- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,828件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新しく教室ができるとのことでお知らせの訪問がありました。自宅に先生が来てくれる体験があるとのことで来ていただき、子どもが楽しそうで習いたいと言ってたので、その後検討して入会を決めました。1ヶ月に1度は外国人の先生が担当で、ネイティブな英語のレッスンなのでそこも決め手になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話いう未知の世界に飛び込んだので、最初は知らなかったことを知る時点で上達しかなかったです。子どもの気持ちが積極的になっているのはあまりわかりませんが、年に2回ほど受けられるTECSというテストがあり、合否ではなく理解度を知るテストなのでそれを受けて知ることができます。それを見ると点数が上がってきてるので上達を感じました。
子供が楽しそうだったか 習っていて楽しいか聞くと楽しいと言っていて、年に数回の参観日に行っても、日本人の先生のレッスンも外国人の先生のレッスンどちらも楽しそうにしていました。先生方も楽しいレッスンを心がけているのが伝わります。毎回のワークの宿題は多くはないのですが子どもは積極的にとりくまないので、親が声かけてやらせています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対して苦手意識を持ってほしくなく、学校やタブレット学習でも英語は嫌いになっていないので、良かったと思います。英語を聞ける耳は育ってきていると感じます。家でも習ったことの一文を使って会話してみたりする中で、親も子どもと学ぶことが出来て楽しいです。英会話教室なので基本英会話レッスンなのですが、別日、別料金で文法、ライティングレッスンもあります。任意なので習っていませんが、費用が少し安ければ…他にも習い事あるので別日にまた英語を習うのはちょっと…と思うところです。
このスクールの雰囲気について いつも先生は明るく挨拶してくれます。参観日の様子でも子どもたちは楽しそうで、先生も楽しくレッスンしてくれます。楽しい雰囲気なのでガヤガヤすることもありますが、うるさかったり聞いていない子がいたりすると先生もちゃんと注意してレッスンが再開します。外国人先生の参観日の際、レッスンの最中ですが日本人先生と数分の面談があり普段の子供の様子やテストの話などしてくださるので、日頃の様子や相談できる機会もあって良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 1ヶ月に1度外国人先生のレッスンがあるのが個人的に良かったです。参観日もありレッスンの雰囲気もわかります。理解度がわかるテストを受けて子どもの理解度を確認できます。入会時に教材を買わなければいけないのですが、それを自宅で活用しなければもったいないことになるので、活用するようにしています。
施設・設備について 部屋も適度な広さで、部屋の外にはトイレもあり、空調も大丈夫です。大型の施設の中に教室があるわけではないので、ここの教室は安心かなと思います。
改善を希望する点 最初に購入して自宅で使う教材を、たまにレッスンの中でも紹介して使い方を知れば、少しは子どもから使おうとするのかなと思いますが、なかなか使いこなせていないのが難点です。
通っている/いた期間 2022年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に講師が訪問セールスをしてきて、話を聞いてやってみようと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が物の名前等を英語で言うようになり、発音もネイティブのようになりました。
子供が楽しそうだったか 楽しく学べていると感じますが、前向きに(積極的)学んでいるようには感じません。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段から英単語が出るようになったので驚きました。しかし、下の子と上の子の授業開始時間が違い送迎が大変なのと、教室が狭いのは改善して欲しいです。
このスクールの雰囲気について 英語が嫌いというイメージがつかないように先生が楽しく教えてくれていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 教室内では全て英語なので子供達は先生の言っている意味が分かりづらいと思いますが、いつも楽しそうに帰ってきます。
施設・設備について かなり教室が狭く感じます。お手洗い等はヨークベニマル内の教室なので完備されていますが、出迎え時の親の居場所も無く、気まずい感じがします。
改善を希望する点 子供が複数通っているのでできれば同時に授業をスタート、終了していただけると送迎が楽なのですが、教室が一つしかなく、狭いのが難点だと感じます。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 人見知りで、たくさんの人が居る環境が苦手なので、慣れさせるため
友達も一緒に通えることも重視しました
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、みんなと楽しそうにやってはいるが、英会話力として、身についてるか疑問
ただ、ヒアリング・発音はネイティブな感じになったのがすごいと思う
子供が楽しそうだったか 外国の方がリアルな英会話指導を行ってくれて、日本人には無い、オーバーなリアクションで相手してくれるので自然と楽しめてるようだ
