- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.73 点 (43件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

駿台、浜学園の両塾の持つ中学受験のノウハウを生かし、復習重視の学習サイクルを軸に、志望校突破を目指します。
カリキュラム

志望校のレベルに合わせてコース選択し、現状の成績に合わせたクラスで、受験突破に必要な力を養います。家庭学習も教材が豊富に用意されている他、Webで講義を見ることもできます。
2つの塾の豊富な受験ノウハウで、難関校突破へ導きます!
駿台・浜学園【難関中学受験塾】は、両塾それぞれの豊富なノウハウを融合させ、難関校突破を目指した集団指導塾です。
■徹底した復習主義で学力アップへ
駿台・浜学園【難関中学受験塾】では、事前の予習は必要ありません。「講義→家庭学習→復習テスト」という流れで、復習を重視した学習サイクルを採用しています。復習テストの結果で自分の理解度を確認できるとともに、苦手な分野の発見にもつながるため、自発的な学習習慣が身につきます。テストのレベルもクラスごとに異なり、自分の学力に合ったものを受けることができます。
■細かい目標に基づく学習計画表とスパイラル方式
常に効率よく学習していけるよう、学習計画表には、授業の内容だけでなく、授業のポイントやアドバイスの他、重要問題なども掲載しており、達成すべき目標を明確に示しています。
また、学習する単元は「スパイラル方式」と呼ばれる「低学年から高学年まで系統的に繰り返して学ぶ」方式で進めるため、抜け目なく各単元を対策していくことが可能です。
■豊富なデータに基づく「本物」の教材
駿台・浜学園【難関中学受験塾】は、中学入試の豊富なデータに基づいて作成されたオリジナル教材を用いて授業を行います。あらゆる入試に対応できるよう、オリジナル教材には多くのこだわりが込められています。
・「講義→家庭学習→復習テスト」の学習サイクルに合わせた構成&内容で効率よく知識定着
・講義内容を振り返りやすい「要点まとめ」や「テーマ解説」の項目
・詳細な解答解説を盛り込んだ家庭学習用の教材
■「学習フォローシステム」で家庭学習を徹底バックアップ
家庭学習をより効果的なものにするために、インターネットを用いたサポートをご用意しております。
・欠席しても無料の「Web講義」で学習可能
・公開学力テストの解説講義も無料配信
・家庭学習の疑問点を解消する「Web全問解説講義」
その他、公開テストを含む自分の成績の確認や塾からのお知らせ・配布物などの管理を行える「マイページ」もご利用いただけます。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】のキャンペーン
限定キャンペーン
学力テストに合格され、入塾資格を得たお子様向けに、体験授業をご案内しております。
詳しくは教室までお問い合わせください。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】の合格実績
■男子校
浅野3名、足立学園1名
栄光学園4名、大阪星光学院1名
大阪明星学園1名、海城4名
開成9名、海陽2名
学習院2名、鎌倉学園1名
暁星2名、慶應普通部1名
攻玉社1名、駒場東邦4名
自由学園1名、城北埼玉2名
巣鴨6名、逗子開成1名
聖光学院6名、成城1名
世田谷学園3名、高輪1名
筑波大附属駒場3名、東京都市大付属1名
東大寺学園4名、桐朋6名
名古屋2名、灘5名
日大豊山2名、函館ラ・サール3名
北嶺6名、本郷1名
洛星1名、早稲田3名
■女子校
跡見学園2名、浦和明の星女子7名
桜蔭2名、鷗友学園女子1名
大谷1名、大妻1名
大妻嵐山1名、学習院女子1名
共立女子2名、恵泉女学園1名
光塩女子学院1名、晃華学園2名
甲南女子1名、国府台女子学院1名
香蘭1名、実践女子2名
四天王寺2名、品川女子1名
十文字1名、淑徳与野1名
松蔭1名、湘南白百合1名
昭和女子3名、女子学院2名
白百合学園1名、親和1名
田園調布1名、田園調布雙葉1名
東京純心1名、東京女学館2名
東洋英和1名、豊島岡1名
中村1名、南山(女子)1名
富士見2名、雙葉1名
普連土学園2名、盛岡白百合学園1名
横浜雙葉3名、和洋国府台女子1名
■共学
愛光5名、青山学院1名
市川2名、江戸川取手1名
大宮開成7名、岡山白陵1名
開智1名、開智日本橋1名
開智未来1名、学芸大世田谷1名
片山学園2名、関西大倉2名
関大北陽1名、関東学院六浦1名
金蘭千里1名、慶應湘南1名
慶應中等部1名、光英VERITAS1名
國学院久我山3名、埼玉栄6名
栄東26名、佐久長聖7名
芝国際1名、渋谷教育学園渋谷2名
渋谷教育学園幕張9名、順天1名
昭和秀英2名、清風南海1名
西武文理3名、高田1名
千葉日大2名、中央大附属1名
千代田国際1名、筑波大附属3名
東京電機大2名、桐蔭中等1名
東海大浦安1名、東京都市大等々力3名
東京農業大第三1名、東京農業大第二1名
東京農業大第一3名、同志社国際1名
東邦大東邦1名、東洋大京北2名
獨協埼玉2名、長崎日大4名
西大和学園2名、日本工業大学駒場1名
日大2名、白陵1名
八王子学園1名、広尾学園3名
宮崎日大2名、目黒日大1名
桃山学院1名、早稲田佐賀1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】のコース
