ない場所で、街灯はあったけれどそれほど明るいとは感じなかった。
塾内の環境 だいたいBGMで音楽がかかっていたようだが、そのためかリラックスはできたようだった。 ただ一人の講師がしているので、雑然とした感はあった
良いところや要望 子供の自主性を伸ばしてくれるように思う。 友達と競い合うというより、高めあうような感じがする 子供の希望だけでなく、レベルをもう少し考えてほしいと思ったことがあった
その他 先生がとてもフレンドリーで、子供達が質問しやすい環境にあったと思う。 学力の事で悩んだ時も相談しやすかったようだ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。