- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語に興味があり、何か探していた所、ペピーキッズを見つけて、通える範囲内だったので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何かの拍子で、英語が聞き取れてて、単語だけでしたが、答えが返って来たとき、ためになっていると感じた。
子供が楽しそうだったか 英語の日は、楽しいのか嫌がらず通っていて、どうだった?と聞くと楽しかったと返事がきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が嫌がらず、率先して行こうとする姿勢だけで親としては通わして良かったなと感じる
このスクールの雰囲気について 内容がどうこうはわからないが、先生によって楽しさが違うようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容が、どうこうはペピーキッズしか知らないのでわかりません。なので、どちらともいえません。
施設・設備について 駐車場が生徒に対して少なすぎる。
改善を希望する点 駐車場の確保。
先生が決まらず週替わりの時があったので、それは無くしてほしい。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校から必須になり、親が英語を教えられないため、楽しそうな教室を選んだ
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳が英語に慣れたのか、聞き取りが出来るようになり、発音をネイティブっぽくなった
子供が楽しそうだったか 机に向かうだけでなく、体を動かしながら英語に親しめる環境がよかった
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回楽しそうに授業を受けていること、授業が終わったあとどんなことをしたのか細かく教えてくれること
このスクールの雰囲気について 明るいだけでなく、注意する場面はしっかり伝えてくれるところ、ネイティブの先生も優しい
コース・カリキュラム・指導内容について クラスによって体を動かす授業が多めや、テキスト授業多めなど年齢に合わせてくれる
施設・設備について 広すぎず狭すぎず、人数も緊張しない程度の人数で和気あいあいとしている
改善を希望する点 検定が会員価格で受けることができ、今のレベルがどれくらいなのか確認しやすい
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて これからは授業でも英語が必須ということでなれることを目標にはじめました
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに授業は受けているが、あまり上達はしていないようにおもう
子供が楽しそうだったか 授業中は積極的に声を出して楽しんでいるように思う
もっと楽しんでほしい
親としてうれしかった/気になったことについて まだまだ成果は出ていないように思う
これからもがんばってほしい
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、日本人の先生、ネイティブの先生が丁寧に教えてくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児コースになると思う
みんなで仲良くワイワイ取り組むことができていると思う
施設・設備について 施設、設備はこれと言って最先端なものはない印象
教室は狭いので子供が走り回るにはきびしそう
改善を希望する点 特に悪い点はないと思います。
これからも生徒に優しく丁寧に教えてください
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせることはマイナスになることは少ないと考えたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で簡単な質問をされた時に、単語だけだが、答えられてた時に
子供が楽しそうだったか 英語の時は、嫌がらず休みたいと一度も言った事もなく、楽しんで言っている
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく通ってる姿をみているだけで良かったなと思う。少しでも役にたてば
このスクールの雰囲気について 子供にとって良い先生なので問題ない。少し先生の中にはあまり喋り方が好きではないかたがいる
コース・カリキュラム・指導内容について 基本お任せです。
施設・設備について 駐車場がすくなすぎる。契約の場所に停めきれない。広く停められるようにすべき
改善を希望する点 習い事に関して、ネガティブな感情を持たずに行けています。
このまま続いて欲しいですものです
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私達、両親共に英会話が苦手なこともあり、年少クラスくらいには英会話を習わせるつもりでした。そんな頃、訪問での宣伝があり話を聞くことに。子どもも興味を持っていたので、後日、更に詳しく話を聞くことにしました。ペッピーキッズの他にも体験をした所があったのですが、印象がいまいちでした。ペッピーキッズで話を聞いた際、簡単な体験をしたのですが、子どもが楽しかったと言っていたので、入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話まではいかないですが、単語をよく覚えていて、買い物の際、野菜など知っている物を英語で言う様になりました。又、子ども向けテレビの英語番組を今まで以上に興味を持つようになり、ただ見ているのではなく、真似るなど一緒に体験しながら楽しむ様になりました。その他にも、世界地図、国旗、どんな言葉を話すかなど、外国に興味を持つ様になりました。
