セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院ビアレ横浜 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 楽しく通ってました!コロナが始まったばかりで篭りがちになってしまい今はやめてしまいましたが、通ってるときは先生と英語でコミニュケーションとりながら楽しそうに踊ったりゲームをしたりしていました。また機会があれば再入会したいなと思っております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通ってから英語にとても興味を持ったこと。先生もわかりやすく、色んな先生とかかわることができたのでよかった。
子供が楽しそうだったか 子供自身も今日は英語はないの?と聞いてくるくらいきょうみがあったのかとても楽しく通わせて頂きました。
親としてうれしかった/気になったことについて 少人数で教わることができたのでよかった。子供と一緒に大人もどんな様子か見れたのもよかったです。
このスクールの雰囲気について 色んなことに興味が出るように工夫されていた。壁に絵が描いてあったりそれを使ってゲームをしたりと
コース・カリキュラム・指導内容について 良い点は外人の先生も優しく子供と接してくれること、悪かった点は慣れてきた時に先生が変わってしまって少し小さい子には戸惑いがあった
施設・設備について 教室も綺麗で明るかったです。色んな色が使われていて見ていて楽しかったです
改善を希望する点 コロナの中でもう少し環境が変えられるといいと思った、ドアがあったら換気を良くできたりと
通っている/いた期間 2018年5月から
セイハ英語学院イオンモール日根野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉も小2からセイハで習っていたので入会した。近くの英会話教室の情報がなく、調べたらセイハがでてきた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英語が分かるようになったり、英語に興味を持つようになった。書くことも慣れてきた。
子供が楽しそうだったか うまくゲームなども取り入れてくれて、楽しく学べているようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人の先生が、先生によって全くテンションが異なる。いい先生はとても楽しい雰囲気で盛り上がって子ども達も楽しそうだが、小さな声だったり、退屈そうな先生もいるので、残念。お金がとても高いので、改善してもらいたい。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生にももっと英語を使って話してほしい。外国人の先生のテンションをもう少しあげて楽しい雰囲気を作ってほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容が難しすぎる。低学年のクラスではリスニングなどしてもほとんどの子がわかっておらず、答えを教えてもらって写しているだけなので、意味がなく残念。
扱う内容のレベルをもう少し下げてほしい。
施設・設備について 人数の割に狭いので、もう少し広い教室で、かんきできる窓があればなおよいなと思う。
改善を希望する点 楽しく通えているのはとてもありがたい。月謝に見合うレッスン内容に工夫してほしい。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院イオンモール鹿児島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 共働きで固定休ではない為、振替ができることと実際に国外の先生から教えてもらえる為、物おじせずに積極的に接していけるのではないか、との期待から。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最近までふざけて真面目に授業受けなかったり、教室に入りたがらなかったりでしたが、近頃は楽しいらしく真面目に受けているようです。
子供が楽しそうだったか ゲーム系は楽しいみたいです。
先生が個人的に取り入れた遊びなどをして楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて いつのまにか語彙が増えていて、親が発音を聞いても何か分からない程度になっています。
休みの日に連れて行くのは少し辛いですが、積極的になっているのでありがたいです
このスクールの雰囲気について どちらかというと自分の子供が周りを見出していたので、申し訳無かったです。
今は楽しそうに取り組んでいるのでオッケーです。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に感じたことはありません。コース等もないため。
来年から小学生になる為、今後進路をどうするかは悩みどころです。
施設・設備について 設備施設等も商業施設内なのでそんなに。
ただエレベーターの前なので待つ間等少しご迷惑かな、と思うところがあります。
改善を希望する点 特にないです。
手作りのゲームは力作で有り難いです。
通っている/いた期間 2020年6月から
セイハ英語学院イオン高城 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学前に英語を習わせたいと考えていた。3つ見学に行って、子供と主人と話し合い、子供が行きたいと言ったところに入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか日常生活の中で自然と英語が出ることはなく変わったと感じることは少なかったが、先日スピーチの練習を聞いたときに英語が上達したなと感じた。これからの変化を楽しみにしている。
