- 対象学年
-
- 3歳 〜 7歳
- 特別コース
-
- 野球
- 総合評価
-
4.26 点 (638件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベースボールスクール ポルテの評判・口コミ
ベースボールスクール ポルテ十三 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが野球に興味を示したタイミングで体験教室の案内を受け取ったので参加しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4回目ぐらいですでに飽き始めたけども、先生のフォローで楽しく参加しているので満足です。技術的にも上達が感じられます。
子供が楽しそうだったか 嫌がる幼児のフォローが上手な先生なので、安心しました。保育経験があるのかと思ってしまうほどでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌がるときがあるのですが、ちゃんと先生からの指導を受けて、それを実践して、しっかり技術面でも上達が見られているので満足しています。
このスクールの雰囲気について 子どもたちが生き生きと練習していること、小学生の年長さんが幼稚園児の年少さんを面倒を見ていることがいいな、と思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 未就学児から小3までの身体的にも差がある子どもたちですが、ちゃんとフォローしあっているのでいいと思います。その指導をしている先生も一人で回りを見てすごいです。
施設・設備について 野外のグラウンドなので夏は夕方の練習でも暑かったです。でも熱中症対策のグッズもしっかり準備してくれていて、こまめな水分補給も促してくれるので安心しました。
改善を希望する点 初心者の子が野球のルールも知らないまま体験しているケースが多いのですが、本当に基本的な、ゲーム形式のときに1塁のあとは2塁に走る、などのことまで子どもに念のためでも伝えておいたらいいと思います。わからない子が何人かこれまでもいたので。
通っている/いた期間 2024年7月から
ベースボールスクール ポルテ歌島 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて キャッチボールをしている時に勧誘を受けた。
野球に興味を持ち始めた時で、体験教室で指導員も優しく丁寧で、自分の子供の指導に合ってると思い、習い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて プロ野球に興味を持ち、選手のプレーについてもどこが良かったか、悪かったのかを分析している。
子供が楽しそうだったか 親世代の少年野球といえば監督に怒鳴りちらされて当たり前の指導でしたが、最近の子には付いていけないと思います。高いレベルを求めると少し物足りない気がしますが、指導員も、褒めて伸ばすやり方なので、喜んで通ってるので応援してあげたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何事もすぐに諦めるのではなく、まずは挑戦する姿勢が芽生えました。
このスクールの雰囲気について 先生がいつも明るく、子供も元気をもらってるようです。下の名前で呼んでくれるのも、親としても親しみが持てます。
コース・カリキュラム・指導内容について 技術的にはまだまだなので、今の指導内容で子供の現状には合ってるのかなと考えています。
施設・設備について これから日照時間が短くなっていくので、簡易の照明設備で練習可能なのかと妻と話してました。
改善を希望する点 合宿もあり、子供も自分から参加すると行ったので参加させました。多くの子供たちが、どのイベントにも参加しているのを見て、概ね、どの親御さんもポルテに満足しているのかなと考えています。
通っている/いた期間 2024年6月から
ベースボールスクール ポルテ旭 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともとテレビで野球に興味を持つようになり、初心者向けのスクールを探していました。ちょうど小学校の隣りの席の友達がここに通っている事を知ったので体験に行きました。決め手はやはりここのスクールは親の負担(お茶とか洗濯や準備等)かなく初心者でも楽しく教えてくれるところです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球の技術も若干は上達しましたが、挨拶が元気よくまたきちんとできるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 週1回のスクールですが、いつもその日を楽しみにしています。
毎回そのスクールで1番頑張った生徒のMVPを発表するのでそれに選ばれようと積極的に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんでいるので親としても嬉しいです。ただイベント等がかなりの頻度であります。遠方で朝早く送り迎え等の負担はもちろんあります。
このスクールの雰囲気について スクールの雰囲気はとても良いと思います。みんなが楽しく取り組んでいます。もちろん先生もとても楽しい雰囲気づくりをしています。
コース・カリキュラム・指導内容について よかった点は初心者向けで野球の楽しさを教えてくれるカリキュラムである事です。ただ今後本気で野球をするのであれば物足りないかもしれません。
施設・設備について 設備はそろっています。グローブとユニフォームはもちろん準備する必要があります。
改善を希望する点 良いところはやはり楽しく野球を教えてくれるところです。要望としては泊まりの合宿や一日がかりのキャンプ等イベントの頻度が多いのでその費用も高額です。頻度を減らしてほしいです。もちろん参加はマストではありませんが子供としてはもちろん参加したがります。
通っている/いた期間 2022年7月から
