セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオン久居 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 中学校から英語の授業が始まるため、少しでも英語に慣れるように入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学3年生になった今でも英語が1番好きで1番得意教科になりました。
子供が楽しそうだったか ハロウィンがあると仮装したり、普段の授業とは違うことも学べて楽しく通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親も参加出来る授業があったり、子供の様子が見れてよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生も重要だと思うのですが、やさしく楽しくしていただいた先生ばかりでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 詳しくは分かりません。
英語ではなく英会話というところがよかったです。
施設・設備について 教室がもう少し広くてもいいのではないかと思います。
その他は良かったです。
改善を希望する点 その日の授業内容がどうだったかを最後に教えていただけるのは良かったです。
通っている/いた期間 2018年以前から
セイハ英語学院イオンモール四日市北 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園では週に1回ネイティブの英会話があったが、卒園してしまったらその機会が途切れてしまうと思いサイハを始めた。1番の決め手は日本人講師とネイティブのティームティーチングが次の半分あって料金が1万を切るところ。
子供が出来るようになった/変わったことについて スピーチ検定やセイハ英検など、どれぐらい理解しているかを知る機会があるので、子も親もどれぐらい出来ているのか分かり易い。スピーチ検定は暗記する時に、文法はそこまで理解していなくても、言い方を覚えているので、あとは単語を変えたらいいよねと話しています。
子供が楽しそうだったか ゲームやイベントがあり、緊張はするけど、話してみようとか、この単語わかるとか、出来ることや覚えることが増えてきて、それが楽しそうに感じます
親としてうれしかった/気になったことについて ショッピングセンターの中にあるので、車も停めれるし、1時間買い物をして待てるので助かります。
毎回、今日のレッスンの内容も講師から教えてもらえるし、いいも思います
このスクールの雰囲気について 廊下から見るとみんな楽しそうにレッスンしてる様子が見て取れます。
コース・カリキュラム・指導内容について 月毎にユニットレッスンをしていて、カラーの絵でわかりやすいし、そんなに長い文章ではないので、わかりやすいです
施設・設備について 教室は0から通う人もいるので、子ども向けな内装です。
広いのでゲームとかも楽しそうに広々と教室いっぱいつかってやってます
改善を希望する点 英会話なので仕方ないけど、文法をメインにするクラスもあったら最高だと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イオンモール東員 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 両親ともに英語が全くできないのでわが子には英語に苦手意識を持ってほしくなく、小さいころから遊びながら慣れ親しんでいってほしいと思い、始めました。体験教室でも楽しそうでこれならよさそうと思い、立地などの良さやネイティブの先生がいることからこの教室の入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音はやはり、私たち親よりもずっとそれっぽいような気がします。単語もいろいろ覚えていってるようです。外国人先生とも積極的に親しく接することが出来ています。
子供が楽しそうだったか レッスンは楽しいようで、長く続けていますがいまだに「行きたい」と意欲的に通っています。やる気が何より大事なのでよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語力ゼロの両親なので、そこそこ英語力をつけつつあるわが子を見てるだけで満足です。どこまで理解できてるかはわかりませんが、楽しんでやってるようなのでそれでよしです。
このスクールの雰囲気について 楽しい先生なので子どもも先生が大好きです。褒めてのびるタイプのわが子を上手におだてて指導してくれてます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもが楽しみながらネイティブの先生・日本人先生と交流しながら学べるのがいいと思います。
施設・設備について ショッピングモール内で立地はすごく良いですが、部屋はすごくせまいです。コロナ流行時はちょっと心配です。ドアは開けてやってますが。
改善を希望する点 かなり高いのでもう少しレッスン料が下がると良いなとは思います。
セイハ英語学院イオンモール鈴鹿 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来的に、英語のスキルは必須になってくると思います。
両親ともに英語に苦手意識が強いため、子どもには耳が良いうちに、英語に触れて欲しいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する知識がほぼゼロに等しかったため、まず、知っている単語が増えました。
