- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.16 点 (1,274件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベネッセの英語教室 BE studioの評判・口コミ
ベネッセの英語教室 BE studioグランツリー武蔵小杉プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が習い事を色々していたので、下の子も何かした方が良いかなと思い、選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり積極的では無いですが、英語に少し興味を持ち始めたのは良かったかなと思います。
子供が楽しそうだったか 英語に触れられる機会があって良いかなとは思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 月齢がバラバラなので、なかなか個人に合った進み具合では無いところが少し気になります。
このスクールの雰囲気について もう少し月齢やそれぞれの進捗に合った進め方をしてもらっても良いかなとは思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい年齢のクラスも月齢ごとにもう少しクラス分けがあっても良いかなと思います。
施設・設備について わりと広々とした教室なのでゆったりと過ごせるかなとは思います。
改善を希望する点 個人差が大きいので、一人一人に合った進め方をしても良いのかなとは思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
ベネッセの英語教室 BE studio西友武蔵新城プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味はなかったようだか、今後のことを考えはじめさせてみた
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがりやなのか、発声か小さくほんとに理解できているのかわからないが、それなりに通いながら学んでいるよう。
子供が楽しそうだったか まだまだ知識には繋がっていなさそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しでも英語に早く触れさせてみたかったので、親の自己満足だけかもしれません。
このスクールの雰囲気について 先生がたも対応がとても丁寧でフレンドリーで、安心して通わせられます。
コース・カリキュラム・指導内容について ネイティブの方の英語に触れられている点がとても気にいっています。
施設・設備について 通うのに便利なところにあり、こじんまりとした雰囲気が良く。先生との距離感が近い。
改善を希望する点 先生方がとてもしんせつな対応でありがたい。場所も通いやすいのでたすかっている。
通っている/いた期間 2021年4月から
ベネッセの英語教室 BE studio西友武蔵新城プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に慣れることを目標にしている
ネイティブの発音を体験すること
子供が出来るようになった/変わったことについて テレビなどで英語を聞いてリスニングができていることに驚いた。
子供が楽しそうだったか 行きたくないなぁと話していたがレッスンが終わったら楽しかったと話をしていたから
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の中を直接見ているわけではないので、正直何をやっているか、わからないから
このスクールの雰囲気について 先生が厳しい方で怖いと話をしていたこともある
少人数なのでまとまりはよい
コース・カリキュラム・指導内容について テキストが変更になり、少し分かりやすくなったと思う。
書くことが増えた
施設・設備について 西友の中なので店のアナウンスなどが聞こえてしまい、リスニングには不向き
改善を希望する点 振り替えはしにくい
教材の価格がとても高い
リスニングの教材がCDなので扱いづらい
通っている/いた期間 2020年4月から
ベネッセの英語教室 BE studio西友武蔵新城プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校でと外国語教育が開始となり、今後英語が身についていることで様々な選択肢が広がると考えたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 予習をして行きますが、一緒に予習していても中々覚えはゆっくりなほうかなと認識したから
子供が楽しそうだったか 楽しく通うという感じがあまりないのが残念が、継続して行くことで変化を期待してます。
親としてうれしかった/気になったことについて とてもスタッフの方は親切ですし、ネイティブの発音を聞く機会が取れているから
このスクールの雰囲気について スタッフの方が明るいです。
教室でのこともよく教えてくれます。
施設・設備について 少し狭いかなとは思います。でもそれはあまり重要視していません
改善を希望する点 特にありません。今の対応とカリキュラムで継続でいただきたいと思います
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園に通ってないし人見知りがひどかったから、習い事を通して人と関わる経験を積ませたかったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔見知りの人とは普通に一緒に過ごせるようになった。少しずつ人見知りが解消させている。
子供が楽しそうだったか 音楽が好きだから、音楽を流して和気あいあいと進めるから本人には合ってる。
親としてうれしかった/気になったことについて 月2回ではあるが、子供の成長も感じさせられたし、顔見知りのママ友もできた。
コース・カリキュラム・指導内容について 詳しくはわからないが、本人が楽しく通うことができているから良いと思う
施設・設備について 少人数制で和気あいあいとできる環境なので良いと思う。立地も良い。
改善を希望する点 特になく不満はない。今後も継続して通い続けるつもりである。。
通っている/いた期間 2023年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベネッセの英語教室 BE studio鹿島田プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園の友達が行くことになり一緒に誘われたから。体験に行き本人も楽しそうだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の生活の中で英語で数を数えたり、英語に対して興味を持つようになった。
子供が楽しそうだったか 友達と一緒に学べるのが良いと思う。子供のペースでできるのも良い。
親としてうれしかった/気になったことについて 高いのが難点。子供が楽しそうに行っているのでそこが救いです。
このスクールの雰囲気について 子供に対しても親に対してもよく声をかけてくださり、身近に接してくれていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストをもとにストーリーがあり、取り組みやすいと思います。
施設・設備について きれいな教室で子供も学びやすいと思います。
改善を希望する点 今のままで満足です。
