- 対象学年
-
※上記は、本サイトからのお申し込みが可能な対象年齢です。レッスンの実際の対象年齢とは異なる場合がございます。
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.23 点 (3,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア関内教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校に転校して来た帰国子女のお友達ができて、息子も英語が話したくなった為です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうにスクールに通い、ディズニー映画などを吹き替えでなく字幕で見ながら楽しそうに発音を真似たりしています。
先生方も優しくフレンドリーだと話しています。
子供が楽しそうだったか スクールから帰ってくると、今日はこれを習って来たよ!と教えてくれて、私やパパが会話の練習相手になります。
とても生き生きと、楽しそうに取り組んでおります。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語はいずれ第2か第3外国語として習得させたいと思っていたので、とても良かったと思います。
また私や主人を相手にしての会話練習のおかげで、親子のコミニュケーションが以前より充実したものになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく気さくな方で、親もお話ししやすいです。生徒さん皆さんも活発で明るい子が多く、元気なうちの息子も溶け込んでおります。
コース・カリキュラム・指導内容について スーパーラーニングプランにしておりますので、今後の学校の授業でも生かせるとおもいます。
施設・設備について 特に不満はありませんが、もう少しだけ広々としたスペースがあれば良いと思います。
改善を希望する点 もし先生の人数が今後増えるのであれば、複数の先生が担とについていだだけると良いと思います。
通っている/いた期間 2021年5月から
ECCジュニア鶴が台教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達と通っていた英語教室が閉鎖になり次の英語教室を探していたところ最初に、その友達が入会して紹介してもらった
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく、レッスン時間関係無くテキスト網羅してくれます。時間だから途中だけど終了とかでは無く最後まで教えてくれるので毎回終了時間を過ぎます。
子供が楽しそうだったか 個人レッスンでは無いが他に生徒が入会しないので毎回マンツーマンレッスンです。テレビを見ながら踊りやクイズなど、飽きないようなレッスンになってるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく細かいところまで見てくれます。手抜きなどせず、丁寧に指導してくれますが、毎回時間が過ぎるので子供達も疲れるようです。
このスクールの雰囲気について レッスン内容はきめ細やかでとても素晴らしいです。先生の教える力量とそれを受ける子供達の力量が合わず英語のレッスンに対する差が激しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供に対して厳しくも楽しく飽きないようなレッスンをしてくれます。メールでレッスン時の子供の様子や写真も毎回報告くれます。
改善を希望する点 毎回報告をくれることが良いのですか、オンラインレッスンが出来ると良いです。会社の規定内の理由ならオンラインレッスン出来るみたいですがそれ以外は出来ないみたいで不便です。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア戸塚駅東口教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 周りがみんなやっていた為
楽しそうだから
学校での予習として
やりたそうだったから
やくに立つから
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達した。積極的になった。海外の友達と文通をはじめた。文化の渡しあいとか、教育としてこれから活かせるからすごくいいと思う
子供が楽しそうだったか 前向きだし楽しそう。いつも家で話す
友達ができたと言ってた。
家にかえると、疲れたと言って寝る
ちょうどよい脳の運動だと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて それほど費用かからない。学べる。
子供が楽しそうだからやる。
なにか悪いのか、よくわからない。
このスクールの雰囲気について いいほうだと思う
いじめとかもあまり聞かない
基本的によい
集中はしてない
お話する人もいる
平均的な英会話教室
コース・カリキュラム・指導内容について わからないが
よかった点は、
レベル別に指導するところ
悪かった点は、
レベル別に指導してるのに
ついていけていない子供がいる
施設・設備について いまの教室はエアコンがついてる
しかしエアコンききすぎている
寒いと言っても融通を、きかせない
改善を希望する点 送迎ほしい。無料の範囲が狭い
みんな平等に接してほしい
孤立している子がいる
お金を払ってるんだから
対等が望ましいとおもう
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア平作1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 主人の知り合いの紹介で始めました。英語を本格的に勉強するというより、遊びや製作、歌やダンスで自然と英語を覚えられるようになり、本人もとても楽しく通っています。先生も高学歴なゆえに小中学生、高校受験クラスの指導もなさっているのでとても信頼しており、人柄としても安心感があります。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌やストーリーをリスニングし、何度も行うことで覚えられること、製作を通して英語を楽しんでいること、ハロウィンやクリスマスなどのイベントでは先生からプレゼントを頂き、本人もとても楽しく通っています。わからないことは、確認したり、宿題もしっかりできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 子どもがどんな状態でも受け入れてくれる、親同伴での参加が可能である、子どもの良いところを引き出してくれる
親としてうれしかった/気になったことについて 親同伴で参加でき、子どもの様子に合わせてやり方を変えてくださることで、子ども自身も先生への受け入れができ、現在も楽しく通うことができています。子どもの努力を間近で見ることができ、またそれを先生から直接お話を聞くことができ安心して通っています?