子供が楽しそうだったか 授業にゲームを取り入れたりしていて飽きない工夫をしてるなぁと感じている。子供が嫌だと言わないので楽しんで行けていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の力を日常生活の中でなかなか使う機会がないので今はまだ、良くわからないがこれからの成長を楽しみにしている。
このスクールの雰囲気について 先生がとても良い。優しく穏やかに授業を進めてくれているので、子供が質問することも出来ている。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストが多い。不要なものまでセットで購入させられるので、使用するもののみを購入…もしくは選択して購入できるといいなぁと、思う
施設・設備について 施設はショッピングモールの中にあるので、授業の待ち時間に買い物を済ませることができ助かる。
改善を希望する点 振替などがネットで出来るようになり良くなったと思う。不満点はテキストのみ。
通っている/いた期間 2020年6月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)アリオ鳳 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年少だった頃、夏休み前に園バスをやめ、時間があいたので、体験に行きました。体験に行き、楽しかったようなので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は緊張もあったり、先生の合う合わないもあったり、メンタルが強くない娘なので、急に休んだり、いろんなことがありましたが、都度対応していただき、慣れることができました。学びの方も先生のおかげで習得できてます。
子供が楽しそうだったか とにかく楽しく学び、宿題も早々に済ませるぐらい、楽しんでます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の対応にまず感謝です。そして精神的にも強くなり、スピーチも嫌がらず、本当に成長を実感できます。
このスクールの雰囲気について 少人数なので、わからないことは聞ける環境です。先生はとにかく優しく明るい方ばっかりなので、安心して預けられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人講師も入ってのレッスンなので、安心して学べてると思います。
施設・設備について かわいく装飾され、子供が楽しめる環境です。商業施設内で、駐車場も無料なので、車の方も安心して停めれるかと思います。レッスンを待つ間も時間をつぶしやすいです。
改善を希望する点 何回も振替ができるため、予定が立てやすいです。家から近いので、本当に通わせやすいです。
通っている/いた期間 2018年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院イオンタウン千種 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園で習っていたので、忘れないように楽しく継続させるように
子供が出来るようになった/変わったことについて 英検4級も取れたし、学校での英語の授業にも困らない。
ネイティブの先生にも抵抗なく話せるし、英語を聞き取れるようになった。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れたり、1ヶ月を通して何度も繰り返してフレーズの練習をするので身につきやすいし、英語へのハードルが低い
親としてうれしかった/気になったことについて 月に1度、自由参加の授業参観があり、子供の成長を見られるのが楽しい。外国人の先生とも少し話せるのも楽しい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、たくさん褒めてくれるので、みんなやる気が上がって楽しくレッスンを受けている。イヤそうな雰囲気の子がいないのもいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 低学年と高学年のコースに分かれていて、高学年のコースでは、1人1人子供にあったレベルで課題を与えてもらえるので、3学年いても物足りなさを感じたり、難しすぎることがないのがいい。
施設・設備について ショッピングセンターの中にあるので、子供のレッスンの間に買い物を済ませられるのがいい。
改善を希望する点 中学生のコースが週に1回しかなく、振替ができないので、コースを増やしてもらえれば、中学生にれなっても続けたいと思う
通っている/いた期間 2016年4月から
セイハ英語学院イオンタウン田無芝久保 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 見学に行った時に楽しくやっていたのと、お友達も習っていたので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生と英語で挨拶をしたり、小さい頃から英語に触れさせることが出来たのでアルファベットの大文字と小文字が書けるようになっています。
子供が楽しそうだったか スピーチではみんなの前でマイクを使って発表していくので、緊張して声が小さくなってしまっていたが、家では頑張って毎日練習をしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語教室に通ったおかげで、英語に慣れていく楽しさを知れるようになりました。
自分から進んでテキストをやる様になり良かったです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく親切に接してくださっているのが、とても良かったです。