通っている/いた期間 2021年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioミューザ川崎プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1歳6ヶ月の時にBestudioの別の教室に入会しましたが、そちらが定員不足になったため、またミューザ川崎教室に移動することになりました。元々英語は習わせたかった事としまじろうが使われていて子供が興味を持ったこと、こどもチャレンジの受講者は入会金が安くなるというのもあり入会しました。現在も通っていますが、歌や遊びなどで娘はかなり楽しく通わせてもらっています。幼稚園に入ってからはカリキュラムがかなり異なりますが、続ける予定です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌を聞いて歌ったり踊ったり、何より英語が好きみたいです。もちろん教室以外で自宅でも英語を使うようにはしていますので、自宅でDVDやCDなどで吸収したことを教室でアウトプットしているような感じです。先生は基本英語でお話しされているので耳が慣れてきたのか、発音もよくなってきました。
子供が楽しそうだったか しまじろうが教材になっているので、子供達はまずそこが嬉しそうです。また我が子は歌がかなり好きなようで、先生の真似をして身振り手振りをしながら歌っています。あと子供達が楽しめるようにカードやボールを使ったり、じっとしているというよりは体も使って覚えるという印象です。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は優しいし、子供達の様子を見て授業を進めてくださっています。子供が集中できていない時は身体を使う内容にしてくれたりと臨機応変に対応してくださるので有り難いです。DVDなどで聞いた事があるワードや歌を授業で一人で言えたりしているのを見ると嬉しくなります。娘の月齢や受講歴でどれぐらいわかっていれば問題ないのか私にわからない時は先生に相談もしています。
改善を希望する点 最後に振り返りをする時間があるのですが、もう少し個別でゆっくり相談出来れば有り難いなとは思います。終わったらすぐ出ていかないといけない気がして、あまりお話出来ない時もあります。次から幼稚園クラスになり、がらっとカリキュラムも変わり、外国人講師クラスか日本人講師クラスかを決めないといけないのですが、カリキュラムが外国人講師と日本人講師で全く違うためどう選んでいいかわからないし、相談してもイマイチ解決しないので体験する場をベネッセ側から積極的に設けて欲しいと思いました。
通っている/いた期間 2018年3月から
ベネッセの英語教室 BE studio百合丘3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校前に少しでも英語に慣れさせたく、近所でお友達と通える英語教室を探していました。体験学習に参加すると先生も優しく、勉強というよりゲームみたいなレッスンを楽しんでやっていたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音が良い。普段の生活の中にも自ら英語をまじえるようになっています。長いこと通っているせいか英語の成績は優秀です。
子供が楽しそうだったか ゲームみたいな感覚でのレッスンもあるので、ご褒美の物につられて⁈感もありますが、楽しく人よりも早くたくさん答えようとする姿がみれました。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり親としては英語の成績が良くなってくれる事を期待しての習い事ですので、通った事によっての成績アップ、英語のスピーチを聞けたのは嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 先生の優しいのはもちろん、英語の発音も良く、一人一人の性格をくみとりながら接してくれているので安心感があります。お友達同士も協力しながら取り組んでいる姿もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年ごとのコースで、教材内容が普段の生活で使う内容であったりするものがあり、音楽もあります。スピーチ大会の参加もあります。
施設・設備について やはり普通のレッスン会場などと比べてしまうと、狭さや開放感などは気になりますが、子供はあまり気にならないみたいですね。
改善を希望する点 いろいろと融通を聞いて頂ける部分もあり助かります。レッスン帳の親からの言葉を書くのは面倒でいらないかなと思いました。
通っている/いた期間 2014年4月から
ベネッセの英語教室 BE studio西友武蔵新城プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の時にお友達に誘われて習い始めました。体験では英語で楽しく遊びながら学ぶ感じでした。体験後、本人もやりたいと意志を示したので通わせる事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めは宿題が嫌だと言ったりしていましたが、行けば楽しいと言うので、続けてもらいました。低学年の時は、耳に残るリズムに乗せて、歌いながら英語で1週間が言えたりしました。高学年では、簡単な物語の英会話文くらいなら理解出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか 英語を使ったカードゲームで、サイコロをふってポイントを貰ったりする中で、自然に英語のフレーズを覚えるのですが、それがとても楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学5年生からは、会話だけではなく、単語のチェックなど書き取りの勉強もしてもらっていますが、大分書けるようになりました。教室変更が3度目で、近くですが移動があったので4点にしました?
このスクールの雰囲気について 先生がパワフルで耳に残るフレーズで伝えて下さるので、嫌でも覚えて帰ってきます。何より楽しく授業を進めていただけているので、嫌がらずに通い続けていけます?
施設・設備について 今の施設には問題がないのですが、5年間で3度の教室の移動がありました。マイナスはその点だけです。
改善を希望する点 中学生の定期テスト向けの対策も時間内にとっていただけると、もっと長く通いやすくなるんじゃないかと思いました。
通っている/いた期間 2015年5月から
ベネッセの英語教室 BE studio宿河原2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来の受験を見据えて英語に慣れてもらおうと通い始めた。親が教えたり、周りの環境が英語が入ってくる環境でなかったため。最初は先生の発音とかに驚いていた様子だが、徐々に慣れ始めた。また自宅から近いのも決めた理由の一つだった
子供が出来るようになった/変わったことについて 兄弟が通っていたため。迷いもなく決めた。兄弟が英検を取ったり、通い続ける事ができたので。
子供が楽しそうだったか 最初は環境に戸惑った様子だったが、徐々に耳慣れと共に教室の雰囲気にも慣れたいったように感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が熱心なので、英語に親しみやすい環境は整っていると思う。教室の雰囲気もたのしんで 取り組めるように工夫されている。
このスクールの雰囲気について コロナでリモートレッスンが多かったので自宅で集中して取り組んでいる様子が見れたのは良かったです。生徒の話に耳を傾けてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容に沿ったCDがあり、必ず自宅で復習できるカリキュラムがいいと思う。
施設・設備について いつも時間が推してしまうので次の生徒たちの待機とレッスンが重なり、ごちゃごちゃしている印象だった
改善を希望する点 緊急な対応にも柔軟にしてくれてよかったです。急にレッスン内容の時間変更になったりして、事前に予定を組んでほしい時もあった
通っている/いた期間 2017年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







