キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

181件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

181件中 4160件を表示(新着順)

「滋賀県長浜市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高いとも思わなくもないが、個別指導塾なので妥当な金額かなと思った。

講師 子どもの話によると、勉強だけでなく進学後の不安な点なども質問しやすい。

カリキュラム いままで使用していた参考書がそのまま使え、無駄な出費が防げたことがよかった。

塾の周りの環境 下校時に無理なく寄れる立地で無駄な通塾時間がかからない。近くに図書館もあり、自習室が使えないときも時間を有効に使える。

塾内の環境 少しこぢんまりとした室内だが、明るく、うるさくもなく静かすぎでもない環境がよい。

良いところや要望 講師以外のスタッフさんも親身に相談に乗ってくださり、受験に関する情報なども得られ、安心して受験に挑めそうだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くもなく高くもなくぶなんかなと思います。夏期講習などの料金はわからないので、良いか悪いかまだわかりません。

講師 教室長さんがいろいろ話をしてくださってわかりやすく、親切で良いと思いました。

カリキュラム 教材の購入はないと聞いてますし、ワークなどはコピーをしてくださるときいてますので、良いと思いました。

塾の周りの環境 家から近いので良いと思いました。駐車場がせまい気がします。夜は暗くて女の子にとったら不気味なところだと思いました。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりですが、塾内はきれいで今のところ集中してできていると思います。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりですので、良いところや要望は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験授業で料金がかかると思っていなかった。
映像授業のテキスト代が高いなと思いました。
別でテキスト代が必要だと思ってなかったです。

講師 親身になって色々なアドバイス、情報をいただけて親近感が湧きました。子供も慣れるのが早かったです。

カリキュラム 自由にカリキュラムが組めるところが良いと思います。映像授業も時代に合ったやり方で、自分の空いた時間で受けることができて良いです。

塾の周りの環境 送迎しやすい環境で、駐車場もあり良いと思います。大きな道路に面しているので、治安も悪くないと思います。

塾内の環境 ブースが仕切られていて、周囲は気にならないと思います。飲食ができるスペースなどあれば更に良いと思います。

良いところや要望 スタッフの方々の対応がとても良く、安心感を持って入れました。色々な塾を見に行きましたが、ダントツで対応が良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっぴり高かったけど、それ相応の良すぎる点がありとてもよかったです。また、入会金がたかかったです。

講師 質問しやすく、資料もたくさんもらえて自習行きやすいいい環境だった。

カリキュラム 教材や資料豊富でよかった。また、宿題がいい内容などや多く楽しくてワクワクがとまりませんでした。

塾の周りの環境 車通りがおおくてすこしチャリ通が怖かったけど、まあまあいいところで普通かなとおもいました。

良いところや要望 連絡がいつも直前なので、予定が組みにくいです。また、電話をかけても居留守されることがおおく、とっても不便でした。

その他気づいたこと、感じたこと 家の事情で休まざるおえなかったときがあったけど、休んだ時の振り返りができていたので、思いやりがかんじられました。

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常授業は妥当なところだと思います。夏期講習などについては割高に感じました。

講師 質問や相談にも良く乗っていただけました。授業中も集中できる空気であったと思います。

カリキュラム 教材については今ひとつだと感じました。自主学習用の教材を自分で探すことをおすすめします。

塾の周りの環境 立地は良くないです。入り組んだところにあるため車での送り迎えは大変です。自転車で通える距離の方であれば問題はないです。

塾内の環境 授業中は私語などなく集中できる環境でした。自習スペースも同様に静かな環境でした。

良いところや要望 立地が入り組んだところにあるため、車での送り迎え用に何かしらの対策をしてほしかったです。自習スペースは集中できる環境でした。

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専
学部・学科:不明・覚えていない

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうだと思います。塾だからこのくらいの値段はしかたないよなと思っていました。

講師 塾に通い始めた時は平均以下の学力で、進学できるか不安だったが、優しい指導のおかげで合格することができました。

カリキュラム 自分で組み立てて苦手な教科を教えていただから点が良いと思います。個人個人をしっかりみてくれます。

塾の周りの環境 自宅からはそんなに遠くないので不便だと感じたことはありません。お友達は少し遠かったみたいでした。

塾内の環境 教室は人数があまりいなかった記憶があります。そのため、勉強がしにくい、うるさい、集中できないなどはなかったです。

良いところや要望 連絡も早めにしてくださるため、予定が立てにくいなどはありませんでした。購入するものなどは特になかったです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更等はとてもじゅうなんに対応してくださりました。受験向きのカリキュラムだと思います。

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もするが、塾でならではの対策なのであるとは思うのでそこは配慮しておりました

