PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 坂井南教室の評判・口コミ
「PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)」「坂井南教室」の評判・口コミはありません。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)のすべての口コミ(3,863件)
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育所など通っていなかったので、子供同志のコミュニケーションの場に通わせたかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に自分で考える事や行動を起こすことが増えた。特に自分の意見を言ったり皆んなの前で発表する事を積極的にするようになった。
子供が楽しそうだったか 一方的な授業ではなく、対話型の授業で子供の積極性を引き出してくれているように思うので、毎回楽しいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供同志でもコミュニケーションをしっかり取れていること。外国人講師の授業もあるが抵抗なく楽しんでいるので、英語に苦手意識中向き合ってくれていること。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく優しく接してくれているので、毎回会いたいと楽しみにしている。
レッスン後に学習内容の説明などあるので、どう言った内容だったのか分かりやすい
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の自主性を尊重しているようなカリキュラムになっているように思うので、楽しんで英語を学んでいるようなので安心している。
また会話中心のレッスンなので、覚えるだけではない点も評価できる
施設・設備について 特に何がどう良いと言う訳ではないが、特に不満もない。教室も広くて十分かと思う。
改善を希望する点 もう少し近くに駐車場が欲しい。今のところでも遠くはないが、場所的に停めにくい感じがする
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 新しいクラス開講のため、自宅までスタッフが案内をしにきてくれそこで体験教室を申し込んだ。アウトプットする機会がないことを悩んでおり、体験してみると子供の反応もよかったため、受講することに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の単語を使って、日常も話してくれることが多くなった。英語の歌も歌える単語が増えたり、アルファベットを見て、何という文字なのが言えるようになった。
子供が楽しそうだったか 英単語を毎週2個言えるようにしていくが、カードを使って自ら遊んで勉強している。教室終わりに今日は何をしたのと聞くと、歌ったり、覚えた単語を嬉しそうに教えてくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎日、楽しそうに英語を使って遊んでいるところを見たり、覚えた歌を歌ってくれたりするので、通わせてあげてよかったと思う。
このスクールの雰囲気について 子供がよく泣いて私と離れたがらなかったりするが、先生が毎回明るく接してくれるので、安心して子供を預けられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい子たちのクラスのため、その年齢に合わせたわかりやすい内容になっているので、満足している
施設・設備について クラスは少人数制で、みんな入会時期が一緒のため足並みが揃っている。
改善を希望する点 駐車場を増やして欲しい。
階段が急なため、子供の送迎が大変に感じる
通っている/いた期間 2024年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が子どもの頃英語はカリキュラムになかったし、旅行など英語ができなくて悔しかったし不便だったから英語は絶対に今後必要になると思い、娘には習わせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親と離れ離れになる訓練としても良かったし、英語に対して少しだけ積極的になれたかな?と思います。
子供が楽しそうだったか お友達とお話したり面倒をみたりしているようで、男性が苦手だった娘ですが、外国人先生が男性の時もあり慣れて前向きに取り組めるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて サマースクールなどのイベントもコロナ禍でも開催していただき、最近は参観日もちゃんとあるし、その点は特に満足。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、叱る時にはちゃんとしていたし、ただ優しいだけではないところがとてもいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分がやっているカリキュラム以外の事は分かりませんが、みんなで仲良くダンスしたりゲームをしたりしているようです。そこは娘が楽しそうにできる内容で良かった。
施設・設備について 独立した教室なので、エアコンなどの設備もしっかりしているし、広いのがよい。
改善を希望する点 振替授業があるといいと思います。
やはり子どもなので、風邪を引いたり体調を崩すことも多いので、その分授業ができないのがもったいないと思う。
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ママ友のクチコミ。近所の評判。宣伝に来られた。先生の印象も良くここに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても積極的になった。英語で考え、英語で話す感覚が身に着いた様子である。
