セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院岐阜マーサ21 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家の近くのイオンで買い物ついでに通える為こちらに。
まだ小さいのでお歌やダンスを定期的に遊べるのと外国人教師に慣れておけると今後のためになるかと思い入会。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1歳5ヶ月の日本語もままならない頃から通いましたが、日本語が出てくると同時にワン・ツー・スリーやアップルが言える様になりました。
子供が楽しそうだったか 正直走り回って話にならない時もいっぱいありますが、めげずに楽しんで取り組めるようにボールや手作りのお面、おもちゃで毎度工夫していただけてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の曜日の外国人教師さんが、子どもが集中せず走り回っているとめげて明らかに顔に出される時もありました笑
私が通ってる曜日の教師さんと差があるので、予定がありアプリで日時変更する時はなるべく子どもに合わない方にならないようにも親がコントロールできるのは良いと思います。
このスクールの雰囲気について 小さい子のクラスなので集中はしてないけど、楽しんで取り組めるようにいつも工夫していただけてます。
コース・カリキュラム・指導内容について フォニックスがあり娘もフォニックスの言い方でアップルが言えるので今後にも期待します。
施設・設備について 屋上駐車場からエレベーターですぐなので、本当に通いやすいです。レッスンが終わればお買い物もできるのは便利です。
改善を希望する点 お歌やダンスが好きな子なので楽しんで取り組めています。アプリでのレッスン振替も使いやすいです。
通っている/いた期間 2022年7月から
セイハ英語学院テラスウォーク一宮 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて テラスウォーク内の英語教室を見て、「ここ何するの?」と聞いてきました。「英語教室だよ。ABCのお勉強する所。」と言うと、娘が「英語やりたい!」と言いました。体験教室も楽しく過ごせたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語教室に通うようになり、「紫はパープル、黒はブラックなんだよ!」と教えてくれます。まだカタカナ英語ですが、いろんな単語を吸収しています。
子供が楽しそうだったか 絵カードを見ながら英語を話すのは好きです。先生のジェスチャーをよく見て真似してます。
筆記は苦手なので、まずアルファベットをなぞるのを目標に頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 年度の途中から通っても一年分の教材費がかかりました。
年度が変わるとまた新しい教材。
内容に変化がなければ前の教材も使わせてほしい。
このスクールの雰囲気について 幼児クラスではまだきちんと座っていられないので、身体を使った体操やジェスチャーを交えて行っています。
子どもも楽しく体操してます。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人の先生は毎週、外国人の先生は隔週で来てくれます。日本人の先生がフォローしてくれるので、外国人の先生の授業も楽しく過ごせています。
施設・設備について 机と椅子は一種類のみなので、成長に合わせて変えれるといいかな?と思います。
改善を希望する点 基本の曜日は決まっていますが、都合が悪ければ振替られます。ホームページにアクセスして日にちを選ぶので簡単です。
通っている/いた期間 2023年1月から
セイハ英語学院イオンモール名古屋茶屋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語や外国人との触れ合いは早いうちの方が身につきやすいので、幼稚園以下の年齢から始められるのがよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を聞く耳や発声する力が随分ついてきたと感じる。小学生になり少しずつ短文を読んだりと確実にステップアップできているのもわかる。
子供が楽しそうだったか 基本的には同じ時間帯に同じメンバーでレッスンをするので同じクラスの友達や先生と仲良くお互いに切磋琢磨して頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に抵抗がなく、確実に身になってきていると感じるので、教室内外のイベントなどでもっと活用できる機会ががあれば良いと思う。
このスクールの雰囲気について 年に一度、先生と個人面談の機会があり、それに合わせて実力テストもするので理解度やレッスンでの様子をしっかり確認できるのが良い。
先生も時々変わることもあるが、どの先生も皆熱心で信頼できる。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生低学年にしてはハイレベルな内容で月謝も高めだと思うが、テキスト・ワーク・アプリ・zoomでのオンラインレッスンなど活用できる教材などが多いので、最大限に利用すればかなり身につきそう。
施設・設備について 教室はショッピングモール内にありきれいだけど、長期休暇などは駐車場が止めにくかったり、教室の外が騒がしかったりするのが少し気になる。
改善を希望する点 開講曜日や時間に幅があるので、休んでも振替がしやすいのが続けて通いやすくてよい。
通っている/いた期間 2020年6月から
セイハ英語学院イオンモール旭川駅前 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 最初は友達が通っていたので行きたいとのキッカケだったが、今は楽しんで行っていて辞める気配がない。英語を学ぶのに前向きなのが良い。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブな英語を学んでいることが普段の生活に言葉として自然に出てくる。
