- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.16 点 (1,305件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベネッセの英語教室 BE studioの評判・口コミ
ベネッセの英語教室 BE studio不動前プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に楽しく触れてもらいたいと思っていました。こどもちゃれんじEnglishを受講していたこともあり、無料体験レッスンで入会金無料になったのもきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で英語を聞く環境は作れても、いろいろな人と英語を話す機会があまりなかったのですが、人前でハッキリと英語で発表できたり、意見を言えるようになりました。文章で話せるまでになったのは大きいと思います。
子供が楽しそうだったか みんなで歌を歌ったり、踊ったりがそもそも好きではないようです。最後の方に、椅子に座って発表する時間があるのですが、人前で話すのが苦手なのでいつも楽しくない、嫌だと言うようになってしまいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 決められたカリキュラムを淡々と進めている印象です。先生がもう少し子供が楽しくなるような工夫をしてくれるといいなと思う。 お勉強という感じがして楽しんでいない感じがします。英語が嫌いになってしまわないか少し心配しています。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、サポートの方もとても優しくて良いです。お友達もみな良い子たちなのでトラブルなどはありません。次のレッスンとの時間が空いていなくていつもバタバタ終わる感じなので、予約があると相談もしやすいかと。
コース・カリキュラム・指導内容について すでに決まっているカリキュラムを淡々と進めていく方針なので、先生のテンションや盛り上げかたに子供の集中力が左右される感じです。
施設・設備について 教室は一部屋のみです。入り口に下駄箱と机がありますが、中で座って待つ場所はないです。 教室のスペースを広くとっているので良いと思います。
改善を希望する点 振替ができないので、できるようになるといいなと思いました。フォニックスが1つ目ではなく2つ目の子音からスタートしてしまっているので、年齢で決められているテキスト通りではなく、はじめての子が揃っているのだから1つ目からスタートして欲しかったです。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通う前から言葉は日本語と英語を同時に教えており、さらに英語を学ばせたい、英語の歌に触れてほしいと思い始めました。また、外国人への抵抗を持ってほしくないと思い、外国人講師がいるところを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は緊張からか泣いていましたが、慣れていくと楽しそうでした。受け身の姿勢だったのが、自分で歌ったり踊ったり、問いかけに英語で答えたりできるようになりました。レッスンで歌っている歌は母親の私も覚えるようにしておうちでも歌っていると、子どもも歌えるようになりました。
子供が楽しそうだったか レッスン中のテンションは基本的に高く、楽しそうでした。毎回歌う歌もお気に入りのようで、ダンスをしながら歌っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 第一に楽しそうな子どもの姿を見られて嬉しかったです。大分長く通った、また、おうちでもレッスン内容を取り入れたこともあり、英単語や英語の歌もたくさん習得できたようです。
このスクールの雰囲気について 周りがみんな男の子だったので、元気な雰囲気でした。先生もあたたかく接してくれました。レッスン中のいたずらは度々ありましたが、私が注意するより先生が丁寧に注意する方がよく聞いているようでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 月3回と頻度は多くなかったですが、反復学習が多く、インプットがよくできたと思います。レッスンで出てくる歌はCDでいただくことができ、おうちでも流せたことは、子どもが英語に親しみを感じたり、英語を覚えるのにとても役立ったと思います。途中から、映像レッスンも配信され、おうちでこまめに見ていると、子どもが覚えるスピードもアップしました。
改善を希望する点 月3回だと慣れるまでに時間がかかったり、おうちでしっかり復習をしないと中々内容が身につかないと思うので、レッスン頻度をもう少し増やせたら良かったなと思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