子供が楽しそうだったか 歌や簡単な振り付け、ゲームなど体を動かしながら行うレッスンはとても楽しい様です。レッスンでのCDを車で流してほしいと言われる程です。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、幼少期に英会話を習っていたのですが、行くことが嫌で英語に対して良い印象がなかったので、ずっと苦手なままでした。教材費など費用面では、決して安いとはいえず、家庭的にはなかなかの出費でしたが、子どもが楽しんで通っており興味の幅が広がったことが嬉しいく思います。
このスクールの雰囲気について 先生は明るい人が多く、子どもも親も話しかけやすいです。他のお子様達も元気があり明るい印象です。ただ、時々元気がありすぎる様で、レッスン中に走ったり叫んだりと、ふざけてしまうことがあるようですが、先生方も対応してくれている上に、まだその様な行動をとってしまう年齢であると思っているので、そこまで問題視していません。レッスン終わりに、本日行った内容を話してくれるのですが、子どもがなかなかうまく言うことが出来ない年齢の場合には助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人講師が基本で、ネイティブ講師は別コースという所が多い中、基本的に、1ヶ月日本人3:ネイティブ1となっていた事が好印象でした。又、年に数回参観日があったり、別料金ですがサマースクールなどのイベントがある事も魅力的でした。お勉強の英語も大切ですが、実践力のある英会話を学ぶことに惹かれ、通わせています。
施設・設備について ビルの一室のため仕方がないのかもしれませんが、温かみはなく寒そうな印象を受けました。又、モザイクがかったガラス張りで、明るさはあるものの窓はなく少し閉鎖的で、このご時世換気が気になってしまいました。
改善を希望する点 アプリでお知らせを見たり、欠席連絡を行ったりすることができるので便利です。
通っている/いた期間 2021年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室をおこなったあと、子供がやりたいと言ったため。先生の子供に対する接し方を見て、ここなら通わせたいと思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて ふざけてしまって先生に注意されることも多く、具体的に何かができるようになったということはまだない。ただ教室では楽しく英語を学んでいるというより、英語で遊んでいることが見て取れる。
子供が楽しそうだったか 英語の音楽に合わせて、踊ったり歌ったりするのが楽しそう。調子に乗りすぎてしまうのが難点。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人の先生に直接指導してもらえることがありがたい。英語を学ぶというより、英語に親しみを持とうというスタンスで教えてくれるので、子供自身が嫌がらずに通える。
このスクールの雰囲気について 子供目線で取り組んでくれているのが、子供の様子を見ていてわかるので、嬉しい。
子供が調子に乗ってはしゃいでしまうことがあるので、はっきり注意してくれていい。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎週指導内容がしっかり決まっていてそれに沿ってやってくれているし、今日どんなことをやったのが、親に伝えてくれるので、ありがたい。
施設・設備について 夏は冷房をつけていても暑そうで、教室から出てくると汗をかいていることが多く、少しだけ心配だった。建物自体が古いので仕方ないが、トイレもあまり綺麗ではない。付き添いができないので、子供用のトイレ(子供が1人でもできるトイレ)があるといい。
改善を希望する点 こちらの都合での休みだと振り返えができず、授業料も返ってこないので、融通が効くととてもありがたい。
通っている/いた期間 2023年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に体験?のようなものをしに来てくれて、英語には小さいうちから触れさせたいと思っていたので、近くにお教室があることを知れて決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 書いたりするのはもう少し家でもやらないといけないかなとは思っています。楽しく英語に触れられているならいいかと思っています。
子供が楽しそうだったか 友達とも楽しい雰囲気の中でやっていますし、先生との掛け合いも積極的にやっていたのでよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が少し前に辞めてしまい、固定の先生でなくなってしまいました。逆に色々な先生と触れ合えることもいいかなとはとりあえず、思っています。うちの子は割と誰とでも仲良くなるタイプなのですが人見知りする子とかには、厳しそうだなと思います。下の子をどこかのタイミングで入れる際には固定の先生がいてほしいと思っています。
このスクールの雰囲気について 参観がコロナであまりなく(リモートではあり。)、1回しか実際には見てませんが、その時ちょっとふざけるのが多い子にも上手く対応していました。その日は外人の先生だったので、日本人の先生の対応もみたいなと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラム等はちょうどいいのではないかと思います。楽しみながら出来ているかと思います。
