- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて イベントで、子どもが興味を持ったのと、発音が良かったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ初心者で慣れてないのか初日は楽しかったようだが次第に行きたくないなーと言うこともあった。
子供が楽しそうだったか 自宅でもキットを使って遊びながらやってる姿がありたす。自分からしたがるので意欲はあるようです
親としてうれしかった/気になったことについて 少しでも習ったところの単語がでてくるといいなとおもいました。
このスクールの雰囲気について 先生の声かけ等の対応がとても優しい口調でやってくれるのであんしんしています
コース・カリキュラム・指導内容について ゆっくり、ひとつひとつ丁寧にすすめている様子があるので安心しています。
施設・設備について 駐車場が無く道路に面しているので少し危ない気がします。音とか気にならないのかな?と思います
改善を希望する点 長い目でみてゆっくり習っていけるので焦らず習得出来ればなとおもいます。
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもがやりたいと言ったので通わせてあげたかったし、内容も良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌を歌ったりアルファベットを書いたり自分の名前を書いたりする様になった
子供が楽しそうだったか いつも楽しかったと話してくれるし、簡単な単語や歌をたくさん覚えて理解できる様になった
親としてうれしかった/気になったことについて いくつも単語を覚えて英語で答えられる様になった!テストもお手頃な金額なので受けさせやすい
このスクールの雰囲気について 優しくて面倒見のいい先生だったので相性も良く、いつも楽しく授業を受けられた
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルに合わせてカリキュラムを作成してくれているので勉強しやすいと思う
施設・設備について 施設も必要最低限の物が揃っているので授業に集中しやすそうな環境だと思う
改善を希望する点 英語が実用的に話せることを目標としている所がとても魅力だと思い通わせることにした
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校へ上がってからの英語への関心を高めるために少しでもかじらせておきたかった!
子供が出来るようになった/変わったことについて 時々英単語が出る時にビックリしており、習ってることが身についているなと感じる!
子供が楽しそうだったか 同じ幼稚園の友達であったり、外国の講師がたまに来る時にイキイキと話しする時に感じる!
親としてうれしかった/気になったことについて 少しでも英語の環境に馴染ませることが出来ているなと実感している!
このスクールの雰囲気について 先生、始め外国の講師も明るく分かりやすく教えてくれているのかなと思う!
コース・カリキュラム・指導内容について 実際の活動内容をズームでし数回しか見れていないため、不明な点は多々ある!
施設・設備について コロナ禍での対応はされていると思うが、なんとなく教室の空気感が澱んで感じる!
改善を希望する点 特に大きな要望はないが、無理せず英語を楽しみながら覚えれる環境をお願いしたい!
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親の私達が習わせたくて通っています。
体験が良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で習ってきた歌を、ふとした時に口ずさむようになりました。
子供が楽しそうだったか 歌を歌うのが好きなので、そこは前向きに取り組めているかなという印象
親としてうれしかった/気になったことについて お迎えに行った時の車の中で、英語楽しかったと毎回報告してくれるのが嬉しいです
このスクールの雰囲気について レッスンの様子を毎回報告して下さり、とても助かります。また、先生が明るいので安心して通わせられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に不満を感じている事がないので。
同い年くらいの子達しかいないので。
施設・設備について 教室の立地が扉をあけたらすぐ道路なので飛び出して行ったりするのが、怖い
改善を希望する点 今、通っている時間帯が体力的に本人がツラそう。もう少し時間を選べれば良さそう。
通っている/いた期間 2021年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験学習で子供が英語に興味をもち、習いたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先取り学習をすることで、英語にたいして、自信がつき楽しく学習しています。
子供が楽しそうだったか 詰め込み学習ではないので、繰り返し学習することで、理解できてるみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業の様子を、オンラインで観ることができるので、子供の様子もわかります。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく、お友達と仲良く勉強していて、楽しく学習しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 文法と会話両方習ってます。繰り返し学習することで、自信がつき楽しく学習しています。
施設・設備について 子供のクラスはいいですが、人数が多いクラスだと狭く感じます。
改善を希望する点 最初に買った教材は、あまり活用していないので、もう少し使ってほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問勧誘で知りました。子供が興味を示したため、チャレンジさせてみようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 残念ながら、集団行動が苦手なため、思っていたように楽しく出来なかったようです。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組みたかったですが、コミュニケーションが取りづらかったのが問題だったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 早い段階で行きたくないという想いがあったので、長くは続けられないと感じた
このスクールの雰囲気について スクール全体の雰囲気は良かったです。先生も付き合い方を頑張ってくれていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材に興味を示していたため、遊びながら覚えていける教育方針には共感できました。