子供が楽しそうだったか 毎日前向きに楽しそうに英語に取り組めるようになった。本人も楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っているので良い。また友達とも仲良く通えており満足している。
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気は悪くない。ただ、イマイチな先生もいる。ネイティブの先生はあまり熱心ではない先生もいる。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストが少し変なところがある。コースや指導内容は悪くないが、レベルの低い子ややんちゃな子がレッスンにいるとその子に引っ張れて英語のレッスンになっていない時多い。
施設・設備について 駐車場が狭すぎ。送迎の車を路駐して送迎している親御さん多数。相当、危ない。駐車場をどうにかするか、レッスン後に親がわざわざ教室に入って話を聞かないといけないやり方を直してほしい。夕暮れ時に路駐の車が多数で近隣にも迷惑な状態が続いている。
改善を希望する点 料金が高い。一部、相当に不明瞭なところある。教室の都合で休講になった場合の振り替えの日時が教室の都合で勝手に決められ急に連絡が来る。そんな急に言われても行けるわけない。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々別の英語に通っており、その時にショッピングモールでお試しをやり、子供たちが楽しそうにしていて、こっちがやりたいと言ったため後日自宅で体験レッスンをやり実際に楽しそうにやっていた為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 試験を初めてやった時よりも2回目のが確実に成長していた為。また参観日で実際に見ているため。
子供が楽しそうだったか 家で宿題等をやる時は集中力がなく遊び遊びだが、英語に行くといつも1番真面目にやってましたよーと言われることが多く、英語終わりに聞くとうん、楽しかったと話してくれることが多いため。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段は教室まで送り届けて終わる頃にお迎えで授業内容を見ることがないが、参観日の際にいつもと同じようにレッスン風景が見れるため。
このスクールの雰囲気について 先生もとても優しくフレンドリーな方で、子供たち通しも入りたてで知らない子でもすぐに馴染んで楽しそうにやっているの見かけるため。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはこちらで特に決めることなく先生が年齢、出来をみて決めてくれるので助かります。
施設・設備について 教室内は清潔感もありいいと思います。
1つ悪い点をあげるとしたら駐車場スペースが少なく狭いところです。
改善を希望する点 今のとこ特に悪い点、こうして欲しいなどの要望は特にないです。
通っている/いた期間 2023年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問できて子供はその時にやる気だったのでお試しから通うことになりました。同年代の友達がいたので楽しかったようでした。講師の方も明るくて良かったです
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は楽しそうに通ってましたが友達とのトラブルなどあってだんだんと後ろ向きな発言が行く前に出てくるようになりました。
子供が楽しそうだったか 最初は楽しそうに通ってましたがだんだんと後ろ向きな発言になっていきました。行けば出来事を楽しそうに言うときもありました。
親としてうれしかった/気になったことについて 早くから英会話に取り組めたのは子供の経験としては良かったと思います。教室が駐車場もなく路駐だったのは少し改善してもらいたかったです
このスクールの雰囲気について 先生は皆さん良かったです。ただ友達とのトラブルもありました。その時の対処が目が行き届かない部分がありました
コース・カリキュラム・指導内容について 内容自体は口頭で短時間の説明のためよくわかりませんでした。検定などのお知らせはありました。
施設・設備について 教室自体はスペースもちゃんと確保されてましたが送迎時に駐車場がなく路駐で道幅も広くなく苦情がでてました
改善を希望する点 子供が気分転換で通えたことは良かったと思います。コロナ禍でたくさんの制限があったので出来る事はたくさんあったのに制限があったことは残念でした
通っている/いた期間 2021年6月から7ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英会話を習わせたいとの親の希望。その際に、比較検討した結果、アウトプットが定期的にできる点で決定した。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは楽しんでいるようだが、予習復習をしたがらない。別のタブレット学習には自主的に取り組んでいるので、基本的に楽しくないのかもと考えてしまう。
子供が楽しそうだったか 最初は物珍しいのか、自主的にやっていたので、そのせいもあって物足りない
親としてうれしかった/気になったことについて 発音はすごいなぁと感心するし、リスニングも同様でそんな風に聞こえているのかと感心する。しかし、自宅で自主的にやろうとしない点で、評価が下がる
このスクールの雰囲気について スクール自体の雰囲気はイイのかもしれないが、教室の所在する物件がちょっと清潔感がない
コース・カリキュラム・指導内容について 自宅での学習に加えて、スクールでの英会話によるアウトプットを基本にしているようで、ネイティブの教師がいるところに期待したが、子どもからその点の発言は特にない。
