- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,863件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 男の子だし、将来のために3歳から二人とも通わせ始めた。 習わせたいなぁっと思っていたときに、スーパーで体験してみませんか?っと声をかけられ、体験を自宅でして貰って二人が楽しんでいたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めは行きたくないママがいてほしいなど毎週言っていましたが、だんだん慣れてくるとお友達と遊びながらお部屋の中でゴロゴロ遊び出していました、下の子と行けるようになると行きたくないとは言わなくなり楽しくいってくれるようになりました。 今は家でも英語が出たりして嬉しく思います。
子供が楽しそうだったか 帰りの車の中で今日これやった楽しかったや、家でもママこれやろ!っとペッピーでやったことをやりたくなったりしていました。先生にも自分からこれまたやりたい!っと言っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 家でも英語が出たり、楽しく2人で行ってくれたりしているので嬉しいです。 家に帰るとママ今日これ塗ったよ見てみて!っと楽しそうに話してくれます。
このスクールの雰囲気について 先生がコロコロ変わりますがみんないい先生です。子供も人見知りもないので、すぐに溶け込めています。あまり長い時間集中は出来ていませんが楽しんでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 海外の方とのコミュニケーションや話し方を本を見ながら少しずつやってくれ、単語も何回もやってくれるので子供もだんだん覚えていってくれています。
施設・設備について じゅうたんのところで飛んだり跳ねたりして広い空間なのでいいと思います。場所も行きやすい場所なので助かっています。
改善を希望する点 学校のように椅子に座って勉強っと言うより体を使って教えてくれるので、そうゆう所を探していたので良かったです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から近くて英会話教室に興味があったからです。 小さい頃は歌ったり踊ったりが大好きだったのでそれを活かせる習い事でもあったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を始める前はなかなか自分から人に話しかけたりできなかった子ですが、習い事をきっかけに自分から話しかける勇気を持てるようになった気がします。
子供が楽しそうだったか 歌ったり踊ったりが1番楽しそうでした。 ゲーム感覚で英語を教えてくれたりもしていたので勉強しにいってるというより本人も遊びに行ってる感覚でできたことが良かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては英語を身につけることも目的としてありましたが、それよりも英語を身近に感じてほしくて始めたのもあったので、本人が楽しくやってくれていたのが嬉しかったです。 ほんとは姉妹でやろうと思ったけど、割引制度がないところだったのでそこをもう少し考慮して頂けると姉妹で通わせてあげられるのになぁと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく気さくに話してくれる先生だったのでこどももすぐ打ち解けて楽しくできていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学校にあがると学習強化みたいなコースもあったのですが、本人がそれは嫌だと言ってやる気が落ちてきてしまったので楽しく遊びながら学べるという学習内容だと続けられていたのかなと思います。
施設・設備について 教室があんまり広くなかったので授業を見に行くときとかは少し窮屈な感じはありましたが、先生が部屋をキレイにして下さっていたので良かったと思います。
改善を希望する点 特に要望はないですが、もう少し学習時間が幅広く設けてあると選択肢がひろがって通いやすいかなと思いました。
通っている/いた期間 2015年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を習うなら、なるべく早い方がいいと思い探していたところ、たまたま「近所に新しく教室ができました。」という訪問の方がいらして、ここだー!と思い体験のあとすぐに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて こども園の頃は歌ったり踊ったりしながら体を使いながらの勉強だったので、遊びの感覚で自然と英語のフレーズが言えたりしてて英語は楽しいものとしてスタートできたのが良かったと思います。小学生に入ってからは座学が中心になりますが、学校のやり方とあっていて、だけど学校よりは程よくゆるい感じが子供達にはちょうどいいようです。お陰様で言える単語、短文がちょっとずつですが増えてきていて、発音も親の私よりは明らかにいいです。書く方はアルファベッドが少し書ける様になりました。
子供が楽しそうだったか 発音の練習の時に楽しい表現、怒ってる表現など先生がおおげさにおもしろおかしく言ってくれたりするので、それを子供達はそっくりそのままマネするのを楽しく盛り上がりながらやれるのが1時間集中できるようにされてていいなと思います。 あと、年に3回くらいの授業参観やハロウィンパーティーなどもあり長く続けられてる理由の1つだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて こどもが英語に興味をもってくれたこと。得意げに英語を話して聞かせてくれたりする時は習わせて良かったと思います。先生方のテンポとノリが良く子供達も自然と英語を楽しめているのは嬉しく思います。
改善を希望する点 グループレッスンなので仕方ないかもしれませんが、一人一人に対して読み書き共にもう少し指導していただけたらと思います。
