- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,881件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所の英語教室を探しており、同じ保育園のお友達におすすめされた
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を楽しんで学べるカリキュラムがしっかりしていて、自然と英語が好きになっています。
子供が楽しそうだったか 英語教室に通うのを毎回楽しみにしており、宿題も自分から取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の正確な発音を学べるので、親も一緒に勉強になっています。
このスクールの雰囲気について 先生が固定ではなく、週によって担当の先生が変わったりするので、親としては相談などしにくい点がある。子どもは先生が変わるのが新鮮で飽きずに通えていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材や指導方法がしっかり出来上がっているので、安心感がある。
改善を希望する点 担当の先生がはっきり決まっていない感じで、相談しづらい点がある。
お知らせなどはアプリやメールで来るが、分かりづらい。
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問での勧誘で子供が興味を示した。最近では小学校から英語の授業もあるので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家での会話や外出時に見かける看板で英語が読めるようになっていた。
子供が楽しそうだったか 思っていたのと違ったのか、途中から行きたくないとの事を言っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室でも喋る子供が居たりで集中出来ない所はマイナス。英語が読めるようになったことはプラス。
このスクールの雰囲気について レッスン中に、ちょっかいを掛けてくる子供が居て集中出来ないらしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語が読めるようになってたのでカリキュラムは良かったと思う。
施設・設備について 大きい建屋を準備するのは難しいが、教室の前が道路で車の数が多く、飛び出しそうで怖い
改善を希望する点 一方の話だけを聞かず、両方の話を聞き対処してほしかった。必要なら親も残って話し合うべき
通っている/いた期間 2021年4月から1年3ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 新しく教室が出来るということでセールスがあり、自宅で1度体験が出来ると言われ体験を行うと子供が楽しそうであり、入会を決意した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英語を家でも口ずさむようになり、遠い存在ではないものと感じた。
子供が楽しそうだったか いつも教室に行くことを楽しみにしており、終わった後も楽しかったと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうな子供の顔が見れてよかったと感じた。これからも英語を楽しんでほしい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく他のお子さんたちと仲良くしており、楽しそうだった。
コース・カリキュラム・指導内容について また幼いため、子供自身は勉強という感じではなく、親から見ても遊びの延長で英語に触れているという感じであった。
施設・設備について 車を止めれるスペースが施設にはなく、送迎が少し大変であると感じる。
通っている/いた期間 2021年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家にセールスの訪問があり、いつかは習わせようと思っていたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に触れる機会があまりないので、教室や宿題を通して英語を学ぶ機会となっている
子供が楽しそうだったか 通うことを嫌がることもなく英語に対して前向きに取り組んでいると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の発音を教えたりは難しいので早くから教えてもらえるのは有難い
このスクールの雰囲気について 生徒がふざけていることが参観の時に見受けられたので残念に思う
コース・カリキュラム・指導内容について DVDがあるけれどあまりおもしろくないし、子供も見たがらなくて工夫してほしい
施設・設備について 施設は古く狭く感じますが子供たちが授業を受けるにあたっては問題がないかと思う
改善を希望する点 お休みをすると振替ができないので不便です。DVDを見る機会が少なくて困る
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校でも英語がはじまるので、早めに慣れたほうがいいと思い習わした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語や発音はさすがになれていると感じた。聞き取りも上達している。
子供が楽しそうだったか 本人も嫌がらずいっているし、テストに合格すると自信にもなつてるので。
親としてうれしかった/気になったことについて テストでの手応えや他のスクール生と競い合って楽しんでいるよう。
このスクールの雰囲気について どうしても授業を脱線するほどのおフザケが多い生徒がいて注意してほしい
コース・カリキュラム・指導内容について 特に現行で満足しているので、ほかにとくにもんだいないとおもう。
施設・設備について 部屋がちいさいので、コロナのとき、に密になりやすそうだから。
通っている/いた期間 2017年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 最初の教材が無料だったということ。CDだけではなく、カードをタッチすれば音が鳴る教材があり、小さい子供でも簡単に楽しむことができた。DWEも考えていたが割高であったため、こちらを始めてみようと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は体を使って英語に触れる形から始まったので、2歳の子供でも飽きることなくレッスンを受けることができた。月に1回ある外国人の先生のレッスンも楽しみにしているようです。最近では書く方も教えてもらっているようでちょっと難しくなってきてはいますが、意欲的に取り組んでいます。
子供が楽しそうだったか 英単語に合わせて体を動かしながら教えてもらったので、「走る」「歩く」「飛ぶ」などの動きは早めに覚えることができました。ただCDなどを流すより、やっぱり体を動かしたり物事としっかり結びつけてあげる方がわかりやすくて子供自身も楽しく感じるのだなと実感しました。外国人の先生のレッスンでは、英語で童話を読み聞かせをしたりしてくれるそうで、日本語とはまた違った印象を受けるのが楽しいそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供自身、楽しんで通ってくれていて上達も感じているので満足です。ただ駐車場が少し遠く、雨の日のお迎えが大変なのと、時間が少し遅いため帰ってすぐお風呂や夕飯の準備をしないといけないのが大変です。
このスクールの雰囲気について 最初は人数が少なかったですが、どんどん人数が増えて競い合えるようになっねきたのが楽しいそうです。先生も気さくで明るい方なので、子供達もすぐに馴染むことができました。
