- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,828件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プレスクールで、お試しをした時に、子供の反応がよかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家ではあまり学習はしないけど、たまに聞くと、英語の発音がよかったりする。
子供が楽しそうだったか アクティビティの時は、楽しくできるけど、机に向かうと集中がもたない
親としてうれしかった/気になったことについて 生活リズムの1つになっているので、辞めたいとたまに言いつつも通っている
このスクールの雰囲気について 子供が集中できないときに、周りの子供が一緒にやろうとしてくれている
コース・カリキュラム・指導内容について 集中できないときに、先生が突き放すのではなく、寄り添ってくれている
施設・設備について 駐車場が限られているので、入れ替わりの時間は停める場所がない
改善を希望する点 難しい、今日はつまらなかったと言いつつも、先生がポジティブなので、通えている
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて たまたま新しい教室ができると言うことと、家に営業で見えたため
子供が出来るようになった/変わったことについて とても英語の発音がよくなった!!
色なども知らないうちに覚えてきた
子供が楽しそうだったか 今日は何を覚えてきたや、教えてあげるって言って楽しそうにみえる
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の発音が良いことに嬉しく思うし、
ペラペラになってくれると良いなと思う
このスクールの雰囲気について どんな風にしているかは分からないが、
先生が上手にしてくれていると思う
コース・カリキュラム・指導内容について カードで
今日は何をしたか、進捗もわかるのでとてもわかりやすい
施設・設備について 入ったことがないので分からないが、
家からも近いし、アットホームな感じで良いと思う
改善を希望する点 教材費は高いがためになると思うし、兄弟で通うなら割安だと思う
通っている/いた期間 2022年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プレレッスンを受けた時に、本人がやってみたい言ったから、今も続けている
子供が出来るようになった/変わったことについて 家ではあまり学習はしないけど、たまに聞くと、英語の発音がよかったりする
子供が楽しそうだったか なかなか授業に集中できないけど、先生が気長に付き添ってくれている
親としてうれしかった/気になったことについて 不満なことは特にありません。反対に、先生には感謝しています。
このスクールの雰囲気について オンラインや、ズームをみていると、みんなが楽しそうにしている
コース・カリキュラム・指導内容について 話す、書くで2講座なので、1つにまとまればうれしいけど、今は満足している
施設・設備について 特に不満はありませんが、駐車場が専用ではないので、とめられないこともある
改善を希望する点 その日にあったことを、先生から聞けるので、様子が分かって良い
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語がしたいと習い出しましたが、宿題が全くできずやめました。授業は楽しいみたいでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットがなかなか書けなかったので、子供にあってるか悩みました
子供が楽しそうだったか 授業はできなかったし、DVDをみる事も出来なかった。授業だけ行っていた
このスクールの雰囲気について 部屋が狭い。
コロナが流行ってからよけいに狭く感じました。
換気もあまりのような
コース・カリキュラム・指導内容について 次年度のクラスわけなどがありいい。
クラスがかわると、かよう教室もかわるのがいや
施設・設備について 狭いし、テレビに近いし、あまりよくなかった。
最初に行ったクラスは広かった
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スーパーで無料体験の案内をしていて、元々英語教室に通わせようと思っていたので、無料体験を受けました。 本人がすごく楽しく受けていて、通いたいと言いました。 教材を買わないといけませんが、退会時に教材を返却すると全額ではないですが返金されるとのことだったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い出してから、CDの歌を一緒に歌うようになりました。 それまでは一緒に歌って良いよと言っても、聞くだけでしたが真似っこするようになり良かったです。 発音も良くなったように感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しく通っています。 レッスン中もどんどん発言しているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 正しい発音を覚えてアウトプットできる場があることが1番のメリットかなと思います。 家でたくさん教材で遊んでくれて嬉しいです。 母子分離なので、レッスン中の様子などが分からないので、レッスン後にもう少し話せる時間があればな良いなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、子どもも懐いています。 4週に1度ネイティブの先生のレッスンがあるのですが、その時はまだ緊張するようです。 レッスンがつまっているので、レッスン後にレッスン中の子どもの様子を聞く時間があまりありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人の先生のレッスンと、ネイティブの先生のレッスン、両方受けれるのが良いと思います。 また、発音の仕方など手を使って覚えれるようなので、小さな子にも覚えやすそうです。