講師 講師が丁寧に教えてくれるので、やる気も頑張る気力も湧いてくるし、何より結果も出てたので嬉しかったです

カリキュラム とくに問題もなく、できました。少し値段も高い気もしましたがこんなもんかと思いました

塾の周りの環境 とくに問題はなかったです。通いやすかったし、べつにふべんもなんも感じませんでした。

塾内の環境 教室内も綺麗にしていて勉強しやすかったです。コロナ禍なので隣との距離感も気になりましたが、すごく気になるとかはではなかったので耐えれました

良いところや要望 冬場の時期は寒いとは思いますがこのご時世なので換気などを定期的にしてほしいと思いました

ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般家庭なのでどうしても高く感じてしまう。
どこの塾も一緒だと思うが。

講師 まだ結果が出ていないので、星3。
先生は親切だと思います。

カリキュラム 講習代が高い。どこも一緒だと思うがもう少し安いと嬉しい。

塾の周りの環境 駐車場が狭く道に出にくいが、小学校、中学校のそばにあるので立地はいいと思う。

塾内の環境 堅苦しい雰囲気では無い。入りやすい。
自習室がもう少し区切られているといいなと思う。

良いところや要望 気になる事はなんでも教えてください!と先生が良く声をかけて下さる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく無駄な教材費が多いと感じる。授業料については正直言ってわからない。

講師 比べる対象がなくわからない。
先生が嫌で続けられなかったわけでないのでひとまず良かったと考えている。

カリキュラム 使わないままになっている教材が多く、とても無駄が多いと感じている。

塾の周りの環境 駅に近いのはとても便利だと思う。
食事のための買い物も問題なく出来る。

塾内の環境 自身は実際に授業を受けていないのでわからないが、可もなく不可もない印象。

良いところや要望 本人がしっかり考え利用できればきっとよい教材を斡旋されているのだとは思うが、一度も開かないままになっているものが多く、とにかく勿体なく思った。

志門塾長浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はわからないが一人目の料金はかなり高い。
兄弟で2人目以降は普通の感じ

講師 連絡がスムーズ
部活との両立を相談にのってくれた。
礼儀正しい

カリキュラム 少し進んだ内容になっている
本人の課題や苦手な部分に合わせたカリキュラム

塾の周りの環境 家から近い
車で送り迎えしやすい
近くにコンビニがある
繁華街

塾内の環境 子供が集中できる環境と言っていた

良いところや要望 時間が長く、夜11時までの時は本人も疲れる。

短い時間で安くて効率のいい教育をして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ありがたいのですがやはり夏、冬等は講習があり出費が痛いところです。

講師 とても親切、丁寧。親身になって相談にのってくださる。いろいろと質問しやすい。

カリキュラム 受験前はこちらの希望も聞きつつしっかりとスケジュールを組んでいただきました。

塾の周りの環境 駅から遠い。バスも利用できるようですが自分で行くには少し不便です。

塾内の環境 教室の中を実際見たことがないのでわかりません。が子どもからからと言って不満も聞きませんでした。

良いところや要望 やはり講習の方がとても親切なこと。いろいろと話しやすいし子どもしっかりと見てくださっているようで 声かけが適切でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習など、その都度料金がかかるので、その時期は割高だと感じた。

講師 生徒のやる気を出すような言葉かけなど、メンタル面のサポートもしてもらえた。

カリキュラム 苦手分野に特化した教材や、個人的な学習指導もしてもらえて、学力が上がった。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので、夜遅い帰宅もあまり心配なく通学できた。

塾内の環境 自主学習できるスペースも確保されていて、わからないことがあったら、講師にすぐに質問できる環境であった。

良いところや要望 生徒と講師の距離が近く、なんでも気軽に相談してできる環境であったため、安心して通学でき、勉強に専念できた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引はたすかりますが、5教科受けさせてやりたいくらいの勉強能力だけども、高くて受けさせてやれない。

講師 本人がいい先生でわかりやすいと言っていました。勉強の仕方やノートの取り方覚え方までご指導くださり、ありがたいです。悪い点は、ありません。

カリキュラム まだ、教材がとどいといないので何ともいえませんが、本人はやる気出して通っているのでありがたいです。

塾の周りの環境 駅前通りで、車がよく通るため、右折で出にくい。
治安はいいと思います。小中学校と地域コミュニティセンターも近くにあります。

塾内の環境 映像授業で、イヤホンをしないとダメだと映像授業後に本人から聞きました。考えればわかることでしたが、ひと言塾からあると親切かなと思いました。

良いところや要望 塾ナビで資料請求をして、いくつかの塾からお電話いただきましたが、一番電話対応の印象がよく、無料授業時の対応もよく印象よかったので、息子も私も京進スクール・ワンに決めさせていただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がもう少し安くなるとコマ数が増やせるのになと思います。

講師 良かった点は話しかけやすい講師が多いので質問しやすい。悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 教材はわかりやすく良い。季節講習については受講しておらずわかりません。

塾の周りの環境 治安は悪くない。ただ駅から遠い、コンビニなどのお店が遠いのが難点。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる。人数が多くなるとどうしても少し賑やかになってしまうかも。

