ヤマハ英語教室の口コミ・評判

4.14 494件

検索条件:

神奈川県

1~10件を表示 / 54件中

絞込む

ヤマハ英語教室トレッサ横浜ミュージックセンター [運営:有隣堂]の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 家から近い。幼稚園に入るまで同じ年代の子と触れ合って欲しかった。英語に苦手意識を持って欲しくなかった。見学したら、もっとやりたいと泣いていたので入会しました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 英語リトミックなので、歌を口ずさみながら踊っている。簡単な単語を喋れるようになった。

子供が楽しそうだったか 英語の歌に合わせて踊ることが好きみたいです。最近恥ずかしがるようになったので、1人ずつ先生の質問に英語で答えることは苦手のようです。

親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しく歌って踊っているので、親も満足しています。色や動物、数字を英語で言えるようになったので成長を感じます。ただ、振替が出来ないので、具合が悪い時は振替があると助かります。


このスクールの雰囲気について 先生が動物のカードを見せて英語で答えるゲームをして下さったりと、子供達が楽しめるレッスンをしてくれる。1人1人答える時、保護者は自分の子供だけでなく、他の子が答えられるとパチパチ拍手してくれる。

コース・カリキュラム・指導内容について 身体を動かすことが好きなので、英語の音楽に合わせて踊ることは子供に合っています。歌のフレーズを覚えて自分でも口ずさむので楽しみながら覚えられます。

施設・設備について 教室内が清潔、ショッピングモール内なのでレッスン後に買い物できる。

改善を希望する点 リトミックなので、楽しみながら英語を習っています。ただ、振替出来ないので、体調不良時は振替が出来るといいです。

通っている/いた期間 2019年10月から

続きを見る

ヤマハ英語教室根岸センター [運営:ヤマハミュージックジャパン]の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 姉が通っていて、小さい頃から習わせていたお陰で英語に興味を持ったり苦手意識を持たずに英語に取り組めているのを見ていて下の子も同じようにやらせようと思ったから

子供が出来るようになった/変わったことについて 学校での英語の授業でも苦なく受けられ、先生の質問等にも答えられているので習っているだけあると感じる

子供が楽しそうだったか 机に向かっての勉強だけでなく、途中ゲームを交えたりご褒美のシールをくれたり、工夫しながらの授業をしてくださってるので、楽しんで通えてる

親としてうれしかった/気になったことについて 自分が苦手でコンプレックスだった英語に子供達が興味を持って、好きな科目になってくれたことが嬉しい

このスクールの雰囲気について 男の子も女の子もみんな仲良く楽しく授業をして下さってるのでとてもいい環境だと思う

施設・設備について 場所としての立地条件はとてもよく、スタッフの方も気を遣ってくださって設備の不満等は特にない

改善を希望する点 教材が多すぎでしかも高いのが納得できない。振り替えシステムもないので作ってほしい

続きを見る

ヤマハ英語教室アミ伊勢原 [運営:厚木楽器]の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 英語は何でも役に立つから
日本人の先生でしたが、発音もネイディブでよかったため
先生によっては発音がネイティブでないひともいるので注意

子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい時から始めることでリズムも発音も楽しくまなべるので、いいと思います

子供が楽しそうだったか お友だちと楽しくまなべるところがいいです
グループレッスンで、コミニュケーションも育ちます

親としてうれしかった/気になったことについて たまたまグループになった子ども同士も、親同士も気が合い、親同士も子育てなどの相談したりできてよかった

このスクールの雰囲気について 先生によります
いい先生と、愛想のない先生もいて、曜日によって先生が違うので、何人か先生を見たほうがいいと思います

コース・カリキュラム・指導内容について CD、DVD、教材なども高いです
文化会館で英語のリズムやお芝居での発表会、サマースクールなともありました

改善を希望する点 教材費がもう少し安くなるといいなあと思います
ヤマハのブランドがあるので仕方ないのかもしれませんが

通っている/いた期間 2014年3月から

続きを見る

ヤマハ英語教室ヤマハユニスタイル大和 [運営:ヤマハミュージックジャパン]の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 上2人の姉兄が既に習っていたから。
小さい頃から一緒に教室に入っていた。

