- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2歳を過ぎて、幼稚園に入る前に同じくらいの年齢の子達と集団活動をさせてあげたい、お友達作りの一環で習い事を始めようと思いました。英語は小学校でも必須科目になったので今のうちに慣れさせた方がいいと思ったのと、同い年の子達と少人数制のクラスであるという事で英会話教室を選びました。教室の雰囲気が良いと思ったのと、教材費、月謝の値段を比べてペッピーキッズクラブに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2歳、3歳クラスは英語で歌や手遊びやゲームなどで遊びながら英語に慣れるのがメインなので、子どもも楽しんで通っています。家でも習った歌を歌ったり、食べ物などを英語で言ってみたりできるようになってきました。受け答えもたまに「Yes」「NO」など英語で言うときもでてきました。3歳から母子分離なので付き添い無しになりましたが、先生やお友達と遊べる場所だと認識しているのか、あまり抵抗なく行っています。
子供が楽しそうだったか 先生も楽しい方なので安心して通っています。今の3歳クラスは歌やゲームなどを取り入れながらの授業なので、子どもも毎週楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 付き添い無しでも、自分から教室に行ってくれる事に成長を感じることができました。先生も子どもをよく見てくれており、その日の子どもの様子を教えてくれたり、次年度どのレベルのクラスがいいかなどの提案もしていただけるので助かっています。
このスクールの雰囲気について 先生は楽しく、話しやすい方なので安心して通っています。レッスン後にその日の子どもの様子や、以前よりこんな事ができるようになった、など話してくれるので嬉しいです。子ども達がはしゃいでしまったり、集中が切れてしまったりするときもあるようですが、2、3歳クラスならある程度は仕方ないかと思います。先生も子ども達の好きなゲームをしたり、臨機応変に工夫してくださっているようです。
施設・設備について レッスン後、次のクラスの時間が近いと、送迎の車でいっぱいになるのでもう少し時間帯をずらす事はできないかな、と思います。
改善を希望する点 送迎の車で駐車場がいっぱいになるので、レッスンとレッスンの間の時間をもう少しあけていただけないかと思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スーパーで行っていたイベントで知り、体験教室を経て入会しました。 体験教室へ参加する前は月謝も高めなので入会するつもりはありませんでしたが、体験教室で先生のお話を聞き、小学校から始まる英語の授業の内容や、かつての英語教育との違いなどを思うと学校と親だけで子供の英語学習を支えるのは難しいと思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ入会して日が浅いため、大きな変化は分かりませんが、とても楽しく通っています。
子供が楽しそうだったか テキストを使った学習と併せてゲームも多くあるようで、いつも張り切って参加しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが教室に通うのを楽しみにしていて、張り切って通っています。 宿題も家で一生懸命取り組んでいるのを見るとやっていてよかったと思います。 ただ大通り沿いにあり路駐で子供をピックアップするのが難しいことと、駐車場が非常に停めにくく台数も少ないので少し配慮いただけると助かります。
このスクールの雰囲気について 先生方が明るくはきはきしていてとても気持ちいいです。他学区の子が多いようですが、先生が橋渡しをしてくれてなじめているようです、
施設・設備について 教室の場所が交通量の多い道路に面していて、子どもの送迎をする際に少し難しく感じます。駐車場に停めるのも台数が少なく、狭くて大きい車だと非常に停めにくいため他にも駐車場があるといいと思います。 教室の入り口が歩道に面していて、お迎えの時に歩道に集まるような感じになるので通行の邪魔になっているのではと気になります。
改善を希望する点 振替がないので、振替制度が導入されるといいと思います。 クラス数が多くなく、学年やレベルを考えると選べるのが週に2コマほどなので少し不便を感じます。クラスの時間設定も少し微妙なのでもう少し通いやすい時間帯を配慮してほしいです。
通っている/いた期間 2020年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園入園前に、外の環境に慣らしたいなと思っていた時に、セールスマンが家に来て、体験をしてみたら楽しそうだったので、決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 保護者同伴ではなく少人数の子供と先生だけのレッスンなので親と離れることの練習ができました。初めこそは泣いていましたが、小さいうちのレッスンはゲームや歌など体を動かすことが多いので、楽しく通っていました。年に2回ほど、TECSという英語を聞いて答えるテストがあり、受けるほど点数が高くなっているので、身についていると思います。
子供が楽しそうだったか 外国人先生のときは先生は常に英語を話し、子供たちはグループに分かれてゲームをします。先生が何を話しているかはっきりとわからないと言っていますが、それも面白いみたいで、自分たちでたぶんこうだろうと理解して友達とゲームを楽しんでいるみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 家や学校だけでない、教室での友達ができたこと、照れずに英語でのあいさつが普通にできるようになったことが良かったと思います。
嫌々行かずに楽しく通っていることがいいです。
改善を希望する点 隣の教室でも他のレッスンをしており、声が聞こえてくるのが難点です。時間帯によってはないみたいですが、これでは気になって子供の集中力がなくなってしまうと思いました。