アメリカ人や他国の方を見ても驚かずに接しているので意外と言葉以外の事も学べていると感じている。
子供が楽しそうだったか 飽きずに行っているのと、家で行きたくないと言った事がない。
リスニングがしっかり出来ていて誕生日ソングは小さい時から上手に歌い国旗も見てネイティブな発音でしゃべっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週教室へ連れて行くことがだんだん面倒になってくる。
ZOOM等で行うのも良いと思う反面、対面がまた良いと思うので両方使える様になれば良いと感じる。
このスクールの雰囲気について 対応は大変良く、先生方は皆やさしいですし英語で終始話してくれてるので、意味が分からない時は、日本人の先生が日本語に訳して伝えてくれるので、とても助かっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 教室の前で今日はここまで授業を行いましたと必ず説明してくれるのでどこまで進んでいるか分かるので良いです。
施設・設備について 教室の広さがもう少し広いといいなと思いますが、それ以外の不満点はありません。
改善を希望する点 授業が終わるまでのあいだ待機できるところが欲しい。買い物だけで時間をつぶすのはだんだん難しくなってくる。
通っている/いた期間 2021年1月から
セイハ英語学院つかしん の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を習得してほしくて始めました。週1回の授業では身につかないことは分かっていましたが、発音が良くなって欲しかったのと外国人に対しても身構えないようになって欲しいと思い、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ2なので効果はあまり表れていません。たまに英単語を話すようになっただけです。
子供が楽しそうだったか 子供一人だけで他に生徒さんがいない時間帯なので、マンツーマンで教えて頂けて有難い反面、どうしても子供が緩んでふざけてしまうのが悩みです。先生によって子供の扱いに差がある点が気になります。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生によって教え方の差がある点が気になります。また教材の内容の割には価格が高いと思います。
このスクールの雰囲気について 淡々と授業を進めていく先生もいれば、子供の興味を引くよう工夫して楽しい授業をしてくれる先生のいて、教え方に一貫性がありません。チェーン店なのでそのあたりは全国統一して頂きたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 2児は、0~3のクラス、もしくは2~3のクラスが選択できます。この2つには授業内容に違いがないそうなので、統一してほしいです。
施設・設備について ショッピングセンター内なので便利です。教室がフロアの端にあるわけではないので、通行人の話し声などが気になることもあります。
改善を希望する点 振替が簡単にできる点がとても便利です。欠席連絡や振り替えもすべてアプリで完結できます。
通っている/いた期間 2021年12月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院イオンモール津田沼 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟で一緒に通える習い事を探していて、親も一緒に教室に入れたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話を習わせたかったので、バイリンガルの先生や外国人の先生に習えるのは良かったです。
子供が楽しそうだったか 歌ったり踊ったりするのが好きではなかったので、参加させるのに苦労することもありました。
でも、ゲームは楽しそうにやっていたので、遊び感覚で学べたのは良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて リスニングにそれほど苦労しない点では大変満足しています。
私が英語が苦手なので、わからないようなことまで習っていたのでスゴいと感心していました。
このスクールの雰囲気について 入会当初は人数も少なく教室にも余裕があったが、今は教室が狭くなり高学年の子には狭いと思う。
先生はいい先生が多かったです。
生徒は色々いるのでクラスによっては騒がしかったようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話が主なので、文法をしっかりやらせたい方には向いていない印象です。
でも、文法をやらないわけではないので、学校の授業が始まったときに役立ちました。
一人一人きちんと見てくれると思います。
施設・設備について とにかく狭い。
そして、ゲームセンターの前なので音が少し気になります。
改善を希望する点 振り替えもできたので気にせずお休みできたのは有り難かったです。
立地的に英検会場に認定できないということでしたが、出来れば教室で受けたかったです。
通っている/いた期間 2012年5月から
セイハ英語学院イオンモール鈴鹿 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来的に、英語のスキルは必須になってくると思います。
両親ともに英語に苦手意識が強いため、子どもには耳が良いうちに、英語に触れて欲しいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する知識がほぼゼロに等しかったため、まず、知っている単語が増えました。
恥ずかしがり屋だったのが、英語教室を通して、人前で話をする事への抵抗が減ったように感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週喜んで教室に通っています。
テストの様なものがあり、それで賞状を貰い、先生に褒めて頂けた事も励みになったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語のスキルが上がってきている事が、何より有難いです。
