- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くに教室ができるということで家に営業がきました。英語は本当に大切になってきているので習わせてみることに。同じ幼稚園の子達も沢山いて毎週楽しく通っていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の単語を沢山言えるようになりました。一緒に買い物に行ってもこれは〇〇!と英語で教えてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 同じ幼稚園に通う子達が沢山いて、幼稚園で今日英語いく?と子ども同士で話していたり、教室以外でも英語に関わるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 下の子たちまで一緒に英語を覚えるようになりました。しかし担当の先生がコロコロ変わってしまい、子どもも不安定になってしまいました。
このスクールの雰囲気について 先生たちみなさん優しくて、できた時は褒めてくれますし、できなくても次頑張ろうねと励ましてくれるので心が折れることはなかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 2年間はずっと同じことを繰り返しやっていました。もう少し発展したことをやらせたいと思っていましたが入れず…できることをやっていても子どもが飽きてしまっていました。
施設・設備について 家から近かったですが、駐車場がなく駅のロータリーに停めなければならず近所の方の迷惑だったと思います。
改善を希望する点 先生が固定されていなかったのが残念でした。毎回はじめましての先生だと子どもも緊張、先生もオドオドで子どもの様子もわからなかったです。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年8月
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スーパーに買い物に行ったときの勧誘で初めてペッピーの存在を知り、体験レッスンを実施したうえで入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で習ったことを家で話すこともあったり、車でCDをかけていると合わせて歌ったりするようになった。
子供が楽しそうだったか 最初は保護者同伴だったが、クラスが上がると子どもだけになったときはなかなか親離れできなかったが、現在は送り迎えだけで一人でレッスンを受けられるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常の中で自然に英語が出てきたり、英語の曲を楽しそうに歌ったりするので、やらせてよかったかなと思っている。
このスクールの雰囲気について 先生によってレッスン内容等のバラつきがあるのが残念。良い先生のときは子供の集中力も高いが、残念な場合もある。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは年齢と共に自動的に上がっていく。
そのコースに適した年齢幅が結構広いので、約一以上になることもある。そのため、授業への理解度は年齢が上の子どもの方がよくなりがち。
施設・設備について フロアーの掃除ができないなかったりするので、教室はそこまでキレイではない印象。
年齢が小さいとハイハイの子供もいるので、フロアーはキレイにして欲しい。
改善を希望する点 コロナ対策で行われているオンラインで授業に参加できるので、何回かはそれを利用することができた。ただ、やはり教室で参加した方が圧倒的に良いと感じた。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語教室を探していた時にペッピーキッズの営業さんが訪問してきた事がきっかけです。
体験レッスンをした時の子供の様子が楽しそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の日常会話で習った単語を言ってくれたり、単語の書き方をノートに自主練習したりする姿を見て娘なりに楽しく通えているのかなと思いました
子供が楽しそうだったか 英会話クラスの月1回ネイティブ授業がとても楽しそうにレッスン後話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供達の現在やこれからの上達もそうですが、娘達が通いだしたおかげで、私自身 英語が大の苦手だったので一緒に宿題をやりながら私自身も勉強になっております。
子供達のレッスンの様子がなかなか見れる機会が少ないため、もう少し増やして欲しいところです。
このスクールの雰囲気について 英会話は教える先生がはきはき大きな声で教えて頂かないと子供達も学びにくいです。担当の先生が声が小さい為に聞こえないとよく娘が言っておりました。改善して頂きたいところです
コース・カリキュラム・指導内容について まだ習い始めたばかりでレッスン内容や、4月からレベル別クラスにわかれた為、様子や指導については分からないところです
施設・設備について 仮設のような建物なので外からの音が気になるので改善して欲しいところです。
改善を希望する点 先生の声の大きさや、教室を改善して頂きたいのと、保護者参観を増やして欲しいです。
通っている/いた期間 2022年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて これからの時代、英会話は必須だと思い、学校で勉強として始めるより前に、遊び感覚で楽しく英語に触れてほしかったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 文法コースも選択しており、今日はこんな言い回しを教えてもらった、過去形が難しい、などその日に習った内容を話してくれる。
子供が楽しそうだったか 会話コースよりも文法コースの方が合っているようで、会話コースを受講しているときに文法コースも勧めてくれた先生に感謝している。文章を書いたり、文法を覚えたりすることが好きなようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 難しい、行きたくない!と言いながらも、サボらずに通うことができている。忍耐力がついていると思う。
このスクールの雰囲気について 人数が多いクラスなので、必ずしも集中して取り組めているかと言われるとそうは思えないときがある。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生は子供のことを褒めてくれ、毎年ステップアップを勧めてくれているが‥本人は不安そうなので、本当に講座についていけているのか心配になるときがある。
施設・設備について 教室内にトイレがないので、小さい頃に受けていたクラスでは、トイレに行きたい子がいると先生が連れていき、その間授業は中断してしまうし、教室に子供だけが残される時間があったことが不安だった。
改善を希望する点 ぜひ振替制度を導入してほしい。
月謝が高いので、一回休むだけでとてももったいない気持ちになる。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験ですごく楽しそうにやっていたことと、英語は将来役に立つと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りで知らない子とはあまり話したりできないが教室では楽しそうに友達と遊んだりできていたり知らない間にアルファベットも書けるようになっていおどろきました。
子供が楽しそうだったか 夏休みに行われるサマースクールに年中の時初めて参加したのが楽しかったようで年長になった今年は自分からやりたい!と張り切っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場が少し停めづらい。
マイポ検定やサマースクールなど別費用でかかることが難点です。できれば普段の月謝内でやってもらいたい、、
このスクールの雰囲気について レッスン中に走り回ったりしてると集中が途切れるので、他の子に限らず自分の子でも注意してもらいたい。zoom参観で走り回ったり遊んだりしてて集中できてないような気がしたので。
コース・カリキュラム・指導内容について グリーンクラスからイエロークラスになるときに何がどう変わるのか分からなくて後日担任の先生に聞いて理解しました。新しいクラス発表の時に次のクラスがどういうものなのか教えてほしいです。
施設・設備について 駐車場が曖昧だなあ、と感じます。
教室の広さは子どもが走れるくらい広いので良いと思います。
改善を希望する点 本人が毎週楽しみに通っているので良かったと思います。もう少しモラモラを家でも使えるようにしていきたいなあと。
通っている/いた期間 2019年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 何か習わせたいなと思っており体験に行ったところ、契約をしたのが始めたきっかけ
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブな発音は身についていると思うが意味を理解しているかというとまだそこまででは無い。
他の子への興味を示すようになったのは成長したと思う。
子供が楽しそうだったか 人見知りも恥ずかしがりもしないタイプなのでオーバーリアクションな講師の反応にも楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 本当に身についているのかはとても怪しいです。
もっと長い目で見たらいいのかもしれませんが、短期間ではまだ満足度は低いです。
このスクールの雰囲気について 子供は楽しそうにしていますが、英語が苦手だった私からしたら異次元に入り込んだようで疎外感を感じてしまっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 遊びながら英語に親しめるので小さい子には抵抗なく入れるかもしれないけど、ある程度年齢のいった子供からしたら途中から入りにくい環境かもしれないと思いました。
施設・設備について 場所へのアクセスや設備にはこれといった不満はない。子供が教わっている間は親も近くで時間を潰せるので助かっている。
改善を希望する点 全国で1番多い英会話塾というのは安心出来る。価格は安いとは決して言えないのと、教材を家に置いておき必要に応じて持っていくというのは忘れやすく、また家もダンボールの幅を取るので塾側で管理して貰えたら嬉しいというのはあります。
通っている/いた期間 2022年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は今の世の中必須だし、せっかくなら小さい頃から親しんでほしくて家で自己流でやっていたが難しさを感じていた。そんなときに体験のお誘いをうけ、やってみたら子どもたちがとても楽しんでいたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が上達。単語も楽しみながら覚えている。ネイティブ先生のレッスンもあり、ネイティブの人ともふれあえて、度胸がついた。
子供が楽しそうだったか 週によって先生が違うことがあるので、時々モチベーションが下がっているが、基本的に元気で明るい先生が多いので、終わる頃には満面の笑みで帰ってきています
親としてうれしかった/気になったことについて まだ幼少期なので、英語の上達具合は期待をやや下回っているが、定期的に習い事にいくこと、先生の言うことを聞いてカリキュラムをすることに徐々に慣れていっているので見ていて安心できるようになってきました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るいので子どもたちも安心して通っています。レッスン受講態度や子供の習熟度を知れる機会が増えたら嬉しい。
