ベースボールスクール ポルテの評判・口コミ
ベースボールスクール ポルテ堀田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自律させるため。またキャッチボールを楽しそうにやっていた。平日で親の負担が少ないのも良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても野球が好きになり、運動はあまり得意ではないが野球だけはずっと汗だくでもやれる。野球中継を見るためにダラダラ時間を減らし時間を作るようになった。
子供が楽しそうだったか 野球を野球好きな子達ばかりとやることができ、とても楽しそう。その曜日が楽しみであるようだ。土日に時間があれば練習している。
親としてうれしかった/気になったことについて ポルテの指導は目が届ききってはいない。教室で上達しているようには見えない。先生をもっと増やしてほしい。
このスクールの雰囲気について どちらかと言うとそこまで運動が得意ではないタイプの子が多く、集合などがダラダラとしている。メンバーは仲が良く楽しそう。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導が優し過ぎ、また生徒の数に比べて先生が少ないので普段のそれぞれの練習でスキルを上げていくという考え方かなと思う。
施設・設備について 冬は暗くなるとボールが見づらい。もう少し明るくできたら特に問題ないと思う。
改善を希望する点 先生の数を増やしてほしい。照明をもう少し考えてほしい。
雰囲気などは良く、子供の楽しい気持ちを育んでくれています!親の負担もなく嬉しい。
通っている/いた期間 2022年11月から
ベースボールスクール ポルテ露橋 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 野球をやりたがっており、リトルなど本格的なものでは親も負担が大きかったが、ポルテは親の負担が少ないなど参加しやすかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動神経はそれほど良くなく、人の言うことをすぐ忘れてしまう子なのであまりうまくはならなかった。先生の指導は適切だったように思えます。
子供が楽しそうだったか とても楽しみにしており、毎回ウキウキしながら通っていた。参加人数が少ないのでやれる練習や内容がやや寂しかったが、本人はその中でも楽しんでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 主に担当してくださった先生は熱心で丁寧で良かった。途中で講師変更があり、変更した講師はいろいろ不十分であった。しかしその講師はそのあとすぐやめてしまい、元の講師に戻った。その先生ならいろいろ安心だった。
このスクールの雰囲気について 礼儀なども指導いただくが、それでも全体に明るい雰囲気で練習していた。とても年少な子もいるが、生徒もそれを理解して一緒に練習していた。
コース・カリキュラム・指導内容について 主に指導内容というか、講師自体の質の問題を感じた。先述のように最初からの先生はとても良い先生で、途中変わった先生は、レッスンが急になくなったりが頻回でやがて辞めてしまった。結局もとの先生に戻ったが、その先生の良さが感じられた。
施設・設備について 市営の野球場を使って練習しているが、人数も少なく、他の、利用者ではない人も同じ場所に入ってくるなどがあり、そこは残念であった。また冬は暗くなるのが早く、照明などは講師が持参するライトのみなので、暗く、遠くにボールを飛ばすことなどができない練習となった。
改善を希望する点 ポルテというより、先生の質に尽きると感じた。もう少し人数が多いところだとまた違った感想であったかもしれないが、少人数であったがゆえに、先生も各こどもの性質をつかんでいるように思えた。
通っている/いた期間 2019年2月から4年1ヶ月間
ベースボールスクール ポルテ西一社 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 野球観戦に行ったことで興味を持ち、子どもがやりたいと言っていた。ちょうどチラシをもらったので体験してみたら良かったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生方の励ましや、前向きな指導のおかげで失敗しても頑張ることができています。できているところをちゃんと褒めてくれるので、引っ込み思案だった子どもに自信をつけてくれました。おかげで学校生活にも前向きに取り組めるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 子ども達は試合が好きです。技術的に難しいことや、冬の暗い中では、ルールを工夫しながら試合形式の練習をしてくれて毎回楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて なにより子どもが楽しく過ごしているのが嬉しい。ユニホームや道具などの費用の負担はありますが、一般的な少年野球クラブと違い、保護者の手伝いがないのが助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が子ども達を褒めているように、子ども同士でも励ましあったり、褒めあったりしているのを見かけます。チームプレーの良さを感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 平日の夕方から、近くの公園で行うので、送り迎えも楽ですし、安心です。低学年のうちはやわらかいボールではじめれるので、取り組みやすいと思います。
施設・設備について 屋外なので天候に左右されるのは仕方ないですが、広いグラウンドでのびのびできて良い。
