幸進学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.58 点 (30件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 大阪府大阪市城東区・大阪市鶴見区に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
幸進学院の評判・口コミ
幸進学院放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト時など追加で授業がある時、補習時などにも追加料金などなく授業が受けれる
講師 中を見た事がなくどんな先生がいてどんな授業をしているか把握できていない
カリキュラム 塾の教材に関しては見た事なく、子どもだけが把握している状態
塾の周りの環境 自宅から少し遠いが治安はよく子供だけでも安心している。雨の日は送迎しているが塾前がかなり狭く車一台やっと通れるレベル
塾内の環境 中の事はわからないが子供から特に何も報告ないので環境的には問題ないと思う
入塾理由 塾を探している時に仲の良い友人が通うとの事で内容などはわからないまま入った
定期テスト いつもテスト前になると追加で授業がありそれがよくテストに出るらしく満足している
宿題 宿題は特になく、子供が塾の宿題をしているのをあまり見た事がない。
良いところや要望 テスト前の授業の追加や時間の把握が親には伝わらず子供にしか伝わっていないため確認が難しく感じた
総合評価 そんなに厳しくないのがうちの子供にはあっているのでちょうどいいレベルだと思う
幸進学院東中浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たぶん他より安めだとおもいます。
講師 くわしくはわかりませんが、子どもが機嫌よく通っていたのて、楽しかったとおもいます。
カリキュラム くわしくはわかりませんが、単元ごとのプリントをファイルしたり、わかりやすそうにおもえました。
塾の周りの環境 住宅地街で、静かな感じは勉強をするには良いと思うが、夜は人通りがなくさみしいような怖いような気もしました。
塾内の環境 住宅地街なのでわりと静かだと思います。勉強するには
いいと思います。
入塾理由 入塾まえの面談でお話しをしたとき、誠実そうな先生だとおもったから。
定期テスト 定期テスト対策は、各学校のテスト範囲に合わせて細かく指導してくれていたので良かったとおもいます。
宿題 たくさんの宿題はなかったと思います。
行ってからプリントをやるような感じだと思います。
家庭でのサポート とくにサポートらしいことはしていないです。
塾が終わって帰ってくる時間に合わせて夕飯を用意するぐらいです。
良いところや要望 自習室を使える時間が多いので、自分の都合に合わせて利用しやすかったと思います。
総合評価 子どもの様子を見てて、誠実に指導してくれてると思えたから良かったと思います。
幸進学院放出西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より数倍もの値段安かったので とても安い方だと私は思いました。
講師 授業がわかりやすく、ユーモアがあり、とても面白く勉強することが出来たと聞きました。
カリキュラム 試験などの際、それに対応した問題集などを先生方が作ってくださっていると聞き、とても助かったと言ってました
塾の周りの環境 自転車で行ける距離であり、そして、道もそこまで複雑ではなく、住宅街に沿って行ける道だったのでそこがすごく良かったと思いました 治安も良く不審者などもいなかったと思います
塾内の環境 教室内は掃除されていてとても綺麗だったそうです 雑音は少し外の工場のシャッター音くらいでそれ以外は特に無かったそうです
入塾理由 いろんな方に紹介されたからです わかりやすい授業をされていると聞いてすごく興味を持ったので入塾させていただきました。
良いところや要望 いいところは先生一人一人がユーモアがあり、生徒が楽しく授業を受けることが出来ているところだと思いました
総合評価 とても良かったです!成績も実際に伸びているし、そして、勉強が嫌いな子供たちへすごくおすすめしたいです
幸進学院の詳細情報
塾、予備校名 |
幸進学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。