通っている/いた期間 2016年1月から1年10ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年中の時に、「実質無料で(参加費確か500円、クオカードで500円分プレゼント)自宅で体験レッスンがやれる」と、セールスマンが家に来て申し込んでやらせてみたところ、とても楽しそうに子供も参加していたので入会をした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数でのレッスン。教材を使って宿題がありました。幼稚園の時は、発音。小学校に上がってからは書きの方も。 月一に外国人の方がきてのレッスンもありました。 参観日も開催され子供たちのレッスンの様子も見られました。 指導を受け、体の部位や色、形、数字など英語で言えるようになり また、覚えれなった英単語もレッスンを受けるにつれて言えるようにはなってきました。 性格の変化はあまり見られなかったけど 楽しく通えていたかとは思います。
子供が楽しそうだったか 英語の歌遊びや、ハロウィンなどのイベントはすごく楽しそうで 思い出も作れたかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日の時に面談があり、子供たちの日々の様子や、こんなことを頑張っていますなど英語に関することから、日ごろのレッスンでの生活面など英語に関係ないところまで見てくれ 娘の意外なところを教えてくれました。 英語がある日は「今日英語ある?」と嬉しそうに聞いてきたりしました。 そんな時は、やらせて良かった。本人もいい経験になったかと思います。
改善を希望する点 やめる直前、今までの担任が異動になったため新しい担任が決まるまで臨時の先生が交代交代できてたが、なかなか担当が決まらず 娘も当時はトイレの失敗が多かったので少し困った。
通っている/いた期間 2014年4月から2年4ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問営業に来てくださったタイミングで知りました。ちょうど英会話教室に行きたいと子どもに言われて1年程探していたタイミングでしたので、すぐに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音は早くから始めたので親とは発音が違います。 授業はDVDやゲームをしながらやっている様で、楽しそうに通い続けています。
子供が楽しそうだったか 子どもは参加型の授業であれば積極的に参加したり楽しそうに通っています。 ですが、テキストの宿題が出るのですが、それが嫌なようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対する苦手感はあまりなさそうなので良かったかなと思います。 親としては送迎が大変ですが、子どもが英語で話すのを聞くと良かったかなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は子ども大好きオーラがあってとても楽しい先生です。 今のクラスは年上のお子さんが多いクラスですが、その子たちがうちの子のヘルプをしてくれるので、こどもは居心地がよさそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはペピー側で決めてくれるので、先生からこんな事しますとか、座学が増えますという感じの説明があります。 こちらで決めることはないので、楽といえば楽です。
施設・設備について 施設は古めです。中はワンルームになっていて広く感じます。 トイレのドアが丸見えなのが恥ずかしいかな。
改善を希望する点 最初の教材で結局使わないものもあるので、ペピー側で必要なものだけを厳選していってほしいなと思います。 英会話教室は教材費が高いので、先陣きってやってほしいですね。入り口を低くする意味でも。
通っている/いた期間 2017年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園時代に1度声をかけていただきましたが、都合が合わず辞退させていただきました。1年ほど前に再び声をかけていただいたので、迷わず入会を決定しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日、楽しくレッスンに参加している姿を見てやって良かったと思いました。そんな姉の姿を見た下の子もやりたい!!と自分から言ったので、こちらも入会しました。
子供が楽しそうだったか 最初は簡単な英語から始まり、だんだん難しくなってきましたが、英語でどうやって言うのかとこちらが聞くとこうだよと自慢そうに答えてくれるところが好きです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子ども同士でこれって英語でなんて言うか知ってる!?と問題を出し合う姿にびっくりしつつもこんな姿を見られることに感動しました。 ただ、最初に教材費として払う金額が高い、しかも買取ってところが…… 兄弟がいれば一緒に使えるからいいとは思いますが、一人っ子とかだと考えちゃいます……
このスクールの雰囲気について 上の子と下の子が違う教室に通っていますが、先生の対応が全く違ってて、最初は少し戸惑いました。 ただ、どちらも分からないことがあればすぐに対応してくれるので、それは良かったです。
施設・設備について 上の子と下の子が違う教室に通っていますが、上の子の教室は送迎時の車はここでときちんと駐車場があるので、送迎も楽ですが、下の子教室はここが駐車場!?みたいな感じで送迎が不便です。しかも、軽自動車はいいけど、大きい車は止めれないって言う…… あとは、どっちも同じかなぁ
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 取っていたクラスの特色でしょうが、異性の子が多く、既にグループが出来上がっているのもあり、なかなか賑やかでした。人見知りするタイプなので積極的に参加することも出来なかったようです。
子供が楽しそうだったか 親目線では先生がゲーム要素も取り入れつつ授業をして下さっていると思っていましたが、子どもにとっては、英語が楽しい、という気持ちにはならなかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 目の前に二台分駐車場はありますが、迎えの時には争奪戦になっていました。近くに数台あるのですが、雨の日とか下の子を連れての移動は少し大変でした。
