キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

218件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

218件中 2140件を表示(新着順)

「奈良県大和郡山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は1対1なので高めなのであきらめてはいるが、その分結果を求めたい。
1コマ追加が必要な場合、追加料金が必要。

講師 マンツーマンなので、わからないところをすぐ質問できるのが良い。

カリキュラム タブレット等使って、復習できるのが良い。子供のやる気があれば、いつでも復習が可能。

塾の周りの環境 駅前にあるので、電車で通えるのが良いが、決まった自転車置き場がないのが不便

塾内の環境 塾内はきれいな環境でありました。自習スペースもある。
マンツーマンの隣同士が近い感じはした。

良いところや要望 タブレットで復習をできるアプリがあるのはよいが、何をどこまでやっているのかが見れるともっと良い。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の授業ですので料金は高いですが、妥当なのだと思います。

講師 熱心な先生が多く、授業もわかりやすく、質問にもきちんと答えていただけるとのことです。

カリキュラム 記述問題が多いので、じっくり考え自分の言葉で表現する力を伸ばすことができると思います。

塾の周りの環境 駅近で大通りに面しており、治安は良いと思います。
電車での通塾も、車の送迎もしやすいです。

塾内の環境 塾内、教室が広く、勉強する時には静かな環境で集中できるようです。

良いところや要望 苦手な算数の授業数が多く内容も濃いため、とても勉強になると子供が話しており、頑張っているようです。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にキャンペーンはなく。。
普通に入学金などいろいろと必要でした。
娘が通いたいと、言ったので。。

講師 まだ分からないです。
ゆっくり判断材料にもしたいと
思ってます。
今は、娘が通いたいと意思表示したので、
娘の気持ちを大事にして、決めました。

塾の周りの環境 駅から近い。
歩道もあり、塾前は、広い。
治安は良い方。

塾内の環境 自習室もあり、良いかと思います。
幅広い学年の方がおられるので、
塾だなぁって、感じがします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当と思う。他のところとの比較もしたが、週二回の授業をしてもらえるので良いと思う。

講師 本人にあわせた授業を行ってくれている。授業後に親へのフィードバックを行ってくれている。

カリキュラム 週二回の授業がある。他は同じ個別で週一回のところもあったのでよかった。また、時間的にも融通がきいた。

塾の周りの環境 自宅から近い。駅前なので人通りも多いので安心しました。塾を出た際に連絡が来るので安心です。

塾内の環境 人通りも多いので気にしておりましたが、雑音などは特に問題ないと聞いています。

良いところや要望 中学は内申点もあるので、中間テスト、期末のテストの対策をしっかり行なって欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の月は無料でキャンペーンの特典で夏期講習も無料なのは助かりました。

講師 通塾したばかりですが、嫌がらず通っているので合っているのだと思います。

カリキュラム 通い始めたばかりでわかりませんが、通常、テスト用のテキストがあり膨大な量です。

塾の周りの環境 駅前で他の塾もあり、迎えの車がいっぱいです。駐車スペースがなく、雨天時は大変ですが、少し離れたところで待つようにしています。

塾内の環境 明るく清潔な印象です。
駅に近いが静かで勉強できる環境だと思う。

良いところや要望 まだ入ったばかりでわかりませんが、質問には親切に答えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高いという感想です。
しかし、他の塾とは違い完全マンツーマンという点は魅力的でした。

またいつでも自習に来て、他の教科も教えて頂けるのは子供にとって有り難いです。

AIタブレットを使って勉強出来るので、それは大きなメリットだと思っています。
自宅学習の習慣がつきそうです。

講師 マンツーマンなので、子供のペースに合わせて丁寧に教えてくれた

特に悪い点はありません。

カリキュラム AIタブレットを使っての学習は、自宅での勉強に活かせるのでとても便利です。

カリキュラムや季節講習は今からなので、まだ分かりません。

特に悪い点はありません。

塾の周りの環境 駅前なので電車で通う子は便利だと思うのですが、うちは車での送迎のため専用駐車場がないのは不便かと思います。
待ってる間、路駐になってしまいます。

塾内の環境 自習ペースと分かれているため、メリハリつけて勉強に取り組める環境かと思います。
明るくオープンな雰囲気で、楽しく勉強出来そうだと感じました。

良いところや要望 体験の際の説明に熱意を感じられ、とても好印象でした。
ここなら、子供を安心して任せられると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけど、マンツーマンの指導なので妥当だと思う。個別なので仕方ないと思うが料金システムが複雑に感じる。

