ITTO個別指導学院前橋中央校の評判・口コミ
ITTO個別指導学院総社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、料金がどうかは分からないが、近いので、通うこと一番に考えて選んだ
講師 自分にあった先生を選べるのと、日にちや時間の変更もしてもらえるので、良いと思う
カリキュラム 苦手な基本的問題をしっかり教えてもらえるので、ありがたい。実力をあげたい所には問題用紙のコピーももらえたので、頑張れた
塾の周りの環境 街灯が少なく、夜1人で行かせるのは危ないが、近いのでその点は良い
塾内の環境 新しいので、きれいです。暖房がよく聞いていて、眠くなるようです
良いところや要望 自習室の人数が多い時は、行っても座れないので、残念です。加湿器は完備して欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと この先生が自分に合っている旨を伝えると、その先生が空いてる日で予定を組んでくれる
ITTO個別指導学院神奈川南足柄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお財布にやさしく他の塾に比べて良心的
で、季間講習なども助かりました
講師 マンツーマンで苦手なとこを集中して指導してもらった。試験前の授業も適切、試験結果の面談も細かく指導していただいた
カリキュラム 過去問題や苦手問題を徹底的に指導してくれた
教材も良心的に安く子供のレベルにあっていました
塾の周りの環境 自宅から送迎でしたが車で5分で中学校からも徒歩2分くらいで学校からまっすぐ通える
塾内の環境 自習室、マンツーマンで仕切りもあり静かに勉強ができる環境だった
良いところや要望 少人数制なので子どもの性格や苦手問題を徹底的に指導していただけました
ITTO個別指導学院長岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じような金額なのでなんともおもわない。
いずれにしても、夏期講習などで、追加費用がいるので、高額ではある。
講師 なんでも親身に答えてくれていた。
子供が講師を信じて勉強にはげんでいた。
カリキュラム 他と差があるのかはわからないが、
とくべつ教材があったわけではなく、
規範的には学校の授業で使う資料で勉強していた。
塾の周りの環境 天気が悪いと車での送迎になるため、
時間帯的にも少し不便な部分はあったが、
なんとかなったので3,
塾内の環境 本人が満足していたのでそれがすべてです。
家でも勉強する習慣がついたのでよかった。
良いところや要望 こちらの都合で通えたし、最終てきにはスポーツ推薦みたいな感じでしたが、おもってたよりもいい高校に受かったのでよかった。
ITTO個別指導学院西国立駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は夏期講習で勧められる時間数も多く、負担が大きかったですが、ここ1、2年は値下げされていました。
講師 先生との相性が良かったようで、塾通いを嫌がらなかった。本人のモチベーションを保ちつつ、指導してくれた。
カリキュラム 受験前は過去問しか使わなかったので、教材費を出している教材が使われているのか不明。
塾の周りの環境 駅から近い。車の送迎も短時間なら前に停められるし、近くのスーパーの駐車場を使うことも可能。
塾内の環境 自習室の席が限られているので、混み合うことはあるようです。それでも、学年によって使う時間帯が違うので、使うことができずに帰ってくることはなかったです。
良いところや要望 毎回、塾での様子をメールで送ってくれるので、有り難かったです。
ITTO個別指導学院高槻大蔵司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だとは思いましたが、何を基準にすれば良いかわからなかったので、そう回答しました。
講師 家から近い。立地が良かった。学校帰りにもいけたので、そのまま塾に行って自習室等も利用できたのが良かった。
カリキュラム 個別指導だったこともあり、特に決まってこれをやるといったことはなかった。カリキュラム自体の必要性の有無が疑問でした。
塾の周りの環境 自習室の利用がよかった。学校からも近く、家からも近いという事でえらんだ。
塾内の環境 自習室は個室ではなかったので、飲食している子もいたようで、そこはちょっと気になりました。
良いところや要望 個別指導なので、通いで家庭教師がいる…って言う感覚が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校でわからなかった箇所を教えてくれたり、取ってない教科にも対応してもらえた事が良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-964
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院志木ニュータウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾というものは、わかってはいたが安くはない。安いに越したことはない。
講師 生徒自身の資質を見極め、親身になって相応しいであろう高校を模索してくれる。
カリキュラム 多すぎることもなく、少なすぎることもない印象である。結果さえついてくれれば言うことはない。
