- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 高1
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

少人数で一人一人に目の行き届く黒板を使った集団授業形式です。生徒の質問にきちんと対応しています。小学生は国語長文読解・算数・英語の3教科です。中学生は英・数・国・理・社の5教科です。
カリキュラム

小学5・6年生/国(長文読解)・算・英(週1回 2時間)
中学1・2年生/英・国・数・理・社(週2回 各2時間)
中学3年生/ 英・国・数・理・社(週3回 各2時間)
定期テスト対策に絶対の自信!創業34年、一人一人に情熱指導!
こんにちは、茨進スクールの塾長薗部です。
当スクールは地域に密着した指導に定評があります。小規模な私塾ではありますが、その利点を生かし34年間、このひたちなか市で指導を続けています。
地元の学校一校一校に対応したきめ細やかな定期テスト対策が自慢のひとつです。各学年とも定期テスト対策で大きな成果を収めています。
駅前などにある大手学習塾では1クラス20人以上の大人数での授業が一般的です。先生も教科別担当制などで入れ替わりが激しく、質問が出しにくいという意見をよく聞きます。
当塾では先生が途中で入れ替わることはありません。
生徒と先生がキチンと信頼関係を築き、質問がその場で出しやすい環境を心掛けています。学生やアルバイトの先生は採用しておりません。
ぜひ一度、無料体験学習をお申し込み下さい。
お問い合わせをお持ちしています。
茨進スクールのキャンペーン
定期テスト対策実施中!
部活動をしながらしっかり定期テスト対策できる茨進スクール。無料体験学習に参加してみませんか。
ご兄弟で入塾の場合は兄弟割引あり。
詳しい内容はお問い合わせください。
茨進スクールの合格実績
3月1日現在
[私立高校・私立中学の実績]
水城(特進SZ)
茨城高
茨城キリスト(国立特進)
水戸啓明(サイエンスフロンティア)
水戸葵陵(医歯薬)
常盤(学特)
大成(学特)
明秀日立(特ST)
茨城中学・キリスト中学
茨大付属中 その他多数実績あり
PS:3/4の県立高校の結果は後日お知らせ致します!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
茨進スクールの料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
茨進スクールの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
茨進スクールの評判・口コミ
茨進スクール本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.20点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 高い。個人授業をやったが、そこに、夏冬講習別料金でかかる。
講師 塾に通ってから、成績が上がった事はない。料金は高いが、講師は良し悪し。
カリキュラム あまり印象にある事はない。上位校を目指している生徒たちには真剣に取り組んでいる様だが、その他は雑だった。
塾の周りの環境 駅から近いが、駐車場がなく親が路駐して待っている為、大通りがにわかに渋滞となる。
塾内の環境 自習室があり、時間の空いた塾講師が教えたりしている。が、使用している生徒はいつも同じ子で新入りは使いづらい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
茨進スクール本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 普段の授業料プラス長期休みの講習代合わせると、負担が大きかった
講師 親身になって、子供が納得いくまでやって頂けた点が、よかったです
カリキュラム テスト前、受験前にきちんと合ったものをチョイスして頂いていた
塾の周りの環境 駅から近く、入り口には、常時警備員さんがいらしたので、安心でした
塾内の環境 いつも、静かで自習に取り組みやすい環境ができていて、集中できた
良いところや要望 自宅では、フォローできないところを塾でしっかりして頂けたので、良かったです
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
茨進スクール本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 比較的安価だと思います。年度始めにテキスト代や設備費が必要です。
講師 1時間ごとに先生が入れ替わるようです。とても優しいみたいです。
カリキュラム テキストは教科書の内容に沿ったものなので、予習復習になります。定期テスト前はそれぞれの学校の過去問をやったり、無料で延長授業をしてくれます。春期講習は別料金でしたが、良心的な料金でした。
塾の周りの環境 駅からは遠いです。近場の子は徒歩や自転車で通っています。遠い子は車での送迎か必要です。駐車場もあります。
塾内の環境 教室は2つあるみたいです。狭いと思います。中までは入った事がないので詳細不明。
良いところや要望 少人数制なので、先生の目が届きやすいと思います。休憩時間にはお茶をくれたりするようです。
その他 塾でやった過去問に似た問題がテストに出たからよくできたと子供が言っていました。他校の生徒もいるので、友達が増えたのも良かったと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外