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールや、ネイティブ先生の月1度のレッスンがあるのがよい
施設・設備について 夏場に教室へ入ったとき、若干匂いがきつかったです。でも、トイレ完備で安心できます
改善を希望する点 先生へ連絡するとき、代表窓口へ電話しないといけなく、かつ窓口が繋がりにくいので、対応人数が増えてほしい
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親が小学校5年間?ほど通っていたこともあり、自身が楽しかったから入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りがひどいのか、親との付き添いじゃないと教室に入れないという問題がある。
内容の理解は出来ているが、自立ができていないので、親の拘束時間が困る。
子供が楽しそうだったか 親との付き添いじゃないと...という問題があり、なかなか気分にのれないこともある。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が嫌いではない。他の教室も自立して通える。そんな状況なのに、ここでは、全てに対して嫌がる。ほんとによかったのか?と思うことがある。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく迎えてくれるので、こちらとしては印象はとてもいいが、小さい子どもが多い中のまとまりとしては、難しそうだと感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 親が受けていた時と同様に、分かりやすい内容、進め方だと感じたから。
施設・設備について 人数の割に広く感じ、独立した部屋(建物)なので他の部屋や周りの音に惑わされず集中できる場所だと思った。
2階にあるというのと、階段の前での引き渡し?になるのでちょっと安全面は気になる。
改善を希望する点 まだまだ加入したばかりなので、まだピンときていないのが本音。
最初に買った商品がなかなか家で実践できていないので、家でも親との付き添いでやるのは難しいと感じた。
タブレット系ならうまくいくかも。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持っていたのと、幼稚園の友達がやっていたので始めました。体験入学でもとても雰囲気が良かったので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語だけでなく、日本語との比較で言葉がどうなっているかを考えるようになり、話す言葉も多彩になっているので、良い影響を感じます。
子供が楽しそうだったか 行きたくないということが、今のところ一度も無いだけでなく、スクールの日を楽しみにするようになった事が、学びにとって大事な継続に繋がっているので、良い傾向かと感じています。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ学校だけでなく他校の子供達とも接点が持てる事は良い刺激に繋がっている事が良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 子供達の楽しいを優先して授業を進めている印象で、子供達がいきいきしているのはとても良いと思うが、少し激しくなりすぎる事もあるようなので、そこだけ注意して欲しいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースがいくつかあり、時間や曜日が変更したりすることがありました。なかなか希望の時間帯が埋まってしまった事がありましたが、今のところは問題なく通わせられています。
施設・設備について すごい綺麗でも汚くも無いので、丁度いいという印象です。特に不満も希望も無いです。
改善を希望する点 今のところ特には無いですが、今後ともきめ細かい指導をよろしくお願いいたします。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて おためしのレッスンを受けたときに、反応が良くて楽しそうだったからです。保育園だけでなく、ほかの世界も知ってほしいから何か習い事をしたいなと考えていたからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人はあまりやる気がなく、こちらに言われてやっている感があります。ただ、たまに単語を言うことがあり発音が英語っぽくなっているので成果は少しづつではあるが出ている。
子供が楽しそうだったか 本人はあまり乗り気ではないが、先生が気にかけてくれているのはありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて こちらがやらせている感が強めなのがなんとも言えない感じではありますが、頑張って継続してほしいと思っています。少しづつではあるが、習ったことが身についていると感じます。
このスクールの雰囲気について アットホームな雰囲気で勉強しやすと思います。ただ、うちの子はそれがたまにふざけてしまう要因にもなるので、難しいところです。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合わせたクラスわけになっています。その子のペースに合わせてやってくれていると思います。
施設・設備について 一部屋しかないのでアットホームな雰囲気だと思います。椅子ではなくて座卓なので、うちの子は集中できているか少し心配なところはあります。
改善を希望する点 もう少しクラス分けが細かいといいなと思っています。話すことをたくさんしてもらえると嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