施設・設備について 教室自体は広々としていたが、昔のそろばん塾を思い出させるような感じ
改善を希望する点 講師が少ないのか、病欠のため休講ということが度々あり、この点予備の授業があるが、全て補完されているのか疑問だし、他の曜日で対応できないから土曜日を選択しているのにと不満を感じている。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学から英語の授業が始まるので、その前に英語に慣れさせてついていけるようにと思い入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話教室が行っているテストで、点数が取れているので上達していると思われる。
子供が楽しそうだったか 特段楽しそうにやっている感じは見受けられないが、テストで合格点が取れた時は喜んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 今の所、学校のテストで英語が一番いい点数なので、通わせている甲斐があったと思う。
このスクールの雰囲気について 多くが他の学校の子供なので、友達みたいに話したりするまで仲良くなってはいない。
先生は明るい雰囲気でよく褒めながらレッスンをやってくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 文法コースと通常のコースがあり、子供が両方やってみたいと言ったので両方やりました。テストで合格点が取れているので良い内容なんだと思います。
施設・設備について 小学校前の子供も利用するので仕方ないが、教室は机と椅子ではなく、カーペットに座って長テーブルでレッスンを受けるスタイル
改善を希望する点 通っていたクラスで、うちの子供は真面目にレッスンを受けていたが、他の子供達がレッスン中に遊んでばかりいたので、うちの子供に違う時間帯だが真面目にレッスンを受ける子供達のクラスへ変えないか?と提案があった。
ありがたかった。
通っている/いた期間 2018年以前から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問販売できた
英語は喋れるようになって欲しかった
教室の時間があっていたからです
子供が出来るようになった/変わったことについて 今までタブレットで英語を聞いていてそれを喋るという行為だったが、今も習って来た英語を家で喋るという事はあまり無い
子供が楽しそうだったか 通い初めの頃は恥ずかしがって親の前では喋らなかったが、最近迎えに行った時は先生の英語に英語で答えているのを見た
親としてうれしかった/気になったことについて まだ教室に通い出して大きな変化がみられたわけでは無いので、最悪でもこれから継続して通うことで英語をもっと身近に感じてくれて苦手意識がつかないようになってくれたら良い
このスクールの雰囲気について お迎えの帰りに子供が今日先生がこんなことして面白かったなど話してくれることがあるので、雰囲気はいいんだろうなと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 特に何が良かった悪かったなどの評価をくだせる段階に無いのでどちらとも言えない
施設・設備について 駐車場がとても入りづらく止めるスペースも小さい。また、前のクラスのお迎えなどと時間がかぶってしまった時止めるところがない。
教室が狭い
改善を希望する点 なかなか難しいとは思いますが、一人一人個別にも対応してほしいなと思います。どうしてもクラス全体のレッスンの流れがあるので個別に対応は難しいとは思いますが
通っている/いた期間 2023年3月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて たまたま開校する時に先生が近所を回っていて、我が家にも訪ねてくれて、子供が楽しそうにやっていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段は何も話したりしないが、毎週土曜日の教室には楽しそうに通っていて何事にも前向きになったような気がします。
子供が楽しそうだったか たまに授業参観みたいなものがあるので、そこに妻が言っているのですが、しっかりと楽しそうに授業を受けているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 土曜日なので仕事上様子を見れていないので不満はありますが、勉強も楽しそうにしているのでそのうち喋れるようになったらいいなと思います。
このスクールの雰囲気について お試し授業を我が家でやっていただいたのですが、その時の先生がとてもいい先生で楽しく学んでいるんだろうなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ小学生なので、リスニングに力を入れている。聞く方はかなり出来るようになっているのではないかと思ってます
施設・設備について 低学年の子供達や幼児も通っているので、やはり落ち着きのない子や騒いでしまう子供達もいるが、それも含めてきちんと授業をしていただいていると思います
改善を希望する点 土曜日なので、出掛けたりすることもありおやすみになることもあるのでそういう週は他の曜日で受けられたりするといいと思います
通っている/いた期間 2022年11月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)坂井南教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 坂井南教室 |
---|---|
住所 |
〒 福井県坂井市丸岡町羽崎32-7-4 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|