親としてうれしかった/気になったことについて 語学力としては、ほぼ身についてないと感じるので、週1回では足りないのではないかと感じるが高すぎてやめることを考えてる
このスクールの雰囲気について 先生方が外国の方なので、リアルな体験ができて、オーバーなリアクションが自然と楽しめてる
コース・カリキュラム・指導内容について 英語に慣れるため、楽しむための内容です
施設・設備について 先生1人に対して5人くらいの少人数なので、一人一人に気にかけてもらえる
改善を希望する点 振替もできて、比較的、自由に授業を受けられるので助かってます
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家への訪問営業の方がいらして、新規クラスが立ち上がる旨の説明を受けた。元々本人がやりたいと言っていた習い事に英語があったこと、フルタイムの共働きで通う時間に制限があったがその点もクリアするレッスン時間だった為入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 慣れない部分がありつつも、楽しんでレッスンに通っている姿は見て取れます。また宿題はこちらから声をかけなくてはやらない場合もありつつも、やるときは楽しそうにやっています。また、独自の試験も本人たちが受験したいと言ったり、奮わなかった結果に落胆する姿にそれだけ本人なりに頑張っていたのだと思わされました。また2回目の試験で結果が上がったことに対してとても喜んでいたのは次のレッスンへの励みとなっているようです。
子供が楽しそうだったか 優しい日本人講師に息子はなついて楽しみながら通えているようです。娘は新しい友達とレッスンできるのが楽しい様です。外国人講師は楽しい人で二人共毎回とても楽しそうです。ただ、外国人講師が新しくなってからは話すのが早くてわからない時があると困惑する時もあるようです。宿題はこちらが声をかけないとやらないことがしばしばあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつでも英語に親しめているのは、英語が苦手な我々両親にとっては大変ありがたいことです。ただ通常レッスン以外にも学習塾で言う夏期講習のようなものなどのお知らせがあるのが心苦しいです。
このスクールの雰囲気について 日本人講師は優しく、外国人講師は明るく面白い。子供の様子も気にかけてくださり何かあれば直接その日のうちにお知らせをしてくださいます。外国人講師が替わってから少し隔たりがあるように感じることがあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 2年目に突入しレベルが少し上がったかとも思いましたが、前年度と同じくらいのレベルでのレッスンに子供たちは疑問に思わず楽しそうだが親としては同じところの繰り返し?と思うときもあります。
施設・設備について 10人程でのレッスンがメインのため教室ではのびのびとレッスンを受けれているようです。迎え時、外で待つものの玄関のライトが消えた中で教科書を持ってレッスン内容の報告や宿題範囲を保護者へ説明されるのが見えづらいことがしばしばある。
改善を希望する点 現在のコロナ禍、zoomを使用してのレッスン参加もできるものの毎回ではなく、期間限定になっているのが残念。
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて イオンで行っていたイベントでペッピーキッズクラブのことを知りました。小さい頃から英語に触れさせておきたいという思いがあり、体験教室に参加することに決めました。体験教室に参加すると、子どもが楽しそうにしている姿を見て、楽しく英語を学べるかもと思って、決めました。日本人の先生だけでなく、ネイティブの先生と触れ合うこともできる点も入会を決めた要因です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常生活において、簡単な英会話ができるようになりました。きれいな発音で英語を話せるようになり、小さい頃から英語を聞いていたことがよかったのかなと思っています。
子供が楽しそうだったか 楽しみながら英語に触れていく、発音が少し日本語よりでも楽しむことが大事という考えが子どもにあっているようで、毎週楽しみに通うことができています。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めたたきと比べ、先生のお話をちゃんと聞くことができるようになり、落ち着いて取り組む姿を親子参観で見ることができました。保育園以外のお友達と過ごすことも自分が年齢が一番上で、スクール歴が長いこともあって、お手本になっているように感じました。
このスクールの雰囲気について 先生は一人一人の子どもをしっかりと見てくれている印象があります。人数の関係で年齢の低い子と一緒なので、授業中にウロウロしてしまったりとがあるので、同じような年齢の子でひとクラスになればよかったなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児でもベーシックなコースとその上のコースとあり、子どものレベルに合わせて、次年度のコースが決められます。英語の発音などを厳しくというよりは、楽しく英語に触れるというかんじです。毎回、授業後は何をしたか、家でどういうことをするといいかを伝えてくれます。
施設・設備について 駐車場の台数は少ないですが、教室のそばに停めてもいい駐車場を確保してくれるなど、とても通いやすいです。