塾の周りの環境 自宅から近距離のため。最も近いところで探したのでそれ以上言うことはない。
塾内の環境 狭すぎず広すぎでもない。個別指導ではあるが、他の人ともコミュニケーションを図れる環境づくりがとても良い。
良いところや要望 講師のところでも記入したが、親身な対応であることが何より。
その他気づいたこと、感じたこと 冬期講習の時間の変更について、柔軟に対応してくれた。個別なので許容範囲とも考えられるが、スケジュールもあるだろうし、容易なことではないと考えるが対応してくれた。
ITTO個別指導学院萩原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の教材内容、塾内の環境からして良点はつけられませんでした。
講師 話しやすい講師だったようです。他の塾生が騒いでいても放置していたようです。
カリキュラム 成績向上に繋がる教材ではなかったからです。子供が要望した教材や過去問が準備してもらえなかったからです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩3分の場所に塾はあり、通塾は、子供にとって便利、安心でした。
塾内の環境 塾内は授業中も私語が多く、ざわついているし、自習部屋でも騒いでいる塾生がいて、あまり落ち着けなかったようです。騒いでいる塾生とそれを注意した塾生とで喧嘩もあり、親として気になりました。
良いところや要望 退塾した立場なので、塾に対して、特に要望も要請も、何もありません。
ITTO個別指導学院大阪藤井寺土師ノ里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。先生から言われたコマ数が本当に必要なのかと思います。減らしてもらっても高い。
講師 優しい先生が多く、嫌がる事なく通っている。
毎日の様子がメールでくるので、安心して任せている。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて、対応してくれている。
子供に説明もしてくれているので、自分で進める事ができる。
塾の周りの環境 多少交通量は多いが、明るい所にある。コンビニが横にあるので人もいる状態。
塾内の環境 中まで入っていないが、綺麗にされている。個室もあり、環境は良さそう。
良いところや要望 状況を教えてくれるので、感謝しています。
受験の事は、よく分かっていませんが、親子共に丁寧に教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の事で相談にのってもらい、感謝しています。
詳しい方が側にいるのは、ありがたいです。
ITTO個別指導学院大日通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べた事がないからわからないが、高いどうこうより塾代はかなり負担に感じるから。
講師 親身になって子供の事を考えてくれる。
学校の先生より話しやすい。
カリキュラム とくに教材に関しては良くもなく不可もなくといったイメージです。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離だけど、夜でも車通りがある道もあれば人通りの少ない暗い道もあるから
塾内の環境 中を確認したことはないが、子供がよく自習室に行ってるので環境がいいのかと
良いところや要望 先生は親身になってくれるし、勉強の仕方などいろいろ提案してくれる。
ITTO個別指導学院大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導をうたっている分、やはり料金は高い。指導よりもフレンドリーな所のウェイトが高いし、目標達成できない生徒が多いのでは?と感じる。
講師 講師のみなさん若く、生徒とのコミュニケーションを重視して頂いたかもしれませんが、あまりにも友達感覚に近い。
カリキュラム 教材費は高いですが、学校の進度に寄り添った質の高いものです。
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩15分はかかります。バス停が近くにありますが、本数は少なく、アクセスは良くありません。
塾内の環境 建造物は新築で、清潔感もあり、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 公共交通機関のアクセスは悪いが、駐車スペースが3台分あり、自家用車があれば、送迎は◎
その他気づいたこと、感じたこと クレームを言わない親御さんだと、何事も後回しにされてしまう事を多々目にしてきました。講師もプロでない方が多いのではないでしょうか。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-964
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院名古屋出来町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一子を通わせていたのであまり料金体制も分からなかったんですが、後から考えると高かったきがします。
講師 勉強の仕方がわからないタイプだったのでまずはついていけるかよりは継続の方面ではいらせました。講師は至って普通でした。
