キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

121件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

121件中 4160件を表示(新着順)

「熊本県熊本市西区」で絞り込みました

ナビ個別指導学院城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので集団よりも高いのは仕方がないと思います。その分しっかり自分の子を見てもらえるので助かります。

講師 普段勉強が苦手な子ですが、先生との相性がいいのかとても楽しく勉強しています。
苦手なところも少しずつですが克服できていっています。

カリキュラム 教材は学校の勉強内容に沿っているのでとても良いです。季節講習では苦手克服をしてもらっているのもとても助かります。

塾の周りの環境 塾に行くまでの道は分かりやすいです。
しかし、駐車スペースが少ないので停める場所がなくお迎えの時に困ってしまいます。

塾内の環境 授業を受けるところと自習室はとても近いので、もう少し離れてた方が集中できる気はします。でも、先生の目は通るので分からない問題とかが質問しやすいのは良いと思います。

良いところや要望 個別なので一人一人しっかり見て、苦手克服してもらっているので助かります。
毎回授業終わり後、今日なにをしたか先生が詳しく話してくれるのも親として安心感があります。
先生がたくさん褒めてくれるので子どものやる気もあがっています。

その他気づいたこと、感じたこと 電話連絡でなく、アプリ内のチャットで連絡できるのは忙しい身としてはとても助かります。

熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較が出来ないので、よく分からない。
小学生なので、自習室を利用しないので、自習室を利用すると手頃なのかもしれない。

講師 担当が、ベテランの講師なので、進路の相談やカリキュラムの計画が、適切だと感じる。
子どもの能力を把握して、楽過ぎでもなく、難し過ぎでもない、教材を選んでもらえる。

カリキュラム 6年生になってから、少し難しい教材になったが、そのお陰て、難しい問題にも取り組もうと
するようになった。

塾の周りの環境 公共交通機関では、通えないが、自宅から近いので無理無く送迎が出来ている。
同じ校区の子どもが、来ているのて馴染みやすい。

塾内の環境 ビルの中などでないので、比較的静かだと思う。
荷物を置く場所がないので、雨の時に、床に荷物を置くため、バッグが濡れてしまった。

良いところや要望 振り替えの期日の連絡が早く、季節講習でも日程の変更に対応してもらえるので、特に悪いと思うことはない。

明智ゼミナール城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割とリーズナブルだったと思います。夏期講習なども安かったですね

講師 先生は若い方から40代まででしたが、良くして頂いたと思います。
ただ集団だったので集中出来る時間は少なかったと思います

カリキュラム 皆んなに合わせた内容だったと思います。分かりやすいと言っていました

塾の周りの環境 交通量が多い場所から人あったのですこし雑音があったと思います。

塾内の環境 設備は古くあまり良くなかったのではと感じました

良いところや要望 先生から方とのコミニケーションも取れていたので親としては安心していました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ安ければ安いほど家計は助かるがそこそこの金額だと思う。

講師 家から近かったのとどこに頼めばいいかわからないので初めに知ったこちらへ登録

カリキュラム しっかりとしたものを受け取ってしっかりと勉強できていたみたいだった

塾の周りの環境 利便性が便利で駅チカだし他の用事を済ますこともできるため。交番もある

塾内の環境 適度な広さが確保してあり集中できていたのかなと思う。特に不備は見当たらない

良いところや要望 トクにはない。普通の良好な環境等揃っていると思うので特に不満はない。

その他気づいたこと、感じたこと 普通に設備等も不備はないので特にはない。本人がもっと色々と学ぶことを望む。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の有名塾に比べれば安い方なのかもしれませんが、やはり季節講習等には別に料金が発生するので、それなりに料金はかかります。

講師 担任講師が親身になり相談に乗ってくれ、やる気を引き出す努力をしてくれた。

カリキュラム 教材が多すぎるのと、季節講習費用は通常費用とは別なので、それなりにお金がかかる。

塾の周りの環境 駅直結で、駐輪所等もあるので、通塾するには便利な環境である。

塾内の環境 悪い点は特にないが、かといって良いとも言えない。普通であると思う。

良いところや要望 自習室の使用はいつでも使用できますが、入試前は受験生優先になり、席が確保できないこともありました。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾からしたら料金は安い方だと思いますが、夏期・冬期講習料金などは別にかかるので、やはりそれなりに料金はかかります。

講師 親身になって話を聞いてくれ、成績が向上するように工夫してくれていた

カリキュラム 受験前は各受験校別にクラス分けがしてありました。ですが、高専等特殊な学校へのクラス分けはなく、目指す受験校よりも低い学校のクラスへ分けられ、高度な問題を解けないという事になり、結果として志望校へは不合格で終わりました。クラス分けをするならば、各学校の受験問題にあったクラス分けをしてほしいと思いました。