改善を希望する点 里帰り出産の時、教室を休むではなく、実家のそばのペッピーキッズクラブに通うことができるなど、全国にあるのでとても助かりました。ただ、クラスのレベルは一緒でも教室によって、英語の発音から厳しくするところもあれば、英語に触れて楽しもうというところもあるので、どちらかに統一するといいのかなと思います。個人的には幼児なので英語に触れて楽しむだといいなと思います、
通っている/いた期間 2018年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語をやりたいと自分から言い出してどうしようかと悩んでいる時に自宅へ英会話教室が近くでオープンしますと営業の方がきてタイミングもよく営業に来てくださった方もとても親切でその場で体験を申し込み体験してみてとても子どもが楽しんでいたのでオープンと同時に通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日楽しんで英会話教室に通っていますし、保育園終わりで疲れていたり眠くても『行く!』と笑顔で行き笑顔で帰ってきてくれます。発音もとても綺麗で、英会話教室でも自分から進んで声を出しがんばっていると聞けて成長を感じました。勉強することへの意欲が高まっていて、英語以外のひらがなカタカナの読み書きも頑張ることにつながっています。
子供が楽しそうだったか ローマ字をかけるようになったり、英単語を言えるようになったりするたびに笑顔で見せてくれたりするので楽しく英語のお勉強ができていることが身に染みて感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 両親共に英語に関しては教えるほどの知識がないので、英会話教室に通うことでこの先英語が子どもの中で嫌なこと苦手なことにならないことを1番願っています。毎回、英会話教室へ行くことが楽しみになっていることがとてもうれしく感じます。
このスクールの雰囲気について レッスン後に毎回その日できるようになったことを教えていただけるので何を勉強してきたのかがわかりうれしく思います。zoomでのレッスン見学もできるので親がいないときの子供の姿を見れること、どのような雰囲気でレッスンを受けているのか見れるのもとても良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合わせてコースが違いますが、同じ年齢の子だけではなく年上のことたちと混ざってレッスンできるところが良い点だと思います。
施設・設備について 少人数なのでひとりひとりが先生と向き合うことができる環境だと思います。
改善を希望する点 アプリで持ち物の確認やスケジュールの確認、お知らせの確認、休みの連絡ができるのがとても簡単で助かります。
通っている/いた期間 2022年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々英語教室に興味があり、キャンペーンなどが重なってタイミングがよかった。体験教室に行った時に子ども自身がやりたいという意思があったので、スタートさせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブの先生の授業がとても楽しいようです。もともと積極的なタイプではないですが、積極的に発音してくれる、他の子が分からない部分も発言していると日本人講師の先生も外国人講師の先生も娘を褒めてくれます。参観になると静かにしているので、実際どの程度なのかは分かりませんが、子どもにとっては楽しく褒めて伸ばしてもらえると自信になるのでいいと思っています。
子供が楽しそうだったか 先生がよくできていた部分やテストでよくできた時にとても褒めてくれます。親にも伝えてくれるのでいいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スーパーの中にあり利便性がいいです。ずっと外国人講師の先生が変わっておらず、娘は外国人講師の先生が大好きなので助かります。日本人講師の先生もなるべく異動が少ないとよりいいです。
このスクールの雰囲気について クラスが変わり、書くことも教えてもらえるようになったので助かります。親が教えると喧嘩になるので教室で先生に教えてもらえたほうが子どもにとってもプラスになると思います。静かに書く時と楽しく発音する時間があるようで、メリハリがあるラッスンになっているのではないでしょうか。
コース・カリキュラム・指導内容について その年齢に合わせてクラスを設定されます。時間の都合などによっては他の教室に異動も可能性なので、そこは融通が利きいいです。
施設・設備について 以前机が倒れてきたことがあり、ケガに繋がるのでは?と気になりました。安全であることが何よりだと思います。
改善を希望する点 日本人講師の先生の異動が多いと感じます。先生に慣れる頃に変わってしまうということが何回かあり、大きい教室で事情があるのだと思いますが配慮してもらいたいです。宿題の量などやりやすく、子どもが進んで取り組むので継続しやすいです。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘が来て、体験をしたところ本人がやりたいと話したので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 知らない子に混ざっていたり、新しい事やわからない事に取り組んでいるためか積極性はあまり見られないが、英語の事を聞くとそれは違うよ!こぉだよ!って話したり、もらった賞状を見せて嬉しそうにしています。
子供が楽しそうだったか 自分で主張するのは苦手なので、みんなで一緒にやるのも楽しくできていいですが、1人1人名前を呼んでやり取りをしてくれる場面があっていいと思います!
