- 対象学年
-
- 2歳 〜 4歳
※上記は、本サイトからのお申し込みが可能な対象年齢です。レッスンの実際の対象年齢とは異なる場合がございます。
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
4.23 点 (3,541件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア阪東橋駅前教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて テレビCMとチラシで体験レッスンに行きました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しいレッスンと毎回の宿題、ハロウィンなど楽しみながら成長させていただきました。休まずに通って英検3級まで取得するまで行き、大変感謝しております。
子供が楽しそうだったか よく英語で学んだ事やレッスン中の話をしてくれた事と、家族で海外旅行に行った際に実際に習った英語を使った我が子を見た時は嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 低学年から高学年になるにつれて親しんだ先生の元で本当に良かったなあと嫌がらずに行く我が子をみて思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストはニューヨークのPAクラスを学んで僕も行きたいと言っておりました。
施設・設備について セキュリティなどはわかっておりましたので心配はなかったです。
改善を希望する点 英検3級は取りましたが、まだまだ喋る為には練習が必要だと思いました。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア城廻教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長男が長年通ったスクールだったので、顔見知りだし、雰囲気もわかっていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の勉強より前に通い始めたので、英語の発音がよいと思います
子供が楽しそうだったか 毎日音読の練習をして前向きに取り組んでます
スクールでの様子はわからない
親としてうれしかった/気になったことについて 安心して預けられるので親としては安心感があります
上の年の子どもといっしょに習っているのでよい刺激になっている
このスクールの雰囲気について 包容力があり、明るく楽しく教えてくれるのでいい雰囲気だと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 長男が習っていたもこと同じコースなので、だいたいのことはわかっていた
施設・設備について 少し教室が狭いように感じる
家から1.5kmくらうなので十分通えている
改善を希望する点 とくに要望はないが、英会話が出来るようになるような教え方をしてほしい
通っている/いた期間 2023年4月から
ECCジュニア汐見台2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学入学前に英語に触れておきたくて探していました。体験を経て先生の熱意とパワーが子供達を導いてくださるのではないかとこのスクールを決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がよくなり、英語へ自信が持てるようになりました。そのため、英語の課外体験に自ら参加したいと伝えてきました。
子供が楽しそうだったか 宿題に対しても、前向きに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 習った知識を親にクイズを出してきたり楽しそうに学んでいました。発音が親よりも素晴らしか良くなりました。
このスクールの雰囲気について 先生から届く授業風景が学年を越えたクラスでしたが、みんなが笑顔で過ごしていて、雰囲気の良さが伝わってきました。
改善を希望する点 教室が、学校の近くであり安心して通塾させれました。
ECCジュニア東神奈川教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家から近いため最初は選んだが、体験で先生や生徒さんの雰囲気に惹かれた
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持ち、ディズニー映画を映画で見始め、そこから様々な映画も映画で見始めた
子供が楽しそうだったか 恥ずかしがり屋であるが、生徒さんとも良い関係を築け行くのを楽しみにしている
親としてうれしかった/気になったことについて スクールのおかげで学力はもちろん、結局的な性格になれたと感じる
このスクールの雰囲気について 先生も生徒さんも明るく接していただけるのがありがたい。休日も遊ぶ友ができた
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は下のクラスになり本人も落ち込んだが、そのおかげで向上心が芽生えた
施設・設備について 教室にゴミが散乱してることがあり、幼い子も多いが綺麗な空間にしてほしい
通っている/いた期間 2020年8月から
ECCジュニア北見方教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近くの英会話教室を探して、行くようになって、続いているようだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語への抵抗感はないようで、学校の授業も問題なさそうで良かった
子供が楽しそうだったか 友達ができたようで、たまに授業後もあそんで帰ってくることもあり良かった
親としてうれしかった/気になったことについて 全体的には良かったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が続けているので良い
