- 対象学年
-
- 2歳 〜 12歳
※上記は、本サイトからのお申し込みが可能な対象年齢です。レッスンの実際の対象年齢とは異なる場合がございます。
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
4.23 点 (3,592件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア中津4丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思っていた時に、近所に教室があったため、通わせてみることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて どんどん興味を持つようになり、学習に熱が入るようになり、楽しく学ぶようになった。
子供が楽しそうだったか 会話を複数で行えるため、楽しんで教室で学んでくれるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しそうに学んでくれるようになったため、通わせて良かった。
このスクールの雰囲気について 同レベルの人たちで、楽しく先生と学べるところが良いと思っている。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルに合わせて、授業をしてくれるところが良いところだとおもう。
改善を希望する点 特段思いつくことはないため、今のままで良いかと思っています。
通っている/いた期間 2023年6月から
ECCジュニアあまみヶ丘教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが習いたいと言ってきて、当時卒園した幼稚園を教室として使っていたので
子供が出来るようになった/変わったことについて 前より明るく大きな声で発話できるようになった気がする
子供が楽しそうだったか 宿題やレッスンをあまり文句を言わずにするようになったから
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が面白くて親しみやすい方で、安心してお願いできる
このスクールの雰囲気について 和気藹々としていて楽しく学べそう、先生の雰囲気がでている
コース・カリキュラム・指導内容について 少しレベルを上げて楽しみながら成長を感じられる
施設・設備について 壁の飾りや張り紙があって楽しそう
改善を希望する点 今のままでいい、今が素敵と思う
通っている/いた期間 2020年8月から
ECCジュニア三津屋・神崎川駅前教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達が、別のeccに習っていて、英検取得したのをきいていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習いはじめてまもないため。
子供が楽しそうだったか 英語の聞き取りなどもあり、集中して、レッスンを受けています。
このスクールの雰囲気について 先生、みんな明るく、楽しいと言ってます。
また、合わない先生は、変更もできるとのことでした
施設・設備について 施設は綺麗です。
別に自習室もあるとのことで、施設事態は整っているかも、
改善を希望する点 振替もしてもらえました。
通っている/いた期間 2024年3月から
ECCジュニア深阪教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 0歳児の時から他の英語教育を色々と試し、3歳からネイティブと日本人のペアの教師による英語教室に通い続けていたが、せっかくネイティブが話しても日本人教師がすぐに日本語で説明してしまい、基本の英単語すら身に付かず悩んでいた。
ECCでは先生は英語を中心にしつつ、説明すべきところのみ日本語で丁寧に教えてくれる上、授業の内容も遊びのようではなく、発話や筆記、暗誦など、しっかりとしたカリキュラム。授業中はスピード感があり次々とやるべきことを示されるため、真剣に学ぶ雰囲気があり、先生も非常に熱心で親身になって教えてくれるので、こちらに通うことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて スーパーラーニングコースを選ぶとたくさんの絵本を英語で読むことになるのだが、これが楽しく、夢中になって読むうちに英語力だけでなく自信がついたようで、小学2年生から英検にチャレンジするなど、自分で決めた目標に対し積極的にトライしていくようになった。もちろん英語の成績も良好だが、人格形成において得るところが非常に大きかった。
子供が楽しそうだったか 宿題しなさい、勉強しろ、等とわざわざ言わなくても、自ら暗記して暗誦できるまで教材を読み込み、授業中も常に積極的に学んでいる。
先生は保護者が気になった時には授業の見学を許してくれるので、保護者も我が子の進捗状況を実際に見て知ることができ、躓きを家庭でフォローしやすいため、子供は一人で悩むことなく、いつも安心感をもって課題に取り組むことができた。
親としてうれしかった/気になったことについて 学力や会話力だけでなく、自分で目標を決め挑戦できる積極性も身につけることができ、非常に満足しているし、先生には感謝しかない。
授業の内容も濃いが、わからないことや躓きへのフォローが十分になされ、先生が一人一人を細かく見て理解した上で指導されている。これ以上の習い事はないと思った。
子供は授業も好きだが、折々のイベントも楽しみにして通っていた。
今では英米文学などの原書本を自分から買って読むまでになっている。
このスクールの雰囲気について 生徒のやる気がみんな高く、授業に活気があり、常にテンポ良く進む。先生は間違いはしっかり指摘するし、指導してくれるが、一人一人の心情もきちんと汲んで対応されるため、生徒が反発したり、わからない子が授業妨害行為をするなどが起きない。
