- 対象学年
-
- 5歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- そろばん
- 総合評価
-
4.15 点 (27件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
けんもくスクール 珠算・暗算の評判・口コミ
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
けんもくスクール 珠算・暗算大宮教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園送迎の途中にあり、家からも近く、初めての習い事に良いと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 算数の九九を、学校で習うより早く覚えたので、学校の授業で躓くことなくスムーズに先に進めた。また、この先躓きそうな割り算なども上達しているようだ。
子供が楽しそうだったか 簡単なことから始めるので、始めたばかりのころは出来ることも多く褒められ楽しんでいたが、だんだん難しくなると間違いも多くなるので心が折れることも増え、行きたくないと言う事も増えた。その度に、先生が上手く励ましてくれるようで、次の級に向けて頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて そろばん教室に通っているおかげか、算数に対して苦手意識を持つ事なく成績も良い。ただ、検定試験の種類が思っていた以上にあり、都度検定費用もかかるので、級が上がるのは喜ばしいが、何とか一発合格して欲しく、子供に厳しく言ってしまうこともある。
このスクールの雰囲気について 少人数の教室なので、周囲を気にせず集中して取り組めているようだ。先生の目も十分に届くので、難しい課題があってもじっくり見てもらえる。
コース・カリキュラム・指導内容について 習い始めは、わりと時間をかけて算数の基礎の計算問題に取り組んでからそろばんに入るので、学校の授業でも計算が早くなっていた。
小学校入学前なら、ひらがなの読み書きも丁寧に教えてくれます。
施設・設備について 人数の多い習字教室と同じ場所なので、少人数のそろばん教室では、他の子供達と十分過ぎる位距離を取れて良い。
建物が古そうなので、ゲリラ豪雨などの時少し心配。
改善を希望する点 少人数なので、一人一人きめ細かく指導してとらえるところがありがたい。
子供と同じ学年の子がいないそうなので、お互い切磋琢磨できる生徒さんが入ってくれたらな、と思う。
通っている/いた期間 2018年1月から
けんもくスクール 珠算・暗算船生教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 数学の問題に自信がなく計算のスピードを上げたかったために入った
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんでは楽しそうにしっかり前向きに取り組むようになった。
子供が楽しそうだったか そろばんでは楽しそうにしっかり前向きに取り組むようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて よく最近は親に問題などを出し合ってスピード勝負などをすることが増えた
このスクールの雰囲気について みんなやる時はしっかりやるという優れた人が多くて馴染みやすい
コース・カリキュラム・指導内容について 指導が細かく徹底していて誰も見捨てないということが出来ている
施設・設備について ちょっとトイレが汚く家みたいなところで雰囲気が悪いところが見られる
改善を希望する点 しっかりと色々な豊かな計算方法を覚えてきて良いと思うところが多い
通っている/いた期間 2014年5月から
けんもくスクール 珠算・暗算船生教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 沖縄で一年生の頃からそろばん教室に通っていたので一年間だけ栃木で過ごす際も継続して習わせたくて、見目スクールに入りました。沖縄では非常にそろばんが盛んなので戻ることを楽しみにしています。沖縄ではとても優しい先生たちがいて、大会も年に一度あるため、モチベーションも高かったです。 暗算が非常に早くて、習っていて良かったと思います。なんでもできるという気持ちは自身につながっています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級が少しづつ上がっていくと、難しくもなるけれど、昇級試験に合格できるとさらに上を目指そうと頑張ろうとしてくれるのでとてもいいと思います。
子供が楽しそうだったか 姉と一緒に通えることと、高校生もいることで(級が近いため)刺激になっている様子でした。学年が低いのに級が高いので負けじと頑張っている様です。
親としてうれしかった/気になったことについて 栃木ではあまりそろばんが盛んではないのですが、沖縄から来てそろばんがよくできるということで周りのこったちにもいい刺激になっている様です。沖縄のことを褒められて嬉しそうに誇らしそうにしていました。
改善を希望する点 教室がプレハブでかわいそうだと思いました。また若い指導者が育っていないのも残念だと思いました。そこまでそろばんがメジャーではなくなってしまっているのですが、また復活してくれるといいなと思いました。
通っている/いた期間 2016年4月から
けんもくスクール 珠算・暗算船生教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 無料体験に伺って、子供が楽しそうだったし、本人もやりたそうだったのでやることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて やってきた事を教えてくれるようになったので、楽しんでるんだなぁと、感じた。
子供が楽しそうだったか 初めての検定試験を受けて、先日合格の大きい賞状を2枚もらってきて、喜んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定で、どんどん級が上がっていけば、親も子も嬉しいと思う。まだ、10級なので、これからがたのしみ。
このスクールの雰囲気について 先生の声がけも、落ち着いた感じだし、、少人数(時間が15?19:00の間で好きな時間に行けるの)で、いい。
コース・カリキュラム・指導内容について そんなに細かいお話はなかったけど、わたし(母)も小さい頃、ソロバンをやってたので、大体わかるので、、気になりませんでした。
施設・設備について 駐車スペースが狭い。 玄関がないので迎えで声かける時、戸を開けると、風が入り込んでしまって申し訳なく思う。
改善を希望する点 学校が近いので、助かっている。 特別、あれこれして欲しいということはないです。
通っている/いた期間 2015年6月から
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