施設・設備について 駅から近く通いやすいですが、駐車場はないので近隣施設に停めに行っています。 待合室はないので、レッスン中は外で時間を潰すか、家に帰宅するかです。 入り口は広くないので、混み合います。
改善を希望する点 レッスンを休むとき、振替があれば良いのになと思います。 zoomなどでオンライン参加が今はできるようですが、それも期間限定なので、体調不良や帰省時など、予定を入れにくいです。
通っている/いた期間 2021年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くに教室が移転されるということで、1歳半~2歳までの子を探していて訪問販売的な感じで自宅にまわってこられて自宅で体験を受けてから入ることに
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校に入り、今や教科として成績にも反映されます。小さい時から習ってるおかげで苦手意識もなく、周りの子よりは理解できているのでやって損はなかったです。
子供が楽しそうだったか 月一度外国人の先生のときはゲームをしたり、教科書じゃない内容も楽しいようです。三年生からは会話コースプラス文法コースも会話コースを取っていれば受講できます。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めて習い事が英語でしたので、嫌になればやめようかと思ってましたが今まで行きたくないと言ったこともなく、なんだかんだ長く通わせてもらってます。ハロウィンやクリスマスはオリジナル授業です。
このスクールの雰囲気について 入ってからしばらくは先生が毎年代わったりもありましたが今はほぼ固定の先生です。小さい時からの先生だったり女の先生なので相談や質問もしやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 2年までは会話コースだけで、三年生からは会話コース、文法コースと2種類あります。文法コースは、会話コースを取っていれば受講できます。
施設・設備について 教室しか部屋がないので前のクラスが終わらない限り入室できないので授業始まる10分前くらいにようやく入室です。
改善を希望する点 振替はありません。欠席はアプリからできます。コロナ前は年に2回参観日とその日に個人面談みたいに少し先生からいつもの様子など聞けます。年に2回TECSという試験があります。サマースクールもあります。
通っている/いた期間 2015年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅で体験レッスンを受け、レッスン内容がとても楽しかったようで、本人が英語をしたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて またまだ通い始めて日も浅く、中々家でも一緒に英語に触れ合える時間も少ないですが、レッスンで学んできたこと、できるようになった事をお迎えの車や家で教えてくれます。発音が悪いと違うよーと教えてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 体を動かして覚えることが楽しいようでレッスンでもダンスをしたり競争をしたり、クイズをしたり。とても楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 仕事と保育園、下の子の機嫌などで毎回送り迎えはバタバタです。それでもその日に習ったレッスン内容を楽しそうに教えてくれるので習わせてよかったなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく、子ども達のことをしっかり見てくれていて安心しています。ただ周りの子に比べて年齢が低いのでクラスの雰囲気になじめてるのか、少し不安です。
コース・カリキュラム・指導内容について 仕事や保育園の送迎時間の事もあり、やむを得ず1つ上の年齢のクラスになりました。1歳違うだけで字はまだ書けないし言葉もしっかり話せないし。少し可哀想かなとも思います。
施設・設備について 教室はきれいで、人数にあった部屋の大きさだなと思います。ただ部屋に着くまでに少し急な階段を昇り降りしないといけないので小さな子を持つ親としては少し怖いです。
改善を希望する点 先生も元気で明るく話しやすい先生でいいです。レッスンの終わりに今日学んだこと、どんなことができるようになったか教えてくださるのでいいです。
通っている/いた期間 2021年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 平和堂で呼び込み?をしていて、それがきっかけで体験レッスンをしてもらった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は馴染めなかったり、出来なかったりしたけど、段々自信がついていくのが見ていてわかって積極的に授業に参加できるようになりました