子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しんで通っている。
小さい頃から通っているので、発音が良くなっている。

子供が楽しそうだったか 楽しく通っている。
習い事のおかげで学校での授業がわかりやすくなった。

親としてうれしかった/気になったことについて 子供は楽しく通っているが、高い月謝を払っているので、日本語を使う時間をもう少し減らして欲しい。

このスクールの雰囲気について 楽しく取り組んではいると思う。
一緒にレッスンしている同級生とも仲良くやっている。

コース・カリキュラム・指導内容について 日本語を使う時間が多いと子供が話している。
全て英語でも良いと思っている。

施設・設備について 何年か前に新しくなっているので教室もきれいで設備も良い。
少人数でのレッスンなので教室内も広く使われている。

改善を希望する点 受付の方も感じの良い方が多いです。
時々不満のある方もいると子供が話しています。

続きを見る

ヤマハ英語教室トレッサ横浜ミュージックセンター [運営:有隣堂]の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 幼稚園の課外授業の体験で英語に興味を持ったが、課外授業は学級崩壊気味で意味がないと感じ、習い事として探したから。

子供が出来るようになった/変わったことについて 単語はよく覚えており、発音も発音記号が分かるわけではないが、耳で聞いてよく習得出来ているから。

子供が楽しそうだったか 少人数で、音に合わせて英語の単語や文章を覚えるのが楽しい様子

親としてうれしかった/気になったことについて 宿題だけでなく、参観日もあり子供がどのくらい習得出来ているか分かるから安心。

このスクールの雰囲気について 少人数、先生もクラスが進級しても同じまま進んでいるので安心出来る。

コース・カリキュラム・指導内容について 1年ずつ、単語からセンテンス、より長いセンテンスと学習の難易度が上がっていて丁度よい

施設・設備について モール内でアクセスもよく、教室も綺麗で使いやすいと感じている。

改善を希望する点 コロナで対面授業がない時に、リモート授業を考えて欲しかった。

通っている/いた期間 2018年4月から

続きを見る

ヤマハ英語教室栗平センター [運営:京浜楽器]の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 英語は頭覚えるものではなく、身体で感じて親しむところから始めてほしいという気持ちがあり、音楽を聴きながらリズムに合わせて跳ねたり手を叩いたり遊びながら通えることが、その考えに近いと思ったので リズムポケットからはじめました。ネイティブの先生がいる英語スクールも気になりましたが、子どもへの優しい話し方やぐずったときの慣れた対応に信頼を感じて、まずは続けて通うことが大切と思ってこちらに決めました。

子供が出来るようになった/変わったことについて うさぎのキャラクターが大好きで、キラキラしたお目目で楽しみ、レッスンに出てくるお話や動物の呼び方にも興味を持って親しんでいます。生活に即した英語を親子で遊びながら学ぶことができるので、普段の生活や日常会話にも自然に取り入れることができ、子どもも身近なフレーズとして感じることができるようです。

子供が楽しそうだったか まだ幼いので途中で集中が切れてしまったり外に出たがるときもありますが、気持ちを無理なく切り替えることが出来るよう先生が工夫して下さっています。

親としてうれしかった/気になったことについて 子供が参加しない(興味を失ってしまう)瞬間もありますが、そんなときは親だけで参加してその場を盛り上げています。駅からは近く、アクセスも良いと思います。コロナ禍になり、発表会がもしかしたら今年もなしかもしれないです。

このスクールの雰囲気について コロナ禍になり、外出を控える方が多くなったせいか直接足を運んで歌ったりリズムに合わせて踊ったりすることに対して参加者が少ない印象があります。体験希望の方もあまりいらっしゃらないようで、もっと生徒数を増やしたい(多い人数で開催したい)教室側のジレンマを少し感じています。

