いばしん個別指導学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (181件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
いばしん個別指導学院の評判・口コミ
「いばしん個別指導学院」「茨城県」「小学生」で絞り込みました
いばしん個別指導学院勝田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容に合った妥当な金額だと感じた。夏期講習などの別料金の負担は、やや引っかかる。
講師 若い先生で、親切丁寧に指導してくれた。子供もすぐに打ち解けた感じである。
カリキュラム 教材は、学校内容にそったもので、学校授業の補足として役立った。
塾の周りの環境 駅前と言うこともあり、大通りに面していました。すぐ近くに駐車場もあり、無料で使えたので助かった。しかし、タイミングによっては出入口の渋滞となり、困りました。
塾内の環境 教室は決して広くはありませんでした。個人個人のスペースは確保されていた。
入塾理由 入学体験して、合っていると感じたため。
自宅からあまり遠くなかったから。
定期テスト 定期テスト対策は、あったかどうか覚えていませんが、たぶん対策をしてくれたのではないかと思う。
宿題 宿題については、記憶がありませんが、多少の宿題は出されていたと思う。
家庭でのサポート 塾までの送り迎えは毎回しました。共働きのため、送り迎えの時間を確保するのが大変でした。
良いところや要望 夏期講習などで私たち都合で行けなくなった場合でも、きちんとその代わりを補填してくれて親切だった。
その他気づいたこと、感じたこと ひとりひとりのレベルに合わせての指導だったので、非常に良かった。
総合評価 子供も先生に信頼を寄せているようだったので、その点も非常に良かった。
いばしん個別指導学院水戸駅前校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適性だと思います。長期休みの講習で、費用が余分に掛かるのは仕方ないので、このくらいの負担は想定内です。
講師 教え方が上手なのか、確かに成績は伸びているようです。ですが、子供との愛称もあるため、一部の教科はやや伸び悩んでいるもようです。
カリキュラム 教材は他所の塾に通ったことがないので何とも言えませんが、本人の成績が伸びていることから、良いのではないでしょうか。
塾の周りの環境 決まった駐車場が無いため、送迎の車が路駐しており、警察車両が巡回している始末です。近くに別の塾もあるため、迷惑だなって思います。警備員がいるのですが、誰1人言うことを聞きません。
塾内の環境 自習室が居心地が良いのか、良く居残りなどしています。
入塾理由 受験にあたり、適性の試験があったので、評判を聞き、指導をお願いしました。
定期テスト 定期テスト対策はしてると思いますが、本人の学校内のテストや全国模試での点数がまあまあなのでよろしいと思います。
宿題 宿題は学校の物とあるので、いつも終わらない騒ぎをしています。
家庭でのサポート 塾の送迎はもちろんですが、調べられる事は家でパソコンなどで調べたり、本人がやりたいテストは申し込んでやらせています。
良いところや要望 特にありませんが、このまま成績が上位で目指す高校に行けるよう指導をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎の路上駐車がうざったく感じるくらいですですかね。
総合評価 家の娘にはあってる指導をして貰ってると思います。もう少し頑張って欲しいです。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは高いですが、子どもの勉強の習慣がついて学校の授業にもついていけていたので満足しています。
講師 個別指導なので子どもの学力に合わせて親身に指導してもらえたのがよかったです。
カリキュラム 子どもの理解具合に合わせて宿題の量や進捗を調整してくださりました。
塾の周りの環境 道路沿いにあり、駐車場もあるので送り迎えがしやすかったです。駅も近く街も綺麗なので治安はよかったです。
塾内の環境 比較的新しい建物で、清掃も行き届いていました。ガラス張りで綺麗な建物でした。
入塾理由 近所のお友達数人が通っていたためこちらに入塾しました。最初のクラス分けテストから子どもの成績について親身に考えてくださりました。
良いところや要望 先生方も皆プロフェッショナルで楽しい授業をしていただき感謝しています。
総合評価 勉強の習慣がついたこと感謝しています。先生方もプロフェッショナルで子どもの成績が上がり上位をキープできました。
いばしん個別指導学院東海駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
他と比べなかったのでよくわかりません。
講師 子供が勉強が楽しいと言って毎回帰ってきます。
きちんとみてくれていると思います。
カリキュラム 個別なので希望した内容をやってくれるので助かります。