家から近いので安心。
改善を希望する点 野球が上手くなること以上に、スポーツを楽しむ気持ち、仲間と一緒に頑張ることを学んでいけるスクールです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ベースボールスクール ポルテ志賀 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 志賀公園でイベントを行なっており、偶然公園で遊んでいた所声をかけられてストラックアウトなどのゲームをしながら説明を受け、もし興味が持てたら、と体験会の予約を取りました。
自分からやりたいと言い出した習い事が今までなかった中で、体験会の後感想を聞いたら、やりたいとのことだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球の技術自体も少しずつではありますが向上していると思います。また学校以外の仲間とチームでプレイすることで、協調性が培われていると思います。
子供が楽しそうだったか 何に何度かある合宿に参加して、一日中仲間と過ごすことにより、より楽しく野球に取り組むことができているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より、不満を言うこともなく、自分で楽しく通い続けることができていることが満足です。
このスクールの雰囲気について 先生からは細かく声がけもしてもらえ、仲間同士でも声を掛け合って楽しくやっているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月、目標を決めてそれに向かって達成していく感じです。試合形式なども取り入れて楽しく野球をしてるようです。
施設・設備について 教室は近場の公園のグランドを借りてやっていて、自転車で通える圏内なので助かっています。
改善を希望する点 楽しく通えているので概ね満足ですが、任意とは言いますが合宿には基本参加とのことで、用事があって行けない場合でも、諦めずに勧誘してくる部分にプレッシャーを感じます。
通っている/いた期間 2020年10月から
ベースボールスクール ポルテ小幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か体を動かす習い事をさせたかった。
近くに野球のクラブがあったのでそこを選んだ。また子供の友達もそこに入っていたので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生がとても手厚くサポートして子供も「毎日楽しい」と満足しています。
初心者から手慣れた者まで指導していてすごいなと思った。
子供が楽しそうだったか バットの振り方やグローブの扱い方、息子は全くの初心者だったのでとても不安でしたが、優しく教えている姿を見て安心しました。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子から「今日こんなことあったよ」とかスクールでの報告がたくさんありとても楽しいんだと感じました。
このスクールの雰囲気について 初めて会った時も笑顔で優しく対応してくださって印象がよかったです。
あっという間に息子と仲良くなっていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 息子は投手として頑張りたいと言っていたのでコーチに相談してみたら投手の仲間と一緒の練習を通して頑張りましょうとのことで安心です。
施設・設備について グラウンドは学校のグラウンドより広く伸び伸びしていて、玉拾いが大変そうでした。
ただ、端の所は電気が通らず暗くて不安でした。
改善を希望する点 息子は毎日行きたいと言いますが、体力、家計的にも厳しいので何とか説得させたいですね笑。
通っている/いた期間 2012年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベースボールスクール ポルテ露橋 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて プロ野球を見に行ってから息子が野球を好きになり、私は興味なかったがやりたがったので通わせ始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 挨拶やスクールとの仲間とのコミュニケーション、自分の事以外も考えることが出来る様になったと思いますし、野球についての基本も覚えられました。
子供が楽しそうだったか もともと野球が好きですし、試合形式で本気になって、勝った時はとても喜んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで野球を更に好きになったと思います。
雨の日に中止になる時の連絡がギリギリな事だけ少し不満です。
このスクールの雰囲気について 先生が、厳しくするところは厳しく、褒めるところはきちんと褒めてくれるので本人のやる気が上がっていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢の割には野球は上手い方なので、年齢に関係なく上の子たちと一緒に練習させてくれたら嬉しいです。
施設・設備について 雨の日に剣道場でやる時があるのですが、そこではボールもバットも使えないので体操等をやるのですが、野球の練習ができないなら中止にして月謝調整していただけると嬉しいです。
改善を希望する点 雨の日は中止にして、振替していただくか、日程が合わない場合は月謝調整にしてほしいです。
通っている/いた期間 2020年10月から
