- 対象学年
-
- 1歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.98 点 (214件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
こども英会話イーオンキッズの評判・口コミ
こども英会話イーオンキッズ大泉学園校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家族が通っていたのを見て、行きたがったので始めた。本人の希望もあり継続中
子供が出来るようになった/変わったことについて 自宅学習が必須なので、自宅学習が苦手な娘には正直向いていないかなと思いましたが、ゆっくりですが英語の能力は上達していると思う。
子供が楽しそうだったか レッスン内でゲームをしたり、ロビーなどでも話しかけてもらえるので、話す機会は多いのかなと思う。仲良くなった先生との会話は楽しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に苦手意識がないのは通っているおかげかなとおもいます。ただ、やっぱり月謝の負担は大きいですし、先生がしょっちゅう変わるのは困るかなと思う。
せめて4月から1年は同じ先生でいて欲しいです
このスクールの雰囲気について 普段から自主的に宿題をこなす子もいて、刺激になるのかなと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的に面談があるので、勉強の仕方や目指す方向性を話せるのは良いです。
進路についても相談出来るので、受験のために必要なことなど教えていただき助かっています。
施設・設備について 駅前の施設に入っているのでかよいやすい。
ただ狭いため、お迎えの保護者が廊下にあふれるので、そこだけ工夫できないかなと思います
改善を希望する点 LINEができて休みの連絡がしやすくなってありがたいなとおもいます
通っている/いた期間 2018年以前から
こども英会話イーオンキッズ練馬校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から英会話ができれば、海外に行っても困らないと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人講師の方々がとてもフレンドリーで、今は通うことがとても楽しみにしています。
子供が楽しそうだったか 毎日自宅学習は大変ですが、頑張った分だけ話せるようになり、講師からも褒めてもらえるので、頑張って続けています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語圏の講師から、ネイティブの英会話を教えてもらうことが何より大事と考えていたので、満足しています。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもいいと思います。ただ、それは通う子供の性格によると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 自宅学習教材について、以前はCD教材でしたが、今はスマホのアプリでできるので、場所や時間に囚われることなくできるので、とても楽になりました。
施設・設備について 場所は駅から近いので、通いやすいと思います。人気なので、毎年曜日クラスの相談は大変です。
改善を希望する点 子供が毎日英会話の練習をして頑張るようになり、とてもよかったと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から
こども英会話イーオンキッズ下北沢校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて TVなどで英語にきょうみがありそうだったから始めました。
他にも色々見て回りましたが比較的コスパが良さそうだったため決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 正直あまり教室に通っていたからといって、英語が出てくるわけではないですが、外国人の方に対して物おじしない事や、やや自信に繋がっているように感じます。とはいえまだ年中。これからですかね・・・。
子供が楽しそうだったか 前向きには取り組んでおらず、行かなきゃだから、といった様子がうかがえます。とはいえ、泣いていやがるという事もなく、行ったら行ったで楽しそうではあります。
親としてうれしかった/気になったことについて もっと英語のシャワーを浴びせて欲しいと思っていたのですが、ワーク(シールを貼ったり遊んだり?)が比較的多い様で、満足度については正直そこまで高くないです。
このスクールの雰囲気について 集中して取り組んでいません。我が子ではないですが、すぐに教室を飛び出したり、遊んだりしている子がいるようなので、一緒のクラスメイトとしては、やめて欲しいな、と思ってしまいます・・・。先生もやや参っているようで、年少あるあるだったのかもしれませんが、もう少しきちんとしつけができた子がクラスメイトなら皆が集中して取り組めるかなと。先生が悪いわけではないですが、それをコントロールするサブの先生はいないので・・・。
コース・カリキュラム・指導内容について もっと色々教えて欲しい、もっと英語のシャワーを浴びせて欲しい、もっと実務的な、社会で使えるものをどんどんテンポよく教えて欲しいのですが、コースは皆同じでゆっくりと「色」などから取り組むスタイルなので、やや不完全燃焼。また、指導内容といっても、集団のため、前述の問題児がいた場合、こちらにも被害が及び、デメリットかなと感じます。そもそも、コースカリキュラム関係ないですが、振替ができない制度は非常に辞めたい理由の一つではありますが、他の学校はかなり高いので、なかなか踏み切れずです。
施設・設備について あまり良かった設備はないです。特に、トイレが非常に不便で、非常口から出て、かつ、暗くて重い扉を鍵をまず解錠してから入らなくてはならず、加えて鍵は受付に借りていくというスタイルなので、不便・・・。
