- 対象学年
-
※上記は、本サイトからのお申し込みが可能な対象年齢です。レッスンの実際の対象年齢とは異なる場合がございます。
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.23 点 (3,609件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア南橋本教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通っている学童から連れて行ってもらえるのがこちらだったので、通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり日常で英語を理解していないようだし、英語に積極的ではないので少し不安です。
子供が楽しそうだったか 同学年男子が他にいなく、つまらないと言っている。
イベント参加もイヤイヤだし、行き帰りだけでも友達がいればもっと前向きに楽しめたのでは?と思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は好きですが、同学年同性がいないと相談もできずにつまらないだろうな、と思います。
このスクールの雰囲気について 先生は気にかけてくれていて、会うと明るく楽しいです。
年下の子とのレッスンはあまり得意ではないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 教科書に沿って順調に進んでいるようなので問題ないと思います。
施設・設備について 行ったことはないですが、たまにもらう写真だとキレイそうなので良いと思います。
改善を希望する点 月謝が現金なので、子供に持たせるのも不安だし、子供からの袋の受け取りも忘れがちなので、自動引き落としにして貰えると忘れも無く便利だと思います。
通っている/いた期間 2019年5月から
ECCジュニア相模台5丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分もECCに通っていた時期があり、中学にむけて習っていて良かったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通い始めたばかりなので分かりません。楽しいとは言ってます。
子供が楽しそうだったか 宿題も嫌がらずやっています。楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を理解するにあたり積極的に自信をもってくれるようになるといいです。
このスクールの雰囲気について 体験に行った際、先生の雰囲気もよく子どもも通いたいとなったため。
施設・設備について アットホームな雰囲気が好きです。
通っている/いた期間 2024年4月から
ECCジュニア相武台教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が話せると多くの文化や考え方の違いを学べるので親の希望として英会話教室には通わせたいと思っていたが子供自身も英会話に興味を持っていたので英会話を学ばせる事にした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達も一緒に学んでいるので緊張する事も無く英語を学習しているようですしスクールの
指導も子供に合っている様なので学習や勉強という以上に英語を学ぶ事を楽しんでいる様なのでそれが良い結果に繋がっている。
子供が楽しそうだったか 漠然と好きだった英語と言う物をスクールが上手く指導をして下さっているので英語を話せることでどの様事が始まったり視野が広がって行く事を感じ取ったおかげで目標を持って学ぶようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 親も英会話に興味を持っていますが子供がスクールに通ったお陰で親自身も子供から場面によってどの様に英語で話すのかを教えてくれたりするので親にとっても大変楽しい。
このスクールの雰囲気について スクールの先生も明るく接してくださりますが何よりも友達と一緒に通っている事が楽しいらしい。しかしレッスン中には友達と言えども別にふざけあったりせず真面目に受講している様なので問題ないです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語は何よりも楽しく受講する事が最良ですしどの方法が良いとか?悪いとか?と言うのも余り好きではないので子供自身が楽しくドンドン新しい事を学べばよいと思っていますので余りカリキュラム等は気にしていない。
施設・設備について 学びの場であって特別な空間は必要でないので受講時に不愉快な状況でさえなければ良いと思っています。現在の教室は別に不愉快な事も無いらしいので可としています。
改善を希望する点 多くの支払い方法もありますし今の世の中これでなければ・・・は殆どないので問題は皆無ですしその他の部分に於いても別に問題はないです。
通っている/いた期間 2022年2月から
ECCジュニア橋本6丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は早くから習わせたかったので、近所の教室を探していた。
同じ小学校のお友達もいて、学童帰りに一緒に通うことができたのが良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の試験に合わせた学習もしてくれるので、おかげさまで、中学校に入ってからも英語はずっと得意科目です。
教室で海外生活の話にも触れるようで、海外に対する興味も湧いているようです。
子供が楽しそうだったか 宿題がでますが、うちの子はきちんと取り組める時と、できない時とムラがあり、毎回しっかりやらせるにはそれなりに親が見てあげないと無理かなと言う印象です。が、教室自体は楽しく通えているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて クリスマス会やハロウィンパーティーなど、親が参加できる季節毎のイベントもあるのが、楽しかったです。
そこで、海外の文化や生活など、親としても色々と学ぶことがありました。
このスクールの雰囲気について アットホームな雰囲気で小さいお子さんから中高生まで、とても良い雰囲気なお教室だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい頃は、DVDやCDなどで、子供が楽しんで学んでいけるような教材で、子供たちも進んで取り組むことができました。
学年があがるにつれ、自主的に家庭学習をしないと学びきれない部分も出てきているようです。
施設・設備について 小学校からも近いので、安心して通わせることが出来ました。
少人数なので、曜日なども、他の習い事との調整がしやすかったです。
改善を希望する点 月謝が封筒に現金を入れて持たせるシステムでしたが、子供が月謝を出し忘れたり、小銭の用意が大変だったりしたので、銀行引き落としになると便利だとは思います。
通っている/いた期間 2014年4月から
ECCジュニア文京教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前から、英語教室へ通いたいと言われていましたが、仲の良い友達からお誘いを受けて入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年度の途中から入会したので、初めはついていくのに必死だったようです。
先生からは「いつまでにできるように」と課題を出していただいたおかげで子供自身も目標を持って取り組むことができました。
子供が楽しそうだったか お友達が一緒ということもあり、刺激しあいながら楽しく通えているようです。
先生の指導も、子どもにとってわかりやすいようで、家でも教わった内容を教えてくれることがあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅学習に関しては、子供次第というところがあるのでモチベーションの波があります。
そこをフォローするのが難しいです。
このスクールの雰囲気について 普段のレッスンでも、お友達から刺激を受けていますが、年に一度の発表会は、特に大きな目標となっているようです。
定期的に行われるテストもあり、メリハリがあると感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学校低学年向けのコースは易しめでしたが、中学年になると一気に難易度が上がったように思います。
施設・設備について 少人数のグループレッスンなので、適切だと思います。