コース・カリキュラム・指導内容について ヤマハオリジナルの楽曲が多く、版権の関係だとは思いますが、アメリカや英語圏の子供たちが普段歌ったり聞いたりする音楽にももっと頻繁に触れられるといいのですが、それよりはテキストに載っているお歌やキャラクターに親しむというような、実生活に即し気軽に取り入れられる英語のフレーズに親しむという、独自のカリキュラムだと思います。

施設・設備について 栗原センターの施設はきれいで、部屋数は決して多くはないのでしょうが、充実していてお部屋も広くゆったりしています。外からの入口が階段なので、ベビーカーで上がるには少し困難があります。また、入口前道路の歩道も狭く、子供と一緒に歩くには車や道路への注意が必要です。

改善を希望する点 英語と一緒に日常を過ごし、定期的にレッスンに通うことで子どもも親も無理なく英語を学び取り入れることが出来ています。日本の母国語を大事にしながら外国の言葉に自然と触れられることのできるこの環境が、成長するうえで貴重な場だと思います。

通っている/いた期間 2021年4月から

続きを見る

ヤマハ英語教室ヤマハユニスタイル大和 [運営:ヤマハミュージックジャパン]の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 以前から兄の親しい友人が通っていたこと。兄がスタートするのと一緒に本人も始めました。


子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、年少時は歌やダンスが中心。何よりも親子で楽しく英語に触れるという印象でした。基本的に親も入室なので人によっては負担かもしれませんが、私は楽しかったです。小学校に上がると少しお勉強が入ってきます。特にリスニングは良いと思います。ヤマハ英語はライティングには力を入れていないようでした。最終的には英検4級までは取得出来ました。とにかく英語に触れるという意味では、苦手意識もなく良かったと思います。

子供が楽しそうだったか 教室には嫌がることなく、通っていました。何回か先生は変わりましたが、どの先生も熱心でした。
子どもも楽しそうでした。

親としてうれしかった/気になったことについて 未就学児時代の歌中心の頃は子どもと一緒に家で歌やダンスで楽しく過ごせました。ただ、未就学児のハロウィンイベントでの子どもの仮装は正直なところ負担でした。
他の英語圏でのイベントは、感謝祭等家では触れないものもあったりしたのがよかったです。
小学校に上がってからは、少しだけお勉強が入って来ましたが宿題が少なかったのが不満です。また、ライティングもかなり少なかったです。
また、コロナ禍での対応も他の習い事と比べてフォローが少なかったように感じました。
小学校の習い事としては月謝が高額であったのが残念でした。

このスクールの雰囲気について 先生は良い方が多いと感じました。
必ず授業の後に先生からのお話があり、次の一週間までの課題も伝えていただきました。
保護者の方も話しやすい方が多く、雑談も楽しい時間でした。


コース・カリキュラム・指導内容について 英語に触れ続けることが出来て良かったと思っています。娘も苦手意識もなく今に至ります。
ただ、未就学児時代も含め、必ずDVDや CDやノートやテキストとかなり高額な教材の購入が必要でした。
小学校の中学年にもなるとDVDは見なくなり、それを受付の方に伝えて、次年度に購入をヤメタイと伝えても「決まりなので」と受付てもらえませんでした。

先生は良い方、熱心な方が多いです。
子ども一人一人に合わせて対応したしてくれていたように思います。

施設・設備について さすがヤマハだけあって
防音設備は素晴らしいです。音漏れ無しです。
教室も全体的にキレイです。
トイレも手洗い場も子どもサイズもあり、良いと思います。


改善を希望する点 教材の選択をさせて欲しい。
特にノートは
市販のもので十分ではないでしょうか。
また、CDやDVDをアプリ化して欲しい。

通っている/いた期間 2013年5月から

続きを見る

ヤマハ英語教室井土ヶ谷センター [運営:ヤマハミュージックジャパン]の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 上の子が入会していて、先生の子供の接し方がよかったし、レッスンの内容もよかったから