改善を希望する点 比較的他社に比べてコスパが高いかな・・・と思います。初期費用はかかりますが、ランニングは他と比べて安いので、取り組みやすい。ただ、集団のメリットデメリットは前述のとおりあるので、クラスメイトにだいぶ左右される。そして、ワーク(シールを貼る、お絵かきをする)などもかなりあるため、本当に英語に触れる時間はそこまでないので、家での復讐や、家での取り組みが肝になるというのがやや難。
通っている/いた期間 2022年4月から
こども英会話イーオンキッズ品川駅前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 母である私の通院時に同建物に入っているのを見て興味を持ちました。英語は習得させたいと思っていたので伺って見ると対応もよく、お試しレッスンも工夫されており、好印象でしたのでこちらに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は問題が分からず大変そうでしたが徐々に問題の解き方が分かり、今では楽しそうに取り組んでいます。ふとした時に英語が口から出るので身についている事を感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週の宿題を自主的に行うようになり、問題の解き方も理解出来てきたようで楽しそうに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親との連携も取れており、授業開始時刻になっても不在の時には電話を頂いたりと手厚くフォローして下さいます。
このスクールの雰囲気について 時折レッスンを見学できますが、見ていると友人と協力して問題を解いたり、クラスの皆が積極的に問題に対して答えていたりと、いい雰囲気だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話、文法の2コースありましたが日常会話を身につけさせたく会話コースを選択しました。ですが会話だけでなく文法もテキストを使用し身につけて貰えるので助かります。
施設・設備について 少人数制の教室ということもあり1部屋1部屋コンパクトで先生と密にレッスンが出来ます。清掃も行き届いており、清潔感があります。
改善を希望する点 一度、教室に出席したのに忘れ物を取りに子供が勝手に帰宅してしまったことがありました。受付の方が大変心配して下さり、親との電話での連携で子供を見つけることが出来ました。
通っている/いた期間 2019年4月から
こども英会話イーオンキッズ練馬校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語が小学校から必修化したから、言葉を吸収する今のうちから英語に触れさせたいと思って体験にいきました。
体験当日娘が想像以上に楽しんでいて、先生も職員の方々も親切で雰囲気がよかったから即入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットをマスターして、色や天気や動物の名前も英語で言ったり、英語の歌を歌えるようになりました。
子供が楽しそうだったか 単語や簡単な英語の挨拶を教えるときに、ジェスチャーもつけて明るく笑顔で教えてくださるので、娘も楽しく英語を覚えることができています。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に行くことで娘も友達ができ、親同士で話をすることもできて気分転換になります。
また親も授業を楽しめます。
このスクールの雰囲気について 他の生徒のレベルが高く、向上心がわきます。
教室の雰囲気は落ち着いており、みんなが楽しく真面目に取り組めていてとてもいい学習環境です。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年によってテキストや、授業の内容がガラッと変わり、子どもに合わせてくださっているのだなと思いました。
施設・設備について 受付や教室はいつも整理整頓されており清掃も徹底しているように感じます。
教室の広さも狭すぎず広すぎずちょうどいいです。
改善を希望する点 欠席した場合振替ができたり他教室の授業に参加できたりしたらいいなと思いました。
通っている/いた期間 2022年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
こども英会話イーオンキッズ練馬校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達がかよっていたこともあって、本人がいってみたいというところから体験をへて通うようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて すごく消極的な部分はありましたが、先生や友達とのコミュニケーションが少しずつふえているようでうれしいです。
子供が楽しそうだったか 自分からみずから、でた課題などとりくんでおり、わからない部分はきいてくるなど、自発的な部分もあり、たのしくできているのではないかと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて こどもの成長に関しては、すごく満足ではあるが、少し費用が教材含めて高いので、もう少し安くなるとうれしいからです。
このスクールの雰囲気について クラスの人や、先生の話などもでるなど、楽しそうな空気かんが話を聞いていても伝わってきています。
コース・カリキュラム・指導内容について もう少しで、高学年に入ってくと言うところで、コミュニケーション系のものに加えて、学校での学習対策的なものも少しずつ取り入れてほしい気もしています。
施設・設備について おおきな公園もちかくにありますし、商業施設も隣接しているので、開放的な感じでできているのと、親としても時間を使いやすい。
改善を希望する点 すごく通いやすい場所にあり、開放的で、先生たちも明るく、いい雰囲気で英語にふれることができると思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