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に触れる事に抵抗なく、本人も楽しかったと言いながら参加できてるので良かったです。
ただ、なかなか多数の中に入ると前に出れなかったり、分からないのに分からないと言えずに周囲に合わせて答えていたりする様子があって、個別で聞くと分かってなかったり自信無さげにしている事があるので、個別の時間ももぉ少しあるといいなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生方がみなさん明るくて、気さくに話してくれるので、子供も初めての先生に会っても楽しかったと話しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく英語に触れるという点では、みんなと一緒にやって、ゲームをしたり歌を歌ったり体を動かしながら子供の関心を高めながらやってくれているのでいいと思います。
ただ、親からすると欲を言えばもぉ少し理解というところがあるといいなとも思います。
施設・設備について 閉鎖的ではありますが、外が見えない事によって子供たちの注意がそれる事なくできているのかなと思います。
改善を希望する点 家でも同じ教材でできるのでいいと思いました。ただ、サマースクールの教材が当日に渡されたので、CDとか事前に渡してもらえたらもっと子供も馴染みのあるものとして取り組みやすかったように思います。
通っている/いた期間 2022年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事を始めたいと思っていたところ、新しい教室ができるとの事で勧誘を受け、流れで体験教室を受けてみたところ、子どもの意欲があったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットがわかるようになった。英語の歌をよく歌うようになった。自己紹介ができるようになった。
子供が楽しそうだったか 教室に行くのを楽しみにするようになった。新しいお友達もできた。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通い、英語も「勉強」として捉えておらず色々な単語を覚え、アルファベットも読めるようになったのは満足です。
体験教室や入会の際の担当の方の手続きにあまりいい印象が持てなかったので4点です。
このスクールの雰囲気について レッスン中の雰囲気は見ることができないのであまりわからないですが、教室に行ったときは、先生は感じよく挨拶してくれます。
オンライン参観の時は子どもも楽しそうにやってる姿が見られました。送迎の時間に、もっと、子どもの様子やカリキュラムの内容を共有して頂けるとありがたいです。次々とクラスが入ってるので先生も忙しく、話しかけるのもためらってしまいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもがいま、何クラスなのかがわかりずらく、また問い合わせても間違った回答が返ってきました。
カリキュラムについては、会話を重視しているのかと思います。幼児コースなので、今は楽しくやってもらえれば良いと思っています。
施設・設備について 車で行ってもわかりやすく、駐車場は周りにあるのですが、契約駐車場が少ないので少し不便。
改善を希望する点 振替の制度がないのが残念です。
また、仕方のないことかと思いますが、8月は教室のレッスンがなくなってしまったので残念です。
通っている/いた期間 2022年3月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーの入り口付近で紹介しており、妻、子供と一緒に説明を聞いたところ、子供がとても興味を示したので、以前から英語の教材等を考えていたこともあり、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単なアルファベット(AやB、O等)を理解するようになり、これは?と聞いてみると、「びぃ〜!」と返すようになった。
また、単語も少しずつ覚えて、リンゴを指さして「あぽぉー!」と言うようになり、上達を感じた。
子供が楽しそうだったか まだ1歳半で落ち着きがないのもあり、教室の備品などに興味がいってしまったり、走り回ったりしてしまうが、歌やダンス等がはじまると楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長はすぐに感じることが出来る。
ただ、活発すぎて走り回ってしまうため、6割ほどはほぼ参加できていない状態でした。
このスクールの雰囲気について 先生がたはとても優しく、走り回ったり備品をいじっても笑ってくれているのでとてもありがたい。
コース・カリキュラム・指導内容について 正直まだついていけないようなレベルの授業も多いです。
2歳を超えてからの方が集中して取り組めたかもしれません。
施設・設備について コロナ禍というのもあり、人数を少なくして授業をしているので、衝突などの事故も少なく、わりと安心して見ていられる教室です。
改善を希望する点 時間を午前と午後の部で選べたが、どちらも微妙にお昼寝の時間に被ってしまっていて、少し早めに寝かせて、早めに起こす。ということが必要になってしまうので、時間帯をもう少し増やしてもらえればと思います。
通っている/いた期間 2022年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