ベースボールスクール ポルテ清水谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 野球が好きで、スクールを探していたところ、親の当番などの負担が少ないスクールということでお友達が紹介がきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて チームで協力すること、仲間を思いやる気持ち、野球への興味がますます高まったと思います
子供が楽しそうだったか 広い場所でのびのび野球ができるところが満点です。子供の主体性を大事にするので押しつけな指導でないところも良い。勝ちばかりにこだわらずかっても負けても野球は楽しいところを教えてくれるのが良いなと思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 人見知りぎみだった息子が、新しい友達を野球を通して作ってくるようになったことが親としては嬉しいです。早めに行って友達と自主練をしたりしているのがほほえましいです。
このスクールの雰囲気について 他校との交流もあり、刺激を受けて帰ってくる日もあります。コーチも子供たちからそれぞれの良さを引き出そうとしてくれるのでありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 試合、合宿は出たい人は別料金を払ってでるので、出たい子供は誰でも試合に出られ、出番も平等にまわってくる。
施設・設備について 18時~19時頃まで練習なので冬は真っ暗な中、練習をしている。持参の照明で照らしてくれてはいますが、ボールはあまり見える状態ではない。この点だけとても気になっています。
改善を希望する点 おおむね満ぞくです。たのしく通えています。一点、雨が降ったときの振替があるのですが、その際の場所が遠くの球場だったりするので、子供だけでいかせられる距離でないのが残念です。
通っている/いた期間 2018年11月から
ベースボールスクール ポルテ沢ノ町 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 普段一緒に遊んでいる仲良しの子が習っており、やりたいと言うたのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親としては子供から言い出した事なので楽しくやっていってもらえば良いと思っていたが、それなりにうまくなっており、普段の生活の中だけでは学べないものが早い段階から学べているのか内面的に成長してると思う。
子供が楽しそうだったか 体力的にしんどそうだが、終えた後は笑顔なので子供自身は満足しており、マイナス的な事を聞いた事がない。
親としてうれしかった/気になったことについて 団体での行動、協力プレイでの周りとの協調性等も学べており、多少の事も難点に感じる事なく、親としては大変満足。
このスクールの雰囲気について みんな元気で、コーチ達も偏りなく接しており、優しいだけじゃなく、ときには厳しくしっかりメリハリつけてやっており良い雰囲気だと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しくがモットーだけど、せっかく通うからには、それなりにうまくなるように、悪い事はしっかりと怒ったりしてくださいと挨拶がてらお願いしました。
施設・設備について そうそう毎週見学行くわけではないが、普段練習出来る環境等、どれを見ても悪く感じる点はなし。
改善を希望する点 習い事はあくまでも強制的にさせるわけじゃなく、子供の自主性でさせるべき。いやいやさせるのとは違い、発見する事が多く、自分自身の良し悪しや、身に付く事等も増え良いと思う。
通っている/いた期間 2020年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベースボールスクール ポルテ鯰江 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 野球が好きで少年野球は土日がつぶれてしまうのが本人が嫌だというので、ポルテにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回とても楽しみにしていて、行く度に楽しかったと充実しているみたいなので、学校以外の世界で、楽しい所があると分かることができたので行かせて良かったと思っています。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しいと帰って来る度に言っている。家でも素振り等、練習し、野球中継も真剣にみています。
親としてうれしかった/気になったことについて 合宿、キャンプ等教室以外にも楽しみや成長がみられる所が嬉しいです。仕方のないことですが、ワンデイキャンプの場所が家から離れているところが少し大変です。
このスクールの雰囲気について 先生がとても元気で礼儀も教えて頂けるので助かります。お友達も気軽にお話してくれてるみたいで、嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 1部から2部にあがり、少しレベルが上がりとても楽しいようです。
施設・設備について もともとグランドにライトが、ないので仕方のないことですし、先生がライトを持ってきてくれてはいるみたいですが、暗いのでもう少し明るければなぁと思います。
改善を希望する点 最初にワンデイキャンプ、合宿が年何回、どのくらいの時期にあるか、費用がどのくらいいるかを先に知りたかったです。
通っている/いた期間 2022年10月から
ベースボールスクール ポルテ磯路中央 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々身体が弱かったのと、チームでの行動などできたらと思い、話をしていたら自分から野球がしたいと言ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 集団での行動はできるようになり、周りを気にするようになった。しかし、失敗したらと思うのか、怖くなっているような感じがする
