- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,881件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子ども本人が英語を習いたがっていたところ、訪問で習い事の勧誘をされ、体験を申し込んで、本人が楽しそうだったし、習い事としてやりたがっていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い初めはクラスのレベルが合わないことなどで、「行きたくない」と言う日が続いていましたが、先生からクラス変更の提案をして頂き、レベルが合うクラスになってからは、適度に発言したり宿題に取り組んだりしています。宿題を見ていると、親も驚くほど理解していると感じます。
子供が楽しそうだったか 初めは、はじめての教室の習い事ではじめてのお友達と一緒ということもあってか、レベルが合わないこともあって、行きたがらないことが続いていましたが、先生が親切に、目線を合わせてお話してくださりますし、楽しそうに通う時が多いです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が親子ともに丁寧にご対応してくださるので安心です。授業後に今日やったレッスンの話をしてくださり、個別フィードバックをくださることもあるので、ありがたいです。料金が高めなので、家で使う前提で実際はあまり使わない教材は選択式にしてくれればいいなとは思います。
このスクールの雰囲気について 慣れてくると、子ども同士や先生とも仲良く話すようです。子ども達が集中できるよう、5分前入室の貼り紙があります。
先生が親子ともに丁寧にご対応してくださり、外国人の先生たちも優しそうな雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 新クラス開講とのことで生徒募集していたので、英語を初めて学ぶ子達のクラスに初めは入りましたが、我が子は以前から別の英語教室を続けていたため、途中からレベルが上のクラスに変更してもらいました。その際にまず見学なり体験ができたので良かったです。詳しいカリキュラムの表が初めに配られるので、親としては分かりやすいのかもしれません。たまに保護者参観があるので、様子を見れて良いです。
施設・設備について やや古めの教室なのかもしれませんが、不衛生とか危険さまでは感じません。スクールは小さめで、普段は戸が閉まっているので、通う前はどんな雰囲気なのか心配しておりましたが、大きな一部屋でレッスンを行うようで、生徒数も10人程度なので、狭くなくちょうど良さそうです。
改善を希望する点 教材が結構多い印象です。テキストとワークブックがあり、教室でも家の宿題でもDVDを聴きながら取り組むものが多いようです。機械をレンタルして、タッチペンで聞き取るカードやポスターもありますが、カード数が多くて、置き場所に少し困っています。授業で使うカードのみ購入にして、機械ももう少し安くなれば助かります。
通っている/いた期間 2021年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 早い段階で何か習い事をさせたいと思い、大人になっても身に付いていると良さそうなものを考えた時に、英会話が良いのかなと考え、よく行く施設の中に英会話教室があったので、試しに体験をしてみたら、子供がやってみたいと言ったので習わせ始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園児の頃から入会したので、英語の基本的なことから教えてもらっていますが、最初は歌を歌って覚えてきたり踊りで覚えてきたりして身に付いてるな!と思いましたが、小学生になった今を見てみると、対して身に付いていないのかなと少し悲しい思いをしています。
子供が楽しそうだったか あまり理解していないのかなとか、宿題をしているときもたいして分からない事が多いので、辞める?と聞いても本人は、楽しいから続けていたいと言うので、楽しいことを辞めさせるのはできないので続けています。お友達もできて、参観日の日にzoomで見てもみんなたのしそうなので、良いかなと思っています
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話に通い始めて学校とは別でお友達ができたことはよかったなと思います親としては費用が高いのでそこが正直なところ難点ではあります。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく優しい先生でよかったです外人の先生も授業してくれるけど、優しい方が多くてよかった
コース・カリキュラム・指導内容について 子供たちの年齢に合わせて授業をしてくれるので少しずつ学べるので、子供たちにはありがたいのかなと思っています
施設・設備について 教室が小さめなので、教室に合わせてクラスの人数も決めていただいていると思うので、いいのかなとおもいました
改善を希望する点 費用をもう少し安くしてほしい授業に通った日だけ、授業料を払いたい