ベースボールスクール ポルテ横根 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の近くにグラウンドがあり、幼稚園に勧誘のチラシが入ってきたことがキッカケ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達との連携など、チームプレーができるようになった。投げる、打つの野球の基礎も上達している。
子供が楽しそうだったか 先生が叱らず、丁寧に教えてくれるので、子供も楽しく通えている。時々上級生との試合形式も取ってくれるので楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校とは違う友達が出来たのは良いことだと思う。学校で嫌なことがあっても気分転換になっている。
このスクールの雰囲気について 小さい子もいるので、ずっと集中は出来ていない。どちらかというと、遊び感覚で野球をしている感じ。
コース・カリキュラム・指導内容について 合宿があるのはいいことだが、その準備のために前日の習い事は中止にしたりするのはどうかと思う。
施設・設備について グラウンドも広く、照明があるので良い。雨の日は会議室になってしまうので、体育館など広いところでしてほしい。
改善を希望する点 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始以外は必ず教室を開いてほしい。雨の日の練習場所はもう少し広いところがよい。
通っている/いた期間 2019年10月から
ベースボールスクール ポルテ稲葉地 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 雰囲気がよかった
野球がやりたかった、評判がよさそうだった
他のスポーツに興味がなかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 活発になりスクールの指導で少し礼儀を学び細かい部分まで成長したかのように思えた
子供が楽しそうだったか 具体的な指導もあり子供が興味を持ちやすい教え方のおかげで
すごく分かりやすく理解できるまでだったのでよかった
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で楽しめるようになった
会話の話題が一つ増え、より明るい親子関係になった
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接していたので印象が良かった
とても楽しそうだった、すごく満足しました
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しく指導というよりはまるまるという指導方針です
安心して子供をかや分けることができます
施設・設備について 教室は人数の割にまるまるで、まるまるに見えました
工夫すれば広く感じると思いました
改善を希望する点 振替がしづらいのでまるまるして欲しいです
あとは子供に様子を聞くとまるまると言っていました
通っている/いた期間 2012年4月から
ベースボールスクール ポルテ平町 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 野球を教えるお兄さんたちが近所で勧誘をしていたことがきっかけである
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球だけでなく、人として成長することができる場所だと思います
子供が楽しそうだったか 年に数回の合宿では、毎回新しい流行りの言葉などを覚えくるようで、コミュニュケーションを友達としっかりとれていて、合宿に向かう姿勢はとても良いものでありました
親としてうれしかった/気になったことについて 目上の人には敬語を使えるようになり、相手を褒めることができるようになっていた
このスクールの雰囲気について とても楽しくやっていて、先生も子どもたちの付き合い方が上手いと感じました
コース・カリキュラム・指導内容について 悪かったことは本当になく、野球を楽しみたいと言う気持ちが一番強い人は本当にここに入った方良いと思う
施設・設備について 設備についても、小学生が使うには十分な広さの公園であったため、良かったです
改善を希望する点 特に不自由はなく、これからも同じ対応で続けて欲しいと思っている
通っている/いた期間 2011年5月から
ベースボールスクール ポルテ横根 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験会の案内をいただき、体験会に参加して子供がやりたいと言ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 挨拶など礼儀の面も指導してくれているので、挨拶などをできるようになった。
子供が楽しそうだったか 打つのが楽しいとか、今日は打てた!速いボールを捕れたなどできるようになったことを報告してくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 野球の練習だけでなく、挨拶や整理整頓などの面も指導してくれるので。
このスクールの雰囲気について 学年の低い層もいるので多少騒ぐのは仕方ない、その中でうまくまとめてくれていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 野球のルールは複雑だが、細かく分割して教えてくれているところ。
施設・設備について 公共の施設なので特に可もなく不可もなく、いいグランドでやれていると思う。
改善を希望する点 引き続き練習だけでなく、礼儀などの指導を続けて欲しい。雨の日に場所が確保できずに無しになったりするので、そこは減らして欲しい
通っている/いた期間 2021年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