キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

121件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

121件中 81100件を表示(新着順)

「熊本県熊本市西区」で絞り込みました

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校時代の北予備の模試の点数がよかったため、奨学生価格で入学できたので助かった。夏期講習は料金別だが適正価格だったと思います。

講師 高校の先生と違って、人生経験が豊富なため?授業の話も面白く広げてくれて、合格できる授業をしてくれた。高校の先生よりも授業が分かりやすかったので良かったと言っていました。

カリキュラム VODはあまり必要なかったので、タブレットをせっかく買ったもののちゃんと活用できなかったかも。

塾の周りの環境 市内住みだが交通の便がわるいので、駅前で便利だった。熊本は自家用車社会なので公共交通機関が不便なのは仕方ないかな。。。?

塾内の環境 自習室にはチューターがいて私語をしないように監視してくれているので、静かな環境で勉強ができてとてもよかった。地元の老舗塾は自由な校風が人気だが自由すぎて騒がしく娘には合わなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 親としては北九州予備校をおすすめしたいですが、厳しいのでやる気がある子しか向かないと思います。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期の際に、少し高いような気がした。入塾の際もかなりの金額を払った

講師 親切で個人にあったカリキュラムを考えてくれた。先生がたの対応も良かった

カリキュラム 個人にあったカリキュラムを提案してくれた。しかし、期間が短くあまり成績は伸びなかった

塾の周りの環境 駅に学校があり、人通りも多く安心して預けて学ぶことができました

塾内の環境 施設がきれい。生徒たちも集中しているようだった。音も静かだった

良いところや要望 先生方の対応は親切かつ、丁寧に指導や説明をされていた。駅中も良かった

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が多いため、よやくするのにくろうした。評判がよく、その通りだった

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は入学料について一定以上の知識を有しているということで免除となり、また授業料もリーズナブルな設定であった。

講師 一人ひとりと予め面談をして、目標の大学、学部を明確にすることにより学習の仕方などを決定、合意、実践した。

カリキュラム 学習の仕方は決定、合意されたものの、講師の都合等でカリキュラムがたびたび変更となり、調整がむずかしく、自己管理で進める必要があった。

塾の周りの環境 立地場所が駅前であったため、バスの便がよく、時間を有効に使えた。同エリア内に交番があり、治安は非常に良かった。

塾内の環境 学習環境は教室及び自習室ともに雑音も抑えられて静謐に保たれており、学習するのに最適であった。過去問題集も色々な大学のものが揃えられており、必要な時により活用できた。

良いところや要望 夜間にバス便が少ない時に自転車を使うことがあったが、駐輪場のスペースが狭く、出入りが大変だった。

その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで無事目標の大学、学部に合格できたが、後輩に向けたノウハウを伝授する施策を採用したらどうか?

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金だけ聞けば高くも感じないが、教材、試験、その他諸費用が重なると、膨大な金額になった。

講師 受験のための個別指導が行き届いている。集中講座で苦手な分野も克服。料金が高いのがいまいち。

カリキュラム 講師が良かった。苦手なところを追求して、徹底的に指導してくれた。

塾の周りの環境 郊外にあるため静かでよかったが、交通の便が悪かった。交通機関の問題

塾内の環境 整備、整理されているし、個別指導用のスペースが確保してあった。

良いところや要望 教師がとてもよかったので、そのままの姿勢で貫いていってもいいのでは。

その他気づいたこと、感じたこと 一時的な指導が多いと思うが、じっくり勉強する機会を与えてくれるような塾にしてほしい。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな割引制度があり、高くはないと思う。ただ、すべてが振り込みで、領収書を添付して送るのが少し面倒である。

講師 講師による生授業が行われ、質問の時間や担任による進路指導などが行われている。

カリキュラム 独自の教材だが、大学入試問題にも類似問題が多く出題されたようだ。

塾の周りの環境 駅前にあり、交通のべんがよい。遊べるようなところもなく、勉強に集中できる。

塾内の環境 教室内はきれいで、車の騒音などもあまり聞こえない。勉強に集中できる。

良いところや要望 出欠なども厳しく管理され、勉強づけの日々に親は満足している。

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料、テキスト、また、それぞれ夏期 冬期 講習料 テキスト代、とコースをとるだけかかり、高くなってしまいます。

講師 今まで 勉強の習慣がなかなか なく、通い続けるか心配したが、やる気でる声かけが、うまいと感じた

カリキュラム 各コース また それぞれコースに テキストがあり、使いきれず、いかせなかった。 暗記会は、役にたった

塾の周りの環境 大通りにあり、夜遅くても、交通量もあり、安心です。駅からは遠いですが、近辺のこが多く、自転車で通うので、問題ありませんでじた

塾内の環境 授業以外にも、自習に通え、個別ブースで、私語禁止、教務室のそばにあり、集中でき、わからない所は、質問できます。

良いところや要望 実績があり、定期的な面談、受験前は、過去の資料を見ながらの志望校の選択のアドバイスも、とても役にたちました。

その他気づいたこと、感じたこと 環境、授業も整っています。成績の延びは余りしませんでしたが、志望の県立校に合格し、先生も涙、で嬉しかったです。 いつも言われれいましたが、間違い直しをクリアしていく事が大事です。

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金だけなら高いとは思わないが、教材や模試など、余分な料金がかなり高かった。

講師 個別に丁寧に指導してくれた。不得意分野を抜粋し、一つずつ指導してくれた・

カリキュラム 教材やテストなど余分に料金がかかったのは辛かった。しかし、一人ひとりに対して丁寧、熱心に指導してくれた。

塾の周りの環境 郊外で少し距離はあったが、送迎にほとんど問題なかった。交通手段が少ないのが残念。

塾内の環境 建物も室内も清潔で、きちんと整理整頓されていた。特に不満はない。

良いところや要望 講師がみんな良いかたで、熱心に指導してくれた。ユーモアもあり、楽しめるところだと思います。

個別教室のトライ上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は色々なコースがあり、それに応じて様々でした。コースはこちらで自由に選べました。

講師 初回授業の時は先生との相性をとても気にかけて下さり、子どもに合う先生を選んでいただけました。
反抗期ですが、先生の言うことはしっかり聞いているようです。

カリキュラム マンツーマン指導なので、本人が出来ていない所から丁寧に指導をしてもらっているようです。
テスト前は学校の教科書を使ってテスト対策をしてもらっています。

塾の周りの環境 上熊本駅から徒歩5分で人通りも多く近くにコンビニもあるので安心です。比較的通いやすい場所だと思います。

塾内の環境 教室は広くて静かです。
自習室も広く、友達同士でも席を離して座らせたり、私語も厳禁のようです。

良いところや要望 自習室は教室の開いてる時間であれば、どれだけ行っても大丈夫とのことなので、もっと子どもに自習室を活用してほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 成績は少しずつではありますが、上がってきています。今後も更なる結果に期待したいです。

明智ゼミナール京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し料金が安ければいいと思うが、他の塾と比べると許容できる価格

講師 塾は冷たいイメージがあったが、先生方も親切でわかりやすく教えていただきよかった

カリキュラム 人よりペースの遅い我が子にあったカリキュラムで学習ができて理解を深まることができた

塾の周りの環境 学校の近くにあり、友達と一緒に通塾できたので不安なく通わせること出来た

塾内の環境 塾内では私語も少なく、いつも集中して学習に取り組むことができた

良いところや要望 総合的にみて通塾させて良かったと思います。他の塾と比べても納得できる成果があった

その他気づいたこと、感じたこと 分からないことがあっても先生を捕まえて質問する事が出来る環境だったのでよかった

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想はしていたが、かなり高かった。夏期講習や冬季講習などでは、驚くような金額を請求された。

講師 熱心に指導してくれる先生ばかりで、とても好感が持てた。一対一の指導で、分からないところを徹底的に教えてくれた。

カリキュラム カリキュラムや教材は豊富で、調べるのにとても役に立った。また分からないところを徹底的に教えてくれた。

塾の周りの環境 郊外にあるので、通うのにはあまり便利ではなかつまた。バスも中途半端だし、自転車で行くか、両親に送ってもらうしかなかった。

塾内の環境 建物はほぼ新築で、快適な環境で勉強することができる。室内は明るく、暗いイメージはなかった。

良いところや要望 わかるための勉強を熱心に指導してくれる。苦手な教科を集中して教えてくれた

その他気づいたこと、感じたこと 先生たちが個性的な方で、勉強以外でも楽しめることができた。ぜひオススメの塾です。

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度予想はしていたが、結構高かった。夏期講習や冬期講習などは、予想をはるかに上回る高額な請求が来た。

講師 個性的な講師が多く、興味を持てた。厳しいだけではなく、要所をつかんだ指導をしてくれた。

カリキュラム カリキュラムや教材は豊富で、分からないところ、苦手なところを徹底的に勉強することができた。

塾の周りの環境 交通の便は悪く、郊外だったため、バスや電車などは利用不能。自転車か、親に送ってもらうしかなかった。

塾内の環境 建物はほぼ新築で、快適な環境だった。グループごとに仕切られ、勉強に集中することができた。

良いところや要望 分からないところ、苦手なところを集中的に教えてくれた。学校では教わらない勉強方法なども教えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が個性的な方ばかりで、興味を持たせてくれた。勉強以外でも楽しませてくれるところがあった。

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度予想していたが、冬季講習、夏期講習など、教材が多い時は、かなりかかった。

講師 一対一の学習で、細かいところまで熱心に指導してくれた。分からないところを徹底的に追求し、課題を与えてくれた。

カリキュラム カリキュラムや教材は豊富で、様々な分野で調べることが出来る。しかし費用がかかり、月々の支払いが大変だった。

塾の周りの環境 交通の便が悪く、自転車で行くか、親に送ってもらうしかなかった。バスも中途半端で、通うのに少々大変だった。

塾内の環境 建物はほぼ新築で、室内は明るく、各グループごとに仕切られているので、勉強に集中することができた。

良いところや要望 一人ひとりの学力に合わせて指導してくれる。分からないところを徹底的に教えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても魅力的な方で、勉強以外でも興味を持たせてくれた。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと言えば高いし、相場と言えば相場の料金だと思います。特別講習に別途料金がかかるのも普通のことでしょう。

講師 出席状況をしっかり把握して、生活管理をしてくれ、授業も計画的になされており信頼している。

カリキュラム 本人の進路希望に合わせたカリキュラムが準備されており、季節ごとに特別プログラムも準備されていた。

塾の周りの環境 自宅から市電を利用して通塾していますが、熊本駅には近いのですが、距離的には遠いです。

塾内の環境 教室の空調が効かない日があったり、現役高校生の講習会があるときには学習室がなかったりして困ったことがありました。

良いところや要望 指導に対しては本人が満足しているのでいいと思いますが、教室の確保や空調については配慮して欲しいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がわりと高くなっており、週に何回もいかすことは難しいかった。

講師 生徒がうるさいのにあまり注意をしないので、子供が集中できなかった。

カリキュラム 個別ではないので、学力にあった指導ができていない。子供が体調が悪いのに振り替えがなかなかできなかった。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあったので、部活から塾に直接行った場合には買い食いができて良かった。

塾内の環境 騒いでいる子供の注意が十分ではなく集中できていない感じでした。

良いところや要望 個人の理解度にあった教え方を希望します。個人の実力を見ながらきめ細かな指導を希望します。

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な、設定かと思う。金額も大事かもしれないが、誠意ある対応が子供に伝わった結果、勉強への意欲が醸されたと思う。

講師 直に話したことはない。子供から聞いたところでは、色々な相談に親身になって聞いてくださったそうです。学問以外で、信頼できる講師は、当然学問も信頼できる。

カリキュラム 勉強嫌いでは無くなったことが、最大の収穫だろう。自ら学ぶ姿勢が身についたように思う。

塾の周りの環境 学校から近いこともあり、通学に、不安はなかった。通学路からは、多少ズレていたが大きな道路に面していたので。

塾内の環境 大きな道路に面していたこともあり、交通に伴う騒音はあったと思われるが、遮音にも気を使った教室であったように思う。

良いところや要望 出来る子供は、自学自習が身についた結果だと思うが、勉強嫌いを克服する事が出来たのは、大きな収穫であった。

その他気づいたこと、感じたこと 無理矢理、詰め込むから、勉強という。自ら学ぶ、学問を修める事は本来楽しいものである、と気づかせてくれた。勉めを強いる必要がなくなったのが、収穫です。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前に通っていた所に比べたら安いです。教材費や夏休みなどは別途料金が発生します。

講師 塾長は親身になって話しを聞いてくれて、受験まであまり時間がない事など、厳しい面も話してくれました。実際に授業をする講師の方とはあっていないので分かりません。

カリキュラム 子どもの状況から方針を示してもらえました。教材などは良く分かりません。

塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので交通の便はいいです。同じく駅ビルの中にスーパーも入っているので買い食いなどは注意しないといけないかと思いました。

塾内の環境 整理整頓されていて、ビルも新築なのでとても綺麗で静かです。壁が多いのでちょっと閉鎖的な感じはしました。

良いところや要望 まだ通い始めて2ヶ月ちょっとなのですが、塾長は積極的に対応して下さってます。なんとか頑張りが数字に表れてくる事を祈ってます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて2ヶ月ちょっとなので特に無いのですが…入退室の記録を逐一メールで画像と共に送ってくれるシステムを導入して欲しいです。

明智ゼミナール城山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところと比べると変わらなかったです。でも、わからないところを詳しく教えてくれるところがよかったので料金設定は妥当かなと思いました。

講師 はじめての塾で授業中は居眠り禁止でした。授業は少人数でおこなわれていて授業中に課題がだされ課題をクリアーしないと帰れなくて頭が悪い私はいつも最後まで残っていました。塾の先生や生徒同士も仲がよく塾というより学校にいるような感じでした。

カリキュラム 生徒ひとりひとりにあった指導をしてくれて夏期講習とかもあってわからないところとかも質問すれば教えてくれるところがよかったと思います。

塾の周りの環境 家から近く自転車で通っていました。夜に勉強しに行く時は親に送迎してもらっていました。夜は塾の周りは街灯がなく暗くて危ないので一人で通っていた私は親から心配されていました。

塾内の環境 教室内は学校よりもきれいに整頓されていました。静かな雰囲気なので勉強する環境としては最適です。設備は冷暖房完備で換気扇もついていて特に不満はなかったです。

良いところや要望 静かな環境で勉強出来る所がいい所です。授業中はおしゃべり禁止居眠り禁止といった禁止事項があり休憩中は楽しくおしゃべりしたり出来ます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということでやはり少し値は張りますが、相応の価値はあると思います。夏季、冬季講習や、休日特訓などが別で講習料金がかかり、参加出来ないこともありました。自習に関しては無料で教室が使えたので、上手く組み合わせたカリキュラムにしないと、支払いが追いつかないこともあるかもしれないです。

講師 本当にいい人で、時に厳しく、優しく、暖かく生徒を見守って後押ししてくれる人でした。苦手意識や、勉強の意義などメンタル面もしっかり支えてくれたり、一人一人と向き合ってくださる方で、卒塾してからも勉強面や生活面のことをよく気にしてくださってていて、先生が人間的に素晴らしい所でしたので勉強が全く苦になりませんでした。