カリキュラム もう少し宿題的な事を増やしてもらえたら良かったかなと思いました。
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩では遠く立地的にはあまり好ましい所ではなかったので、駅近だと良かったです
塾内の環境 説明会に行って入校したんですが大手の塾に比べると狭い環境でした。
良いところや要望 志望校の基準には到達出来るぐらいまでは成績も良くなったのでまあよかったです
その他気づいたこと、感じたこと どちらかというとアットホームな感じで怖い感じではなかった
ITTO個別指導学院上矢部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科受講で少し値段が高い気がする。もう少し安くなれば2教科受けさせたい
講師 授業終了後に授業内容を細かに報告してくれるので、どこまでわかっているのか判断できる
カリキュラム 月一回の模試テストの対策とかはないので、全体的にさらってくれたらありがたい
塾の周りの環境 家が近いので、子供が一人で行きやすくカード記録もあるので入室したかがわかる
塾内の環境 授業をしているところを見たことがないのですが、静かな環境にあると思う
良いところや要望 休みの連絡や振り替えが月1回までなので、体調不良や急な予定で変更しづらい
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習、月々の月謝もかなり高かった
カリキュラム 勉強しないで、実際はずっと遊んじゃってたようで、まぁしょうがないかなと思うんですが
塾の周りの環境 駅、からはとても遠い。太い通り沿いにある住宅街に比較的近い。あんまり混んでない周辺なのでのんびりしている。駐車スペースがなかなか難しい。
塾内の環境 授業中に携帯で遊んでいても怒ったりしない先生がいるようだ、お金さえ払ってれば良いのかな、とにかく高い。
良いところや要望 とても新しい施設のように見えて綺麗だった。よく見えるので、変な人が入らなくて安心な設計。
その他気づいたこと、感じたこと あまり覚えていないが来なかったから、と心配して電話をくれる感じではなかったと思います
ITTO個別指導学院岩崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がどれくらいか把握していないですが低学年にしては高いと感じています
講師 わからないところはわかるまで指導してくださったり、なんでも相談に乗ってくれるので子どもが安心して通っておりました。
カリキュラム 学校の授業ペースを少し早まっていて、予習ができる教材がよかった
塾の周りの環境 車でしか通えないとこが親としては不便を感じています。駅近においてほしい
塾内の環境 とても静かな環境で音に敏感な子どもにはとても良いかなと思います
良いところや要望 講師の方がとても親切で保護者の相談にものってくれるので子どもの実態が把握しやすいでしす
その他気づいたこと、感じたこと 男の講師だと子どもが構えてしまうところがあるので女性講師を増やして欲しい
ITTO個別指導学院文京小石川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他塾よりお安いと思います。また、母子家庭の割引があったり、友人の紹介で入塾費が安くなったりします。通った回数でくじ?が引けて、何回か図書カードがあたったみたいで、子供は喜んでいました。
講師 塾長が突如辞職したり、受験前なのに夏期講習の案内が来ないなどのアクシデントがあったため。元々個別指導なので、受験する児童は少ないのかもしれませんが、信頼して預けていたので不安でした。
カリキュラム 夏期講習の案内がない年があったため。受験前の夏だったので、とても不安でした。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜でも人通りが多く安心でした。近くにコンビニがあるので、それも便利です。
塾内の環境 自習室で飲食や雑談をしている児童がいるらしく、受験前のピリピリしたときにいちいち先生に注意してもらわなければいけなかったようです。
良いところや要望 点数的には低評価をつけてしまったかもしれませんが、毎回の授業の報告もメールでいただけますし、入室退室の連絡もあります。たまたま塾の体制が整わない時期だったのかもしれません。元々受験予定ではなかったのですが、直前で予定変更したにもかかわらず、受験校全て合格に導いてくださって感謝しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-964
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院醍醐池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり塾は一言いうと高い、もう少し安い設定ってできないのかな?お金なくて塾行かせてない家庭っていっぱいあると思う、夏講習だけでも負担だけど、毎月って思うとゾッとします。
講師 教師の問題ではないが、無理やり行かせてもやらないのと、子供の能力を理解してないので、プリント渡されてもできないし、個別指導なら問題をとぐだけではなく、一緒に説明しながらやってほしいかなと思います。自分でできる生徒ならいらないとは思うのですが、本当に勉強嫌いな子がいるので、分からないと聞いてって言われても全部が分からなかったら聞きにくいそうで、、説明しながら、勉強のコツを教えていってほしいかな