自宅のような雰囲気の方が、子どもたちもリラックスしてレッスンを受けられるのは良いと思います。
改善を希望する点 レッスン時間は長めですが、テンポよく進むので、あっという間に過ぎてしまうようです。定期的にイベントがあるので、子どもも楽しみながら通うことができています。
通っている/いた期間 2020年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCジュニア淵野辺小学校前教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のころから外国人の先生に英会話を習っていたものの、なかなか日本語によるコミュニケーションがとれなかったことから、日本人の先生から習えるとこを探した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教材に載っている表現だけでなく、様々な応用や、外国の文化など先生の経験から教わることもあり、外国語への興味を引き出すよう指導してもらい、本人も将来外国に行ってみたいと言うようになった。
子供が楽しそうだったか 教室から帰ってくると、他の受講生も踏まえた教室での活動についてイキイキと話すようになり、本人的に楽しんでいる事が分かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 基本的に内容には満足しているものの、教室の空いている日が少ないこともあり、日時の調整が難しい。
このスクールの雰囲気について 教室から帰ってくると、先生や他の受講生の話をイキイキと話し、本人としてはとても充実した時間なんだろうと思います。また、先生は教材にあることだけでなく、ご自身の経験などから外国の文化なども子供たちが興味を持つよう工夫して指導してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について ECCは歴史があるためか、教材の内容はとても良くできていると思います。
施設・設備について 学校帰りに寄れるくらい近くにありとても便利です。また、教室はアパートの一階にあり入りやすい。
改善を希望する点 教室の開講曜日がもう少しあると、選択の幅がでて良いと思う。また、振替が出来るようになるとなお良いと思う。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア古淵3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 先生も気さくで、面倒見も良く、色々なイベントもあります。違う小学校の友達も出来て、最近は楽しく通っています。英語は、小さい頃から通わせた方が上達が早いと思います。上の子も通っており、兄弟でお世話になっております。駅前で通いやすく有難いです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 色々な英単語に興味が湧いてきています。DVDで予習をして、頑張っています。
子供が楽しそうだったか 色々な単語の意味がわかってきて、英語に興味を持ち始めました。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初は行くのを嫌がっていた時期もありましたが、それを乗り越えて今は楽しそうに通っている姿をみると子供の成長を感じれて嬉しいです。
このスクールの雰囲気について クラスは3人程度の少人数で、アットホームな雰囲気です。先生も気さくで、テキパキとしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 今は英会話コースですが、中学校になると文法コースもあり、幅広く学べます。
施設・設備について マンションの一室なので、迎えの際の駐車場等はありません。駐輪場もないので少々不便です。
改善を希望する点 はじめての教科なので、少しですが、予習のクセがつきました。もう少し1人で勉強出来るとなおよいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア陽光台教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校で英語が始まり、できた方がいいと思って入会した。また親が教えることができないため
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して抵抗感なく受け入れ、単語の発音なども元気よくやっている。
子供が楽しそうだったか 単語を少しずつ覚えて、短文を話せるようになっているのが楽しそう。テストでいい点が取れると嬉しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が教えることができないため、本人が楽しく通って、それで英語が上達するなら親としてはありがたい
このスクールの雰囲気について 一生懸命教えてくださっているのがわかるのでありがたいと思います。宿題もちゃんと見てくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは2つあるようですが、まずは習いたてということで、」ベーシックなコースに入りました。上達すれば次のコースに行けるそうです。
施設・設備について 自宅から近く、徒歩や自転車で通える範囲にあるのがありがたいです。住宅街にあるので安心です。
改善を希望する点 振替制度がないので、お休みするとその分を自分で埋めるしかないので、わからなくなるのではないかと心配です
通っている/いた期間 2022年5月から
ECCジュニア相模台5丁目教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語が特に苦手で、ECCに入ることを決めましたが、先生がとても良い印象で、丁寧に教えてくださっていると友達のお母さんから聞いたので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語ができるようになっていたり、テストの点数でも目に見えるくらいできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそうに習い事に行っていました。かなり前向きに取り組んでいたそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事に行かせれば行かせるほど英語ができるようになっていったので、そこが楽しみでした。
このスクールの雰囲気について 先生の印象はとてもよく、仲のいい友人がたくさんいたので、他の子と協力してとても集中して取り組んでいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 様々な視点から英語のことを学べていたので、学校でも利用しやすかったです。
施設・設備について 少し教室が小さい気もしましたが、人数の割にはあっていると感じたので、よかったです。
改善を希望する点 急に休みになった時に、振替の日をすぐ提示してくださるので、こちらとしてもすごく助かっています。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア上鶴間教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が通っていたのと、同時に兄が通っていた為通う事になった
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に、何か積極性が出たとか、そういった事もなければ、学校の通知表も決して良いわけではない。
子供が楽しそうだったか お菓子をくれたり、おもちゃで遊んだらしてくれると、本人は嬉しそうにはしゃいでました。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が、お菓子などに釣られてでも、楽しいと思えるのであれば、通わせて良かったと思う
このスクールの雰囲気について 教室の中を見ていないので、分からないが、本人から聞く限り、あまり良いとは言えない。ただ、子供の話なので鵜呑みに出来ない。
コース・カリキュラム・指導内容について これが、良かったとか、あれがダメだったとか、そういった事はない。
施設・設備について 特に何か問題点があるとかでは無いが、別に良いわけでもない。
改善を希望する点 お菓子を子供にくれたり、終わった後に、庭などで、遊ばせてくれた所
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