良いところや要望 塾長さんが親切なので助かります。うちの子は受験まで日がないにもかかわらず危機感もなく、まだまだ勉強の進め方もわかっていないように思うので、もっとやる気を出させて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、他塾も似たような金額設定だと思う。教科を限定しなくていいところが、割高な部分もあるかもしれない。

講師 校長が親身に相談にのってくれた。講師も年が近い分、気さくに聞ける。

カリキュラム 持ち込みのものでも教室のものでも対応してもらえるのがよかった。プリントも3往復できる量を配布してくれるので、わからないとのろの復習ができる。

塾の周りの環境 駐車場が長細く少し狭いが、混雑は思ったより少ないので悪くはない。

塾内の環境 静かで集中できる。整理整頓もされていて、勉強しやすい環境が整っている。

良いところや要望 他塾に比べて、ワイワイガヤガヤせず、静かな環境で集中できる。校長が親身に相談にのってくれてよかった。

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割があるので、少し金額が安くなるが、学力テストが別料金だから高くなる。

講師 子供の分からないところ教えてくれ、何度も問題解かせて理解させてくれる。

カリキュラム 学力テストやテキスト代が、別料金になっているので金額が高くなる。

塾の周りの環境 交通が少し危険な場所があるので小さい子供にはきけんなので、先生等が誘導してほしい。

塾内の環境 教室内に入ってないので分からないが、コロナ対策もされていると子供が言っていた

良いところや要望 日程等の変更などもすぐに対応してもらえるので予定がたてやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナが落ち着いて、早く勉強する環境が整ってほしい。子供が安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちの経済的には、高かった。夏期講習など、高額なお金がかかった。でも、ほかの個別指導院に比べると安い

講師 日によって講師がかわる。当たり外れがある。

カリキュラム 夏期講習など、苦手なところを選んでできたが、結局、テキストなど全部はできずもったいなかった、

塾の周りの環境 駐車場があったので、送り迎えはしやすかったです。混み合うととめれない。

塾内の環境 自習室など、自由に使えて自主勉強はしやすいと思う。うちはあまり使ってないが

良いところや要望 まめに、面談があって、丁寧に対応してくださいました。でも、その面談の日時決めるのが大変だった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思うが、もっと集中する時間が長ければ、大変お得だと思う

講師 個人の性格に合わせて 進めてくれているみたい。 悪く言えばのん気 だが本人には合っているみたい

カリキュラム 本人の 苦手な部分をもっと集中してやって欲しい。先生が変われば 内容も 進み具合も 変わってしまう

塾の周りの環境 田舎なので治安も良く、近いので安心  駐車場も有るので送迎もしやすい

塾内の環境 遊び半分で来ている生徒が 多数いて、余り注意されない様だ。 曜日など変えて工夫しています

良いところや要望 もう少し パーテーションを広めに、他の生徒の声が 入りにくくして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更にも 対応してくれて、親に取ってはありがたい 先生を固定にするなどしてもらえたら 嬉しい

ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので安くはないと思います。
毎月かかる諸経費がなかなかの値段です。

講師 個別指導なので、本人のレベルに合った学習内容で進めて下さっています。
今までの学習のどこで躓きがあったのかがわかり、学び直しや、学習の仕方等教えて下さっているようです。

カリキュラム 集団授業塾と違い、本人に合った学習内容で、他の子と比べる事も無く劣等感等感じないので、のびのびと学習出来ているようです。
うちの子には、それが向いていて凄くやる気になってくれました。

塾の周りの環境 お店が多い道沿いに塾があるので、まわりが明るく安心だと思います。

塾内の環境 きれいに整頓されており、勉強に集中出来る環境だと思います。
雑音も気になりません。

良いところや要望 個別指導なので凄く良いです。
大規模の教室ではないので、塾長の目が各生徒さんに行き届いているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は高いと感じたので、最低限の講座しか行けませんでした。

講師 高校受験のため、利用しました。
夏期講習と日曜特訓だけの利用でした。
子どもに為になったかと聞くと特にと言っていましたが、模試とかのテスト形式はとても為になったと思います。
経済的に余裕があれば継続的に行ったほうが良かったなと思います。

カリキュラム 夏期講習は、基礎からしていたような気がします。
日曜特訓は難しい内容だったと思います。
どちらも内容は良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近いのもあるし、家から30分ぐらいで行けたので不便ではなかったと思います。

塾内の環境 学力別のクラスなので同じような力の人たちとクラスが一緒だったみたいです。

良いところや要望 高校受験のデーターをたくさん持っておられる事、受験が近づくと色々と教えてくださるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 親向けの講座とかも開いてくださり、初めての受験生の親にとっては学校では知らないことが知れて為になったと思います。

「滋賀県長浜市」で絞り込みました

条件を変更する

181件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。