ベネッセの英語教室 BE studio初台1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語はこれから、必要最優先なものになり、子供も興味があったこともあり、はじめました。初心者の子供でも通いやすく、継続して学びやすいところを探していたときに、知人からスクールを教えてもらい、入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、熱心な指導で、基礎的なことを反復して見ていただいております。英語のレベルの成長も日にまして感じられており、子供自身で自然と英語を口にするようになり、他のことにも我慢強く取り組めるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 英語について、子供が身近にふれていることを具体的に、わかりやすく英語で指導していただいたので、子供自身も楽しそうな雰囲気で、自発的に練習に励めております。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、親子で英語の簡単なコミュニケーションを楽しめるようになりました。また、英語を学んだおかげで、日頃から、英語を自然に口ずさむようになり、良かった思いです。
このスクールの雰囲気について 先生がユーモアのある明るい雰囲気で接してくださったので、とても印象が良かったと思います。おかけで、子供も英語に対する熱意が高まり、熱心にスクールに通うようになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供と話しあい、子供のレベルにそくしたコースを受講できて、基礎の基礎から、教えてもらえるコースにしました。厳しい指導というよりは、楽しみながら、やる気をひきだすような指導方針だと思います。
施設・設備について 教室は人数にあう施設で、学びやすい環境だと思います。また、設備環境も必要なことはまかなえる環境だと思います。
改善を希望する点 通わせることで、子供の性格の積極性がつよまり、英語いがいのことにむきあう姿勢も自発的に取り組めるようになれたことは良かったと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioマルエツ新田プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ベネッセからハガキが届いたことがきっかけ。こどもちゃれんじbabyを初めにやり始めてDVDの英語を見て喋るようになったので通い始めてみた。英語の先生が教えてくれる教室だったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 覚えた英語を見つけては発音するようになった。楽しいようでビデオレッスンは1回で覚えてしまう。
子供が楽しそうだったか 教室の先生に会うのも、ビデオレッスンの先生も大好き。最初はグズリもするも教室に行けばケロッとして、ビデオも流しておけば自然とやり始めます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親と一緒に教室通っていた流れもあるので、親も楽しんでレッスンに参加できたので信頼している。今年度から子供だけだが、親も参加して英語を子供に教わってるついでに覚えたいくらい。
このスクールの雰囲気について 今年度から子供だけのレッスンになり、教室に入るときは泣いているが、気が逸れるように授業内容を変更してくれている。子供と一緒になってダンスしたり遊びながら英語を詰めてくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎日英語に触れさせないと!と親が思っても子供の気持ちは大荒れなのでホームワークせめて3日は「やりましたマーク」をつけられるよう頑張っている。子供が覚えるのが早いので先生もちょっとだけ難しいことを教えてくれている。
施設・設備について 商業施設にある教室なので、お手洗いが心配。その商業施設はお客さんも使うトイレなので一人で行かないよう言い聞かせている。教室内は必要最低限のスペースという空間でほどよく体も動かせるしちょうど良いと思う。
改善を希望する点 先生が優しい、教え方が上手い、やっていて楽しい。そんな先生しか出会ったことがない。そして子供よく褒めてくれる。
通っている/いた期間 2020年6月から
ベネッセの英語教室 BE studio有明ガーデンプラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 5歳の娘が通っています。元々赤ちゃんの頃に人見知りをなくそうと思って別の教室で通い始め、引っ越して今の教室に転校しました。日本人に限らず、国も言葉も違う方とのコミュニケーションを小さい頃から体験してほしくて通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で単語をたくさん言えるようになり、英語の歌もうろ覚えながら楽しんで歌えるようになりました。
子供が楽しそうだったか レッスンの中で歌やゲームを楽しんでいる様子です。毎回クラフトの時間があり、塗り絵や工作も楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室がショッピングセンター内にあるので、こどもがレッスンをしている間に買い物や休憩ができて良いです。しかし、レッスンの様子は全くわからないので残念です。
このスクールの雰囲気について 外国人講師1人と日本人講師1人の体制です。この教室は明るく優しい女性の先生方がいるので良いと思います。ですが生徒は男の子が多くて落ち着きがなく、走り回ったりと集中できず困ります。ちゃんと注意をして頂いたり、まじめにレッスンを受けている生徒が損をしないよう配慮をしてほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 単語を覚えるところから始まり、応用でその単語を使って簡単な文章を言えるようになってきました。生活で出てくる単語が多いので、普段の生活で復習をできて良いです。