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姪が通っており、体験を勧められ、楽しかったようで本人から続けたいと言ってきたため入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語の発音を丁寧に教えていただき、きれいに発音できるようになりました。文法的なことはわかっていませんが、会話の聞き取りなど、少しずつできるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 教室で、英語を使ったゲームや歌を毎回やっているようで楽しんでいます。楽しい中で自然と英語が身についていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の内容や子どもが楽しんでいることは満足ですが、同じクラスに集中しない子やふざけたり遊んでしまう子がいたので、子どもも不満を言うことがありました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく指導してくださるので、楽しんで通えています。しかし、同じクラスの中には先生の話を聞かなかったりふざけたりする子もいるようで、不満を言うこともあったので、そのような場合は保護者に伝えるなどいてほしいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話が主なレッスン内容で、コミュニケーションを大事にしてくれているように思います。コロナ禍で実際に教室に入っての参観会は難しくても、zoomで開催していただくなどの対応があり、様子を見ることができて安心でした。
施設・設備について 元気でよく動き回る男の子ばかりのクラスだったときは、人数も多く教室が狭く思えました。
改善を希望する点 モラモラを自宅で使うことが少ないので、もう少し宿題などで強制的に使う機会があると良いです。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所のスーパーに来ていた入会キャンペーンの話を聞いて娘が興味を持ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学1年ですが、アルファベットが書けるようになったり、単語の発音が良かったりと上達が見られます。
子供が楽しそうだったか 単語カードのようなものがあり、機械に読ませると英語で発音してくれる機材がありますが、自宅ではそれを使って英語に触れるのですが、楽しくないからなのか自宅でそれを積極的にやることはなく、親がやろうと言って渋々やっているのが実情です。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅での単語カードや配布されているDVDの視聴を積極的にやろうとしません。
ほぼスクールに通っているだけの状態です。
このスクールの雰囲気について 講師は良いと思います。
月に一度ネイティブの先生の授業もあります。
コロナで見学が出来ず娘からどんな様子か聞くことしかできないので4点としました。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めて英語を始めた子にとってはちょうど良いレベルのコースなのだと思います。
ときおり発音する英語も素人が聞く限りネイティブっぽい英語の発音をしているように思います。
施設・設備について 建物が古く、施設や駐車場も車通りが非常に多い通りに面しているため、渋滞する上、駐車場からなかなか出られないときがある。
改善を希望する点 振替の制度がないので、休んだら終わりとなる。
その分の月謝がもったいないと思う。
通っている/いた期間 2022年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 買い物中イベントをやっていて話を聞き、体験に行くことにしました。
そこで本人がやりたいと言ったため始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する抵抗感はないし、英語が好きになったと思います。ただ上達はしていないと感じます。
子供が楽しそうだったか 音楽に合わせて歌ったり踊ったりすることが楽しかったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室へ通うことを嫌がらず楽しんで行っていたのはよかったです。費用が高いのでもう少し身につけばよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 明るく楽しい先生で、子どもたちから慕われていました。子どもたちも毎週先生に会えるのを楽しみにしていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業の最後にやった所の説明がありとても丁寧だと感じました。ただそれで身につくのか疑問はありました。
施設・設備について スーパーの角にあるスペースの教室なため、ついでに買い物をしたり通いやすいと思いました。
改善を希望する点 子どもたちにはとても楽しくいいカリキュラムでしたが、料金が高いためもう少し安ければと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から2年5ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが英語の動画を楽しそうに見ていることがあり、英語を習わせてみようかという話になった。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えない。ただ、事前配布された音楽のCDはよく聞き、歌を歌うようにはなった。
子供が楽しそうだったか 初めて入る場所は警戒するタイプの子どもですが、一人で入って寝転がってくつろぐなど、リラックスした様子が見られました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親自身も英語を改めて学び直すのにちょうどよい機会だと感じています。
このスクールの雰囲気について 講義中の様子は不明ですが、終了前に教室のドアで待っていると、子どもの話し声が楽しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 親だと教えられないのが発音なので、その教育ができる独自プログラムがあるのは良いと思いました。