施設・設備について もう少ししっかりとした教室が良いと思う
改善を希望する点 嫌がらずに長年通えていることはよかったと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCジュニア中田北1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が同じ教室でお世話になっていたので、本人が英語を習いたいと言い出したので、体験レッスンを受け、とても温かい先生なので子供も気に入り入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて いつも明るくわかりやすい授業で、褒めて伸ばして下さるので、子供も頑張れるようです。
中学校になってからは、テスト対策や英検対策もあるので、助かります。
子供が楽しそうだったか 小学生の頃は、授業の終わりにゲームをする事が楽しみだったようです。授業に集中して、問題を早く解ければゲームが出来るというので、頑張れると言っていました、。またハロウィンやイースター、クリスマスなとで、イベントもありとても喜んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学生のうちから、英語に慣れ親しんだおかげで、中学での英語の授業はとてもわかりやすく、よい成績もとれるので、本人にとっても自信になってきるようです。先生がいつも出来た所を認めてくれ、励ましてくれるので、自分でやって宿題にも取り組めて、むずかしい問題にも前向きに学習出来るようになれたのがうれしかったです。同じ学年の生徒さんがいなくなってしまったので、途中からマンツーマンになったのが、本人は残念だったようです。
このスクールの雰囲気について 先生が生徒の様子や性格をよく見て、苦手な所を取り上げて重点的にやって下さったり、マンツーマンなので、あえて少し席を外して1人で問題や解く時間を作って疲れないように工夫してくださっていました。お迎えの時に、レッスンの様子を聞かせて頂いたり、定期的に面談があってお話出来るので安心して通わせています。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学に入ってから、娘は教科書にそったコースを選びました。ECC独自のコースは、進度が早く中3になった時に高校の範囲まで入ったくるからです。(姉の時に体験済み)レベルの高い余力のある生徒さんにはよいかと思いますが、中学の内容を定着させたいとなると、教科書にコースがいいかなと考え選びました。
施設・設備について コロナ禍の時も、机の配置や消毒、換気など徹底して下さり、オンライン授業もあって、安心して通わせられました。多くても4人での授業、最近はマンツーマンとなりましたので、とても行き届いた授業だと思います。
改善を希望する点 学校のテストに合わせてテスト対策の授業を組んでもらえるのでよかったです。
休んだ際の振替は基本的には難しいですが、他の習い事との兼ね合いの場合は調整してしもらえました。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア飯山教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 両親共に10年程度の外国生活の経験があり、物心つく前から外国語に触れさせたかった。勉強ではなく遊びや生活の中で言葉に触れさせたかった希望にも合致した。
子供が楽しそうだったか 幼稚園児の頃はゲーム感覚で楽しめていたはず。家でも歌を歌っていた。ただ、単語量が求められるようになったことで、言葉ではなく勉強と認識し始めた時点で、抵抗感が芽生えてしまったと思われる。塾に頼るのではなく、パーティや外国人との交流イベントなどにもっと連れ出す必要があったかもしれない。英語塾は、限界があり、それだけに頼ったら抵抗感だけが残る可能性があると感じる
親としてうれしかった/気になったことについて 子供に継続する力が付く助けになっていると思う。ただ英語を勉強と認識した時点で、子供のモチベーションが下がってしまったため、理想的な改善方法が見つからなくなってしまった。塾、家庭、子供のベクトルは、子供の自我が生まれてきた小学校低学年でズレが生じたと思われる
このスクールの雰囲気について 初期しか見学していないものの、ゲームを交えた雰囲気はとても魅力的。ただ言葉として英語を身につけるには、塾だけに頼っても無理だと改めて感じてしまった両親は外国語(英語ではない)で仕事をしているが、大学以降に身につけたため、子供の教育で英語を楽に身につけてあげたかったが、そう簡単ではなかった
コース・カリキュラム・指導内容について リスニング、ライティング、セレクトなどがあるのは良い。ただあまりきっちりどんなカリキュラムがあるか把握していない。
施設・設備について 先生の人間性もとても魅力的。残念なのは子供のモチベーションが外国文化や外国語にないこと。好きなものに触れるために英語が必要なければ、言葉として身につかない。
改善を希望する点 雰囲気。先生の人柄ともに申し分ない。カリキュラム自体は、日本にいながら英語を話せるようになる内容になっているとは思えない。英語の人気アニメ、ゲーム、スポーツなどの話題で興味を英語文化に引っ張ってくれたら、効果的だと思う
ECCジュニア中野島教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 他の英語教師に通っていましたが、日本語なしだった為子供には全く理解できなかったようで評判の良かったこちらに通うことになりました。
先生の明るい雰囲気を見て子供が積極的に英語を好きになってくれる事を期待して入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて カリキュラムにマンネリ化して飽きている感じが受け取れます。
生徒の人数が多く発表の機会も短縮される事も多々あるそうです。
どちらかと言うと出来る子をのばすので、置いて行かれている生徒達は同じ曜日に固まって成長は見られません。
子供が楽しそうだったか ゲーム時間は何点とれたなど、楽しそうです。
