セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオン江別 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々引越し前札幌の同じ系列の教室に通っていたのでそのまま転校した。最初に通い始めたのは学校で困らないために英語を習わせたかったからで、近場で商業施設に入っていたため通いやすそうだったからセイハにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニングと発音は上達した。大好きというほどではないが英語への苦手意識は防げたのではないかと思う。
子供が楽しそうだったか 勉強勉強というかんじではなく、ゲームも混じえて教えてくださったので嫌がらずに通ってはいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ教室の子と仲良くなり、満足げに楽しかった!と帰ってくる時は通わせてよかったなと思ったし、続けたおかげで多少なり身についたこともあり、学校での英語が楽しく感じることもあるようで、良かったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生は短い時間をフルに充実させてくれる明るいテンションで終始熱心に指導してくださる。その日のグループのメンバーにもよるが、子供の通っていた日のメンバーはとてもよくて、みんなで仲良く、でもやるときはちゃんと取り組むいい雰囲気だった。
コース・カリキュラム・指導内容について リスニングと発音はほっといてもぐんぐんのびたけど、ライティングとリーディングはなかなかのびず。先生も宿題を出したり色々やり方を考えてはくださったけど、その2つはなかなか変わらなかった。
施設・設備について イオンの中にあるので、待っている間買い物もできるし、駐車場も停めやすくてとてもいい。
改善を希望する点 料金は年々上がっていくかんじだったので、仕方ないと思いつつきつかった。教材をもう少し簡素化してもう少し安くならないものか。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院セブンパーク天美 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 実家の近くにセブンパークで出来てそこにセイハ学院が入りました。授業振替何度でも無料、ネット振替可能との事で都合のいい時に通える事、幼い頃からの英語えの慣れが必要だと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて イヤイヤ期と重なり習い初めの頃はずーとイヤイヤで殆ど授業にはならなかったのですが毎回先生の言った英語の後について発音する授業ですが半年程過ぎた頃から急に発音しだしました。今は授業にならない日もありますがなんとか授業を受けれる様になってます。
子供が楽しそうだったか イヤイヤ期と重なってるので毎回イヤイヤ言ってますが先生は無理強いせず耳には入ってるので気にしない様にと助言くださったので親の私がある程度我慢できました。その甲斐あってか今は授業についていけてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子英語ですので子供も安心して授業を受けれてる様で、日本語もままならない時期ですが習った英語を口ずさんでいるので習わせてよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 明るい先生方ばかりだし外国人講師の授業も頻繁にあり新しい施設でのスクールですので清潔感もありとても良いです。
生徒もまだ少ないので毎回少人数授業か個人授業ばかりなのでとてもお得に感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回同じ事の繰り返しですがまだ2ですのでそれがいいみたいで結果が出てるので満足しています
施設・設備について 新しい建物でのスクールですので何もかもが新しくとても満足しています。
改善を希望する点 何回でも授業の振替可能、ネットでの振替可能、授業開始5分前までOKというのがとても都合がいいです。
通っている/いた期間 2022年1月から
セイハ英語学院パークプレイス大分 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分は英語が聞き取れないので子供には苦労させない様に習わせた。待ち時間買い物をすれば良いので近いイオンの教室にした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 5年も習っているのに文法などは理解できておらず未だに文章を読んだり書いたりできないのは気になるが、知っている単語の発音は良いと思う。
子供が楽しそうだったか 教室の中が見えないのでどの様に教えているのかよく分からないが、レッスン自体は楽しいようです。自宅用のテキストで練習したりするのはいやがるので英語自体を好きなわけではなさそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の子供よりは発音や聴き取り能力があると思うのでやらないよりはよかった。よくテレビなどでペラペラに話せる子供が映っているのを見ると程遠い感じなので残念に思う。
本人のモチベーションが低く、何となく通っている感じなので続ける意味があるのか分からず悩んでいる。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しい雰囲気で授業をしているようです。中の様子が見えないので子ども達がどの様にすごしているかは分かりません。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは年齢別になっているだけなのでいいとか悪いとかはないです。
施設・設備について 休日に家族でショッピングセンターに行くついでに気軽に通えるのが親子共に負担にならずに良いです。イオンの中は館内放送が騒がしいですが、少し奥まったところにあるので静かにレッスンを受けられます。
改善を希望する点 振替が自由に出来るのが良いです。
アプリや自宅用のテキストが充実しているけれど、親に言われても本人がやろうとしないので宿題を出してもらいたいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イオン春日井 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから英語を聞くことが大切だと聞いたので、一7ヶ月の頃から家の近くのセイハに通わせることにしました。
これからの時代は英語が話せないと困ると思ったからです。
英語が話せたら子どもの世界も広がると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 引っ込み思案で恥ずかしがり屋な子ですが、習い事を通して積極的に自ら発表したり外国人の先生とコミュニケーションをとったりとかなり成長したと思います。
みんなの前で英語でスピーチをする機会もあって、子どもにも良い経験になっています。
子供が楽しそうだったか いつも楽しく笑顔で指導してくださるので子どもも毎回楽しみにして教室にいきます。
筆記が苦手ですが、丁寧にひとつずつアルファベットの書き方を見てくださるので親も安心していますし、子どもも分かりやすいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語教室に通ってから、好きなDVDをわざわざ英語にかえて観たりしています。
分かる単語があると嬉しいようです。
このスクールの雰囲気について だいたい集中してレッスンをうけていますが、クラスの人数が多い日は他の子につられて集中がとぎれてしまうこともあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に指導内容については疑問点も悪い点もないと感じています。
安心してお任せしています。
施設・設備について 習い事の施設や設備もとくに良い悪いはありません。
最近椅子を新しくされたようで、子どもも座りやすそうです。
改善を希望する点 欠席連絡や振替の手続きが電話したりメールしたりしなくてもアプリですべてできるのでとても便利で助かっています。
振替もしやすいです。
通っている/いた期間 2019年11月から
セイハ英語学院イオンスタイル板橋前野町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ・何がきっかけ…
近くのイオンスタイルで子供の英会話教室が始まるのを買い物に行った時に知った。
・この習い事を…
自分達がネイティブに英語を話す事が出来なかった経験から子供には話せるようになって欲しかったので(仕事で苦労しないように)。
・このスクールに…
外国人先生の指導がある事が条件だったのだが、入会時に担当していただいた先生(日本人)がネイティブだったのが決めて。
子供が出来るようになった/変わったことについて 長くやっていたことで「得意な科目は英語」と間違いなく言えるようにはなった(中学受験はさせていないが、受験している同級生より英語の評価は高かった)。
子供が楽しそうだったか 楽しみながら英語を学ぶカリキュラムだったので、最初は遊び半分だったが、歳を重ねる毎に英語学習が前向きになっているように見えた。
親としてうれしかった/気になったことについて 途中で担当の先生が離れてしまったので、ネイティブに話せていない時があったので。
最終年において、カリキュラムのレベルが子供本人には低く感じているように見えたので。
このスクールの雰囲気について 楽しみながら学ぶ事で、飽きる事なくレッスンを受けていた。授業中は脱線することもなく、レッスンが進んでいるように見えた。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生のレッスンが「低学年」と「高学年」しかなかったので、最終学年では物足りなさを感じた。
施設・設備について 定員制になっている点で「見てもらえない」事は少なかった。振替もスムーズに出来るシステムはよかった。
改善を希望する点 レベルがもうワンランク上のクラスがあると出来る子はもっと英語力が上がると思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院T-FACE(豊田) の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて セイハは家から通いやすく、無料体験で子供が楽しそうだったので、入会させることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を聞き取る能力は上がっている気がします。まだ教室の中で積極的に話すことはできませんが、家では少しずつ話しています。
人見知りなので他の子とコミニュケーション取れるようになるといいなと思っていたのですが、それはまだまだ難しいようです。
子供が楽しそうだったか 教室がある日になると「今日ABCの日だよね?」と嬉しそうにしているので、楽しんで取り組んでいるのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうに通っているので、通わせてよかったと思っています。
このスクールの雰囲気について 最初の頃は慣れない環境に泣き叫んでいましたが、優しく接してもらえたおかげで楽しく通えるようになりました。
やる気がないときにはグダグダしてしまうこともあるのですが、そういうときには当てる順番を変えてやる気になるのを待ってくれたりと臨機応変に対応してもらえるのが嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月違ったテーマを取り入れてくれるので子供が飽きずに取り組めます。
施設・設備について ショッピングモール内にあるのでアクセスしやすいのがいいです。
教室に大きな窓がついているので、教室の中が気になったときには見学もできるので安心して預けられます。
教室も中もキレイで、子供が好きそうな感じに飾り付けてあるのがいいです。
改善を希望する点 振り替えがしやすいのが嬉しいです。今日はこんなことをしました、というのを授業の後に親に向けて説明してもらえるのも嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年2月から
セイハ英語学院イオンスタイル板橋前野町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅が近くて、小さいうちから英会話を習わせたかったから。お試しで本人が楽しそうに参加していたので決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 海外へは行っていないが、未就学児の時にディズニーランドの外人キャストとの英会話が成立していた事に驚き成果を実感した。
ライティングにはまだまだ課題は多いが、リスニングに関してはしっかり私が身についている様に感じる。視野を広げるためにも何は留学もさせてみたいと考えるようになった。
子供が楽しそうだったか 高学年であっても、ゲーム形式を取り入れて楽しく勉強できている所が本人にとってもいい環境のように感じる
親としてうれしかった/気になったことについて お財布の面でマイナスといった所ですが、外国人の先生も隔週入ってくださるので致し方ないとは思っていますが…
このスクールの雰囲気について 皆でゲームをしたり先生方も色々盛り上げたり、ただずっと机に向かうだけではない事も楽しく通えている理由なのかなと思う。
年に一回スピーチテストもあり、集中して取り組めて達成感も本人的にはかなりあるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に一回のスピーチテストや検定もあったりで本人が集中して頑張れる課題があり、成果が分かるし苦手な部分も分かり次年に生かせるよう面談もあり助かっています。
施設・設備について 比較的に新しくキレイにしてくださっているので環境面に関しては特に…。土曜日に通っているので人数が多いと回ってくる順番が少ないようですが本人はそれくらいがちょうどいいようです。
改善を希望する点 振替や復習勉強もアプリで出来るのでやりやすい。振替日も週4あるので振替やすい
セイハ英語学院(ヒルトップ)イトーヨーカドー横浜別所 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が既に通っている事もあり、同じ教室へ通いだしました。
フォニックスで教えている教室は近隣でここだけだったので、小さなうちに自然に英語が学べればと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても内気で、人見知りがすごく1人で1時間過ごすのも大変でしたが、先生が優しく対応してくれて、知らない人がいても一緒にゲームなどのチーム活動などする事が出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか 優しい日本人の先生と面白いネイティブの先生のおかげで楽しく英語を学べました。特に発音は先生とのやり取りで自然に身につきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 大きくなってから英語の発音がしっかり出来ていてフォニックスで学んだおかけで、読み書きも楽に出来ているように思い通わせて良かったとおもっています。
このスクールの雰囲気について 先生達のレッスンへの準備が素晴らしい。
時間内に楽しい導入から始まり、身体を動かしながら覚えて行く取り組み、そのあとの座学も小さな子が真剣に取り組めるようになる流れが出来ておりメリハリのあるレッスンでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 幾つかの学年が同じクラスになるので、レベル差があると費用対効果は下がるかな、と思いました。
施設・設備について ショッピングセンターの中に入っており、レッスン中に買い物をする事が出来てとても便利でした。
改善を希望する点 小さな子を習い事に通わせるには、親も作戦をたてて連れて行かなければいけないので大変さもあるが、就学前に知らない人と同じ授業を受ける訓練が出来て、小学校への移行がスムーズになったので良かった。
通っている/いた期間 2013年3月から
セイハ英語学院イオンモール東浦 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校で英語の授業も始まるということで、英語に少しでも慣れるといいなと思い始めました。立地的にも家からも近く、イオンモールの中なので親が待つ間も買い物等用事が済ませて良かったのでセイハを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語や、外国人講師にも抵抗がなくなり、家でも習った英語を話したりしていた。
子供が楽しそうだったか 遊びを交えたようなレッスンも多く、楽しんで通っていた。スピーチする場もあって、書くより話すことの方が身になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 遊びを交えた授業が多く、英語でコミュニケーションを取ることは学べた気がするが、書く、読む等中学からの英語の勉強的な部分ではどうなんだろうと思う部分はある。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は楽しく、日本人講師、外国人講師とも積極的に話しかけてくれてよかった。ただ、曜日で講師が違うので、たまに別の曜日に振り替えて通った時の講師はいまいちだったので、担当講師による。うちの通ってた講師は良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語に抵抗をなくす、楽しく英語を学ぶ、コミュニケーションをとるなどを目的とするにはよいと思う。しっかり、読み書き文法などの勉強的な部分では足りない気がする。
施設・設備について 少人数で、先生もしっかり見てくれる。施設の場所もイオン内なので、色々と便利だし、設備も悪くない。
改善を希望する点 担当講師により雰囲気にもかなりの差があるので、ちゃんと講師のレベルを統一してほしい。日本人講師で本当に静かすぎて何言ってるかわからない講師もたまにいる。そういう人に当たると不安です。
通っている/いた期間 2018年3月から
セイハ英語学院イオンモール船橋 (第一教室) の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて イオンへ買い物に行くため、英語教室の存在を子ども知っていた。
子ども自ら英語をやりたいとの事で開始した。
入会した背景は、生活圏内だったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親も見れる発表会の様な機会があるが、他の子に比べ上手く答えられていない。
あまり上達が見込めない。
子供が楽しそうだったか こちらから辞めたいかを促した際に辞めないと答える為、授業自体は楽しんでいるのかと思われます。
行きたくないと言う事も一回もなく、振替もちゃっと実施している為、居心地も良いのかと考えています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自ら習い事を始めたいと言い、子どもが嫌がらずに通い続けている事が素晴らしい事だと思う。
一方で毎週送り迎えをしなければならない煩わしさがある。
このスクールの雰囲気について 外国人の先生は明るい先生が多いが、日本人の先生は人によりけりで○曜日の先生より振替で言った○曜日の先生の方がハキハキしていると感じるところもある。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園、低学年などと大まかな学年で区切っており、コースが何パターンかある訳ではないため特段何もありません。
施設・設備について 曜日や学年により、授業に参加している人数に差が出るため、目が届きにくいときもあれば、少人数のときもある。
最大人数を知らない為、少なければ少ないほど良いと思っています。
改善を希望する点 欠席の申請を忘れていた場合でも振替できるが助かります。
年度変わりに退会する際の締め切り期限が早いため、前もって準備しておかなければならない。無駄に教科書などを購入せざる負えない状況になる。
通っている/いた期間 2021年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