塾の周りの環境 JR駅直結なので交通の便は良いです。駐輪場等もあり、下にはスーパーもあるので、立地面では問題ないです。

塾内の環境 駅直結ではありますが、騒音もありません。自習室はいつでも自由に使用できますが、受験前は受験生優先になり、自習室へ行っても座る席がない・・・と言うこともありました。

良いところや要望 担当の先生によると思いますが、合格させたい!と、親身になってくれる先生が多かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高い。ただ結果が出ればそんなの気にしない。子供のやる気と能力に応じた金額だと思う

講師 子供に任せているのでよくわからないが、改善点は思い浮かばない。良い方にとらえている

カリキュラム カリキュラムは自由度が高いと感じる。個別授業だし自由登校だし便利です。ただし塾に通う頻度が低い人には不向きかもだし

塾の周りの環境 繁華街近くなので人通りも多く安心できる。ただし近くまで迎えに行っている

塾内の環境 その辺は子供じゃないとわからない。ただ雑音等は気にならないようだし

良いところや要望 要望とは特にない。子供が通っているので子供の要望、デメリット等の話があれば聞くが、今のところ聞かない

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通だと思います。ただ個人的にはもう少し安い方がいいと思います。

講師 本人に合った学習のやり方と苦手な教科の克服方法など丁寧に教えてくれた

カリキュラム 基礎学習の向上と勉強のやり方が目的であるので、結果はすぐに出てこなかった。

塾の周りの環境 夜に学習のため、自動車での送迎が欠かせず、駐車場が基本有料のため長く待機できなかった。

塾内の環境 ちょうど良い人数での教室であった。もう少し個人個人の能力に合わせて指導ができればよかった

良いところや要望 特にはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。強いて言えば個人個人の能力の違いで学習での理解が異なるので、一人一人の理解度がわかっていただいていれぼ良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べ、少し高い気はします。個別なので仕方ないのかなとも思います。

講師 丁寧かつ、分かりやすく、子供が喜んで学習に取り組むようになった。

カリキュラム こちらの要望を考慮して、カリキュラムを組んでくれる。
教材等は今からので、まだ分かりません。

塾の周りの環境 大通りに面して、交通の便は良いが、夜遅くなると人通りが少なくなる。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりとられ、静かで、勉強に集中できるようです。

良いところや要望 まだ日も浅いので、何ともいえませんが、静かで落ち着いた雰囲気が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、まだ通い始めたばかりなので、よく分かりませんが、全体的に安心できる塾かなと思います。

ナビ個別指導学院城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、金額は覚悟していました。他の所とあまり変わらないんじゃないかなと思います。

講師 入会の時親身に話を聞いていただきました。講師の方も気さくで、子供もやる気が出たみたいで本当によかったです。

カリキュラム 高校入試に向けて入塾させました。プランを立てていただきましたが、やはり、金銭面が…できる範囲にコマ数削りました。お金に余裕があればいいです。

塾の周りの環境 大通りから少し中に入らなくてはいけないので、女の子なら一人で行かせるのは心配かなと思いました。駐車場があるのでいいです。

塾内の環境 仕切りがしてあるのでいいです。また、自習もできるので大変有り難いです。悪い点は見当たりませんでした。

良いところや要望 講師の方との相性を心配していたのですが、大丈夫でした。何より子供がやる気で通ってるのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンもあり思っていた以上にお得な料金な点が良かった。

講師 教室長との入塾相談でしたが、とても丁寧に対応して頂いた点。
また、子供の体験授業を担当して頂いた先生も教え方がわかりやすかったところが良い点

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを組んだり、教材を選べるところが良い点。

塾の周りの環境 立地は交通の便、治安も良いところ。自転車でも通塾も可能な点。

塾内の環境 清潔さが感じられ、勉強しやすく、自習もしやすい適切な環境と思われた点が良かった。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いわけではないらしいが他のところをあまり知らない。だけ?

講師 優しいけど、なかなか分かりやすい。個人にも指導してくれる環境のため釣っけていきたい。

カリキュラム 授業よりも少し進んだないようなので、授業が復習になっており、良い

塾の周りの環境 家の近くなので通いやすい。子供だけで行ける。送迎不要の為助かる

塾内の環境 特に気にするところがない。机も質が良さそう。集中できる環境。

良いところや要望 特にありません。このまま、続けてもらえればよいとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこんなものかとは思っていますが、夏期講習等は負担がおおきいです。特にコロナになってからは収入も減っているのでよけいにです。

講師 個別であるからこそ先生の勉強方法だったり聞き易く、本人はとても満足しています。

カリキュラム カリキュラム、教材共にムリな押し付けもなく本人の学力にあったものを選らんでくれていたように思います。

塾の周りの環境 交通は自転車なので、街頭の数や距離はきになります。距離も長く時間も遅いので不安です。

塾内の環境 教室は広いては言えませんが、個別で時間も区切られているので集中はできているようです。

良いところや要望 各学期ごと等に面談があり子どもも参加するので、その辺は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの時は振り替えができないのが残念かと思います。体調不良は事前に分かる訳ではないので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もちろん本人のやる気次第ではあるが、高すぎる。