特に小学生の場合には折々に手作り感のあるイベントが催されるが、みんな喜んで参加しており、どの子も先生が大好きである。
親の意志だけでやらされている子もいるにはいるが、英語は嫌いと言いつつも、授業では真剣に頑張っている。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初の一年は標準コースを取ったがスーパーラーニングコースの内容がすごく充実していて、時間も長いので、じっくり学ぶことができると思いそちらに変更した。
標準コースより長時間英語に触れるため吸収が良くなり、内容が定着しやすくなった。
あえて悪い点を挙げるとしたら、1年目の教材ワークにやたらと塗り絵の要素があること。塗る作業には英語は何も関係がない。子供は塗り絵を喜ぶと思って作られているなら、かえって勉強の妨げになっている。ほぼ意味がないため大量の塗り絵は割愛してほしい。
なお2年目からはこういった無意味なことはほとんどなくなって安心した。
施設・設備について ごく普通の民家で行われるが、レッスン中に他の生活音に悩まされるような環境ではなく、冷暖房にも、また今時のコロナ事情にも配慮されており、落ち着いて勉強できるよう整えられている。
少人数での(年によってはマンツーマンもあった)授業になるので、先生の目が十分行き渡り、発言機会もちゃんと毎回みんなが同じように得られる。教室の周りも古風な邸宅が多い静かな住宅地であり、騒音もなく良い環境である。
ただ車が入りにくい路地にあるのだが、少し手前にはコインパーキングもあって通いやすい。
改善を希望する点 受講料が昔ながらの手渡しなので、小さい子に大金を持たせて通わせるのは少々心配ではある。(低学年のうちは、親がついて行って渡すようにしていた。)
中学生に上がってからは一層授業の内容が濃くなり、教材が増えて、予習も大変そうである。教材量も多く持ち運びが少々辛そうに見える。
しかし充実した内容であり、このクオリティーを維持するのにはこのくらいの量は必要かもしれない。
何より中学生で大学受験レベルまで英語力が伸びたことに信じられないくらい驚いている。ECCの教室の中でもここに通わなければここまで至らなかっただろうと思う。何を習うにも、指導力のある先生との出会いこそ、最も重要だとよくわかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
ECCジュニア深阪教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼児期から通っていた英語教室が、幼稚園の中にあり、卒園後は通えなかったため、それに変わる英語教室を近くで探した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は歌や絵本など、英語に触れる楽しさが中心だったが、だんだんと内容が濃くなり、信頼できる先生のもとで子供はどんどん吸収していった。小学生の間に英検取得など、目標を持って学ぶことができた。
子供が楽しそうだったか その年にも寄るが基本的にグループレッスンなので、一緒に学ぶ子が授業に集中しなかったり、態度が悪く、うちの子の集中力を削ぐことが多少あったが、叱るべき時はきっちり叱り、褒めるときはたっぷり褒めてくれる先生なので、周りの子がどうあれ自分はちゃんと学びたいと思えたようで、当初から今まで、真面目に楽しく通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、英語に関心がある方なので、小学生の頃はよくレッスンを見学させていただいた。子供とホームワークを一緒に解いたり、教材を暗誦したりと、楽しい時間をたくさん過ごさせてもらった。
今でも子供と一緒に毎日英語を勉強しているが、こういう時間を自然に持つようになったのは、ECCのおかげだと思っている。
子供自身が普段からネットで英語番組を見たり、英語の本を買って読んだり、英語がとても身近なものになっているのも、ECCのおかげなので、通わせて本当によかった。
このスクールの雰囲気について とにかく厳しさも優しさもある素晴らしい先生なので、子供がみんな先生を心から信頼していて、真剣に取り組むので、いつでも落ち着いて勉強できる。
先生はいつも一人一人を細やかに見てくださっていて、保護者にもとても親切です。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生の間は、スタンダードなコースとスーパーラーニングというちょっと長時間になるコースがあるけれど、その長時間コースの方が内容が濃く、しっかり吸収できる。
ただつづりに関しては、定着させるには自宅で自分で努力する必要がある。課題だけではなかなか正確なつづりは入らなかった。ヒアリングは、小学生で中学レベル以上、聞き取れるようになった。
施設・設備について 冬は多少冷えるようだ。もちろん冷暖房に気を配られているので、うちの子は学ぶのに特に支障はなかった。
静かで、和室の穏やかな雰囲気の中で学ぶので、無機質なビルの一室よりもむしろ集中しやすいようだった。
ただ座学なので、足が痺れることだけは少々困っていた。
改善を希望する点 とにかく先生が良い方で、学習上の悩みが細かく相談でき、毎回手厚く対応していただける。
グループレッスンだが個別指導に近い指導をしてもらえて、それゆえに定着度がすごい。
