リズミックカラテ クオレの評判・口コミ
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
リズミックカラテ クオレ長町 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子が体験会のパンフレットを貰ってきたのが初め。道着がもらえるって書いてあるというので行きたいといい始めた。音楽を使ってカジュアルにやるカラテのような気がしたので面白そうだなと思い体験会に参加。子供たちが楽しかったというのと、参加されている子供さんが非常に良かった。また先生の指導に賛同したので入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人の話を聞けるようになった。姿勢のよさを学校、保育園でも言われる。切り替えができるようになった気がする。しっかりしてきた。
子供が楽しそうだったか カラテをしっかりやる日とお楽しみの日がちゃんとある。見ていても面白い。 年に二回の親から離れて行う合宿がある。行くたびごとに成長して帰ってくるのがわかる。 楽しいのがわかる。そのカラテ云々ではなく、心の成長がいつか糧になる日が来ると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の扱いが本当に上手。ほめるところは褒める。叱るところはしかる。ちゃんと理由があっての叱りだったりする。細かく指摘しないところが非常にいい。でも、ちゃんと見てくれているのがわかるので親からそれがうれしい。
改善を希望する点 曜日が違う日だったら・・・よかったのにと思います。他の習い事と実は曜日がかぶっていたりする。でもほかのカラテ教室にはいかないと思う。
通っている/いた期間 2018年5月から
リズミックカラテ クオレ長町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて こどもがカラテをやりたいと言ったので、通いやすい場所で探した。見学に行ってこどもが楽しそうだったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて カラテの型が上手になった。大きな声を出して積極的になった。教室のムードメーカーになっている。
子供が楽しそうだったか カラテだけでなく、ゲームやボール遊びをしているが、どれも楽しそうにやっている。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったお陰で新しい友達ができて、会うのが楽しもうになっている。家から通いやすく、先生が気さくな方なので下の子を連れて行きやすい。
このスクールの雰囲気について 先生も他のこどもたちもみんないい人なので、小さい子がふざけたりしても面倒を見てくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 進め方などはあまりよくわからないので先生にお任せしているが、たまに合宿があり一緒に昇級審査がある。そのシステムがこちらから聞かないと詳しく教えてもらえないので、最初はよくわからなかった。
施設・設備について 施設は県のもので古かったり、トイレが不便だったりするが、公共の施設なので特に不満はない。
改善を希望する点 入会の仕方などは丁寧に説明してもらえたが、昇級審査などのシステムなど細かく説明してもらえない。こちらから聞けば丁寧に教えてくれるが、あまり細かいアナウンスはないので、入ったばかりに人にはもう少しきちんと説明して欲しかった。
通っている/いた期間 2020年1月から
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