あとは、園以外にお友達ができた事も本人にとって良い影響と感じ、親としては嬉しい限りです。
このスクールの雰囲気について 今年度転校したばかりで、お友達の雰囲気はまだ分かりかねますが、先生が明るくハキハキとされており、大変好印象で安心しました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものペースを大切に、でも甘えすぎない程度に上手にやる気を引き出し促して下さいます。
施設・設備について ショッピングモールの中にあるので、待ち時間も有意義に過ごせます。
教室の大きさに合わせた、少人数での受講なので、狭い印象もない所が良いです。
改善を希望する点 今のところ不満はありません。
タブレットを用いて自宅学習ができる所や、スマホから簡単に授業の振替ができるので有難いです。
通っている/いた期間 2022年6月から
セイハ英語学院イオンモール大垣 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来子供達の時代は英語が不可欠な物になると思い、耳を育てる為に幼い頃にスタートさせたいと考えていたこともあり、子供の意思とは関係なく親が決めた。今は発音もよく色んな単語も知っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室に入っていくときにぐずる事が多かったが、先生がうまく対応してくださり、クラスが終わる頃には笑顔で帰ってくる。
小学生になり宿題もあるが、その度にコメントもいただけて本人のやる気につながっている。
子供が楽しそうだったか ネイチャーな先生とも触れ合える。
クイズ形式で単語や文章を覚える。
親としてうれしかった/気になったことについて 発音もよく、親でも知らない単語を知っていたり。久しぶりに会ういとこからも無駄に発音がいいと言われたり。
このスクールの雰囲気について 小学校のお友達もいるのでクラスに馴染んではいます。
参観日などもあるので様子を見る事もできます。
コース・カリキュラム・指導内容について まとまった学年でクラスを受けるので最初の年はいいですが、次年度は内容がかぶるのでつまらなくなるかな?と少し心配している。逆にわかる!知ってると自信につながってくれればとも思う
施設・設備について イオンモール内なので送迎後も時間がつぶせるし助かる。クラスもガラスになっていてこっそり覗けるので安心
改善を希望する点 アプリで振替の予約ができるので便利です。
CDの活用法や宿題での使い方がわからず、親の手助けが必要。その辺の指導もしてほしい
通っている/いた期間 2019年5月から
セイハ英語学院イオンタウン伊勢ララパーク の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園の同級生が他の英会話に習っていて保育園でマネして英語を話していて、行きたいと言ったのでお手頃なセイハを選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年少に上がるまでは親がついてきたのでまだ大丈夫だったのですが、4月から親の付き添いがなくなり行くのを嫌がって毎度泣いてイヤイヤと言っている。
子供が楽しそうだったか 遊びを交えての時だけ参加しているが先生の質問に答えたりなどは理解できていないため訳が分からず嫌がってしまう。
時々覚えた単語など話すときもあるけど前向きではない
親としてうれしかった/気になったことについて 年少にあがるまでのクラスの先生の方が明るくて印象がよかった。
今の先生はそこまで表情がないから少し不安になる。子どもが騒がしく落ち着きがないので親としてはこのままでいいのから悩むところである。
このスクールの雰囲気について 今のクラスの先生はあまり明るくない印象を受けている。子ども自身が騒がしく落ち着きがないため他の生徒に悪影響を及ぼしてないか不安である
コース・カリキュラム・指導内容について 年少から年長まで同じクラスのため色々と差がでてこないかな?と思う。
施設・設備について 今のクラスは2組のクラスなので十分見てもらえているが本人があまりやる気がない。
設備的には特に問題がないが他の教室がどんなのかわからないため3点にしました
改善を希望する点 今土曜日に通っているが平日が人数が多いようなので時間を増やしてもらえると助かる。
通っている/いた期間 2023年1月から
セイハ英語学院つかしん の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 国際的な感覚や日本語以外の言語に触れてほしいと思い始めた。
セイハ英語学院は日本人の先生とネイティブの先生と両方から学べるので、魅力的。
子供が出来るようになった/変わったことについて 低年齢のうちは、発言も積極的で前向きだった。
年齢が上がると恥ずかしさはでてきたが、
英語は耳からなので、発音はやはり良いと思う。
子供が楽しそうだったか 楽しくレッスンできるように取り組んでもらえていると思う。少人数制だが、それなりに数はいるので、生徒同士の交流もあり、良くも悪くも子どもの成長に繋がると思っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定やコンテストなども毎年あり、目標に向かって取り組むことができるのは、親として成長を目で見ることができるのでありがたい。
このスクールの雰囲気について 先生として、きちんと対応をしてくれていると思う。日本人講師とネイティブ講師の両方の体制だからこその、通いやすさがある。
コース・カリキュラム・指導内容について 全体的に小学校低学年むけの英語教室かな、とは思っている。楽しく学ぶ事ができるので満足ではあるが、高学年〜中学生に対しては、もう少しカリキュラムの幅が広がると良いな、とは思う。
施設・設備について 大型スーパー内にある教室なので、非常に通いやすい。親としてもありがたい。
教室自体も広いので、圧迫感がなく、とても好印象、
改善を希望する点 振替もアプリの導入でしやすくなったし、色々と改善がされているので、通わせやすい。
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