講師 体験授業中に何人かの講師に教えてもらい、本人にあう講師を決めてもらえて良かった。

カリキュラム プリント学習なので部屋に大量のプリントが溜まっていく。ファイルにまとめるなどの対策も塾でしてもらえたらいいのにと思う。

塾の周りの環境 駅前で良い。コンビニの2階で階段が暗くて狭い。周りに塾や、飲み屋も多く夜でも人通りはある。

塾内の環境 マンツーマンなので気が散ることなく集中できてると思う。電気も明るく清潔感がある教室。

良いところや要望 自習で教室利用もできると聞いたので、これから利用させたい。マンツーマンなのでしっかり見てもらえて本人もわかるようになってきたと言っている。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で1人1人しっかり見てくださるので、お値段は少しかかったと思う。
その分成績は上がり、高校受験、大学受験に成功することができた。

講師 分からないところがあると、分かるまで工夫しながら教えてくれる。休憩時間では先生と話したりして、息抜きすることができる。そのような過ごし方が私にはやる気に繋がった。

カリキュラム たくさんの問題集が揃っているので、苦手な問題は徹底的に解くことができる。
高校受験の時は、特に勉強しなければいけない教科が多かったので、すごく助かった。

塾の周りの環境 駅から近いことがすごく便利だった。
少し小腹が空いたらすぐ近くにコンビ二があるので、受験期はよく利用していた。
ただ、窓がないので少し空気が悪い時もある。

塾内の環境 最終時間の授業を受け終わって帰る時、塾内の掃除をしている所を見たことがある。なので、毎回塾に行っても汚いと感じたことはない。駅から近いにもかかわらず、電車の騒音を聞いたことがないので集中できる。

良いところや要望 自分の勉強法が分からなくて点数が伸びない時、色んな勉強法を教えてもらった。先生方が勉強面での不安な気持ちを理解してくれるので、分からないものはちゃんと分からないと伝えることができる。

その他気づいたこと、感じたこと 英検対策では、面接の練習を何回もしてくれる。
英検の問題練習を授業の時にできるので、分からないところがあると先生にすぐ聞くことができる。
英検、漢検対策はすごいなと感じた。

市田塾郡山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い方だな思う。その割には過去問などの自分やるべき所をほとんどしてくれるので授業時間が多い。

講師 宿題が少なく、授業中に色々やってくれるのでしんどいが家で自分のやりたいことができる

カリキュラム 過去問をして終われば解説をずっとするのでしんどいと思うが、いつのまにか慣れているので大丈夫だと思う

塾の周りの環境 駅前から少し離れており、不便だと思う。名だたる有名塾が駅前で待ち構えているがそこに行くと帰りに生徒がコンビニで買い食いをしているので、近すぎるのもどうかと思った。

塾内の環境 講師が親身になって教えてくれるので安心するが、自習室がないので講師に聞かなければいけないので少し不便だと思う。

良いところや要望 親身になって教えてくれることや自習室がないが講師に聞けばすぐに教えてくれること。講師から生徒に話しかけてくれることが多い

その他気づいたこと、感じたこと 自習室がないので、他の授業との兼ね合いから教室を移動することがある。テスト前になれば、過去問を周回をするので、傾向と対策が十分にできる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。長期講習などでもしっかり対応してくれているので良かったです。

講師 年齢の近い講師か多く、学力や進学の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいとても喜ばしいです。何人かの講師にこれまで指導いただきました。また、急な休みによる講師変更が多かった為。

カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくれました。受験前の力もしっかり上がったと実感しております。徹底していただいて良かったです。