マスターコース | 小学2年生から6年生対象の、受験指導が中心となるコースです。中学受験に向け、必要な力をクラスのレベルに応じて養っていきます。 授業では毎回復習テスト行うため、単元ごとの理解度を確認できるだけでなく、習ったことをアウトプットしてテストで力を発揮する実践力を養うことができます。 |
---|---|
最高レベル特訓 算数 | 難関校を目指すお子様向けに、ハイレベルな知識と処理能力を養う「最高レベル特訓」をご用意しております。特に中学入試において鍵となる算数に重点を置き、対策を行っていきます。 |
駿台・浜学園【難関中学受験塾】の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台・浜学園【難関中学受験塾】の評判・口コミ
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は安くない。特に講習時の負担は大きい。レベルの高い生徒さんとの切磋琢磨のためのエントリー代と考えている。
講師 ノートの添削に熱心なコメントをくれる。性格を考慮して授業時間外でもフォローしてくれる
カリキュラム 問題は、関西の浜学園からきた良質なものが揃っている。復習重視のカリキュラムもよい。
塾の周りの環境 駿台予備校の校舎の一角で、繁華街とは若干離れ、クルマの通行がさほど多くない。
塾内の環境 整理整頓はされている。
良いところや要望 繰り返しになるが、大手予備校系ながら一人一人の顔をイメージして講師が接しているのはよい。保護者会が平日昼教室開催(オンラインではダメか?)、申込が紙主体など、もう少しIT化してほしい。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】吉祥寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は良いと思います。テストの過去問を買えるようにしていただきたいです。ビデオも消すのが早い。忘れた頃に復習したい。
講師 ネットの関西の講師はいい。東京では先生が結構変わり関西の浜学園のようにはいっていない感じがする。
カリキュラム 教材は伝統的な算数教材で信頼を置くことができる。国語や社会は関西ベースでは関東ではうまく行かないかも。不安。
塾の周りの環境 駅に近く便利です。机も良いサイズです。エレベーターホールが寂しいのが怖いと思う時があります。
塾内の環境 たまにデモがあってうるさい時もありますがおおむねしずかです。置き時計がない
良いところや要望 灘中にいく生徒たちが取り組んだ問題で信頼できる。関東でも灘合もやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、テストで別校舎で受ける際に男性の職員が電話に出るとやや面倒くさそう。女性スタッフは好感を持てます。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高かったと思う。講習費が、特に高かったように思います。
講師 最終的には生徒のことをあまりよく理解していなかったのではとい感じで残念でした。
カリキュラム 個々の成績が上がるような配慮があまり感じられなかった。生徒への声掛けもイマイチだった。
塾の周りの環境 交通の便は良かったと思う。帰りの時間が遅くなっても不安になるようなことはなかったように思う。
塾内の環境 自習室は 可もなく不可もなし。質問にも答えてもらえるときと出来ないときの差が激しい。
良いところや要望 子供が最後までなんとか続けられて良かったとは思います。先生の配慮には最後まで疑問でした。
その他気づいたこと、感じたこと 第一希望には合格出来なかったが、本人自身は満足の第二希望の学校に決まったのに 最後まで頑張ったことを褒めずダメ出しされたことは嫌だった。
塾ナビから見た駿台・浜学園【難関中学受験塾】のポイント!
駿台・浜学園【難関中学受験塾】は、駿台と浜学園が持つ中学受験のノウハウを最大限に取り入れた、中学受験突破を目指した集団指導塾です。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】では、中学受験突破のための4つのポイントがあります。
まず1つ目に、復習に力を入れている点です。講義、家庭学習、復習テストという流れを取り入れ、復習に力を入れた学習指導を行っています。その上で、復習テストの結果でお子様一人ひとりが、自身の理解度やつまずき部分を把握することができるので、より効果的な学習習慣が身につきます。
2つ目に、中学受験突破のために、今何をすべきかが明確にわかるような学習計画表を取り入れている点。
3つ目に、実際の中学入試の豊富なデータに基づき作成した、オリジナル教材を用いた授業を行っている点です。このオリジナル教材には、お子様が復習しやすいような「要点のまとめ」や「詳細な解答解説」を盛り込むなどのこだわりが詰まっています。
4つ目に、駿台・浜学園【難関中学受験塾】では、講義と合わせて家庭学習もより効果的なものにするため、インターネットを用いた手厚いサポート体制を整えています。講義を欠席した場合には、無料で「Web講義」や「学力テストの解説講義」の受講ができるといった、家庭学習を徹底的にバックアップしています。
このような4つのポイントを踏まえ、充実の授業内容や指導体制で、お子様の中学受験をサポートしている塾と言えるでしょう。(2021年9月17日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外