コース・カリキュラム・指導内容について タイミングよく2歳児クラスから始めることができたので、いきなり1人で習わせる訳ではなく親子で一緒に始めることができたのはよかったです。1人で通うようになってからも、毎回どんなことをしたのかを授業後に教えてもらうことができるので安心です。
施設・設備について 駐車場が少し遠い。生徒数の割に数も少ないので、早めに行っておかないと停めることができない時がある。
改善を希望する点 休んだ時に振り替えができればもっと助かります。あと教室直結の電話がないため、休みの連絡などがしにくいです。
通っている/いた期間 2017年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少の時から、別の英会話教室に通っていたが、小学生になるときに時間が合わずやめてしまい、でも英語は必要だと感じて教室を探していたところ、友人の子どもが通っていた教室を紹介してくれたのがきっかけです。カリキュラムも充実していると感じ、決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会時に大量の教材を購入しましたが、当初は前向き・積極的に活用する意欲を見せていたものの、すぐに全く触らなくなり、活用しきれていません。
子供が楽しそうだったか 教室では、仲間と一緒に積極的に発言できる機会も多く、リアルな英語に触れられることが楽しい様子です。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室でのレッスンはいいのですが、入会時に購入した大量の教材を活用できず、高額だったので、勿体無いと感じます。購入時には、レッスンで活用しますと仰っていたのに、実際は活用することはほとんどないので残念です。
このスクールの雰囲気について 他の生徒さんたちと一緒に楽しく英語を学ぶ環境を作っていただいていると思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生も、ひとりひとりに目を配ってくれています。指導内容も、しっかりとしたカリキュラムに基づいてされているのだと思います。
施設・設備について コロナの渦中で、なかなか教室内に入ったり見たりする機会がないので、正直、よく分かりません。
改善を希望する点 入会時に購入した大量の教材を、ふだんのレッスンの中で活用していただき、家庭でも宿題等の形でしっかり活用する機会を作ってほしいです。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいと思っていたところに、家に来てくれる体験授業の案内がポストに入っていたのでそれをやってみた所気に入ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から英語の音楽を聴きたがったり、それをまねして歌ったりしている。レッスンでやったやり取りを家でもやりたがる
子供が楽しそうだったか 毎週レッスンに行くのを楽しみにしているし、宿題も自分から取り組もうとする
親としてうれしかった/気になったことについて 小さいころから英語に慣れているせいか、ディズニーアニメなどを英語で見たがることがあるので英語を聴く耳が育っているのではないかと思うと嬉しい。月謝が高めなのが難点。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれるので子どもも安心して通えている。先生一人に対して子どもが10人くらいいるので、目が行き届いているのか不安に思う。特に自分の子どもはおとなしめなのでなかなか相手をしてもらえていなさそう。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ子どもが小さいので今やっているカリキュラムが子どもにどの程度あっているのかよくわからない。ただ子どもは楽しく通っているし、やったことは身についているようなので、先生の教え方は子どもに合っていると思う。
施設・設備について トイレが和式なので子どもが慣れていなくて使いにくそう。教室が2階
改善を希望する点 レッスン日を休んでしまうと振替をしてくれないのでもったいない。お絵描きをしたり、体を動かしたりなど、1時間子どもが飽きない工夫がされていると思う。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2歳の時に、体験利用をした際、本人がやってみると言うので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室ではDVDを流し、歌やゲームなどを通しながら楽しく英語を学んでいます。発音などしっかり教えてもらっている様子で、最近は検定にも挑戦するようになっています。
子供が楽しそうだったか 教室ではDVDやCDを使ったり歌やゲーム感覚で英語が学べ、また友だちもできて楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しく英語が学べており、検定やサマースクールへの参加など積極性が見られるようになり満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも丁寧かつ忍耐強く子どもと接して指導してくれ、普段からも気になることがあれば電話をしてくれ、子どもの様子を確認してくれるなど、とてもいい関係性が保てており雰囲気はとても良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもに合わせた指導方法で、終了後には何をやったか、また次週までの宿題など、しっかり伝えてもらえ、一番に子どもが嫌がらず通えていることが答えです。
施設・設備について 教室はマンションビルの一室で、人数も多すぎずちょうど良い感じです。お迎え時もとなりにスーパーがあり駐車場に困らず、買い物して時間を潰せるところも助かります。
改善を希望する点 学年によって曜日や時間帯が変更となるときは、共働きのため平日の調整が難しい。講師に外国人講師が時折入るため本場の英語が学べてとてもよいと感じている。
通っている/いた期間 2015年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて TSUTAYA&スタバの入口でキャンペーンされており、気になっていたので説明を受けました。その後、自宅に無料体験に先生が来て下さり、少し早いかなと思いましたが習い始めました。最初の1年は親子で通うレッスンだったので、先生やレッスンの様子もよくわかりました。今は進級してお兄ちゃん、お姉ちゃんに混じって頑張ってます。まだ2歳ですが発音はいいなと感じます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自然と耳から英語が入っていくようで、発音がいいです。先生の発音を聴こえた通りに話すからだと思います。母親と離れる時間が初めてなのでまだグズる日もありますが、こども園への練習としていい機会だなと感じています。少し年上のお友達と一緒に過ごすことで、学ぶこともたくさんあり、変化は感じます。
子供が楽しそうだったか 昨年までは色や形のにタッチするタッチゲームが楽しそうでした。今のクラスでは色ぬりする工作やDVDが楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼いですが、綺麗な発音ができることが一番ありがたいなと感じています。これからは英語が必ず必要だと思いますので、このまま英語を好きでいて欲しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が子どもの扱いに慣れておられるのが安心できます。子どもがグズったり泣いたりしても、上手く対応して下さっていて、大変ありがたいです。
施設・設備について 施設は普通かなと思います。
通っている/いた期間 2019年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