通っている/いた期間 2014年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCジュニア横小路4丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通っていた幼稚園の課外授業で習うことができたからです。体験入学で本人が「やってみたい」といったからです。こちらのスクールも体験入学で本人の感想が「楽しかった。またあの先生のところで習いたい」といったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて ヒヤリングが完璧に出来るようになったことと、幼稚園のときまでは宿題に積極的ではなかったのに対して、とても積極的に取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 同じクラスの生徒たちとカードを使ってのゲームが毎回とても楽しいようで、宿題ではないにも関わらず毎回「やりたい。一緒にやろうよ」と言われて、宿題のあとカードゲームをします。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒に単語を覚える楽しさみたいなのが子供と共有できているなと思えるようになりました。学校と同じように「今日はこれをして楽しかったよ」と聞けるのが毎回楽しみです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく接しやすい方なので、スクール内の雰囲気も明るく子ども達もコミュニケーションが取りやすいようで、子ども達みんな仲良い雰囲気のようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今までの英語はただ英語を学習するための教材ばかりでしたが、今年からは英語に絡めて色んな動物、環境、季節の草花などを一緒に学ぶ事ができるので、後に学校で習う違う授業(例えば、理科)などで「これはECCで習ったから知っている」というふうに楽しく勉強していけるということを教わりました。
施設・設備について スクール内の設備は完璧だと思います。ただ送り迎えを車でしているので、駐車場が縦長で狭いので毎回停めるのに苦労しています。
改善を希望する点 「何かわからないことなどがあれば連絡ください」と言われているので何かあれば聞けばいいことなので特に問題はないのです 一言コメントがあれば今の状況を簡単に知ることができるのかなと思うこともあります。
通っている/いた期間 2019年5月から
ECCジュニア花園教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉達が中学校で英語が大変だってので行く事を勧めたので試しに行ってみたら本人が楽しんだので。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは英語学習と言っても遊んでいるのだろうと思っていたけど、どんどん上達していって、小学校3年生で英検に合格したので、英語の基礎を理解していると思った。
子供が楽しそうだったか 宿題があるので、それをする事は楽しくなさそうで嫌々していたので、習い始めよりも英語が好きじゃなくなったのかと思い初めていた頃でも教室ではとても楽しそうだと先生が仰ってくれていたし、実際英語はずっと好きだと言っているし、辞めたくないと言い続けているので、教室は楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌々ながらも宿題をきちんとやっているので、英語の基礎は理解しているようで、英検もどんどん級が進んでいっているし、中学校での英語はほぼ理解しているらしく、学校の先生からも褒めて頂いているので、英語学習に苦労した姉達と違って楽しんで英語を理解できている事が良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 同じクラスのお友達が授業中にお話していることが本人は不満らしいのですが、先生はアップテンポで楽しく教えてくださっていて、授業が楽しいらしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 通常の授業の他にスーパーラーニングと言う、もっと読んだり書いたりを練習する授業も取っていて、そのおかげで英検もどんどん級が進んでいますし、学校の授業は簡単すぎるらしいので、指導内容がとても良いのだと思います。
施設・設備について 汚くはないのですが、少し古い建物だなとは思います。コロナ禍でもスペースを十分とっていたし、広さは十分です。
改善を希望する点 幼い頃から持病があり、度々お休みさせていただくのですが、振替や振替出来ないときは休校扱いにして頂いたり、とても細やかな配慮をして下さっていてありがたいです。
ECCジュニア深阪5丁教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅から近く、体験レッスンに参加させていただいた際、人見知りの娘も珍しく楽しそうに参加していたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 圧倒的な単語学習量で、毎週色んな言葉を覚えてきて家でもたくさん教えてくれます。小学生になってからはスピーキング練習のみならず絵本の音読や書く事も頑張っており、4技能バランス良く身についてきています。
子供が楽しそうだったか 小学生になるとお友達と遊びたい気持ちが強くなり宿題が後回しになりがちですが、週末にはすると計画を立てて取り組めるようになってきました。その点は親もサポートしてあげる必要があるので、リズムを作るまでは少し大変でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週レッスンに通うのを楽しみにしていて、そこでお友達もたくさん出来て嬉しいです。年に数回参観出来る日があり、子どもの成長も見られます。心配な事があれば先生からも声を掛けて下さり親身になって一緒に考えてくれるので安心してお任せ出来ています。