子供が出来るようになった/変わったことについて 中学3年生で、英検2級に合格できた。
授業で困ることは全くない。

子供が楽しそうだったか とにかく、耳を育てるという方針で、単語を覚えるよりも会話する、聞くを重点的に指導してくれていました。そのおかげで、英検のリスニングは特に対策しなくても理解出来ています。

親としてうれしかった/気になったことについて カリキュラムにこだわらず、授業でわからないことを質問する出来たり、英検の対策をしてくれたり、柔軟に指導してくださり、学校の成績もよく、英検2級も中3で受かって、嬉しい限りです

このスクールの雰囲気について みんな、先生が好きでレッスンを、受けているので雰囲気は真面目で、よいと思います。

コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムにとらわれず、柔軟に指導して下さっているので、子供たちも授業や資格テスト合わせて質問できて良いと思います

施設・設備について 小さい頃は、クラスに8人くらいいてごちゃごちゃしていた印象ですが、小学校高学年くらいからは3〜4人くらいのレッスンでちょうどよいです。

改善を希望する点 振り替えがないのは残念ですが、先生が固定なので仕方ないかなと思っています。

通っている/いた期間 2016年5月から

続きを見る

ヤマハ英語教室旭・高村センター [運営:大村楽器店]の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通うと言っていて、体験教室に行ったところ本人も楽しそうだったので通うことに決めました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌など口ずさんだり、積極的に今日はこんなことを習ったと英単語を口にして、英語に親しんでいる様子が感じられます。

子供が楽しそうだったか 今日は英語教室?と本人が確認してきたり、授業中の様子を見学すると、とても楽しそうに勉強していました。

親としてうれしかった/気になったことについて 自身が英語に弱く、教えてあげることができないので、プロにきちんとした発音で教えてもらえるのがありがたいと感じています。

このスクールの雰囲気について 先生がいつもにこにこ笑顔で感じが良く、授業終わりにその日の様子を色々教えてくれるので、安心できます。

コース・カリキュラム・指導内容について 歌やダンスで英語に親しむカリキュラムになっていて、自然と身につく環境になっているのが良いと思いました。

施設・設備について 家から近く通いやすい距離なのと、クラスもほどほどの人数なのできちんと見てくれている安心感もあり、感染症対策もされていて良いです。

改善を希望する点 時間も長すぎず短すぎず。
本人がとにかく楽しそうにしているのが良かったポイントです。

通っている/いた期間 2022年5月から

続きを見る

ヤマハ英語教室西橋本センター [運営:スガナミ楽器]の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて クラスの同級生が始めたことを知り、息子もやりたいと言ったため。
今後英語はどんな場面でも役に立つと思い、早めに始めたいと思っていた。

子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しく通っているようで、楽しみながら学べている姿が見受けられて満足しています。

子供が楽しそうだったか 習い事をきっかけに友人も増えたようで、毎回行くのをとても楽しみにしているようです。

親としてうれしかった/気になったことについて まず、本人がとても楽しそうなので嬉しいです。
帰ってきてから、習った英語を披露してくれ、成果も感じます。

このスクールの雰囲気について 先生方は生徒一人ひとりに向き合ってくれ、楽しく学べる雰囲気を作ってくれていると感じます。

コース・カリキュラム・指導内容について まだ低学年なので、ハイレベルなことはせず、厳しい指導もありません。
保護者のわたしに対して、息子の様子など詳しく教えてくれ、カリキュラムの提示もあるので、分かり易くて助かります。

施設・設備について 設備について不満は全くありません。清潔にしてくださっている印象です。

改善を希望する点 今後英語はとても必要だと感じるので早めにスタートさせたく、始めて良かったと感じています。
現状でとても満足です。

通っている/いた期間 2020年6月から

続きを見る

塾名から他の塾を探す