通っている/いた期間 2010年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親が小学校5年間?ほど通っていたこともあり、自身が楽しかったから入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りがひどいのか、親との付き添いじゃないと教室に入れないという問題がある。
内容の理解は出来ているが、自立ができていないので、親の拘束時間が困る。
子供が楽しそうだったか 親との付き添いじゃないと...という問題があり、なかなか気分にのれないこともある。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が嫌いではない。他の教室も自立して通える。そんな状況なのに、ここでは、全てに対して嫌がる。ほんとによかったのか?と思うことがある。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく迎えてくれるので、こちらとしては印象はとてもいいが、小さい子どもが多い中のまとまりとしては、難しそうだと感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 親が受けていた時と同様に、分かりやすい内容、進め方だと感じたから。
施設・設備について 人数の割に広く感じ、独立した部屋(建物)なので他の部屋や周りの音に惑わされず集中できる場所だと思った。
2階にあるというのと、階段の前での引き渡し?になるのでちょっと安全面は気になる。
改善を希望する点 まだまだ加入したばかりなので、まだピンときていないのが本音。
最初に買った商品がなかなか家で実践できていないので、家でも親との付き添いでやるのは難しいと感じた。
タブレット系ならうまくいくかも。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英会話を元々習わせたいと思っていたところ、ペッパーキッズの体験に参加して子どもが楽しく通えそうだと思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話教室の日になると、今日は行く?と積極的に参加しています。今年齢的にも言葉を覚える段階で、先生の言う事をそのまま反復して言えるので、英語も自然と頭に入るようです。先生と挨拶程度の会話ができるようになってきました。
子供が楽しそうだったか ただ座って英会話をするだけでなく、動いたり、歌ったりするのでとても楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 2歳児のクラスは親のための英会話教室だと聞き、私自身も英会話に抵抗なく参加できるのでとても満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生も他の生徒さんも仲良く、和気あいあいとしています。子供の機嫌が悪い時でも、機嫌をなおすために色々してくれます。まだ参加して日が浅いですが、他の生徒さんとの交流も少しずつ増えてきて子どもも嬉しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 学習時間が30分と、子どもが飽きない長さで、時間帯もちょうど良いです。
施設・設備について クラスの人数が入るにはちょうど良く、換気もされています。ムダなものが何もないのが良いです。
改善を希望する点 今の状態でとても満足しています。今のところ休む事なく楽しく行けているので要望は特にないです。
通っている/いた期間 2021年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に営業に来たことがきっかけでしたが、その前から英会話は小さい頃からやらせるべきだと思ってたので調べて知っていました。体験で家に来てくれた先生の印象が良かったのと、名古屋市は教材費が無料で他の英会話教室より少し月謝が安くなると感じたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で勉強する様にもらった教材を毎日やるうちに単語などが言えるようになったのと、最初は全然反応しなかったのが、先生がしたジェスチャーを真似したり、英語を真似して発音したりすることが増えた。
子供が楽しそうだったか 基本的に英語遊びなので歌やジェスチャーゲームなど楽しんで子供が学べるようになっている
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の英単語の発音がよく、言える単語が増えてきたのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも優しく多少子供達が暴れても笑顔で対応してくれるのでいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはまだ小さい子供なので今の英語遊びのような内容でいいと思います。
施設・設備について 教室は今の人数より増えるとちょっと狭く感じるかなと思います。建物の前の駐車場が3つしかないので余ってたら道路挟んだ隣の駐車場に停めなぎゃいけないので少し面倒です。
改善を希望する点 良いところは毎回子供が喜ぶ英語遊びをしてくれるところです。
通っている/いた期間 2021年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の授業で英語が始まるため少しでも触れさせたいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題をしない。教材がペンを使えるのですが弟妹が触りたがりなかなかできませんでした。
