LUNA STUDIOの評判・口コミ
LUNA STUDIO駒場東大前校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家が近くで通りかかると中で楽しそうに体操する子供達が見えたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の月齢にあった運動をサポートしてくれます。無理に母子分離させられることもないので離れるのが不安な子でも安心できます。少し教室が狭いかなと思ったのですが2〜3歳が運動するには十分な広さでした。
子供が楽しそうだったか 先生方が子供の扱いがとても上手で、子供それぞれに合った寄り添った指導をしてくれます。最初は出来なかったことも徐々にできるようになってきて子供の自信に繋がるように感じました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が一生懸命飛んだり跳ねたりしてるのを見ているだけで可愛いし成長を感じられて嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生方はとても暖かく、年上の生徒さんたちがよく面倒をみてくれる優しい子が多く、とても雰囲気が良かったです。子供も嬉しそうにしていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 一番下の月齢向けのコースを受けたのですが、発達に合った指導をしていただきとても良かったです。出来ないこともできるように丁寧に指導していただきました。
施設・設備について 教室が狭く、換気もできている感じがあまりなかったので、感染症対策に少し不安が残りました。
改善を希望する点 幼稚園入園前の子に向けた午前中のクラスがあればもっと良いなと思いました。
通っている/いた期間 2023年7月から
LUNA STUDIO駒場東大前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が運動に対して苦手意識があったため、他のスポーツ教室に通わせていましたが、生徒数が多く一斉指示がわかりにくい様子でした。そんな時に知り合いにこちらの教室を紹介してもらい、少人数制ということに惹かれて無料体験からスタートしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動を楽しめるようになりました!以前はいろいろな場面において失敗を恐れ消極的になりがちでしたが、運動面で苦手を克服するにつれ、生活面においても少しずついろいろな事にチャレンジ出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか 鉄棒を楽しく取り組めている。通うことを嫌がっていないこと。
親としてうれしかった/気になったことについて 体操教室に楽しく通えている事が一番嬉しいです。(他の教室に通っている時は行きたくないと言うことが度々ありました。)
このスクールの雰囲気について 先生方は厳しすぎず、でもきちんと指導してくださいます。同じくらいの年齢の子達と一緒なので気負わず楽しく取り組めるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 部屋が少し狭いかなと思いますが子供は十分練習できているようです。
施設・設備について 綺麗ですが、スペースは縦長に狭いです。
ですが、少人数なので大丈夫かなと思います。
改善を希望する点 子供でも安心して任せることができ、しかも通っていて良かったと成果も感じられる。
通っている/いた期間 2023年1月から
LUNA STUDIO鵜の木校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子を体操教室に通わせていたので、下の子にも学ばせて色々成長させていきたいと思ったので、通わせることにした次第です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を始める前と比べて、子供が格段にコミュニケーション能力が高くなり、成長してきたのだと親としては実感することができました。
子供が楽しそうだったか 子供たちの姿を見ていると、同年代の子たちと一緒に遊ぶのが本当に楽しそうで、体作りだけではなく、精神的にも成長しているのが実感できました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、子供の成長を間近で見て感じることができるので、先生たちにはとても感謝しています。 やはり子供なので吸収力が高く、覚えが良いです。
このスクールの雰囲気について 通われている子どもがみんな楽しそうで、輝いていたので見ていて元気を貰えました。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が技ができない子どもに対して、原因から細かく指導ししていて、分かりやすく良かったです。
施設・設備について 床一面にマットが敷かれていて転んだりしても安全なようでした。器具も豊富でアスレチックのような楽しそうな内装でした。
改善を希望する点 先生が子供の目線に合わせて友達のように接してくれたので、子どもが緊張せずにすぐに溶け込めていました。「また行きたい!!」と喜んでいました。
通っている/いた期間 2022年9月から