子供が楽しそうだったか 周りのお子さんが良かったのか楽しそうではある。勝ち負けにこだわる必要はあると思うが、チームでは勝ち負けだけじゃないことも教えてもらっているのか野球ん楽しんでいると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 継続して一つのことをできていることが嬉しく思う
このスクールの雰囲気について チーム全体練習中は集中できている。6年生になったからなのか雰囲気はよいと思う。入った頃はどうだったのか覚えていない。
コース・カリキュラム・指導内容について まずはチームに慣れること、野球を楽しむことから教えてもらったような気がする。入った頃は勝つことは二の次だった。
施設・設備について 設備はいいとはいえないのか?他のチームがわからない。それとの比較になると思う。少年野球であれば十分だと。
改善を希望する点 時間を守れるようになった。送って行く時も遅れないように自分から間に合うようにさ時間管理をで来るようになった。
通っている/いた期間 2021年7月から
ベースボールスクール ポルテ十三 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の時から野球をしたいと言い出し、最初は平日の習い事として野球を始めたかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球を更に好きになり、基礎がしっかり出来たので少年野球に移籍する時スムーズだった
子供が楽しそうだったか 夏、冬、春の合宿が楽しそうだった。
決勝戦は、球場で出来るので毎年目標に頑張って楽しめた
親としてうれしかった/気になったことについて 当番等無く、親としては1年生から気負いなく楽しく野球を始める事ができた
このスクールの雰囲気について みんなスクールの先生が大好きで、中学生になってもコーチの名前が出てくる
コース・カリキュラム・指導内容について 低学年と高学年で時間を分けて練習出来たのがよかった。
コロナ禍でスクールの取り組み方と、家庭での方針に少しズレが出来てしまった。
施設・設備について 十三は人数も大きく活気ある練習が出来た。
そのままみんな中学生でもそれぞれ野球を続けていて、辞めてからもグランドに行きやすいのかなと思う
改善を希望する点 振替を近くでやりたかった。
楽しく全員でと言いながら、やっぱり試合になると出場時間に差が出る。
最後の決勝で入ったばかりの来年も出場チャンスがある子を出して、最後の数人をさげた事は疑問。結局いざとなると勝利主義
通っている/いた期間 2017年以前から2023年3月
ベースボールスクール ポルテ浦江 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子の友達が元々こちらのスクールに通っており
体験で行った所、入りたいとのことで習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的に家で籠ることが多かったのですが、
自主練などで公園に行き野球の練習をしたりなど
外に出るようになりました。
子供が楽しそうだったか 趣味や好きな事があまり無かった息子ですが、
こちらに通ってから野球を楽しみにしているのが
とても感じれてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 消極的だった息子がこちらに通ってから
積極的に他の子供達とコミュニケーションを
とり指示を出したりしているのを見て嬉しく思いました。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく丁寧に教えて下さるので
息子も野球を嫌いになることが無く
楽しめてます。
コース・カリキュラム・指導内容について とても満足してます。
野球の細かな技術なども
優しく丁寧に教えて下さってます。
施設・設備について 野球をする環境としては
悪い点は無く息子も伸び伸びと
練習出来ております。
改善を希望する点 野球が上手くなっていくのは
嬉しいですが、何より他の子達と
コミュニケーションを取り協力して
物事を成し遂げるという所を学べる所が良い所です。
通っている/いた期間 2019年5月から
ベースボールスクール ポルテ長居 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて わたしの阪神ファンの影響で、野球が好きだったので、自然と野球に興味を持ち、「やってみたい」といったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じ地区のさまざまな子と触れ合う中で、チームプレーのたのしさ、すばらしさ、重要性を理解できるようになってきた。
子供が楽しそうだったか 練習日以外も自主練をするようになった。ノックや、素振り、キャッチボールをいっしょにできて楽しい
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回、楽しみながら通ってくれているだけで満足です。ただ、野球を通してこれからも人として成長してほしいと思ってます。
このスクールの雰囲気について 地域柄とても一致団結するかんじがとてもいいです。人見知りをする子だったのですが、
すんなりとチームに溶け込めました。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者、経験者など、その子の持つレベルや、得意分野にあったプログラムで練習できるのがいいです
施設・設備について 練習場所が大阪の住宅街にあるので、大きなグラウンドとかがないのですが、子どもが練習できるレベルには全然満足です。
改善を希望する点 特に今まで嫌だったところはありません。今後も、このまま通いたいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