レッスン後にやっとことのお話を毎回聞けるのが良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは1つしかないが、保護者に対して面談があるので、通わすことが出来ています。
施設・設備について 教室があまり広いないので、振替で来ていて人数が多くなっている時があったので、人数は調整してもらえると良いなと思いました。
改善を希望する点 振替がwebで出来るので助かりますます。
よくを言えばwebから、教室の年間スケジュールの確認が出来ると良いです。
通っている/いた期間 2020年12月から
セイハ英語学院ゆめタウン久留米 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの方から教えていただいて、興味を持ち。
小さい頃から色んな事をさせたかったのでさせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の興味も出てきてるみたいで、家などで自主的に学習しています。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに通ってくれております。
学習面でも前向きに取り組んでくれており、家でも学習してます。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強があまり得意ではなく、いままであまり自主的にしてくれませんでしたが
少しづつやってくれるようになり、とっても嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良いと思います。
真面目に学習する時はやっており、楽しくする時は楽しんでいて良いと思います。
外国の先生方もにこやかでとても楽しい雰囲気です
コース・カリキュラム・指導内容について 今はエレメンタリースクールコースを受けているのですが、
しっかりと学校では教えてくれない所など、実際に使うような言葉を教えて頂きました。
ただとても難しく、家でも頑張って学習してます。
施設・設備について 教室はとても広くちょうど良いと思います。
しかし、人数の割には広いと思う時もあります。
改善を希望する点 現状とても満足しているので、これといって特にございません。
これからも通わせていただきます。
通っている/いた期間 2013年8月から
セイハ英語学院イオンタウンおゆみ野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて これからは英語の時代かとも思い、教室をのぞきに行ったら、みんな生き生きと授業を行っており、先生方も良い人ばかりなので入会させました。
今でも、子供は英語行きたいって言います。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの中までは親はついていけないので細かいところまでは分かりませんが、子供の成長は見られます。
子供が楽しそうだったか 楽しんで出来る授業を主体としているみたいで、他の子どもとの交流も出来、有意義に英語を学んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供は楽しんでやっているようで良いのですがこれからも毎月の授業料はかさみむのが難題です。
このスクールの雰囲気について 先生も日本人だけではなく、外国の講師の方もいて明るく、楽しく接してもらっているので良いかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 妻に任せていますので具体的な事はよくわからないのですが、話を聞く中では指導内容も素晴らしいと聞いています。
施設・設備について イオン内にある施設なので教室も綺麗で、教室はちょっと狭目なのですが人数も1教室5~6名でゆったり使わせて頂いているので不便さは感じません。
改善を希望する点 セイハ英語学院イオンタウンおゆみ野に通っている中では先生も良いし、立地条件も良いので特に他はありません。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院イオンタウン金沢示野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 買い物時に教室を見かけて親が興味を持った。ヒヤリング力を付けたくて、近場で通いやすいところがポイント。体験をして先生が子供の扱いに慣れていたので安心してお願い出来ると思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて ヒヤリング力、アウトプットする力が以前より身についた。自宅でも英語したい!とCDやテキストを持って自主的に行う姿勢がみられる。ただ、教室ではまだ走り回ったりと落ち着かない様子。
子供が楽しそうだったか ゲームを交えての英会話が楽しそうで積極的に参加している。外国の先生との交流が楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅で自分から英語すると言ってくれるので興味を持ってくれた事が嬉しい。親子で学べるのも嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生が笑顔で明るくフレンドリーで接してくれる。また、悪さをした時は注意もしてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 少人数のクラスではあるが子供たちのレベルが合ってるのか…。とは言え、まだ年中なので楽しんで学んでくれる事が1番。
施設・設備について そろばん教室と同じスペースなので、狭く感じる。もう少し開放的なところだとありがたい。
改善を希望する点 一年弱の間に講師が三人変わったので…人事の問題もあるだろうが慣れてきた頃に変わるので、少し残念。
通っている/いた期間 2020年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