LUNA STUDIO松陰神社前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子を体操教室に通わせていたので、下の子にも学ばせて色々成長させていきたいと思ったので、通わせることにした次第です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を始める前と比べて、子供が格段にコミュニケーション能力が高くなり、成長してきたのだと親としては実感することができました。
子供が楽しそうだったか 子供たちの姿を見ていると、同年代の子たちと一緒に遊ぶのが本当に楽しそうで、体作りだけではなく、精神的にも成長しているのが実感できました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、子供の成長を間近で見て感じることができるので、先生たちにはとても感謝しています。 やはり子供なので吸収力が高く、覚えが良いです。
このスクールの雰囲気について 子供達が楽しく、飽きないように、集中するように、工夫してレッスンをしてくださっていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年ごとではないので、個人個人の差が出てしまったりするのが仕方ないですが、残念だなと思いました。
施設・設備について もう少し広いところだと良いなと思います。親が子どもの様子を見ることができるスペースがあり、ありがたいです。
改善を希望する点 特に指導方針などに不満な点などはありません。 今後も今の体制を維持して、子供たちを指導してくれれば幸いです。
通っている/いた期間 2022年12月から
LUNA STUDIO駒場東大前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 見様見真似で側転をして移動したり、本能的に体操をしたがったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもはここでのレッスンがとても楽しいらしく、以前の体操教室ではあまり感じなかった意欲的に習い事へ通う姿勢やレッスンに全力で取り組む姿勢を感じられるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生達の教え方が厳しいだけじゃなくとても面白いのでレッスン中とても楽しそうです。また、子どもの中でも毎回何かしらの成長を感じるらしく意欲的に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの成長や子どもが楽しそうにレッスンを受けている姿勢を見られることは親としてとても嬉しいことです
このスクールの雰囲気について 先生がとても面白いのでレッスン中は笑いが絶えないとても雰囲気が良い教室です。
なので見学している保護者も和やかに見ていられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回同じ事を繰り返すだけのレッスンをするのではなく、子ども一人一人に合った的確なアドバイスをそれぞれの子どもの事をよく見ながらレッスンしてくれるので指導内容がとても良いです。
施設・設備について マットや跳び箱はもちろん設備が新しく綺麗です。
改善を希望する点 親切な先生達なので、こちらの要望にも柔軟に対応していただけるのがとても良かったです。
通っている/いた期間 2023年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
LUNA STUDIO松陰神社前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体を動かすことでの健康目的のため、また同世代との交流の機会を持つため
子供が出来るようになった/変わったことについて できなかったジャンプができるようになった、高いところへの恐怖心もなく、習い事中思い切り走っているからか足腰も強くなった。
子供が楽しそうだったか コーチ陣は子供の名前を覚えてくれておりお教室に入るとすぐ名前と挨拶をしてくださり、息子もニコニコと嬉しそうにしている。
レッスン中も、終始笑顔がたえず、楽しそうにしているのを感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っている姿をみると、何よりも喜びを感じます。
また普段公園や自宅では、広さや危険の観点で思い切り走らせてあげることができないですが、この教室は、息子がやりたいようにやらせてあげられることが良い点です。
このスクールの雰囲気について どのお子様も楽しそうに取り組んでいます。クラス全体として、明るく闊達な雰囲気にあふれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 受講人数の割にコーチ陣の人数が潤沢でサポート力の強さを感じます。
施設・設備について 悪い点は特にないです。
改善を希望する点 いちばんは、開催日時です。共働きなので、土日で、かつ子供のご飯、お昼寝、おやつの時間を考慮した時間帯に、レッスンがあることが何より最優先です。
通っている/いた期間 2023年4月から
LUNA STUDIO柏校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体を動かす習い事がしたいと思い、ネットで探しました。体験教室に行き、母子分離で最初は泣いてましたが、先生が至れり尽くせりでよくして下さり、息子も楽しそうにしていたので入会をきめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて できた時の嬉しい気持ちがほしくて、練習も惜しまず頑張る、泣いてももう1回やってみると気持ちがでてきた。