通っている/いた期間 2016年8月から
ECCジュニア平作1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私が英語が苦手なのもあり、苦手意識を小さい頃からなくしてもらいたかったのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音は良いと思う。自主的に宿題もやるようになった。 学校の英語の授業もそれほど負担なくやれているよう。
子供が楽しそうだったか 通い始めた頃はまだ幼稚園だったので歌を中心に楽しい感覚だったが、高学年になり、スピードランニングのコースになってから緊張感があるようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて しっかり身についているのかな?と思うこともなくはない。英語とローマ字表記は違うのはわかるが、学校でローマ字が全然できておらず唖然としたことも。なかなか難しくなっているようで、少し負担になっているかなと感じる。
このスクールの雰囲気について 自宅の一室が教室なので、家庭の雰囲気がありながら勉強できる点は良いと思う。 家から近いのも魅力的。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の学習能力的には、スピードラーニングのコースは難しいのではと思ったが、あまりにすすめられたのでそちらのコースにした。
施設・設備について 今はコロナ禍で教室の雰囲気を見ることはできないので、なんとも言えない。
改善を希望する点 毎年の教材が多いし高いイメージがあるので、なんとかならないかと思う。
通っている/いた期間 2015年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCジュニア鶴見市場駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所だったのもあり、英語はどこかで必ず習わせたかった 先生の、人柄で決めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 進んで英語を話したり宿題も嫌がらずにやるようになった 。この言葉しってる?と聞いてきたり、楽しそうに学んでいるように感じる
子供が楽しそうだったか 長い時間のレッスンだが、やる事が沢山あってあっという間で時間がすぐ過ぎていくようで楽しそう
親としてうれしかった/気になったことについて 眠くて寝てしまった事もあったが、先生がフォローしてくれたり、優しい言葉をかけてくれて親としても安心して通わせられています
このスクールの雰囲気について クラスの生徒によって、クラス雰囲気が変わってしまうが、クラスも先生が合う生徒でまとめてくれたりしている。レッスン中に外に出てしまったり、お菓子わや食べ始めてしまう子がいてその点は注意してほしい
コース・カリキュラム・指導内容について コースは学年があがるごとに難しいコースになる。聞く、書く、ストーリーを聞くなど子供の飽きないカリキュラム
施設・設備について あまり広くはないが、逆に走り回ったりできないので、良いと思う
改善を希望する点 毎回アルファベットを書いたり毎回同じことを宿題に出したりと、繰り返してやってくれるので、頭に入りやすい
通っている/いた期間 2015年4月から
ECCジュニア南矢名中央教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校の仲の良いお友達が通っていたから。一緒に通いたいという本人の希望です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めの半年は小さい頃から通っていたお友達のクラスのレベルに合うように、1年間かけて学ぶ内容をものすごいスピードで学んでいました。 大変だったと思いましたが頑張っていました。
子供が楽しそうだったか 初めのうちは前向きに努力をしていましたが、だんだんと他に楽しいことが増えたのか、宿題に取り組むこともダラダラと行うようになってきました。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し話せるようになって欲しいと思います。 英検、学校の授業が学習目標となり、会話が少なくなったように思います。
このスクールの雰囲気について 学校のお友達と仲良く授業が行われているようです。 先生も明るいので楽しいと、思います
コース・カリキュラム・指導内容について 初めのうちは英会話中心だったとおもいますが、学校の授業、や英検中心の授業のため、会話を楽しんで欲しかったのでちょっと残念です。
施設・設備について 先生のご自宅の一室なので広くはありませんがとてもしずかなところだと思います。
改善を希望する点 授業の時間が一コマしかなく、選択することができないのが残念です。