このスクールの雰囲気について 男の子はちょっとやんちゃな子がいてわざと大声で返事をしたり、授業中に寝転がったりと少し騒がしかったです。 女の子は連続してクラスをとっているのか、お菓子を持ってきている子がいて、少し貰ったりするので「お返しに何か持っていった方が良いのかな?」と気をまわしたりしました。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材は最初に一括で買うので結構高いです。すぐやめてしまったことも原因の一つかも知れませんが、教材があまり活用されていなかったように思います。
施設・設備について 教室は広くはないですが、クラスの人数なら十分だと思います。ただ、奥にトイレがあるので、他の子が座ってる後ろをかきわけて行かないといけなかったです。
改善を希望する点 試験を受けることを勧められたが(と言うか、強制なのかな?)本人と親の自由だと思うので、そこはあまり強くすすめないで欲しい。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて チラシを持って訪問されました。子どもの希望で体験をする事になりましたが、楽しかったようで、子どもが習いたいと言うので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで家にあった英語教材を聞かせていてもなかなか子どもの口から英語が出る事はありませんでしたが、今は習ってきたフレーズや歌を口ずさむ事がおおくあります。
子供が楽しそうだったか 朝は毎日レッスンDVDを見ながら(聴きながらご飯を食べています。)毎回宿題が出ますが、量が少なめなので嫌がらずにやれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っています。オリジナルのテストにも積極的で、過去問なども繰り返し借りてきてやったりしています。家庭学習だけではできなかった事だと思います。
このスクールの雰囲気について 先生にもよるのだと思いますが、とても良い雰囲気で楽しそうです。外国人先生のレッスンも、いつもと雰囲気が変わってよいみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンDVDは1ヶ月くらい同じユニットをやります。
施設・設備について 建物自体が古いのだと思いますがらもう少しお手洗いが綺麗だといいなと思います。
改善を希望する点 先生の人柄が好きです。帰りに今日はここが良くできていましたよー。などと全体的にも時には個別にも教えて下さいます。今はコロナで出来ていませんが、通常は2ヶ月に1度程度?参観や面談が設けられているようなので、それも早く実施できるようになるといいなと思います。また、オリジナルのテストも、よいモチベーションになっています。
通っている/いた期間 2019年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スタッフの方が営業訪問に来たのをキッカケに、子供が体験レッスンを自宅で受けたときに楽しそうだったので、習い事を始めることにしました。 英会話は自分自身も通っていた経験があったし、いずれ将来必要になるから、子供に少しでも楽しく興味を持って欲しかったから。 子供が楽しそうに学べる環境があると思ったので通うことに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が自宅でも簡単な英語を使ったりするようになった。 数字や、果物の名前など自分の興味のある単語に関して。
子供が楽しそうだったか 先生やお友達と踊ったり歌ったりしながら英語を楽しく学べていることが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を始めるきっかけができたことで、小学生になる前に親から離れて一人で学んでくるということが練習できてよかったです。 先生もうまく子供たちと関わってくれているようで助かります。次の授業の送り迎えの人たちと入れ替わりで車を早く出さなければいけないのが少し難点です。
このスクールの雰囲気について イベントごとに先生も仮装してくれたり、前向きに取り組んでくれているので、子供もそれが楽しいようです。
施設・設備について 駐車場が狭いので、次の授業の子と入れ替わりで車を早く出さなければいけないのでそれが大変です。
改善を希望する点 体調不良や用事で休んだときの振替制度があるといいなと思います。 他の曜日でも同じ授業があると、幼稚園や他の習い事とも併用しやすいので、授業数を増やしてほしいです。
通っている/いた期間 2019年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーで声かけられてはじめてみました。まだ保育園も行ってないときだったのでしゃべるのもままならない時に始めましたが、先生の雰囲気もよくて親は楽しく通わせれました。今は5歳になりもう一度通わせたいなぁと思いますが、働いているとなかなか難しく…また機会があれば習いたいとおもいます。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ小さかったのでよくわかりません。4人ぐらいのクラスでしたが、みんなと少しだけパズルしたりすることはできるようになりました。
子供が楽しそうだったか あまり集中ができるタイプの子ではないので、自由に走り回ってしまったりしていましたが、色を塗ったりスタンプをおしたりするのは楽しんでやっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語というより、他のものに目がいってしまい、しっかり学ぶことができませんでした。ですがABCなどの綴りは読めるようになってきていたとはおもいます。
このスクールの雰囲気について 先生の対応もよく、毎回楽しく過ごせました!少人数だったので気軽に話せてよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ赤ちゃんクラスだったのでよくわかりませんが、歌を歌ったりゲームしたりとたのしく英語に触れられたとおもいます。
施設・設備について 壁にポスターが貼ってある程度でそこまで英語の教室ってかんじはなかったかなぁ?とおもいます。
改善を希望する点 平日の少し遅めの時間にレッスンがあれば通えるなぁとは思いました。土日はなかなかいけないので平日のが嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