施設・設備について 人数的にちょうどいいスペースなのかなと思います。お迎えを待っている廊下が夏は暑いです。
改善を希望する点 振替が出来るとありがたいです。他の曜日でもいいので出来るようになったらいいなと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんが通っていた時に一緒にお迎えに行っていたので、先生から新しいクラスが出来るのでどうですか?と誘っていただきました。お兄ちゃんが楽しく通っていたので、お友達が出来ればとも思い、試しに通う事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い初めは落ち着きと協調性がなく、どうなる事かと思いましたが、だんだん落ち着いてきて、今では先生の言う事もしっかり聞いて、レッスンを受けているようです。
子供が楽しそうだったか 時々、ゲームのような事をする時があり、それは楽しそうでした。レッスン中の単語テスト等もちゃんと予習していたようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 時々授業参観があり、その時に普段のレッスン中の様子などを先生から聞く機会があったのが、毎回楽しみでした。コロナで無くなってしまったのが残念です。
このスクールの雰囲気について 基本的にずっと同じクラスだった子が多いので、人見知りの我が子には知っている子がクラスにいるのは大きいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースなどは先生が学年に応じて決めて下さっていたので、特に心配はしていません。毎回レッスンの後にレッスン内容やどう声掛けをすれば良いかなどアドバイスをいただいているので、助かっています。
施設・設備について 学年も大きく人数も多いので、教室は狭く感じますが、動き回ったりするわけではないので、大丈夫かなと思います。
改善を希望する点 体調不良等で休んだ時のフォローがないのが、少し気になります。
通っている/いた期間 2016年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンを自宅で受けて、本人がやりたいと言ったため始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に少しだけ自信がついたようです。リスニングは良くなりましたが読み・書きにさほど変化はなかったです。
子供が楽しそうだったか 少人数のクラスで、学校とは違った子と関わりが持てた事が1番楽しかった部分だと思います。指導も丁寧で優しかったので毎度嫌がらず通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回の送り迎えが大変でした。弟が2人いて、私も仕事をしながらだったので通う事が大変で、また平日の夜だったのでご飯の準備が大変でした。1人で通える距離・時間であればもう少し継続できたと思います。
このスクールの雰囲気について コロナ禍だったのでオンラインで授業を見ていましたが、発言しやすい雰囲気だったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子ども自身の覚えが悪く、宿題も自分からはとりかからず毎度ギリギリになって焦ってやっていました。指導内容は悪くなかったと思います。
施設・設備について 教室自体は狭く、直接中の様子は見ていないのでこの点数にしました。
改善を希望する点 ハロウィンイベントなど、子どもが楽しめるイベントを用意してくれたのは良かったです。ただ、コロナ禍でお菓子配りなどはなくなってしまったのは残念でした。自宅学習用の教材も家ではほとんど使わなかったですが、教材費が高いです。
通っている/いた期間 2021年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方がいらして、体験をお願いしたら子供が楽しそうだった為、高いとは思いましたが入会させてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 知っている単語が増えました。楽しそうに通っています。恥ずかしがらずに英語が当たり前に話せればいいと思って様子を見ています。
子供が楽しそうだったか 毎回、授業後に聞くと、嬉しそうに楽しかったと答えます。宿題も進んでやりますし、何よりDVDが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親と先生との会話がほぼ無いですし、聞きにくい。相談したい事もあるのに、すぐに帰らないといけない雰囲気が嫌。
このスクールの雰囲気について 中の様子がわからないので、もっと個別に状況を教えてもらいたいです。把握しにくいです。
コース・カリキュラム・指導内容について その日の授業内容は説明されますが、我が子がどうだったかについては説明がないので、状況がわかりません。とてもここは不満です。
施設・設備について 待つ場所がない。駐車料金も微妙にかかる。駐車券も対応してもらうのが面倒。子供の引き渡しの際に渡し忘れると機会を失う。
改善を希望する点 もっと子供の学習状況を伝えて欲しい。家庭で何をフォローしたら良いかわかりません。
通っている/いた期間 2022年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