- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
4.00 点 (450件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
NOVAバイリンガルKIDS山科校の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 受験もlisteningがあるので、文法も大切だが、nativeEnglishを聞き取れる耳、それに反応して、答える伝わる発音を身に付けさせたかった。小学校の先生の英語の発音が、恐ろしく日本語発音で、先生により、大差があり、当たりを望むより専門教室に通う方が早いと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 文法や規則を余り教えない教室で、英語シャワーを浴びれば自然に身に付くという考え方。規則、文法が分かっていないので、いくら発音や聞き取りができても、限界があり、楽しくない様子。又テストのレベルばかり上がり、歯が立たず、上がれないから楽しくない。悪循環。
子供が楽しそうだったか レベルアップした時は、予習復習して、楽しんでやってた。又テスト一回目も真面目に楽しんでやってた。落ちると足踏みなのに又同じレベルの本を買わされて、半年待たないと行けない。授業と違い、テストは文法が必須で、内容がどんどんレベルアップして、周りも殆ど受かってない。オンライン授業もやってるが、うだつが上がる内容ではないのに、次々勧められる。できた感がなく最近苦痛に思っているようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて はじめは子供と一緒にテスト勉強したり、楽しめた。やはり英会話は英語とは違い、学校の成績もあがらず、問題がとけない。かといって、英語で話せたり会話ができる程でもない。結局塾と併用している。テストの成績があがったり、レベルアップできたら、親として満足して、楽しいと感じるだろう。
このスクールの雰囲気について 男の子ばかり、二人か三人に先生一人。よい雰囲気。どの子も真面目で、先生も良い。
ゆったりとした雰囲気で、満足している。やはり、日本人の先生も学習としては必要なのかも。
コース・カリキュラム・指導内容について 自然に耳から覚えるのがよいのは分かるが、規則性、など、効率の良い覚え方を提示して、覚えることの重要性もテキストの中に出してほしい。結局テストは覚えないと解けない問題が出るので、学校の成績も上がらず、教室のレベルアップテストも落ちるのです。
施設・設備について 子供を待つ間、自由にホットコーヒーが飲めるのは良い。ソファーがありゆっくりくつろいで待てるが、ソファー、テーブルなどで、ごちゃごちゃして、コミコミになっているので、テーブルなしで、病院のソファーみたいにして、一方方向にするなどの方がすっきりするかな、と思う。
改善を希望する点 テストに落ちると、同じレベルで、又本が変わり、本を買わされる。同じレベルなら、毎回本を変えなくても同じ本で良いと思う。二回目することで、理解が深まりテストも受かる可能性がある。一回目が理解が出来なかったから、再度同じレベルをして、理解を深めるのだから、毎回新鮮さを求めないでよいと考える。又、子供のも、「初めて意識」が出て、取り掛かりが良くない。同じ本を二回学習する方が、理解の定着も良いと思う。
通っている/いた期間 2019年4月から
NOVAバイリンガルKIDS高田馬場校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元インター生で、英語力を維持するために通うことにしました。
各校を検討しましたが、元インター生をグループに混ぜることはどこも断られました。NOVAのみマンツーマンでのご提案を下さったので、こちらに決めました。教科書はレベル相当のものを使い、マンツーマンレッスンを受けていました。
該当校のキッズクラスは全てグループなので、同様のことを検討される方はご相談されると良いと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて しばらく日本語を覚える時間を作ったので、口から出てくるまでに時間がかかりましたが、みっちり英語のみの時間を持つことで、勘が戻ったようです。とくに文章で返事をする癖はだいぶついたと感じます。
子供が楽しそうだったか 最初はものおじしていましたが、慣れれば楽しくなったようです。個人レッスンは親が同席出来ませんが、その分しっかり先生が向き合ってくださり、楽しく通えていました。毎週が楽しみだったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて それぞれ手作りでゲームやクイズを用意して飽きない準備をしてくださったので、とても楽しく学んでいました。ただ、マンツーマンの場合は毎週時間と先生をを予約しなければならず、必ず同じ曜日の同じ時間、同じ先生になるとは限らないのが難点です。もちろんどの先生も良くしてくださるのですが、固定の方が良い方もいると思うので、そこはご注意下さい。