恥ずかしがり屋だったのが、英語教室を通して、人前で話をする事への抵抗が減ったように感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週喜んで教室に通っています。
テストの様なものがあり、それで賞状を貰い、先生に褒めて頂けた事も励みになったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語のスキルが上がってきている事が、何より有難いです。
あとは、園以外にお友達ができた事も本人にとって良い影響と感じ、親としては嬉しい限りです。
このスクールの雰囲気について 今年度転校したばかりで、お友達の雰囲気はまだ分かりかねますが、先生が明るくハキハキとされており、大変好印象で安心しました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものペースを大切に、でも甘えすぎない程度に上手にやる気を引き出し促して下さいます。
施設・設備について ショッピングモールの中にあるので、待ち時間も有意義に過ごせます。
教室の大きさに合わせた、少人数での受講なので、狭い印象もない所が良いです。
改善を希望する点 今のところ不満はありません。
タブレットを用いて自宅学習ができる所や、スマホから簡単に授業の振替ができるので有難いです。
通っている/いた期間 2022年6月から
セイハ英語学院イオンタウン伊勢ララパーク の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園の同級生が他の英会話に習っていて保育園でマネして英語を話していて、行きたいと言ったのでお手頃なセイハを選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年少に上がるまでは親がついてきたのでまだ大丈夫だったのですが、4月から親の付き添いがなくなり行くのを嫌がって毎度泣いてイヤイヤと言っている。
子供が楽しそうだったか 遊びを交えての時だけ参加しているが先生の質問に答えたりなどは理解できていないため訳が分からず嫌がってしまう。
時々覚えた単語など話すときもあるけど前向きではない
親としてうれしかった/気になったことについて 年少にあがるまでのクラスの先生の方が明るくて印象がよかった。
今の先生はそこまで表情がないから少し不安になる。子どもが騒がしく落ち着きがないので親としてはこのままでいいのから悩むところである。
このスクールの雰囲気について 今のクラスの先生はあまり明るくない印象を受けている。子ども自身が騒がしく落ち着きがないため他の生徒に悪影響を及ぼしてないか不安である
コース・カリキュラム・指導内容について 年少から年長まで同じクラスのため色々と差がでてこないかな?と思う。
施設・設備について 今のクラスは2組のクラスなので十分見てもらえているが本人があまりやる気がない。
設備的には特に問題がないが他の教室がどんなのかわからないため3点にしました
改善を希望する点 今土曜日に通っているが平日が人数が多いようなので時間を増やしてもらえると助かる。
通っている/いた期間 2023年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院イオン久居 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 大阪で済んでいた時の子供の友達がやっていたから
小さいうちからヒヤリングをさせたかったから
イオンの中にあったし、評判も良かったから
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、個人個人で英語での発表会などもあり、人前でのスピーチなどの経験にもなった。みんなと同じように進めていくことで、団体行動の良い癖が出来たと思う。
子供が楽しそうだったか 最初はなんとなくだったが、やっていくうちに、学校での授業で実力が発揮出来るようになった。少しづつだとおもうが、成長しているのがわかり、子供自身もそういうところでとても喜んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて これといってはとくにないが、子供が少しづつでも成長していっている事に喜びを感じます。
このスクールの雰囲気について 先生方が、とても明るく良い雰囲気で授業をしてくれるので、子供も楽しそうにやってくれること
コース・カリキュラム・指導内容について これに関しては、特にないですし、あまり気にしていないです。とにかく子供たちが楽しく頑張ってくれることがいいですね。
施設・設備について 教室は、先生と子供がマンツーマンではないので、もう少し生徒が少ないくらいが内容ももっとこくなるのでいいと思います。
改善を希望する点 そういうことについては、何も問題ないですね。先生方もいい人ばかりだと思うので、とてもよかったと思っています。
セイハ英語学院イオン名張 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園でセイハの英語があったのでその延長で本人の希望で始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 勉強的な面では上達を感じた訳ではないですが、英語に慣れ親しむという面ではゲームだったりお友達と遊びながら学ぶ事で得られたのではないかなと思います。
子供が楽しそうだったか 仲のいいお友達がいたのと、先生が上手に褒めて下さるので行くと楽しそうにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めての習い事だったので、どうかなと思いましたが英会話らしくイベントがあったり子供を楽しませくれる事も多くよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 毎回授業終わりに今日の進捗度や様子など教えてくれたり丁寧です。