子供が楽しそうだったか 器械体操は鉄棒、トランポリン、平均台、マット、跳び箱と色々な事に取り組めて楽しいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 体操教室の時間だけでなく、毎日家や公園などでも練習するくらい、好きなことと得意なことが合っていた。
このスクールの雰囲気について 和気あいあいと楽しそうです!とても明るく優しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の優しさ、器械体操の楽しさを教えつつ、挨拶や人の番の時はじっとするなどの礼儀作法を学べて本当に有り難い。
施設・設備について 消毒や換気をよくしてくれていて特に不満はないが、土地柄、車利用者が多いので、駐車場が数台ほしい。
改善を希望する点 先生が本当に思いやりを持って子供たちに熱意を持って接してくださっています。
LUNA STUDIO松陰神社前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子を体操教室に通わせていたので、下の子にも学ばせて色々成長させていきたいと思ったので、通わせることにした次第です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を始める前と比べて、子供が格段にコミュニケーション能力が高くなり、成長してきたのだと親としては実感することができました。
子供が楽しそうだったか 子供たちの姿を見ていると、同年代の子たちと一緒に遊ぶのが本当に楽しそうで、体作りだけではなく、精神的にも成長しているのが実感できました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、子供の成長を間近で見て感じることができるので、先生たちにはとても感謝しています。 やはり子供なので吸収力が高く、覚えが良いです。
このスクールの雰囲気について 小さい子ばかりのクラスだから結構バラバラと動いている。とりあえず楽しそうだし賑やか
コース・カリキュラム・指導内容について いつも異なる内容で進めていただけるのとても助かります。
施設・設備について 特にありません。
改善を希望する点 特に指導方針などに不満な点などはありません。 今後も今の体制を維持して、子供たちを指導してくれれば幸いです。
通っている/いた期間 2023年12月から
LUNA STUDIO鵜の木校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて そろそろ習い事を始めたいと思い、続けられそうな自宅近くで探した
子供が出来るようになった/変わったことについて お友だちや先生など、いろいろな人と積極的にコミュニケーションを取れるようになった
子供が楽しそうだったか 技ができた後と、先生に褒められた時はとても嬉しそうでした。そう言う時は積極的に練習しています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供との共通の話題が増えて嬉しい。子供が楽しそうに積極的に通う姿を見ると成長を感じる
このスクールの雰囲気について 先生は皆さん明るく、生徒に積極的に話しかけてくれるので安心してお任せできます。子供も楽しそうです
コース・カリキュラム・指導内容について こどもひとりひとりに合ったアドバイスや声がけをしてくださっています。体格差などあるので、その子に合った方法で教えてくれるのは嬉しい
施設・設備について いろいろな大きさのマットや輪投げ、ポールなど充実しています。また先生方がいろいろな練習方法を考えてくださるので子供は飽きることがないです
改善を希望する点 練習着がもう少し安いと嬉しいです。あと、練習着の通気性が良いと洗濯後すぐ乾くかなと思います
通っている/いた期間 2023年1月から
LUNA STUDIO鵜の木校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 教室の外にある大きな看板を見た子ども自らが「体操教室へ通いたい」と話しました。早速体験に行ってみるとコーチたちも生徒たちも明るく楽しい雰囲気で、しかしレッスン中は危険のないように厳しくも接して下さっている様子を見て、入会を決めました。子ども本人も、体験を通して更に通いたい気持ちは強まっていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて バック転などの補助が取れてきたときはとても楽しそうに話していました。やはり結果に繋がると自身も成長を感じれて嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 見学が事前申請なのと、終わる10分前くらいを解放しているくらいなのですが、もっと見学がオープンになると嬉しいと思ってます。
改善を希望する点 もう少しクラス人数が少ないと良いなと感じました。
そんなに広くないスペースで、コーチも基本2人?とかで生徒が十数人の日もあれば2~3人の日もあり、内容の濃さ/充実度に差を感じてしまいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ






