- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今後の社会に英語は必須だと聞き、できるだけ早い段階から身につけたく、入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極性はなかなか身に付かなかったけど、小さい頃から英語の発音を聞いているせいか、結構基本が身についていると思う。リスニング力はとても身についたと思う。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスのイベントがなどの楽しい行事もあり楽しくレッスンに励んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 英検対策も熱心にしてくれ、自信を持って検定に取り組めるよう協力してくれた。
このスクールの雰囲気について 先生が元気で明るくレッスンしてくれているおかげでレッスンに集中できているとおもう。
コース・カリキュラム・指導内容について 教室とウェブがあり、対面レッスンと自宅でのzoomレッスンを選べる。英検対策もしてくれて、英検合格までサポートしてくれる
施設・設備について 綺麗に整理整頓されており、教室自体も広く、トイレも綺麗に小さい子も使えるようにもしてあり、よい
改善を希望する点 ピクチャーカードが古いタイプを使用しており、今は新しいタイプのものがメインで使われているので、変更したいができないとの事が不便だな
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもの集団行動に問題があるので、少人数で習える塾に通わせたいと思っていたところ、英会話のセールスにたまたま来訪されたので、いい機会だと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しく通っていると思います。
横道脱線するとしっかり指導してくれているのでありがたいです。
子供が楽しそうだったか 塾の様子を普段は見ることはできないですが、英語の歌を歌ったり、教材を使って遊ぶのが好きみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ、他のお子さんよりは意欲が低いようなので、少し時期尚早だったかなと思っています。
このスクールの雰囲気について レッスンの雰囲気はいいと思います。保育園と比べて少人数なので、よく見ていただいています。
コース・カリキュラム・指導内容について 悪かった言うことはないが、いいかどうかまだ判別がつきにくいです。
施設・設備について 自宅から通いやすいです。
しかし、駐車場が狭いです。そこが難点です
改善を希望する点 次のクラスがすぐにあるせいで先生にお話をなかなか聞けないのが残念
通っている/いた期間 2024年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともとどこか英語教室を探そうかなというタイミングで自宅に風船を持ったお姉さんが来た。教室の説明をしてくれて、自宅で体験ができるとの事だったのでお願いした。主人も同席で日本人講師の自宅体験をしてもらい、とても好感が持てて、子供達も楽しそうだったことから入会した。教材が高くてびっくりしたが、二人で共用の上、発音も機械で聞けるので価値があると納得した。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ簡単な単語しか言えないが、発音が見違えるほどネイティブに近くなっている。アルファベットに触れる生活をしているので、大文字小文字を少し早く覚える事ができた。町中で見かけた物を英語で発音してみるなど、興味も前より出てきている。
子供が楽しそうだったか 3年生になったら英語始まるから皆より少し早く勉強してるという感じで、やらされてる感はあまりない。けれども楽しそうかと言われると分からない。同じ学校の友達も数人いて会えることは楽しみにしていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 発音が良くなったことは嬉しいと思う。日本語を話せない外国人教師もいるので、親が英語話せない限り完全にコミュニケーションが取れないのは困ったなと思ったが、外国人教師の日は月に一度なのでそこまで気にしていない。
費用はやはり負担が大き、会話コースと文法コースがあり、コマ数を増やすとそれだけ上がるのは仕方ない。サマースクールやマイポやテックスという試験もあり、追加でまた費用がかかる。駐車場が狭く送迎に困るが、自宅から近いのでそこはありがたいと思う。
このスクールの雰囲気について 若い女性の先生ですが、はっきり物事を仰るので印象が良かったです。優しすぎると授業中ふざけるので。レッスン後は成果報告があり、何をやったか分かるのでありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が何を言っているのか分からないけど、レッスン中は英語で接してくれるので、英語に対する不安感は少ないと思う。
会話コースと文法コースを一コマずつ受けているが、文法コースが始まったばかりでどのようなものか分からない。
施設・設備について 広すぎず狭すぎずで丁度いい人数だと思う。空調もちゃんとつけてくれているので、その辺の心配はしていない。
改善を希望する点 自宅でもしっかり英語に触れ合うための教材なのですが、なかなか活用が出来ない。
ホームワークが少ない。家にいるとゲームしたり好きな事に時間を使ってしまうので、ホームワークを増やしてくれたら自宅でももっと英語に触れ合えるのになと思う。
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅への勧誘をきっかけに英会話教室のことを知りました。もともと、英語を習わせたいと思っていたので親の意思で始めました。自宅での体験レッスンも楽しく先生方の印象が良かったためこちらの英会話教室にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自ら進んで習いたいと思い始めたわけではありませんが新しいコミュニティでの習い事が楽しかったようで友達との関わり方にも変化がありました。英語もゆっくりではありますが理解しているようです。
子供が楽しそうだったか グループレッスンのため歌やゲームを通して友達とレッスンを楽しく受講しているようです。カードでの単語の練習をモラモラくんを使用し取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブの先生のレッスンもあるため自然といろんな国のことを知る機会が増え嬉しかったです。試験を受けてみると親が感じている以上に理解しているようできちんと身についてきていると実感出来ました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく元気なため子供たちも安心して通えています。課題の説明も毎回きちんと連絡して下さり熱意が感じられとても印象が良いです。
他の生徒さんとも楽しくレッスンをしているようなので安心しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく英会話を続けて欲しかったので分かりやすいテキストとDVDでの家庭学習が良いと思う。指導内容も生徒のペースに合わせて難しすぎることなく進めてくださっていると思う。
施設・設備について 教室によってですが掲示物に差があるように感じました。広さもそれぞれですが室内の環境は良いと思います。ただ、地方なので駐車場に困るのが大変です。
改善を希望する点 レッスンの時間が夜のため子供の体力が持たない時もあります。本当は休日の午前中などのレッスンが良かったのですが教室がないため平日通っています。休日のレッスンもあればなと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に勧誘の方が来て、宅で体験ができると言われお試しでやってみた。子供たちが楽しそうにしていた。教材の値段がすごく高かったが兄弟で習うなら1セットのみで良いと思い、入会させた。
また、姉は違う英語教室に通っていたが、合わなかったようで教室を探していた部分もあった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 姉は文法コースにも通いたいと言い、積極的にはなったと思うが、弟はあまり積極的ではない。英語の単語はわかる部分はそれなりにあるが、文章として会話はまだできていないように思う
子供が楽しそうだったか 教室でどうだったかの会話をすることがほとんどなく、わからない部分がある。
外人の先生はゲーム要素が多いようで、楽しそうにしている様子。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語についてはあまり苦手意識を持っていないように思うので、学校での英語の授業はすんなり入っていけるところがあると思う。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、ハキハキしているので良いと思う。ただ、授業の様子は見ていないので雰囲気はわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について 弟は翌年、一つ下のコースをすることになり以前とおなじコースをすることになった。
現在英語能力が、上がっているのかよくわからない部分がある。
施設・設備について 人数はそれなりにいると思うがワンフロアなので、設備的にはよいと思う
改善を希望する点 勉強!という感じではなく、遊びを取り入れながらなので子供も苦痛を感じるようなことはないように思う。
最初に買ったモラモラを親がセットしてやらせないと自らはやらないので、タブレットに入れ込むことができると良いなと思う
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問から始まり、本人がしたいと言ったので、習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の理解力、単語も言葉で喋れるようになってきた。書くことはまだあまり習ってないが、英語の聞く力が備わってきたように思う。人の話を聞く力もついてきたと思う。
子供が楽しそうだったか 歌ったり、踊ったりとゲーム感覚で英語を楽しめてるようでした。ただただ勉強というわけではないので、楽しんで取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては学校の友達が1人もいないので、社会という場に入ったような状態で不安でしたが、本人にとってはそれも社会勉強として協調性や集中力が身についたと思います。
もう少し料金が安いと助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が大きな声でハキハキとしていることと、明るくて生徒一人一人しっかり見てくださるので安心しています。また、レッスンの参観日も設けてくださったりしてるので、親としては嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 試験が定期的にあり、目標を持ちながら勉強できるのでとてもいいなと思いました。ただただ学んでいるだけではないので、宿題だったり、試験という目標があるのはいいなと思いました。
また、最後の5分間は今日学んだことや宿題の内容など一緒に聞けるので親としては助かります。
施設・設備について 通う人数が多人数ではないので、とても安心しています。先生も1人1人しっかり見てくださってますし、毎回教室がきれいで明るいので雰囲気はとてもいいです。
改善を希望する点 今のところ要望は特にありません。このままで頑張っていってほしいなと思います。
通っている/いた期間 2023年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘の方が来て、姉と一緒に自宅で体験したところ、楽しそうにしており、教材費は高かったが兄弟で習うならと思い入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 勉強はあまり好きではないが、英語はそこまで苦手意識を感じていないように思う。発音はキレイだと思う。
子供が楽しそうだったか 外人の先生のときは楽しかったという言葉が聴かれることがあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対して苦手意識はないように思うので、それは良いなと思う。
自ら教材を積極的に使ってくれたらいいなと思う。
このスクールの雰囲気について 学校とは違う、他の友達ができ本人の刺激にもなっていると思う。外人の先生は今日、習ったことを最後に子供たちに発表させ、子供たちをほめるような指導をされている。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初のコースから、翌年はワンランク上がったが、ついていけないところがあり、翌々年はその前のコースに再度戻り同じ内容をすることになった。復習する意味では良いが同じ教材だったので、同じコースでもまた違う内容のものであったらいいなと思った。
施設・設備について ワンフロアで広さもある感じなので施設としては良いと思う。ドアを開ければすぐ教室なので、冬は風が直接入り寒さを感じるのではと思う。
改善を希望する点 モラモラをなかなか使うことがないので、教室ではカードを使い、家では自分が持っているタブレットにカードを入れることができれば簡単に勉強できると思う。
CDも入れてあげないといけないので、自分で簡単に操作できるような教材になったら良いと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が先に習っていて、体験入学を勧められて親子体験をするととても楽しそうにしていたから入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて TECSという定期試験があって、4級にチャレンジしていた時は過去問を借りてくるように伝えても借りてこなかったり、嫌々、過去問をしていてなかなか合格しなかったが、3級を一発合格してからは自分から過去問を借りてきて、難しいながらも自分で答え合わせをしてなぜ間違ったのかを振り返るようになった。
子供が楽しそうだったか 以前は英語を辞めたいとか嫌々、通っていたが、最近は習い事の当日になることもあるが宿題を自分から行ったり、遅刻しないように時間を気にして準備をしたり、習い事が終わった後はいつも笑顔で帰ってくる。
親としてうれしかった/気になったことについて 海外旅行に行った時に、自分から挨拶をしていた。また、TECSに向けて過去問に取り組んでいる。
このスクールの雰囲気について コロナ禍になってから参観日はなくzoomでの参観になりなかなかみる機会は無くなったが、本人から話を聞く限りでは楽しく仲良くしているようである。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生と話す中で、先生の子供達への想いや対応が素晴らしく、とても尊敬できる。また子供達も先生のことが大好きだから。
施設・設備について ハロウィンやクリスマスなどイベントの時の飾り付けが本格的で子供達がいつも喜んでいるから。
改善を希望する点 先生の子供達への対応がとても素晴らしく、尊敬と感謝しかない。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業にこられてその後無料教室をうけ、子供がやりたいといったので通わせることにしましま。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語を覚えたりを自分から積極的にやっていました。興味があることは今も自分から積極的に調べたりしています。
子供が楽しそうだったか 先生に発音がいいねとか誉められたりしたらとても嬉しそうにしていましたし、楽しくレッスンをうけていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の私は英語が苦手だったので、子供が自分から英語に興味をもって学びたいといってくれたことがとても嬉しかったです。
ただ学年が進むごとに教室内の子供の人数が増え、学ぶことも当然難しくなり、子供のやる気がどんどんなくなっていきました。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るい方でよかったです。帰りに親たちの前で子供のことを誉めてくれるんですが、何回も自分の子供のことがいわれないとちょっともやもやしました。やる気がないと感じられてたのかもしれません。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと3年生から文法コースがありました。3年生から書くことも教えてもらえてとてもよかったです。
施設・設備について とにかく駐車場がせまい。すぐにいっぱいになるし出入りがしにくい。迎えにいく時は終わりの時間よりだいぶ前にいき、車でずっとまってました。
改善を希望する点 もうやめてしまったんですが、入会時に購入した教材はこれからも家でずっと使うことができるのでいいと思います。
通っている/いた期間 2019年1月から3年11ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語に興味があったのでネットで調べた。模擬体験があり、とても信頼できそうだったので始める事にした。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは個々に英会話を発言する指導がある為、恥ずかしがり屋の息子でしたが、友達と楽しみながら英語でゲームや会話をしている姿を見て安心しました。
一人一人細かい目標を示してくださり、検定もあるので、実績も分かりやすいです。
子供が楽しそうだったか 英語を使ったゲームを行なっている様で、楽しみながら友達と実践を通して学習しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 入学金が高いので(学習設備費用)長く続けれるか心配でしたが、楽しそうに通っています。
検定もあるので、実力がついてきた事を実感できます。
このスクールの雰囲気について 小さいお子さんのクラスは自由度が高い為、なかなか集中して学習している感じではないが、先生が工夫してゲームなどで英語を取り入れれる様に頑張って下さっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に一度クラス替えがあり、その子に合ったコースを紹介してもらえる。
途中でついていけなくなっても、クラス替え可能な為、子供に負担がない
施設・設備について 少人数制と聞いていたが、学年が上がるにつれて大勢になってきた。
リモート学習も行えるようにしてもらいたい
改善を希望する点 曜日や時間の選択肢が増えてくれると助かる。
クラスの人数も多いので少人数制を希望したい
お住まいの地域にある教室を選ぶ