栄進ゼミ
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.70 点 (11件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
栄進ゼミの評判・口コミ
栄進ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2021年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 冷暖房費や、夏季、冬季講習の費用が毎月の費用に加算される事が負担に感じる
講師 女性講師であった事により、子供が勉強しやすかったようです。質問もしやすいようです
カリキュラム 主要教科を重的に教育してもらえる所、学校わからなかったについて、復習できる所
塾の周りの環境 徒歩圏内にあることで安心して通わせることができます。大きな通りにも面しているも良いです
塾内の環境 個別授業で仕切りもあり、外部からの音に関しても配慮されている印象です
良いところや要望 二人目や、三人目を通わせるときに兄弟割引制度などがあると、費用面でも安心できるのですが
その他 土曜日、日曜日などで、昼食時間に重なる時間帯での授業があるので、そこを配慮して頂きたい
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
栄進ゼミ本校の評判・口コミ
投稿:2021年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 月謝の他に、追加請求が非常に多く、当初の予定の倍の出費となる。
講師 こちらの都合でも、欠席したり理解が進んでいないと、補習をしてくださる。
カリキュラム 学校毎の授業の進度や、試験の傾向などの情報を集めて、的確な指導をして下さる。
塾の周りの環境 交通の便は何とも言えないが、学園通りと言うだけあって、静かでいい環境だと思う。
塾内の環境 親の自分が見たわけではないが、自習室もあり、集団講習と個別講習もしっかり分けられていて、集中できるようだ。
良いところや要望 長男は個別講習で、いろいろ事情に合わせてもらった。お陰様で短期間で成績が上がり、無事公立高校の推薦入試に受かった。次男は集団講習ですが、いきなり100以上も上がり(5教科)、集団講習でも、理解が進まないときや部活で欠席しても補習をしてくださる。
その他 入塾前の料金の説明は、もう少し詳しくしていただきたかったです。(文句ではありません)
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
栄進ゼミ港校の評判・口コミ
投稿:2021年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 最終的に志望校に合格したので、仕方ないと思っていますが、もし落第してたら金返せ!って叫んでいたかも?
講師 塾長は誰よりも娘の合格を信じてくれていました。
カリキュラム 最終的に、志望校に合格できたので、カリキュラム等も良かったのかも?
塾の周りの環境 暗く人通りもなく寂しい場所でしたが、送り迎いをしていたので、問題ありませんでした。
塾内の環境 雑音は少ない環境であったような気がします。
良いところや要望 合格率は高い塾だったと娘は言っています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。