カリキュラム 夏講習だけだったので、詳しくは分からないので、どちらとも言えないにしました。
塾の周りの環境 リッチはいいですが、治安は微妙なところですね
塾内の環境 もう少し個別な部屋の作りでもいいかなとおもいます。
出来ることとできない子がいるので、集中できるわからないですけど、
良いところや要望 わからないところを中心に行ったのですが、そこはわかるようになったみたいです。
ITTO個別指導学院三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 厳しくなくわからない所はわかるまで教えてくれて自分のペースに合わせてくれるところ
カリキュラム 特に不満もない。
でもこれがいいってのもない。
まぁ、普通な感じ。
塾の周りの環境 家から近いので通うのが楽な所。
塾内の環境 街なかにある普通の塾なので別に問題はない。
ITTO個別指導学院志免南里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったので料金等比較することができなかったので。しかし妥当な料金だと思います。
カリキュラム 通常のものではなく、夏期講習などはコマ数を自由に選択でき、振替もしやすかった。
塾の周りの環境 自動車で送迎する以外の手段がなかった。
公共交通機関がバスしかないが、自宅からはその路線が使えなかった。
塾内の環境 質問もしやすく、勉強に集中できら環境だったと子供からは聞いています。
良いところや要望 もう少し通える子供の人数を増やすため、もう少し規模を大きくして欲しかった。
家から近い店舗は満員だったので通えなかった。
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費など入れると初回は高額だったが、月々の月謝は妥当な金額だと思う。
講師 親しみやすい講師で良い環境で学べている。
子供にあった指導の仕方をしてくれている。
カリキュラム 教材は持ち込みの物を使用しているのでよくわからない。メールでその日の授業評価を毎回送ってくれるのでわかりやすい。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが難点。送り迎えは少しストレス。
それ以外は自宅から近い距離で、街頭やお店もあり安心している。
塾内の環境 教室は狭いが、やたら広いよりは集中して取り組めそうな雰囲気だった。空気の入れ換えができているのか気になった。
良いところや要望 体調不良など行けないときは振り替えをしてくれるので通いやすい。時間調整の融通も割りときく。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので特に今はない。
今後何か気付いたらその都度伝えていきたい。
ITTO個別指導学院山口大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾でも同じかな?
という感じで安くも高くもなく
一般的な料金でした。
講師 学校の授業についていけないと子供が不安になり通わせましたが子供がメンタルが弱いので合わず
3ヶ月ほどで退会しました。
先生は生徒思いで一対一で教えて下さったり
塾長もいろいろとメンタルの事を心配して下さり
個別に対応してくださったり
配慮して頂けました。
塾でない日でも自由に自習に行ってもよい!というスタイルだそうで合う子にはいいと思います。
続くか続かないかは子供のやる気次第だとは思います。
カリキュラム 授業より先に進むようにカリキュラムが組んであるようでついていければそれなりに
成績も上がるようになると思います。
塾の周りの環境 駐車場スペースが狭いのと
交通量の多い場所にあるので
車での送り迎えは少し不便でした。
塾内の環境 塾じたいは大きくないですが
中は一人一人
机と椅子があったりと割とシンプルで
良かったです!
良いところや要望 子供が塾に着いたら親に連絡が来る
システムだったと思います。
その点は安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 退会してからも
しばらくまた通いませんか?
みたいな連絡がしょっちゅう
きてました。営業なので仕方ないかと、、
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-964
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院前橋中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 前橋中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-484-964(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒371-0025 群馬県前橋市紅雲町2丁目18-10 最寄駅:JR両毛線 前橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-964
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。