久留米ゼミナール
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.34 点 (18件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
久留米ゼミナールの評判・口コミ
久留米ゼミナール佐賀校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生~浪人
講師 自習できる教室が用意されていますが、満員で使用出来ないことがあった。
カリキュラム 夏季講習が用意されていますが、内容、時間の割に料金が高いと思います。
塾の周りの環境 佐賀駅北口から徒歩10分程度の距離で、治安も良いと思います。
塾内の環境 細部まで分かりませんが、隣の教室の音などが少し聞こえてきそうな作りでした。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談がありましたが、受験校の選定で色々な選択が出来ることをもう少し早く、良く教えてほしかったと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
久留米ゼミナール佐賀校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:浪人
講師 久留米ゼミナールの先生は分からないところがあれば丁寧に教えてくれたと言っていました
カリキュラム エピソードはありませんが久留米ゼミナールでは良い受験勉強ができたと言っていました
塾の周りの環境 久留米ゼミナールのすぐ近くにコンビニエンスストアがあったのでそこでいろいろ買っていたといっていました
塾内の環境 久留米ゼミナールの教室は騒ぐ人もいなくて静かで集中できたと言っていました
料金 結構なお金がかかりましたが自宅では勉強できないと思いましたので必要経費だと思っています
良いところや要望 久留米ゼミナールの校舎は古いのですが冷暖房については不満はなさそうでした
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:56~65
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
久留米ゼミナール佐賀校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生~浪人
カリキュラム 希望大学に入れるように導いてほしかった。休みの多さを感じた。
塾の周りの環境 自宅から通学できたので選んだ。寮もあるがアパートなのできちんとしたものではない。
塾内の環境 事務員さんや先生はとても良い感じです。佐賀駅から徒歩圏内で、駐輪場や駐車場もあり問題ありません。
料金 葉の予備校との比較をしていないので分からないがけして安くはないと思う
良いところや要望 クラス(皆で)で頑張ろうという意識付けをしてほしいと感じました。皆で切磋琢磨する雰囲気を作ってほしい
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:66以上
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:66以上
- 学部・学科:医
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。