施設・設備について 立地条件も良く、施設の広さも十分で、特に問題はありません。交通の便も良いです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習いたいと言ったから、 習わせてあげようとなって始めた。喜んでてよかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦手だと言っていたものも、最後はできるようになったよって言ってくれました。
子供が楽しそうだったか 時々行きたくないと言っていましたが、それ以外はなかったと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 自分の子供が成長するところが見れて良かったです。
このスクールの雰囲気について みんな集中していて、子供も分かりやすいと言っていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が分かりやすく丁寧に教えてくださりました。とてもありがたいです
施設・設備について 悪い所はなかったと思います。綺麗で、清潔感がありました。
改善を希望する点 苦手なものが減ったり、中学生になる時の不安が減ることだと思う
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 娘が習いたいと言ったので家に来たときや体験教室に行き、決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はとても楽しそうに通っていましたが、だんだん楽しくなさそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 中学校になり、英語の点数は他の教科よりも高いところがよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は、真面目に取り組んでいたと思いますが、だんだんと楽しめなくなってきたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 解くには何もありません。
施設・設備について とくによくも悪くもなくふつうだったと思います
改善を希望する点 とくには何もありません
通っている/いた期間 2016年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通っていた保育園にアメリカ人の先生が居て、その先生が大好きで まだ、言葉があまり出てこない時だったので、英語を通して日本語も覚えれたらなとゆうのと、毎日公園で短くて2時間長くて5時間以上遊び倒す子だったので、何か習い事させて離れないと私が壊れると思ったので、お預けシステムで本人も前向きな英語。 かつ、私の従姉妹の子 妹の子もやってたペッピーにしてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて気がつけば二年。 言葉が出そうで出ない時期から通い始めて、最近はそこそこ上手におしゃべりが出来る様になった娘。 英語に関する興味は割とあって「最後は英語でなんてゆうの?」「待ってては?」「ラスボスは英語で何?」とか聞いてきます。 動画も、英語の奴もすんなりみたりしてますし、ロシア語や中国語スペイン語など色んな言葉の動画を普通に見たりしてる事が多いです(わかってるかは別) でも、1番英語が染みてるなと感じたのは1人遊びで「wake up!wake up!」と独り言言ってる時は、あぁ英語言ってる?と感心しました
子供が楽しそうだったか 歳の近い子達と一緒に歌って踊ってゲームしてって感じで、ただ遊びに行ってる感覚なんだと思います。 実際の行動は見る機会も少なくわかりませんが、年齢に合った英語との触れ合いが出来てそうです
親としてうれしかった/気になったことについて スクール自体で英語力を伸ばすとゆうより、親の努力が少なからず居る事。 大量の英語カードを管理するの、シーズンごとに持っていくカードを入れ替える。 毎日1単語覚えさせる。 教師で習った英語を日常で使ってみる。 やる事が多くて大変なので、もっと簡単にできないかな?と思ってしまう。 1000枚以上(だったはず)のカードを無くさずに管理しようとするのは本当に大変で、シーズン(役1ヶ月)事の持っていくカードの選び直しが大変で苦痛
このスクールの雰囲気について 先生は明るく可愛くノリノリで子供達を導いて、ゆう事聞かない(聞けない)子達もいる中うまくコントロールしてくれてると思います
コース・カリキュラム・指導内容について 年に1回個々に合わせたおススメのコースを勧めてくれます(強制ではない) そのコースを選べばちょうど良いレベルのカリキュラムになってるみたおです
施設・設備について 新規オープンから入会したので教室は綺麗。 人数も多くなく目が行き届く感じです
改善を希望する点 とにかく駐車場問題をどうにかして欲しいです。 送りはなんとかなるけど、迎えは集中しちゃうので3台くらいが限界のスペースじゃ心許ない
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 買い物に行った時に宣伝してて小さいうちに英語だけはさせたいと思っていたので、高いからお金のある時に。と思ってて、子供の保育料が無料になる少し前だったので、保育料を習い事に使おうと思った。直接、英語を話す人と触れさせて英語に興味を持ってもらいたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音はまだまだだが、りんごの絵をこれ何?って聞いた時に、日本語で答えてもらってから、そう!りんごは?アッポーって言おうと思ってたら、りんごではなく、アッポーと答えて少しづつでも覚えてくれてる我が子に感動した。自分も一緒に覚えられて親子で物の名前を覚えられて楽しい
子供が楽しそうだったか 一時期、行く前は少しだけ嫌がって、英語やめたもんって言ってたけど教室に着いたらママを振り向くことなく教室に入っていき、今は今日は英語の日だよと言うと英語大好きだからねって言ってます。
このスクールの雰囲気について コロナの関係で親参観は無くなったが、家から見れる、zoom配信してくれて、子供たちは慣れないから落ち着きがなかったが、楽しそうに英語をしてる我が子を見て嬉しく思った。 落ち着きのない我が子は何度も静かに!と英語で怒られてたけど、その英語を理解して少しの間静かにしてる我が子に、成長を感じた!他の子供の迷惑になるからしっかり注意来てくれて有難い。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ未就学児なので、体を動かして、red、どこにある?と教室の物を探したりしてて、子供が楽しんで英語を学べる。英語を楽しいと思えるようになってくれそうなやり方で自分で家では出来ないなと思うから助かります。
施設・設備について コロナ禍で窓開けてやらないといけないからクーラー効いてなくて、その中で動くから先生も子供たちも汗だく!脱水症状だけは気をつけて欲しいです。子供も先生も。 少し、場所が悪くて敷地の出入りが大変なのが難点。
改善を希望する点 教室側の理由でお休みになるならせめてその分の支払いは引いて欲しい。 英語の進め方は自分たちには分からないから先生たちが年齢にあった教育方針でやってくれるのは助かる、有難い。
通っている/いた期間 2021年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ










