英数研ゼミナール【集団指導】
- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
英数研ゼミナール【集団指導】の評判・口コミ
英数研ゼミナール【集団指導】本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 塾をどこにするかを決める際にもう一つの候補と比べると少し安かったと思う。でも、行ってみて子どもは合っているようなので、安い方で良いとなればいいんではないかなと思う
講師 分からない。塾は子供が行ってあまり家では内容は聞かないようにしている
カリキュラム 分からない。子どもがサボらず行って、成績が良くなってきたということから、勉強をする機会を与えてくれる、良い環境だと思うことは確か
塾の周りの環境 自転車て行けて良い近さと思う。帰りに家に電話をさせるシステムも良いと思う
塾内の環境 道路の近くではあるが、中に入ってみて、それほどの影響はないように思った
良いところや要望 受験をするのは後ほどねので、今は今の勉強に合わせて復習をさせてくれる、基礎を固めるところがうちの子には合っている
その他 特にこれ以上はなし。お金も引き落としにしていて、負担もないし、子どもがいやがらずいって、成績も上がってきて、特に問題はない
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英数研ゼミナール【集団指導】本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他のスクールと比べてもあまり料金的には変わらないと思いますが、内容を考えたら妥当、もしくは、高くはないと思う?
講師 生徒数が多いスクールですが、一人一人丁寧に指導して下さるし、分かるまでしっかり指導してもらえるから。
カリキュラム 一人一人のペースに合わせてカリキュラムが組まれており、理解するスピードに合わせて学べるところが良い。
塾の周りの環境 自宅から近いので、通いやすいし、人通りの多い場所にあるので安全な気がする。
塾内の環境 スクール内は、フレンドリーでオープンな雰囲気なので、自然と勉強したくなる環境です。
良いところや要望 一人一人が意欲的に学べるような環境で、熱心な先生方がいるので、子供も楽しんで通えている。
その他 時には叱られたりもあるようで、しっかり勉強するだけではなく、精神的にも学んで強くなっています
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英数研ゼミナール【集団指導】本校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 毎月の料金も平均的で特別高いという印象はなかったが、夏休みや冬休みの講習時にはたぶって料金を払わなくては行けないところが大変だった。
講師 塾での学習と次回までの宿題があり、家庭だけではしなかったが、塾では少しはするようになった。
カリキュラム 子供にあった学習方法で追加料金もなく良心的。 自習室での学習も取り入れてできたことが良かった。
塾の周りの環境 ほぼ自宅または学校帰りに自分で自転車利用で行ける範囲だったので助かった。
塾内の環境 自習室があり、塾ではない日でも利用できるシステムだったから家庭での学習がはかどらないため、塾の自習室を利用させてもらったので助かった。
良いところや要望 親子での定期的な面談はなかったが生徒と先生の間ではめんだんをされていたようで、どうだったと報告がほんにんからあった。 塾からあるとなおさら良かったが。
その他 先生との信頼関係もできていたようで合格したときは報告に行っていた。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。