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生が受け持ってくれる時があるのですが、その先生が面白くて楽しくて映画と触れ合えていて良いと思います
親としてうれしかった/気になったことについて サマースクールがあり、それは親子で参加するものでした。子供だけでなく、親も英語に触れる機会がある方が一緒に学んでいくという感じがしてよかったです。
このスクールの雰囲気について 小さい子のクラスなので先生方もテンション高めに接してくださっているのがすごいなーと思います。 子供たちは集中力も切れやすいだろうから次から次へとワークを変えたり歌を歌ったりしてやってくださるのがいいと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 自宅でも勉強というか、英語に触れやすい(ネイティブの発音)ように教材が用意されています。 子供も自分でできることが多いので楽しそうです
施設・設備について 大津中央教室は建物自体は古いですが、トイレも教室内にありますし困ることは無いと思います。 ただどうしても今のご時世ソーシャルディスタンスはとりにくい狭めな教室なので仕方ないけど気になることもあります。
改善を希望する点 先生がすごく元気で楽しい方です。 授業の後にも良かった点をたくさん言ってくださるので、子供にとっても自信になりますし大津中央教室でよかったなと思います。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 教育テレビで英語の番組を見ていて、自分も話せるようになりたいと興味を持ち、体験教室に行ったところ、子供がとても楽しそうにしていたのでここの英語教室に決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語は結構覚えられるようになっていると思います。教室で歌っている英語の歌も、歌えるようになりました。
子供が楽しそうだったか 歌や体を使って英語に親しんでいくスタイルは、子供も楽しいらしく、評価できると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブの先生が常駐してくれると、子供の上達にもつながるかと思います。子供もネイティブの先生がいる日はいつも以上に楽しいみたいです。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく元気で、ネイティブの先生も楽しいのでいいと思います。 ただ、人数が多いので授業の様子を見ていた時、話を聞かずにうるさい子がいたり、違うことをしている子もいるので、もう少しひとクラスが少ないと、もっといいかなと思います。それか先生をもう1人増やすか。
コース・カリキュラム・指導内容について お迎えの際、当日にやった内容を親に直接説明してくれるところは評価出来ると思います。
施設・設備について 教室にはしっかりトイレなども併設されていて、小さい子供も安心できると思います。教室の大きさも問題ありません。人数がもう少し少ないと益々いいのですが。
改善を希望する点 教材が一括購入なのですが、置き場が結構取られるので、使う時に渡すというかたちは取れないのかなと思いました。
通っている/いた期間 2020年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が体験学習を体験し、やりたいと言う意志を尊重して習い始めました。音楽を使ったりしながら、楽しく学べてるようで、ひとつのことをやり続ける継続力を育てるために、続けさせたいと思っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 継続することが身につき始め、英語というものに、勉強という視点ではないところから、接することにより難しいイメージを持たず、始めることが出来て良かったと思う
子供が楽しそうだったか 音楽とともに英語を覚えて、自分なりに少しずつ吸収することができており、自分なりに前向きに取り組み続けている
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく継続して続けており、子供自身のペースで学び続けることができており、毎週楽しみにしている。もう少し、子供の学習の様子を見る機会が増えると嬉しい
このスクールの雰囲気について 実際に学習中の様子を見たことがないので、詳しいことはわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について 難しいことを頭に詰め込んだり、押し込めるようなことはないため、良いと思う。子供に合わせて内容が進んでいると思う。
施設・設備について 古いところなので、共有スペースではあるが、トイレなどを綺麗にしてもらえると良いと思う。子どもが使いやすい子供用トイレの設置などがあれば、安心できる
改善を希望する点 実際のレッスン中の様子をもう少し知りたい。まだ小さいため、家で上手く自主的に勉強に取り組めないため、自分でやるという気持ちを後押しするような工夫があると嬉しい
通っている/いた期間 2021年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