みんな真面目に取り組んでました。
コース・カリキュラム・指導内容について 少しこの年齢の子たちには難しいのでないかなと思うような範囲の事もありましたので完璧に理解してから難しい事にチャレンジしてほしいなと思いました。
施設・設備について 特に悪い施設、設備はありませんでしたので回答はないです。満足です。
改善を希望する点 小学校で英語が始まるまでにある程度英語に慣れてもらえればなと思っていました。家の会話の中でもちょっとした単語が出てきたり少しずつ英語が入ってきているのだなと喜んでました。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イオンモール四日市北 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味があったようで自分からやりたいと言ったので、楽しく英語に触れてほしい、文法よりもコミュニケーション重視でやってほしいと思い、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンは楽しんで参加しており、嫌がることはないが、現状に満足しており積極性はない。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生が行うレッスンは勉強の側面がないため、楽しんでいる。日本人の先生も優しく楽しく教えてくれるが、椅子に座り机へ向かうのは勉強のイメージがあるのか然程乗り気でない。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく英語に触れられているのが何より良い。ショッピングモール内なので送迎もストレスフリーでありがたい。
このスクールの雰囲気について メンバーによるところがあるが、先生は丁寧に対応してくれるし、楽しめるところはしっかり楽しんでいて、メリハリがあってよい。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはガツガツしておらず、ゆっくりと丁寧に進められるので良い。
施設・設備について 人数が多すぎず少なすぎず、丁寧に見てもらえるし刺激もありで丁度良い。外から部屋の中を見られるが、狭い。
改善を希望する点 ネットで連絡するので、欠席や振替が楽。もっと宿題を出して貰っても良いかなと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院イオン伊賀上野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私自身が小学6年の時に英語教室に通わせてもらってそこそこ身につき実際に海外旅行において当時習った英語が役にたったからであり、もう少し小さい頃から英会話に慣れておくと役に立つと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて なんとなく楽しく通っているので良いと判断している。明らかに嫌々通っているのでは無い。
子供が楽しそうだったか いつも楽しそうに通っているので実際に楽しいのであると感じている。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週週一回通わせてもらっているが、がんばっていると感じているし本人も楽しんでいるのでうれしく思う。
このスクールの雰囲気について 本人が通っていて嫌だ、休みたい、といっさい言っていないので教室の雰囲気は良いと感じている。教室の外へも先生の声が大きく楽しくしているので良いと思う。
施設・設備について イオンショッピングセンター内にあるのでお店の放送があるので仕方がないと思う。
改善を希望する点 私自身が満足しているので特に言う事は無いです。子供が海外旅行を大人になり楽しんでもらったり海外の人と対等に仕事をしたり何不自由無く生活できるようになるのがそれが一番の希望です。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院日永カヨー の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学になった子供の親から英語がまったくできないと聞いて心配になり、体験教室に通いやりたいと言ったので入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて できているのか あまり分からなかったが、成績表もらいの際英語はできてます。と言われたので上達した事を実感した
子供が楽しそうだったか いつもニコニコ楽しく授業を受けている。
行くのを嫌がることもない
親としてうれしかった/気になったことについて 英検を受けた時に きっと落ちるだろうと思って受けさせたが、合格をとってきたことで入会させてよかったと思い満足
このスクールの雰囲気について 外国人の先生が来たり、先生とも色々な話をしたりしてとても楽しく通えている。
授業もしっかりノートに描いたり遊びの場面 と子どもたちも切り替えができている
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの月齢にあったコースに通っているので無理のないじゅぎょうが受けれているのでとてもいい
施設・設備について ショッピングセンターの中にはいっているので 子どもがレッスン中も何か見ながらまてる
改善を希望する点 あまりできていない、わかっていないと思っていたが、勝手な思い込みで理解しているのでとてもよかった
通っている/いた期間 2018年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