このスクールの雰囲気について 受付の方も先生方もみなさん明るくて、とても良かったです。教室は大人と同じ場所で受けていたので子供向けの雰囲気はあまり無かったですが、先生の優しさでカバーしてもらったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 各クラスはレベル分けをしますが、年齢とレベルが大体日本で生活している人向けなので、マンツーマンのクラスを選ぶことになりました。レベル分けはテレビ電話で遠方の先生とするのですが、幼児にはシステムに慣れるのが難しく、戸惑っていたのが難点でした。
施設・設備について 教室は普通の小さめの会議室がたくさん並ぶ感じでした。親は外で待つようなので、受付のソファで待っていましたが、もちろん外に出て戻ってくることも可能です。
改善を希望する点 マンツーマンはチケット制なので曜日変更などがフレキシブルなのはありがたかったです。ほとんど同じ先生にお願いしていましたが、都合によって教室や先生が変わることもありました。全て事前にご連絡いただけるので、特に問題はなかったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
NOVAバイリンガルKIDS一宮校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語を勉強するのが早い方がいいと思ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室の先生が親切で、
わかりやすいジェスチャーで、
子どもが英語の勉強の興味を持たせました。
子供が楽しそうだったか 上の子も下の子も先生としばらく遊んだら、
自ら英語で挨拶するようになって、
先生と友だちのようになってました。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の照明とインテリアの雰囲気が明るくて、
気が落ち着きます。
レッスンは大人数のグループではなくて、
少人数で行うことで、
シャイな子どもも話すチャンスがあると思います。
先生たちとスタッフたちもしっかり対応してくれたのが印象的に嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について ノヴァさんでは全部native スピーカーの先生に対して、
すごくいいところと思います。
お問い合わせ中にレッスンに参加にきた子が来て、
外国人の先生が英語であいさつしましたが、
その子があっさりと英語で返事してました。
先生と生徒の楽しそうで気軽な雰囲気がよかったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかり週80分のコースがあって、
すごく満足してます。
教科書のBasic もadvance も含めて、
同じ英単語でいろんな展開にできるのがとってもいいと思います。
単語と言語を覚えるではなくて、
自ら理解してるから、
使えるようにさせるのが大事だと思います。
施設・設備について 駅から近くて、
分かりやすい場所です。
近くにたくさん駐車場があって助かります。
スクール内で各地特徴のある、
ここ限定キャラクターのシールが面白かったです。
改善を希望する点 Novaさんに対面レッスンだけではなく、
家で毎日参加できる全国生徒向けのzoomレッスンもあって、
すごく斬新で効率よく英語を学べると思います。
やっぱり英語は毎日浸からないと進めないと思います。
そして、
もしスクールが営業している間に、
外国人の先生がフリートークしてくれる時間帯があるともっと英語の勉強が伸びると思います。
グループでも1人でも、
自由に勇気を出して、
教科書から学んだことと自分で考えたことを使って、
ほんとに学んだ英語を言語として使えるってことを感じさせたいです。
NOVAバイリンガルKIDS新百合ヶ丘校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人が英会話を習いたいと言ったので、通える範囲で探しました。バスで1人で通えること、テキストの良さと高額過ぎない月謝が決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 8名までの使用人数なクラスで、子どもを教えるのに慣れている講師が楽しく分かりやすく教えてくれたため、ネイティブの英語を聞くことに事自然に慣れることができました。塾のチェックでニコニコマークを書いてもらうのも嬉しかったみたいです。
子供が楽しそうだったか テキストも、時間が余ったらときにしてくれる単語ゲームなども楽しみにしていました。フォニックスにも授業や宿題を通して慣れることで、レッスンの前にささっと宿題を済ませて余裕で行くことができました。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分から習いたいと言ったとは言え、嫌がらず楽しみに通ったことは満足です。フォニックスがしっかりと身についたのもありがたかったです。