このスクールの雰囲気について 先生はどの生徒さんにたいしても熱心に指導されており、皆集中してレッスンを受けられていると思います。時折行われるイベントも毎回子ども達は楽しみにしています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムも非常に良く気に入っています。普通の英会話スクールなら単語や会話表現を練習して終わりだと思いますが、英語で知育や暗唱発表や読み書きなど盛り沢山で子どもも飽きません。
施設・設備について お手洗いがニ階にある為、小さい子には少し危ないかもしれませんが、レッスン前に家で済ませて行けば殆どお借りする事はないので問題ないと思います。
改善を希望する点 こちらの教室に通わせていただいて、「英語=楽しい」の思考回路を作っていただけたのが一番です。英語を学習する事で得意な事が増えて自信もついてきたと感じています。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア蛍池東町1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長女がテレビCMを見たのが興味を持ったきっかけでした。無料体験をすると、ますます英語に強く興味を深めたようで、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数のクラスということもあり、一人ひとりの個性を大切にしながらレッスンをすすめていただいたと思います。
子ども達は先生に認めてもらっていることを感じながらレッスンに参加することで英語の発音、聞き、話す力をつけ、少しずつネイティブの方を相手に会話できるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 子どもに合わせた声がけ、指導をしていただき、ゲームやダンスなど取り入れながらのレッスンは楽しく参加できたようです。
毎日しなければならない宿題は、短時間で済むものでしたが、内容によってはあまり前向きになれないものもあったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 街のなかにある英語を探したり、普段の会話に英単語を入れて話したりする様子は、とても頼もしく感じました。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも穏やかで生徒の話をよく聞いてくれ、生徒間も仲がよく、とても居心地がよかったようです。
引っ越しに伴い教室はやめてしまいましたが、引っ越し先では同じような教室がなかなか見つからず、スクールを継続するかどうか迷っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年々内容がレベルアップし難しくなってくるので、子どものやる気が削がれてしまわないか心配がありましたが、先生のご指導のおかげで続けることができたと思います。
施設・設備について アットホームでとてもよかったです。
車での送迎だったのですが、住宅地のため近くに駐車場がないのが少し不便でした。
改善を希望する点 少人数制で、長く指導していただいたので、子どもの成長を一緒に見ていただけたことはとてもよかったです。引っ越しがなければ、ずっとご指導いただきたかった教室でした。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア桃山台3丁教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通っていた友達いて楽しそうに通っていたし薦められたで通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生も丁寧に教えてくれ和気あいあいとした教室の雰囲気があり楽しく通えた。
子供が楽しそうだったか 具体的で丁寧な指導をして頂き、娘にはそれが凄く分かりやすく丁寧で理解出来たようで、娘自身も、分かりやすいと思ったようです。娘のペースで実施される交流戦を目標に練習に励んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子でを料理を楽しめるようになりました。また、料理を学んだおかげか、日頃から自分で手伝いするようになり、感激です。ただ通学するのに、アクセスが悪いのと交通の費用が別途かかってくるのが難点です。もう少しアクセスを便利にしてくれたら助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。おかげで日ごろ内気な子供もあっという間に生き生きと参加していました。とはいえ、レッスン中に大きい声で騒ぐ子は他のお子さんの邪魔になるので注意してくれたらうれしいです。あとは、レッスン後経過と様子についてお話を聞ける時間が欲しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 2つのコースがありましたが、子供とも話をして、決めました。厳しく指導というよりは、ゆっくりという指導方針です。保護者に対してもカリキュラムの説明があり進捗状況もわかるので、安心して子供を通わせることができています。
施設・設備について 教室は人数のわりに狭くて、窮屈に見えました。もう少し整理をして工夫すれば広く感じるのではと思います。
改善を希望する点 振替がしづらいのでしやすくして欲しいです。もう少し時間割の選択肢があればこちらも予定を変更しやすいです。あとは子供様子を聞くと、最初に買った教材を全然使っていないようなので使って頂きたいです。
通っている/いた期間 2019年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