カリキュラム 自分の苦手な教科をひとつずつ向き合えるように、一教科から選択出来ること、個別指導も自分にあったやり方で生徒数対先生を選べたりするのがよかったです。基礎から応用まで、先生方が一緒にステップを踏んでくれるのでやりやすかったです。受験前は休日特訓などで苦手を徹底克服させてもらえるのがありがたかったです。

塾の周りの環境 上熊本駅の近くで、電車や市電、バスの交通の便に関しては何も不自由はありませんでした。コンビニも隣接しているので、なにかと便利です。道路も大通りがあり、飲食店も近くにたくさんあったので食事、治安、交通において何も不自由しません。

塾内の環境 教室内は明るい雰囲気で、机は緑っぽい色を基調としていて集中できる色使いでした。机も一つ一つ電気が付いているので自分で自由に調節がきくのがありがたかったです。清潔感もあり、色味も明るさも勉強の意欲がわくようなものでした。机は前と後ろに仕切りがついており、一つ一つ独立した形になった机なので、周りを気にせず勉強することが出来ました。

良いところや要望 室長が代わったりしているので、雰囲気などは分かりませんが、個別指導の丁寧さ、先生方のレベルの高さや親しみやすさはよかったと思います。特に私は休日特訓のシステムで苦手を克服することが出来ていたので、毎日の授業とはべつに、そういったサポートがあるのはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 当時の室長であった先生から、勉強の話とは別に、人生における貴重なお話だったり勉強の意義を聞けることが楽しみでもありました。休み時間もきちんとあるので、メリハリがつけやすかったです。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料免除があったので当初は安いと思ったが、夏期講習と冬季講習にかなりの費用がかかった。

講師 高校とは違い、受験のノウハウを持ったプロ。息子は授業が面白くわかりやすかったと言っていた。

カリキュラム 入学当初は細かく希望コースを確認されたが、実際は入学直後のテストの成績でクラス分けされた。息子は意識の高い仲間が多くいるクラスになったおかげで、受験までモチベーションを高く持ち続けることができた。

塾の周りの環境 街中から少し離れていることあり、誘惑もなく勉強するには良い環境だった。駅前の立地なので通学にも便利。

塾内の環境 整理整頓、掃除も行き届いており申し分なかったが、夏は寒く冬は暑いなど空調があまり良くなかったようだ。

良いところや要望 各クラスにチューターがいるが、毎月、成績や生活態度など事細かく連絡をしてくれた。息子のクラスはベテランチューターだった事もあり、受験についてのノウハウを持っておられ、安心して受験を迎えることができた。

その他気づいたこと、感じたこと 通学できる距離であったにもかかわらず、なんとしても1年で志望校に合格したいという本人の希望から寮に入った。結果、見事、昨年からレベルを上げた大学に合格する事ができた。勉強する環境は申し分ない予備校&寮なのであとは本人のヤル気しだいだと思う。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般的な料金が分からないので、なんとも言えない。相場なのかなぁって感じている。

講師 小学校の時の先生はとても良かった。現在はとても良くなっている。

カリキュラム 学校の復習、分からないところを集中的に勉強させてもらっている。

塾の周りの環境 上熊本駅の庁舎ないなので、とても利便性が良い。治安も良いと思う。

塾内の環境 勉強しやすい環境だと思う。長期休みの前に必ず面接があるが、よく話し合いが出来ている。

良いところや要望 担当の先生と教えてくれる先生が違い、屈託なく、質問も出来ている様だから、娘にとってはいい塾の様に思う。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、担当の先生が熱心だと思う。色々な問題を的確に対応して下さるので、とても助かっている。もう、親の私達は教えることが出来ないので、今の塾担当者の方に甘えているという感じです。

「熊本県熊本市西区」で絞り込みました

条件を変更する

121件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。