このスクールの雰囲気について 受付スタッフは毎週同じ方がアットホームなきめ細かさで運営してくださり、親子共にリラックスして通うことができました。授業で改善して欲しい点もお伝えするとスタッフ経由でネイティブ講師に伝わり、できる限り応えて頂きました。小さな男の子が入ってきた時には少し雰囲気が崩れることがありましたが、概して一生懸命な生徒さんが多いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストの作りが良いのでキッズコースはクラス5もクラス4も満足度が高かったです。授業時間は短めであっという間なので、あと10分でも長いといいなと思っていました。最後のロビートークでは、習った内容を親の前で言わせてくれるので、習った内容を把握しやすいのも良い点です。
施設・設備について 駅近の綺麗めなビルの中にあり、他にも学習塾なども入っていて子供には安心な環境です。エレベーターもあり、清潔感もあります。
改善を希望する点 振替は月に一度しかできず、体調不良や用事で何回も無駄にした感じはありました。また、振替のレッスンが未習のものを取りにくいシステムになっていたのも残念でした。オンラインで振替も試してみましたが、対面の良さには敵わないかなと思いました。
通っている/いた期間 2021年4月から
NOVAバイリンガルKIDS赤羽校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 3歳から2年間海外にいて、インターナショナル幼稚園に通っていたので、英語の耳を少しでも維持したくて英会話に通わせることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ほぼネイティブの環境の幼稚園に行っていたので、他の日本人の発音を聞かないほうが良いとのアドバイスで個別に通っていてる。月謝は高いが、その分先生と付きっきりでレッスンできているので本人は楽しそう。また、教材がテキスト一冊で安いので助かる。今のご時世、YouTubeなどで英語に触れるだけなら簡単にできるので。教材は少ない方が良かった。
子供が楽しそうだったか マンツーマンだからたくさん話せるようで楽しそうに通っている。集団のレッスンはわからないけど、個別だとレッスン後に今日の内容を先生と子供とで親に教えてくれる。
英語が聞き取れなくても、教室の日本人スタッフが通訳してくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ前はちょいちょい教室でハローウィンやイースター、クリスマスのイベントがあって楽しかった。コロナが落ち着いてまた、前みたいに海外の文化に触れられるようになることを祈っています。
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく言語ゲームなどを駆使して子供をやる気にしてくれるので子供は楽しそうに教室に突入していく!
コース・カリキュラム・指導内容について 会話がメインで文法はその後。もちろんやるけど、少しの間違いなら気にしないでどんどん話せるように気を使ってくれる。子供は楽しそうに英語を話しています。
施設・設備について こじんまりしているけど、駅から近いので通いやすい。駐輪場がないので、公共交通機関で来る必要がある。
改善を希望する点 振替の相談にも乗ってくれるし、スタッフが親身になってくれるので助かる。先生も子供好きな人が多いので本当に子供が楽しそうにしているので通わせてよかったと思います。
先生は外国人だけど、出身はいろいろ。イギリスが多いような気がするけど、アメリカだとこういうよ、等教えてくれるので親もためになる。
通っている/いた期間 2017年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NOVAバイリンガルKIDS徳島ゆめタウン校の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 将来、共通試験など、ヒアリングが必要になることは分かっているので、小さい頃から聞く耳を養う事で少しでも試験が有利になるように考えた結果。
当時、他の英会話教室に行っていたが、先生と子供とのフィーリングが合わず、やめた所、ちょうど今行ってる教室が開校する所だったので、始めることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話に関しては、小4にして中学校レベルの勉強をしているので、今かなり難しいそう。しかし、今何時?と英語で聞いても、英語で返ってきた時は、英会話行っててよかったな、と思った。
子供が楽しそうだったか 英会話でよく先生が代わるが、とある先生の訛った英語が、とても苦手だったらしく、一気にやる気を無くしてしまった。
そこで、もともといた先生を追いかけて、同じ系列の違う教室に通うようになると、ものすごく楽しそうに勉強している。
先生には申し訳ないが、フィーリングって大切なんだな、と思った。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が小さいので、送り迎えが大変。一人で行けるようになったらすごく楽だろうが。主人と2人で交代交代で送迎したが、私が送迎する時は有給を取って仕事を休んで送迎していた。
特に子供が小さいと15時からとか、16時からの教室が多く、絶対に仕事を休まないといけないのが辛い。
このスクールの雰囲気について 教室の中に入ってよくよくは見てないので、詳しくはわからないが、子供が楽しそうに行っているので、雰囲気は良いのではないか?