授業は分からなかった所は分からないまま帰ってきます。
出来る子のペースで進むので、置いていかれてる子は見学者状態になっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しかった事や出来た事があると、嬉しそうに報告してくれるので良かったなと感じます。
授業時間が遅いのが、送り迎えをしないといけない時間になり親の負担が大変です。
このスクールの雰囲気について 先生は明るくひとりひとりをよく理解して接してくれているように思います。
生徒さんの中には、いつも宿題をやってこなかったり集中力の妨げとなってしまう子もいて授業が止まってしまう時間があるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本語でも難しい内容、日常で使わない単語なども沢山出てくるので子供が理解するにはまず日本語の意味を教えてから、英語を教えると言う2段階かかるのが大変です。
必ず、家でのサポートが必要なので仕事をしている家庭には負担が大きいです。
施設・設備について 特に申し分ございません。
先生の方で、子供の安全で過ごしやすい工夫をして頂いております。
改善を希望する点 同じ学年でも曜日のレベルの差があるので、振り替えをしづらいです。
万遍なく偏らないクラス作りをして頂けるといいと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア四谷上町教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて これから大人になり職に必要不可欠になってくるのかと思い始めた。職に関係なくても、視野が広がりメリットが沢山あるとおもい始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて ゾウさんにリンゴ二つバナナ一つ、などと英語ではあるものの、カードでやってみて。と、行動で考える事ができたりするので、英語教室では私の知らない子供のできることが発見できる
子供が楽しそうだったか 教室では恥ずかしく歌を上手に歌わないんですが、家だとふとしたときに英語の歌を歌うようになり、楽しんだろうなって思ってます。
ほぼ毎回色ぬりをする時間があり、それが特に熱心に取り組んでます。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めて4ヶ月で英語出来るようになったか、と言われればなって無いですが、中学校入る前に英検1級が取れればいいかな。と思っているので、是非頑張って欲しいです。
このスクールの雰囲気について 子供達が教室の外に出てしまったり、床に寝そべってしてしまっても先生は"oh oh...name-!"と言うだけで、あんまり怒らないので、結局親が呼びに言ったり、親が座れ!と言うことが多々あるので、私からするともっと怒って欲しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 隙間からリンゴの絵を流したりして、これはなんだ?と問いかける時間があります。
出来る子はサッと答えられ、次々と進んでいってしまうので、次は答えられなかった子に聞くとかして欲しいです。
施設・設備について 書き物をするときは折り畳みテーブルを出してくれるので、とても良いとおもいます。トイレがちょっと汚かったです
改善を希望する点 カードでリンゴ二つバナナ一つをゴリラにあげるという題が出たときに、考え方が行動に試されるので面白いなとおもいました。また、魚に磁石をくっ付けて釣りを見立てたりと、工夫して教えてくれるところが、良いとおもいます。子供も楽しそうに学べているかとおもいます、
通っている/いた期間 2023年4月から
ECCジュニア汐見台2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小6のお姉ちゃんと始めました。このスクールで楽しく上達しているお友達が3人いたためです。通う中学校はスピーチがあるから、どの教科よりも英会話を習わせて欲しかったと言っていると聞いたので始めようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ヒアリングしてどちらの説明なのか選択するホームワークで、ほとんど間違えないことに驚いています。お姉ちゃんは、自信を持ってスピーチできるようになりました。
子供が楽しそうだったか CDを流すとすぐ歌い出します。DVDは繰り返しみたがります。レッスンでは、走ったり体も動かしてもらえるので、活発な息子も楽しく通ってます。ホームワークのwritingだけは面倒くさいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初は、親の私自身、先生からハローと言われても恥ずかしかったですが、一緒にホームワークしていているうちに、子どもと一緒にノリノリで発音よく英会話できるようになりました。子どもの頃は英語が嫌いでしたが、こんなに楽しいものだったんだなと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生は優しくて明るいので2人とも、初日から気に入って、通いたいと言いました。イベント時にはプレゼントを親の分まで用意してくれたり、いつも心を込めて考えて下さっています。仲良しのお友達も増えて、嫌がることがないです。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく通ってホームワークしてるだけで、
負担なくできています。あまりがんばりすぎると続かないからと思って、力を抜いてやってますが、成果が出ていて、ECCのすごさと先生の良さを感じています。
施設・設備について 隣の部屋で他の習い事をやっている同級生がいたりして、高め合って通えています。近くの商店街でハロウィンをやったり、周辺の住民の方とも交流できて良いことだと思います。
改善を希望する点 月謝が引き落としになると便利だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