子供が楽しそうだったか 授業は楽しいみたいでしたが、同じクラスにレベルが高い子がいるとその子のペースで進んでいくのでわからないまま終わる日が多かったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生はとても良かったので、子供がやる気があれば上達していくんだと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、子供の性格に合わせて話してくれるので楽しかったようです。教室も出来たばかりで綺麗でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 発言を生徒が自由に出来るので、人見知りの子供にはなかなか意見しづらくわからないまま終わっていくことが多かったです。理解ができないまま言葉だけを覚えてくる感じでした。
施設・設備について イオンの中なので駐車場はいつでも停めれたのでよかったです。イベントがあってもイオン内でコスプレを揃えれるのもよかった。
改善を希望する点 数人の先生と関わらせてもらいましたが皆さんとてもいい先生でした。明るくてハキハキしていて、常に笑顔でした。最後お迎えに行っても一人一人にサヨナラの挨拶をしてくれていました。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語教室を探していて、体験会を試しに申し込んでみたら、わかりやすく良い感じだったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて できるだけ毎日寝る前に、少しでもと英語カードの発音練習をしています。
少しずつわかる範囲が増えて、本人も今日はここを習ってきたと報告してくれます。先生も明るくハキハキとしてわかりやすく丁寧に教えてくださってます。
子供が楽しそうだったか 同年代のお子さんも習っているので、他の子に負けないように取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 宿題などは難しいこともあるようで、こちらが教えることもありますが、練習すればだんだん上達するのが感じられるのが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生がわかりやすく説明してくださるので、わかりやすいと言っています。ちょっとずつ取り組みも増えています。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストはもう少し説明があった方がわかりやすいなと残念な点もありますが、大枠は問題ないです。
施設・設備について トイレが古い?小さいようなのが気になりました。でも月謝とか割と良心的でありがたいです。
改善を希望する点 少し遠いので、同じ学区のお子さんがいないのが残念なのと、同じ場所の教室での振替制度がないので、そこが不便です。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語を勉強すればよかったと思っていたので子供にそれを受け継いで欲しかったから通わせた
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語単語でも喋れるようになってたので意味があったと思えたしとても楽しんで学べてるみたいなので行きたがる
子供が楽しそうだったか 英語に行きたい行きたいとゆうようになって帰りも楽しいからまだ帰りたくないと駄々こねる時もあるしこんな事をしたよって話してくれるところ
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を感じられるのが1番大きい理由ですし楽しんでるところを見るとこっちもいい気分になれるから一石二鳥
このスクールの雰囲気について 他の子とも一緒にダンスして楽しんでやってるし先生も優しく教えてくれてるみたいだから
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合わせた勉強コースであまりできてない時とか先生がいろんなコースを進めてくれたりすることがあるみたいなのでその子に合ったコースを指導してくれる
施設・設備について アピタ内にあるので英語の最中に暇潰しで他の店に行ったりスーパーもあるので買い物もできるから一石二鳥
改善を希望する点 料金わ高いが場所も近くていいしアピタ内にあるので暇潰しもできて買い物もできるし先生も優しくて子供も楽しんでる
通っている/いた期間 2020年5月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)緑教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園に通う前に何か習い事と思っていたら近くのスーパーで小さな催事場があったので行きました。 子供が楽しそうにしていたので無料体験に行ってみたらこちらも楽しそうだったので入会しました。 歌ったり踊ったりして家でも楽しそうにしていました。 4月になり、先生が女性から男性に変わったのと幼稚園に行き始めたので時間や本人の体力も難しく退会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌も歌わないくらいの恥ずかしがり屋だった子供が、歌を歌い、踊りを踊り、お友達と楽しく遊べるようになりました。英語の挨拶や年齢も言えるようになったり、ABCの歌も歌えるようになりました。
子供が楽しそうだったか 体を使って楽しく指導していただけたのでそこが楽しそうでした。英語の絵本や歌で耳も英語に慣れてきていたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日は親も参加して楽しそうに頑張っている姿を見れたのは嬉しかったです。お友達と楽しそうにしているのは新鮮で嬉しかったです。
改善を希望する点 小さい子供は先生が代わると不安になったりするので出来れば同じ先生にしてくれれば良かったかなと思います。
通っている/いた期間 2018年9月から1年1ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ











