- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

生徒の主体性を引き出し、「できた」「わかった」へつなげる指導を展開します。1対1の対話形式の個別指導を通して、自ら考え説明できる力を育成します。
カリキュラム

生徒に合わせたセルフカスタマイズ形式の個別指導を行います。教えるのではなく正解を促す指導法で、思考力を養成していきます。1コマ60分授業で、授業で習った内容は自習スペースを活用して演習します。
POINT
- 思考力を高める!対話形式のオンリーワン個別指導
- 全科目に対応!1コマ60分授業で無駄なく効率的に学ぶ
- 自由に利用できる自習スペース
完全1対1の個別指導で生徒の思考力を養成する学習塾
◆個別指導アカデミーピコントとは◆
「自ら考え説明する力」を引き出すことを大切とした指導を実践しています。対話形式の授業スタイルで、知識の定着はもちろん、問題を論理的に整理することで瞬発力を鍛えながら、自ら発信する力を育みます。この指導法により、生徒のコミュニケーション能力を高めることにもつなげています。
<完全1対1の個別指導>
生徒に合わせたオンリーワンの個別指導で、「どのように考えることで正解にたどり着くことができるか」を指導していきます。授業時間は1コマ60分授業で、時間いっぱい授業を展開します。集中して学習に取り組めるように工夫されており、教えるのではなく、正解を促す指導法で、生徒のやる気を引き出します。
個別指導アカデミーピコントでは、「褒め」と「認め」を重視しており、コミュニケーションを図りながら気兼ねなく質問できる環境の中、間違いを恐れず発言する習慣を身につけることができます。
◆思考力養成する授業展開◆
個別指導アカデミーピコントは、一緒に考える授業を提供し、論理的な道筋の立て方、伝え方を身につけることができるように導きます。
<思考力を養成する指導の流れ>
知識を整理するため対話からスタートし、単に暗記させるのではなくつながりを意識させます。ストーリーをイメージさせ、対話の中で見えてきた知識のつながりを板書で整理します。板書で整理した内容をノートに書き写すことで、より深く記憶の定着を促します。
また、意図していなくても知らず知らずのうちに1つの経験や知識が全く別の経験や知識へと結びつけて記憶するという仕組みを活かして、複数分野への知識の結びつきを持たせることも可能です。それぞれ独自のひらめきが生まれることで、真の「思考力」が養われます。
◆自習室の提供◆
席数の多い自習スペースを完備しており、授業で習った内容の演習課題に取り組むことができます。講師陣が具体的にどのように取り組むべきか指導とチェックを行いながらサポートします。自習スペースは自由に利用することができ、学校宿題や教材を持参して取り組むことも可能です。タブレット端末を設置しており、楽しく、自分のペースで学習を進めることができます。
個別指導アカデミーピコントのキャンペーン(2023年12月)
◆無料体験授業受付中◆
各教室で無料体験授業を受け付けております。
通塾希望教科は全て、無料にて体験授業を受けることができます。
(※同じ教科を違う講師で体験授業を受けていただくことも可能)
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
個別指導アカデミーピコントのコース
公立中進学コース | 中学受験をしない小学生向けのコースとなります。 小学校の授業内容をより理解することで、中学入学後の学校授業に備えます。 小学校の進度に合わせた指導を行い、それぞれの要望や現在の習熟度に合わせて対応します。復習や先取り授業も可能です。 |
---|---|
国私立中学受験コース | 中学受験を目指している小学生向けのコースとなります。 志望校や現在の学力、習熟度からお子様に合う進め方を提案します。苦手教科のフォローをはじめ、要望にも柔軟に対応します。対話問答を繰り返し、受験に必要な力をトータルで育成します。 |
国私立小在籍生コース(他中学受験なし) | 国立・私立小学校に通学している小学生向けのコースとなります。 区立小学校と比べて授業の難易度が高く授業進度も早いため、学校内容のフォローを行います。知識やテクニックといった覚える作業よりも考えさせる授業を展開して、学校授業の理解を深めます。 |
高校受験コース | 主に3コース用意しており、目的やレベルに合わせてきめ細かな指導を行います。 [学校内容徹底マスター]公立中学校でのテストで平均点に達していないお子様向けコースとなります。カリキュラムや定期テストを徹底分析し、お子様に合わせて適切な授業を展開します。 [総合力アップ]公立中学校でのテストで平均点に到達しているお子様向けのコースになります。中学校での授業内容はもちろん、お子様に必要な単元強化を行います。(定期テスト対策も実施) [高校受験対応力養成]高校受験のための授業を展開するコースです。志望校や現状を把握し、習熟度に合わせて適切な授業内容を提案します。 |
国私立一貫中コース | 国立・私立中学校に通学している中学生向けのコースとなります。 国立・私立中学校の授業は進度が速く、使用教材自体の難易度が高いため、学校授業内容のフォローはもちろん、つまずきを防止します。専門性も高くなるため、都度しっかりとフォローを重ねていきます。 |
高校生コース | 主に2コース用意しており、目的やレベルに合わせてきめ細かな指導を行います。 [学校内容徹底マスター]高校テストで平均点以上を目指すお子様向けコースとなります。高校授業内容の理解はもちろん、定期テストの成績アップを目指した授業を展開します。 [総合力アップ]評定を維持しながら、進学に備えたいお子様向けのコースになります。高校授業内容をフォローはもちろん、評定アップと指定校推薦を視野に入れた授業を展開します。学校テストをはじめ、センター試験レベルの問題にも取り組み、考え方の幅を広げます。 (※主要教科だけでなく、文系理系に合わせた専門教科指導も可能。詳しくはお問い合わせください) |
個別指導アカデミーピコントの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アカデミーピコントの評判・口コミ
個別指導アカデミーピコント下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個人に合わせた授業ということから考えると普通だか複数科目になるとかなり負担がある。集団のフォローがベストか。
講師 担当してくれた先生が熱心なのは大変ありがたいことですが、ご自身の体調の悪さをおしてまでの授業はやめて欲しいです。インフルエンザに罹患していた場合は絶対に接触をさけていただきたいです。代理の先生がいないから仕方なくというのは、講師陣の層の薄さ、経営的な面からみて不満です。
カリキュラム 完全一対一なので、馴染んだ先生以外の代理の先生の場合、不満が出やすいのではないか。また、受験指導ができる先生が1人しかいないのは不安。
塾の周りの環境 治安、通いやすさから不満はありませんが、入り口の自転車が邪魔になることがあります。
塾内の環境 図書館のような静かさはない。集中しているときに、他ブースの授業の声がきこえると気になることがあるようです。
良いところや要望 あたりの先生の場合には良いが、指導力ぎ今ひとつの先生の場合のフォローが足りないかと。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生と受験しない生徒が一緒にいると、意識の違いからか騒がしくされて迷惑に感じることがあります。
受験専門塾ではないので仕方ないのでしょうが時期的に配慮していただきたい。
個別指導アカデミーピコント下高井戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1教科ならば良いのですが、複数教科を取りたいと思うと負担が大きくなります。
講師 子供のペースに合わせてすすめてくれました。理解力がある子ではないのですが、丁寧に一つずつ教えてくださいました。一つできるたびに褒めてもらえるのが励みになったようです。
カリキュラム 決まったカリキュラムがあるわけではないので、定期テスト前に多くみてもらえたり振りかえを利用してもらえたのがありがたかったです。
ただ、標準と比べて進度が早いか遅いかがわかりにくいことがありました。
塾の周りの環境 治安は普通ですが、商店街をぬけたところにあるので夜になると少し心配ではありました。
塾内の環境 オープンスペースをついたてで仕切ってあるため、隣の授業の声、特に元気のよい先生の声が聞こえてきて気が散ることがあったようです。
良いところや要望 担当してくれた先生が合っていてよかったのですが、いなくなり残念です。人見知りがある子なので、他の先生には馴染めなかったのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 燦々たる成績だったのですが通い始めてすぐのテストで平均を超え、その後も上のクラスにいくほどの成績になりました。感謝しています。複数教科を取りたいと思いましたが、経済的に負担があり断念しました。
個別指導アカデミーピコント梅丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 クラス授業を行う塾と比べると高いかもしれませんが、一人一人に合わせた指導ということを考えると決して高くはないと思いました。
講師 親身になって話を聞いてくれました。その上で、現状での問題点・克服するためにやるべきことを提案してくれて大変ありがたかったです。
カリキュラム 個別の良さだと思いますが、決まったカリキュラムがあるわけではなく、その子に応じた内容でしっかり指導してくれると感じました。
塾の周りの環境 駅から近い点は大変安心です。繁華街ではないので夜遅い時間帯でも心配はありません。駐輪場が確保されていにのが残念です。
塾内の環境 こじんまりしていますが綺麗に整理整頓されていて清潔感があります。生徒がたのしく読める読み物(学習系)の本があってもうれしいかなと思いました。
良いところや要望 不安に思うことをいくつかお話ししたのですが、ひとつひとつに丁寧に応えてくれました。そのうえで、優先順位をつけていただき、家庭でできること・塾でなければできないことを明確に提案してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果として、アドバイスだけいただいて通塾せずにいますが、いただいたアドバイスが的確でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