施設・設備について 駐車場がなく、通うのに近くの施設に停めないといけないのが少し不便です。
改善を希望する点 親もいる環境か、オンライン受講ができる方が、現場でやるよりも子どもには向いているかもしれないです。
通っている/いた期間 2023年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験ができると話を聞いてやってみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的には英語を学びに行く雰囲気ではなかったと感じました。
子供が楽しそうだったか 友達と楽しみながらゲーム感覚で英語を学んでいたようで楽しそうでらあったが身についてはいなかったかな
親としてうれしかった/気になったことについて 親的には英語を覚えてもらいたかったが、子供的には遊びの延長になりすぎて家に帰って聞いても覚えてる単語は1.2個くらいとかでした…。
このスクールの雰囲気について 習い始めた時の先生が大好きで通っていたが、突然人が変わり、外国人の先生もコロコロ変わり、子供がなじもない
コース・カリキュラム・指導内容について 高めの月謝とやっている内容が少し見合っていなかった気はする。
施設・設備について 施設内にあるので便利でした。
改善を希望する点 zoomで参観会などしてくれたがわ子供が騒いでいても少し注意して聞かなかったら、そのままで他の子供がつられて騒ぎ出し収拾がついてなかった。
その様子を見てから、金額との疑問が増えてしまった。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達に誘われて、見学に行き、本人もやってみたいとのことで。
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話のなかで英単語を使えるようになってきた。英語は楽しいと言っているのでやる気はあるみたい。
子供が楽しそうだったか 教室に行ってるときは楽しそうだが、宿題はあまり好きじゃないらしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 仕事が忙しくて一緒に参加出来ないのが残念。時間、曜日の幅が広がったり、送迎などがあると助かる。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく気さくな方ですが、1人で複数の子供さんを見ているのでムラがありそう。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分が勉強出来ないからよくわからないですけど、子供が楽しんでいるので良いのかと。
施設・設備について スーパーの中にあるからお客さんの邪魔になりそうで気を使う。入口が裏にあったりすると良かった。
改善を希望する点 仕事の都合で送り迎えが出来ないときがあるので、費用がかかってもいいから送迎サービスがあれば良かった。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スクールのチラシがよく行くスーパーにあったため。そこで知り興味が出た
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を話すことや人と話すことにハードルは少なくなったように感じる
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通っています。嫌だということもなく毎週通っています
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を通じた親としての楽しかったことは特になかったです。
このスクールの雰囲気について 悪くないと思います。子供相手なので少し大袈裟なコミュニケーショで。
コース・カリキュラム・指導内容について 他との比較が難しいためなんともいえませんが、子供も楽しんでいるため満足しています。
施設・設備について 施設に併設された店舗で、決して新しくはないです。ただ、だから望ましくないというものでもないです。最低限の必要な設備が揃っていると思います
改善を希望する点 英語や外国人に対して嫌な気持ちをもたない方が良いのかなと思っています。海外に行った時に楽しみです
通っている/いた期間 2020年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が海外旅行に行った際、外国の人とお話ししたいと自分で希望し習い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 文章は難しいが単語の発音が良くなったと思う。月に一回のネイティブの先生の授業を楽しみにしている
子供が楽しそうだったか サマースクールですごろくやゲームなど実際に体を使って遊びながら英語を使うことはとても楽しんでやっていたと思う
親としてうれしかった/気になったことについて テレビのクイズ番組や街中の看板など英語に触れる場面で実際に英語を使ってくれる場面があり身に付いているように感じで嬉しい
このスクールの雰囲気について 先生がいつでも明るく迎えてくれるので通うのを楽しみにしています。他の生徒さんは騒いでしまう子もいるので先生も大変そうです
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年先生からぴったりなコースを提案していただけるので安心してお任せしています
施設・設備について 10人以下の教室ですので、先生の目が行き届いていいと思います。 消毒も入り口に置いてあり安心しています
通っている/いた期間 2019年4月から
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