施設・設備について ショッピングセンター内にある教室なので、レッスン中は買い物や休憩ができて良いです。
改善を希望する点 女性の先生方が優しいので楽しくレッスンができているようですが、男の子が多くて落ち着きがなく集中できていない様子です。まじめにレッスンをしている生徒が損をしないようちゃんと配慮をして頂きたいです。
通っている/いた期間 2017年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベネッセの英語教室 BE studio駒込6丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学前にそろそろ英語教室に通わせたいなと思っていたところ、ちょうど開校すると聞いて体験に伺いました。とても明るくハキハキした素敵な先生で、また子供とのかかわり方が上手だと思い、即入会することを決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の英語の発音が綺麗だなと思うことがあります。小学校低学年の時はよく英語の歌を口ずさんだりしていましたが、大きくなってくるともう何も言わなく少し寂しい気もしますが、小学校や中学校の英語の授業はそれなりに出来ているようです。
子供が楽しそうだったか とにかく先生が明るくて元気で素敵なので、子供も楽しくレッスンを受けていました。大きくなってくるとそれなりに照れているようですが、やめたくないぐらい先生のことが大好きなようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 始めたばかりの頃はとにかく楽しく通ってくれるのが一番と思っていたので、ニコニコしながらレッスンに通って受けているのは、見ている親としても嬉しいです。また、学校の授業を自信を持って受けているので、安心できます。
このスクールの雰囲気について 子供たちの楽しそうな声が外まで聞こえてきて、みんな楽しそうに来てレッスンを受けて帰っていきます。
コース・カリキュラム・指導内容について 商店街の1階に面しており、場所も分かりやすく、治安も以前の場所よりも安心感があります。
明るい雰囲気の部屋で、各自、机と椅子があります。
施設・設備について テキストに沿ってレッスンが行われます。中学生になると結構な文章量ですが、特に問題はないようです。レッスンの始めは前回の復習をしてから、次に進めているようです。
改善を希望する点 ただ、レッスン料の値上げがこたえます。
通っている/いた期間 2015年4月から6年7ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから英語を学ばせたかったから。外国人に対する抵抗をもってほしくないと思い、外国人講師ありの教室にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語の習得、簡単な挨拶、英語の歌とダンスの取得。やっていくうちにのびるスピードも上がりました。家での復習や日常生活にも習ったことを取り入れたのも良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 最初は慣れない環境に戸惑っていました。コロナ禍で、先生たちもファイルシールドとマスクをしており、子供にとっては少し怖かったのかもしれません。ただ、慣れてきて、楽しい場所・優しい先生たちとわかると、生き生きと楽しそうにレッスンしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 年齢にしては英語をたくさん習得できたと思います。幼稚園に通うようになりやめてしまいましたが、繰り返しやったことや好きだったことは今でもきちんと覚えています。
このスクールの雰囲気について 外国人の先生はとても明るくハキハキしていて、サポート役の日本人の先生は優しく穏やかな雰囲気で心地よかったです。教室が狭いのが少し気になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 一番多いクラスで月に3回でもう少し頻度を上げても良いなぁと感じていました。言語の習得は聞いたり話したり、触れる時間の長さが大切だと思うので。
施設・設備について やはり狭かった点が気になりました。コロナ禍ということもありますし、活発になってくる年頃の男の子ばかりのクラスだったということもあると思います。
改善を希望する点 レッスン内容は良かったです。歌もメジャーなものが多く、親も一緒に歌いやすかったです。施設の広さや設備はもう少し改善されると良いです。
通っている/いた期間 2020年6月から
ベネッセの英語教室 BE studio天沼2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともとこどもちゃれんじをしていて、ベネッセからの案内ハガキで教室を知りました。 英語を習わせたかったこと、体験に行ったら先生も明るく、本人がやりたいと言ったので通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 数のカウントや単語など、日常でも英単語が出てくるようになりました。