集中して取り組んでいるかは…妹はまだ小さいので中々集中できないと思われる
コース・カリキュラム・指導内容について 英語は、面談があって、その子それぞれに指導方針を相談してくれるので結構助かる
施設・設備について 英語は大型ショッピングモールの中にあるので、子供を送って時間潰しができて良い。よく買い物してる。
改善を希望する点 突然の風邪など、どうしようも無い事なのに、当日欠席の連絡をしたら、振替が効かないのはいかがなものかと。
通っている/いた期間 2019年4月から
NOVAバイリンガルKIDS浜松校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 妻がNOVAで英会話を学んでいる時に、kidsがある事を知りました。この先小学生になった際、英語が必須科目になると聞いていた為、相談した上で入会させました。自分達も英語で苦労して育ってきたので、少しでも本人の能力アップになればという思いと、国際社会の中で上手く順応できればいいという考えもありました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人観光客に自ら話しかけて、コミュニケーションを図ろうとしていました。残念ながら会話までは理解していませんでしたが、日本人以外の人に話しかけられるスキルは身に付いたようです。
子供が楽しそうだったか 担当講師の方は一生懸命に接してくださっていましたが、やはり言葉の壁にぶち当たってしまい理解できないところが辛いと言っていました。友達が上手く作れないことも楽しくない原因だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 全く英語が分からないという状態からは脱する事ができたと感じますが、積極性がまだ足らないと感じます。また自宅からスクールまでが遠いところが難点であることも挙げられます。
このスクールの雰囲気について 講師の方が歌やクイズを交えて色々工夫されてレッスンしてくれているのを感じました。英語のジャンケンを楽しそうに何度もやっていたのが印象的です。
コース・カリキュラム・指導内容について 講師の方が3名いるため、各々の特徴の中で接し方ひとつで子供の印象が全然違うようでした。
施設・設備について 1クラスMAX10人ということで、生徒が多いと十分な指導を受けることが難しいと感じました。
改善を希望する点 第一言語が英語である講師の方なので、生きた英語で教育できるメリットを感じます。ただ子供慣れしていないまたは日本に慣れていない方もいる様なので、できる限り日本の子供に慣れた方を取り入れる事ができれば子供達も入りやすくなると思います。
通っている/いた期間 2019年12月から
NOVAバイリンガルKIDS徳島ゆめタウン校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が赤ちゃんの頃から英語の歌に興味がありそうな感じがあり、習い事で英語ができたら楽しいのではないかと思い英会話教室を探して入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 知っている英単語が増えました。日常で英語を使ったり、アルファベットを書けるようになりました。
子供が楽しそうだったか 好きなお友達がくると、テンションがあがって遊んでしまい先生の話を聞けていないときもありましたが、本人は楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語教室に通い始めて楽しく英語に慣れることができていることと、そこで新しいお友達ができたこと、普段の生活では外国人とコミュニケーションをとることもなかったのでそういう場ができたことが嬉しいと感じます。
このスクールの雰囲気について 小さい子たちが集まっているので集中ができなかったりする事はもちろんあって、それでも楽しそうな雰囲気ではあります。
コース・カリキュラム・指導内容について こどもの能力に合わせてテストがあり、受験料を払い受けて合格するとレッスンがレベルアップします。英語が喋れるようになって欲しいというよりは、楽しく英語に触れて欲しいと考えているので、楽しく受講できるのであればその子の能力に合わせて内容が変わるのも良いのではないかと思います。
施設・設備について いかにも勉強するための教室、というような雰囲気ではなく、部屋の壁紙が場所によって赤や黄色いなどカラフルでお部屋も綺麗です。ゆめタウン内にあるので帰りに買い物ができるのが良いです。