こども英会話イーオンキッズ練馬校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともと英会話は習っていたが、そこの教室を辞めることにして次を探した時、通いやすい立地と仲のいいお友達もいたという点で選んだ。
子供が楽しそうだったか 先生からの評価で友達との関わり等の評価が普通より上であったので、知ってるお友達が一緒というのもあるのか英語を楽しんでるかはわからないが、レッスンは楽しいようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段の生活からAEONに行くようになって英語が上達したや、すごく理解度が深まった、というようなことは感じられないので、満足度としては特にない。
このスクールの雰囲気について 楽しそうにレッスンを受けている、今年から入ったとは思えないくらい打ち解けているという話を事務の方などから聞いたので。
コース・カリキュラム・指導内容について とりあえず英語に対して苦手意識を持たず、英語が特別なものなのだという意識を持たないで自然なものなんだと思ってもらえればと思って英会話コースのみ選択している。
実際そう思えてるかは疑問。
施設・設備について 人数がマックス8名なので、8名いるとわずか50分という短い中で満遍なくみてもらえてるのかな…という気持ちがなくはないですが、今のところ本人が何も言ってないのでよしとしている。
通っている/いた期間 2022年4月から
こども英会話イーオンキッズ大泉学園校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 通いやすい距離だったことと見学に行った際の先生方の対応の良さ、子供自身が教材に興味を強く示したこと。
子供が出来るようになった/変わったことについて 褒めてほらいたくて一生懸命に単語や会話文を覚え、勉強する楽しみや喜びを学びました。
子供が楽しそうだったか 担任の先生以外の先生方にもよく声を掛けて頂き、頑張った分たくさをや褒めてもらったので積極的に勉強に取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 個人面談がありそこで子供の様子や得意不得意なことをよく教えてもらえました。ただ追加で教材を勧められるのが少しプレッシャーでした。
このスクールの雰囲気について 子供が飽きないよう楽しめるよう工夫してくれてました。担任の先生以外の受付の先生や主任の先生もよく子供の事を見てくれていると実感できました。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的には良かったけど、もう少しレベルアップしたい時の追加の教材が高いなと感じました。子供の為に購入したかったけど、気軽に買えませんでした。
施設・設備について 幼児クラスの時は窓から見学ができて様子がわかり良かったです。
改善を希望する点 発表会は難易度が低めかなと思ったので、年齢に関係なく意欲のある子はもう少し難しいものでもいいなと思いました。
通っている/いた期間 2016年4月から
こども英会話イーオンキッズ品川駅前校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼児期から続けている英語を学ばせたいと思っていた。数校検討したが学習カリキュラムが一番適切だと思ったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音を褒められて自信がついたようです。英検にもチャレンジし、3級を取得しました。
子供が楽しそうだったか 基本的に勉強嫌いなため負荷が高すぎると嫌になってしまう。沢山の宿題やテストなどであまり負荷をかけすぎない点が有り難い。スピーキングコンクールに推薦して下さるなど褒めてその気にさせていただけるおかげで続けられている。
親としてうれしかった/気になったことについて 教材のDVDやテキストを山ほど買わされる点が不満。ほとんど使っていないです。
このスクールの雰囲気について 友達目線で指導してくださっているようでコミュニケーションツールとしての英語を習う環境としては良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 立地とコース設定の曜日、時間に加えて先生の英語力で選びました。
施設・設備について 少人数のため施設に対して特に気になることはありません。オンラインでの受講も可能な点も良い。
改善を希望する点 教材の購入を必須なものだけにしてもらえると有り難い。
通っている/いた期間 2022年12月から
こども英会話イーオンキッズ品川駅前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語を始めさせたいと思った際に近所だった為候補に上がりました。
丁寧な説明と無料体験もして下さり決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はネイティブの先生におっかなびっくりでしたが、先生は小さな子の扱いに慣れてらっしゃり、子供も日に日に積極的になりました。
子供が楽しそうだったか 先生方が子供の扱いに長けてらっしゃり、前向きに取り組めるようサポートして下さっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 8つ年の離れた姉よりも英語が得意になり、日常でもぽつぽつと英語で話すこともあります。
このスクールの雰囲気について 先生方、サポートのスタッフの方々共に丁寧かつフレンドリーに接して下さいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎週の宿題が難しく、親のサポート必須です。が、その分難しい文も書けるようになってきています。
施設・設備について 子供の教室への入退室時は親のメールに自動でお知らせが来るので安心です。
改善を希望する点 学校と家以外の居場所が出来ることでコミュニケーション能力も伸びると思いました。
通っている/いた期間 2019年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