塾の周りの環境 治安などは周りの人も仲良く接してくれたり、塾自体も良いところがあるお掛けで苦がなく感じていました。

塾内の環境 集中出来る環境であると思います。ですが、凄い集中だ!って言うほどでもないのかな、?とも思いました。

良いところや要望 対応も良いところがありますし、その各々に合わせたプランをしっかり提案され嬉しく思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に悪くは思ってないので、良いと感じたところが多かった印象、周りに勧めようと思う物でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にも説明を聞きに行ったこともありましたが、こちらの塾は正直、料金は高かったです。テキスト等を買う必要がなかったところは良かったです。

講師 若い先生が多い印象で教え方が分かりやすいと言っていました。先生方も優しくリラックスして勉強できているようでした。

カリキュラム AIで苦手な部分を診断できる点が良かったです。無駄なく勉強できると思いました。プリントや問題集もなかったです。

塾の周りの環境 駅前にある塾のため、交通の便は非常に良いと思います。コンビニも近くにあるため、長時間勉強する際にも便利です。

塾内の環境 自習室の数も適度にあり、特に不便はないようでした。強いて言うなら建物が古いことと、階段が急だという印象があります。

良いところや要望 完全マンツーマンの授業と、AIでの診断ができることに魅力を感じてこちらの塾に決めました。短期間だったのですが、こちらに通ったおかげで第一志望に合格できたので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は少し高いですが、他の個別塾も同じような料金設定であったと思います。

講師 同性で話しやすく、わかりやすく教えてくれると本人から聞いています。

カリキュラム 理解できていない所を見つけてくれて、理解できるように教えてくれると説明を受けました。

塾の周りの環境 駅前なので送迎時に駐車しにくいですが、交番が近くにあり安心です。

塾内の環境 駅前なので、電車や踏み切りの音が大きく、気になりましたが、塾内は整理整頓され、いつも塾長がいてくれる?ので、皆さん真面目に勉強されています。

良いところや要望 勉強方法がわかり、自分でやる気になってもらえるよう指導して頂けたらと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこです。なんとも言えないと言ったところではあります。良くも悪くも普通、ですが塾に通わせるぐらいの余裕がある家庭ならば負担になる程ではありません。

講師 塾としては普通に楽しくよかったです。また、講師の方の説明もわかりやすく、良かったです。また、勉学だけでもなく私生活の相談にものってもらい、学力の向上だけでなく、高校生という多感な時期に通えたことは良かったと思っています。

カリキュラム 自身のレベルに合わせてくれ、非常に良かったです。ですがこれと言って他の塾と違う点があるというわけではなく、悪く言えばどこを選んでも大差ないと言えるでしょう。

塾の周りの環境 駅からは徒歩圏内です。少し歩いたなと感じる程度で着くのですが、毎日通うとなるとしんどさもあります。近くにスーパーや、大手牛丼チェーン店などなどがあり、便利です。

塾内の環境 雑音となるのであれば、近くに交通量の多い道路があり、車の音自体はうるさいですが、程よいものでもあります。静かすぎても勉強に集中できなかったので、私としましては良かったです。

良いところや要望 要望としましては、夏こ冷房が寒すぎて外との寒暖差からお腹を下す事がよくありました。ですので、そこの調節をしてほしいとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾ですので、料金はそれ相応のものとなってます。参考書などは塾にあるものを資料としてくださったり、先生が直接貸し出したりしてくださる方もいらっしゃいます。

講師 やはり先生によって授業のレベルが違うことを感じました。一部生徒に気さくに対応される方がいらっしゃるみたいですが、授業中にその声が大きく、授業としての環境はあまり良くないと思います。

カリキュラム 教材は受験校に合わせて用意してくださいます。受験校の特徴から必要なカリキュラムができたと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分程度ですぐ近くにコンビニもあるので、立地としてはとても便利だと思います。

塾内の環境 自習室は静かで机の環境が整っているように見えました。しかし、一部の先生が生徒と雑談する声が大きく、そのことが気になる方もいると思います。

良いところや要望 高校生以外からの受け入れがある塾ですので、やはりそういった意味では騒音が気になる部分はあります。授業中に大きな声で雑談する先生もいらっしゃいますので、もう少し配慮していただきたかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高かったとおもいます。やっぱり、夏期講習や、受験対策の合宿などがあって、負担が少し感じられました。