改善を希望する点 色んな英会話教室があると思いますが、ネイティブの先生と喋れるというところが一番良いところだと思っています。日によってこどもが教室に入りたがらなかったり嫌がる時がありますが、付き添いでスタッフさんが一緒に入ってみてくれるので助かります。
通っている/いた期間 2022年7月から
NOVAバイリンガルKIDS大谷地CAPO校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校から英語が始まると結構耳にしていたので、早期から英語を習わせたかった。
また、子供が幼稚園で軽く英語に触れていて、英語が楽しい!習いたい!と言ったのが最大の決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは泣いてばかり、親が自分の見える範囲でないときちんと参加しない。のですが、家に帰って復習してみると案外できてきて、子供ってすごいなと思いました。アルファベットも自分から進んで練習もするようになりました。読み、書きもだいたいできるようになったのは嬉しいです。
子供が楽しそうだったか スクールでは曜日を変えたら先生も変わったので、楽しそうにしてます。
先生との相性は大事だなと思いました
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を身近に少しでも感じてくれて、出先でもアルファベットあると読むようになったので、嬉しいです
このスクールの雰囲気について 先生は積極的な子のほうばかり目をくばる印象ありました。
私の子供は泣いたり内気で輪にはいれなく、それも疎外感として感じていたのではないでしょうか。
スクール終わった後先生お話なのですが、その最中にテキストたたいたりしている子が結構いて、親も注意しないのでびっくりです。
先生が変わったらその先生はみんなに物腰軽い感じで接してくれるので、子供も楽しい!といっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が、楽しくできるコースが1番です。
最初、80分長いかなと思ったのですが、案外楽しそうにしているので週一80分は子供にとってもちゃうどいいかもしれないです
施設・設備について 泣いたら教室に響くので他のコースの人達がかわいそうでした。
改善を希望する点 振り替えが一回しかできないので、困りました平日の夕方に教室増やしてほしい。
土日はでかけてあげたいので
通っている/いた期間 2022年1月から
NOVAバイリンガルKIDS八戸ラピア校の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ち始めたので、それをきっかけに始めてみようとスタートさせました。もともと、ショッピングセンター内にあったため、教室を知っておりバスでも通えるなどの利便性を評価し選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業内容は正直わからないが、本人に確認すると毎回「楽しかった」と感想を伝えてくれます。また、授業後に、教室外で今日の振り返りがあるため一緒に聞くこともできます。人見知りの性格でしたが、仲良しのお友達もでき、自ら積極的に話しかけるようになれました。
子供が楽しそうだったか 先生が、授業中など気にしてくださり積極的に話しかけて授業への参加意欲を向上させてくれたり楽しく学べる環境を整えてくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、英語を実際に覚え始めたという実感は感じていませんが、「英語だから」「難しいから」という拒否反応を見せていないので少しずつ学んでいけたらと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生が積極的に話しかけてくれるので楽しいが、授業中楽しくなり私語が多い時もある。
コース・カリキュラム・指導内容について ベーシックとアドバンスと2つのコースがある。ベーシックは基礎、アドバンスは応用。
施設・設備について ショッピングセンター内にあり、親は待っている間に買い物を済ませたり時間をつぶせる施設が多々ある。また、バスの利便性や無料駐車場もしっかり完備されている。
改善を希望する点 子供が自ら「通いたい」と思える環境が素晴らしい。振替に対してもう少し柔軟に対応してほしい。月1回(1コースにつき)しか出来ないため、年齢があがり部活等が始まると通うことが難しくなってしまうので対応方法を変えてほしい。また、感染症とうでも振替ができないのはつらい。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