子供が楽しそうだったか 英語で歌いながらのダンスが大好きで、家でも曲を聞くと歌い踊っています。 同世代のお友達がいることで、引っ込み思案で人前で発表することが苦手な息子もいい刺激になっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が付き添うのではなく預けるので、その間に家事をすることができて助かっています。 教材はいいが、月謝とは別の教材費が高いので、もう少し費用が安くなると助かります。
このスクールの雰囲気について 引っ込み思案なところもある子どもですが、先生が常に明るく接してくれるので毎回楽しく通っています。 教室後のお迎え時に、先生がその日の様子を簡単にですが話してくれるのも嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者なので、ベーシックコースから始めました。 CDや先生の英語を聴くだけではなく、自分で話す機会も多いので満足しています。
施設・設備について 家や幼稚園からも近く、駐輪場に屋根もあるので、雨の日も通うことができています。
改善を希望する点 年末など、幼稚園の休みに合わせて最終レッスン日を調整してくださるので助かります。 こちらの都合で休んだ日も映像レッスンを見ることができたり、先生の体調不良で教室に行けない日もオンラインで授業をしてくださり、穴を開けることなく通えるところもいいです。
通っている/いた期間 2020年9月から
ベネッセの英語教室 BE studio有明ガーデンプラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 赤ちゃんの頃に人見知りが激しかったため、外国人講師の方がいて楽しく学べるグループレッスンを受けて人見知りをなくしていければと思い入りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な単語を覚えられるようになりました。また、英語の歌を歌ったり踊ったりしながら楽しく学び、自然と発音や意味が身についているようです。
子供が楽しそうだったか クラフト(工作)の時間が毎回あり、紙やシールを貼ったり色を塗ることなど楽しいようです。年中や年長さんのレッスンになると質問文が出てくるので覚えるのが難しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の歌が自然と歌えるようになり、発音もきれいになってすごいと思います。
このスクールの雰囲気について レッスン環境は生徒さんの男女比やまじめな子が多いかにもよります。男の子が多いとうるさかったり走り回ってしまい、集中できないこともあります。入会したい時間のレッスンを体験して、どのような親子がいるかチェックをすることは必須です。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園児は4月から簡単な単語を学び、少しずつ文章なども学びます。去年もやったな、という感じで反復にもなり良いです。ただし家でも予習復習をしないとすぐ忘れてしまいます。
施設・設備について 新しいショッピングセンター内にあるので、レッスン中は保護者も買い物や休憩ができて良いです。こども用エリアやキッズトイレもあり家族連れには良い施設です。
改善を希望する点 元々振替は年に1度くらいしかできませんでしたがコロナになり振替制度がなくなってしまったので、休んだら損をした気分です。
通っている/いた期間 2019年2月から
ベネッセの英語教室 BE studioサニーモール西葛西プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 2歳になるときに始めました。リトミック中心の英語教室も体験しましたが、歌ったり踊ったりを混ぜ合わせながら、より簡単な日常英語から話せるようになることと、たくさん英語の音を聞いてほしかった為です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題もあり、教わったことをほぼ毎日自宅で見ています。少しでも継続して家でもノートをひろげたり、塗り絵をしながらでもアルファベットに触れられてよいと思います。
子供が楽しそうだったか 歌やダンスも楽しいらしく、英語の曲に合わせて自宅でも踊ったり歌ったりしています。小さい頃に楽しく歌ったりして身に着けたことはずっと覚えていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつですが、日常生活で英語を取り入れたり、英語の試験などに関心もでてきました。英語に触れることが大切かと思いますので、まずはそういった姿勢を遊びながらでもみについていると思われて、頼もしいです。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく親とも毎回話をしてくれます。中には外国人講師の方で毎回英語で話してくれます。日常会話なので、私も少し勉強しようという意欲がわきます。
コース・カリキュラム・指導内容について 外国人と日本人がありました。外国人の方々にも抵抗なく接することも覚えてほしいので、外国人コースにしています。
施設・設備について 教室は狭いと思います。でも少人数でありますので今のところは十分かと思います。
改善を希望する点 今はコロナのために振替ができません。学校行事や園行事がどうしても重なることがありますので、できるだけ振替の制度はほしいです。
通っている/いた期間 2015年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