講師 講師の方、は教え方もよかったらしく楽しく学習出来たようです。

カリキュラム 志望校の偏差値が高い高校へ希望する生徒には一生懸命指導するが、それなりの高校を希望する生徒への指導は適当。 授業料を取るだけ。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料としては、親子共々高くついた。よい社会勉強になったかもしれない。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べて高いとは思わないが、夏期講座や直前講座などを含めると、安くはないと思うよ。

講師 生授業であり、欠席したときもライブでみることができた。分からなかったところは、後で質問することもできた。

カリキュラム 教材は独自に作成されたものであり、実際に入試で同じ問題が出ることもあったそうだ。

塾の周りの環境 駅前にあり交通の弁はいいが、静かであり、勉強に集中することができた。

塾内の環境 静かな環境にあり、勉強に集中するかとができた。大教室ではあるが、みんなが集中して取り組んでいた。

良いところや要望 保護者会もあり、塾や入試の情報を知ることはできたが、センター試験で失敗したので、第一希望の大学に進学できなかった。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金だったと思います。授業料全額免除の特待を受けましたが、実態としてはその他の費用がそこそこかかるシステムでした。

講師 経験豊かな講師が多く、色んな面で高校とは違う学習が出来たようです。

カリキュラム カリキュラムについては、午前と午後でメリハリがあり良かったですが、季節講習については、選択に制限があり、いまいちでした。

塾の周りの環境 熊本駅の目の前であり、市電も使えますし、主要道路沿いのために、環境は良かったです。

塾内の環境 空調の管理がとても悪く、夏と冬はとんでもない環境だったようです。WIFIも貧弱で、推奨されたタブレットでも全く繋がらず、新規に最新版のタブレットを買うことになってしまいました。

良いところや要望 時間管理がしっかりしており、安心出来ていました。休みも少なく、予備校としては良かったです。

個別教室のトライ上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。周りに比べて高い。後悔している。値段の割に成績が上がらない。

講師 親しみやすい先生が担任の為、先生に会いに行っているような所がある。

カリキュラム とにかく料金が高い。高いお金を払わなければ授業がうけられない。

塾の周りの環境 駅が近い。バス停も近い。コンビニもある。人通りが多いので夜でも安心。

塾内の環境 勉強をする机でご飯も食べられるらしくうちの子はそれが嫌らしい。窓がないので臭いが充満する。

良いところや要望 ご飯を食べるスペースと勉強のスペースを分けて欲しい。

個別教室のトライ上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのである程度高いのはしようがないとは思いますが、料金の面では高くてびっくりです。

講師 担任です。親しみやすい先生で子供が信頼しています。先生に会いに塾に行っているような感じでもあります。

カリキュラム 高い。料金が高いです。子供が、体験授業の後に、ここがいいと言ったから仕方なく決めましたが周りに比べて高いです。

塾の周りの環境 駅がすぐ近くだし学校にも近い。バス停も近いです。車で迎えに行く時は駐車場がありません。

良いところや要望 ひとり親向けの割引などがあったら助かる。せっかく良い塾なのに料金が高くて入って来ない人はたくさんいると思います。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの予備校との比較は、詳しく行っていないが、月謝としてはそれなりの金額であった。

講師 苦手な教科を克服する為に集中的に指導されていると思いました。

カリキュラム カリキュラムについては、希望大学または、学部に応じて工夫されてると思いました。

塾の周りの環境 立地が熊本駅前で交通の便利が良く、通学するのに苦労しなかった。

塾内の環境 予備校の施設内自体が、勉強するのに適した環境が整えてあると感じました。

良いところや要望 勉強するのに適した環境であることに関しては、とても良いところであると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強や成績について、かなり追い込まれ部分があると感じたので、精神的に強くないと付いて行けないところがあります。

熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり高くは無いと思います。まあまあです。子供が色々勉強がしたい時にはお金がかかりますね。他のと変わらないです

講師 先生がものすごく優しいなので子供がその先生から学びたいというくらいです

カリキュラム ちゃんと子供に合わせて授業を行ってくれるので、子供が勉強になるくらい効率いい授業を行なっている

塾の周りの環境 交通便が良いので子供一人で行ける。駅にある空暗きなっても安心出来る。

塾内の環境 新しく移転した教室なので綺麗し、良い環境である。綺麗な環境で子供が塾で長く勉強したいという

良いところや要望 先生と仲良くしてお勉強ができるので楽しく受講できるらしいです。やる気が出るように環境です

その他気づいたこと、感じたこと 子供の面倒見がいいですので、いい先生を会うことができたのでよかったです

「熊本県熊本市西区」で絞り込みました

条件を変更する

121件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。