講師 若い講師が多く、同じ目線で授業をしてくれるところが良いところでした。関係性もとてもよかったと思います。

カリキュラム カリキュラムは自分に合わせたものだったので、苦手なところの復習など、とてもやりやすかったです。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよく最寄りの駅が、とても近い所が良いなと思います。

塾内の環境 少しうるさい時もありますが、個別の授業であったときはとても静かな空間です。

良いところや要望 良いところはちゃんと一人一人に向き合っていたところかなと思います。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めですがそこまででも無いと思います。
サービスを考えたら妥当です

講師 年齢の近い方が多かったです。
ですが仲が良すぎて友達みたいな関係になってしまう事もありました。

カリキュラム 学校によって分けられたりしているのでやりやすいと思います。テスト前にテスト対策も行います

塾の周りの環境 車を停めやすいので送り迎えがやりやすいので立地的にはいいと思います

塾内の環境 小学生などがうるさい時もあり、防音対策が若干緩いかなと思いました。

良いところや要望 塾内に自販機が置いていたり、すぐ横のスーパーと出入りできるので便利だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 野外活動などが会ったり、テスト前の休日等でテスト対策を行ってもらえたりするので良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく、安くもなく、妥当な料金設定になっていると思う。

講師 最初の方は、駐車場まで付き添って来てくれて、授業の内容を説明してくれた。

カリキュラム まだ始めたばかりで、特に何も結果が出ていないので、分からない。

塾の周りの環境 駅の近くにあるが、駐車場が少なく、終わる時間になると道路にたくさん車が止まっている。

塾内の環境 教師と生徒が一対二で、少人数で先生に話しや質問をしやすく感じる。

良いところや要望 駐車場のスペースが少なすぎるので、新しく駐車スペースを作ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと まだはじめて時間が立っていないので、今のところは特に何もない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにするので、ある程度絞った方が良かったと後悔している。

講師 よく覚えていないが、それなりに分かりやすく教えてもらっていたようです。

カリキュラム 目標を立てて計画的にやっていたようだが、あまり身に付いていない感じだった。

塾の周りの環境 駅前だったので、便利は良かった。まったく不便さは感じなかった。

塾内の環境 ちょうどよさげな広さだったように思う。人数も多すぎず少な過ぎず。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは割りと円滑だったと思う、それは良かった点。

その他気づいたこと、感じたこと よく覚えていないが、特に困ったことや改善して欲しい点はないかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準的と思いますが、テキストは厳選されたものを毎年選定。

講師 講師が若くて丁寧に教えてもらえた。科目ごとに専任の講師がついてくれた。

カリキュラム 学校の試験に合わせたカリキュラムを立てて計画的に指導してくれた。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分と近く、コンビニや交番も3分以内にあって大変便利です。

塾内の環境 全体に静かな環境で、自習室も完備されており、室内はきれいに整理整頓されている。

良いところや要望 一人一人に合わせた指導をしてもらえる点が良い。指定の駐輪場があれば助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望大学によって対策カリキュラムが沢山あります。勧められるがまま、選んでいると驚くほどの料金になります。

講師 意識の高い生徒さんが多く刺激にはなったと思います。しかし、知り合いのセンバイがいるためなぁなぁになっているような気がしました。

カリキュラム 進路目標に合わせた次から次へと新しい課題を提してもらえるのは有り難いです。しかし、全て別料金。とても高くつきます。

塾の周りの環境 駅から近く。通いやすい。コンビニ等もあり軽食の心配も不要。ただし、教室は生徒さんの数のわりにはぎぼが小さいと感じます。

塾内の環境 生徒数に対しての教室の規模。座席によって空調の効きが悪かったと聞いています。

良いところや要望 駅から近く通いやすい。自主的に学習を進める事ができる生徒さんには適している。

「奈良県大和郡山市」で絞り込みました

条件を変更する

218件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。