通っている/いた期間 2018年10月から
ECCジュニア相模が丘教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英会話を得とすればこの先も不安が無くなると思い習わせました
友達も通ってましたので一緒にとおもい
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から行きたいということも増え小学校6年生で高校入試の問題もとけるようになりました
子供が楽しそうだったか 家でも英語を話しておりテレビとかでも問題があったら自分から進んでやり宿題も進んでやってました
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を学んだおかげで普段の私生活で読めないものとかを聞いたりもでき子供の将来の夢にも良いと思います
このスクールの雰囲気について 生徒の人数が少なくとても集中しており、先生も徹底的に分からないものは教えて貰っていました
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しく教えていただいたのは良かったのですが授業の進みが少し遅いのかなと思いました
施設・設備について アパートのいっかくでもあり近くにコンビニもあり暑いとそこでジュース買ってたり出来たので良かったのではないかと思います
改善を希望する点 英語は学校の授業の中で分からなくてもどんどん進んでいってしまうってこともあり習い事を習わせとくだけで自分から分からないのがあったら先生に聞いたりできるのは良い事だ思います
通っている/いた期間 2017年7月から
ECCジュニアはるひ野教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子が通っていて英語が上達したので下の子も習わせたかった。先生のテキパキとした明るい印象が良く楽しく通うことができると思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい時から英語に触れているので英語耳になってリスニング力がつきました。恥ずかしがらずに英語を話せるので良かったです。
子供が楽しそうだったか 毎日英語教材に触れてCDやDVDを見て楽しみながら勉強できます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に違和感なく楽しんで学習してくれているのが1番嬉しいです。英検で上達具合がわかるので検定試験が楽しみだった。
このスクールの雰囲気について 先生は的確に子供をよく見ていて熱心に指導してくださいます。明るくて楽しい先生です。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コースで日常会話から基礎の英語、単語など先取りで教えてくれます。
一年に3回成績表をだして評価してくれるのが凄くいい。
施設・設備について 家庭的な雰囲気の中にも黒板や映像機械も備わっていて学べる環境です。
改善を希望する点 毎週テストがあって合格するとシールがもらえ、たまると好きな景品と交換できるシステムです。子供はやる気がでるようです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア東寺尾3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲良しの友達が誘ってくれて、興味を持ち、現在まで続いていて、英検も3級までいってる
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は全然聞き取れなかったが、やっていくにつれて、発音がいい英語もなんと言ってるかわかるようになってきた!
子供が楽しそうだったか 最初は楽しそうに意欲的にやっていたが、今はレベルも上がってきて難しいことが多く、やらされてる感が出てきてるが頑張ってる
親としてうれしかった/気になったことについて 親が英語を教えることは苦手で難しいが、教えてもらうことによって、親ができないこともできるようになっている!
このスクールの雰囲気について 個別ではないが、先生が1人ずつ教えてくれるようで、その子にあった教え方をしてくれる
コース・カリキュラム・指導内容について ワークブック、CD、DVDで宿題も行いながら、年に何度かネイティブの先生とのテストもあり、聞かれることをなんと言ってるかは分かるようになっている!
施設・設備について 10人くらい生徒はいるが、その子のレベルに合わせテキストで行い、分からないことは1人ずつ教えてくれる
改善を希望する点 英検を受けているが、もっと授業の中で英語での会話を増やして欲しい
通っている/いた期間 2016年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