本人にあっていると思います。
塾の周りの環境 混んでいる時間は駐車スペースが少ないので困るときもあります。
渋滞するような道のそばではないので、行きやすいです。
塾内の環境 まだあまり利用していないのでよくわかりませんが、
自習等に使えるスペースがあるのはいいとおもいます。
入塾理由 本人が行きたがったので。まわりに行っている人の多かったので。
定期テスト 定期テストはないのでよくわかりません。
希望すればテスト範囲をやってくれると思います。
宿題 ほどよい量がでていると思います。
勉強の習慣づけにはいいです。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、面談など。
テストの日の調整や振り替えの連絡等もやります。
良いところや要望 個別なので、きちんと車のところまで先生が送ってきてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団だと、学校よりかなり先のほうをやるようです。
受験するならいいと思います。
総合評価 きちんと一人ひとりにあった内容で進めてくれると思います。
受験を考えている人にもいいのではないでしょうか。
いばしん個別指導学院竜ヶ崎たつのこ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いとの思う。
長期休みは講習やテストが多く、特に講習に関してはプラスでお金がかかる
講師 覚えておくと良い所と、最悪これは捨てても良いなど、テスト対策をしてくれる
カリキュラム とにかくテストが多く、その分テスト慣れができて良いとおもった。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なのが良かった。
ただし、駐輪場がないので、雨の日は車で送迎になるが、駐車場が広いので良い
塾内の環境 教室がとてもきれい。
ただ、自習室が解放されているが、宣伝効果がなく使用していいのか、よくわからない
入塾理由 体験授業を何回かさせてもらい、先生との相性が良かったのが決め手
定期テスト 学校で、教えてもらったものと照らし合わせ、大事なところと捨ててもいいところなど教えてくれる
宿題 どれくらい出されているか分からない。
勉強を毎日やる習慣がつくような配分で宿題を出してほしい
家庭でのサポート 塾の送迎。
必要な参考書を一緒に探しに行ったり、ネットで情報を調べる
良いところや要望 変更点があったらその都度、きちんと連絡をくれる。
授業後が終わってからも外まで見送りに出てくれる
その他気づいたこと、感じたこと ポイントシステムや自習室など、こちらから問い合わせないと知らなかったシステムがあったので、分かりやすくしてもらいたい
総合評価 相性が良い先生だと、プライベートな話もできてリラックスして授業ができるので、楽しく通えている
いばしん個別指導学院つくば学園の森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんとも言えない部分はあるものの、本人は行きたくないような素振りを見せることがあったため
講師 学ぶことに対しての姿勢は変わり積極的であったが、講師との相性なのが周りの環境なのか言葉にならない問題を抱えているようでした
カリキュラム 結局のところは短期間での通塾で終わりにしてしまったため多くはわからなかった
塾の周りの環境 学区の違う子どもたちとの交流もあるようで、良い部分と悪い部分はあるようで通いやすさだけでは難しいと思った
塾内の環境 うるさい子がいるとは聞いていたが、同学年なのかどうなのか等の詳細はわからないままでした
入塾理由 本人と講師の相性が良いやつだったので楽しみながら学べるのであれば良いし、位置関係も最良であったから
定期テスト わからないところ、理解しづらいところへのファローは良いようではあった
宿題 多いとも少ないとも言えない感じで、難関校に積極的に受けて行くには物足りないのかもしれない
家庭でのサポート 送り迎えや生活の負担が少しでも経るような生活のリズムを作るようにしていた
良いところや要望 コロナの期間であり、難しい対応が求められたとは思うがうるさい子等の対応が適切であれば良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 親の考える方向性と子どもの求める物はかなり違う事がわかり良い経験になりました
総合評価 短期間でやめてしまい、コロナの期間であり判断は難しいが相性はあまり良くなかったようです
いばしん個別指導学院勝田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思う。授業を休んだ分、別日に行ってくれるなど、親切な面があり。
講師 個別指導により、本人の理解度に合わせての指導だったので良かった。
カリキュラム 季節講習もあり、その日程についてもかなり調整をしてくれるなど良かった。
塾の周りの環境 近くに駐車場があり、歩いて行けたので、助かった。料金も基本かからなかった。ただ雨の日は、傘が必要なので面倒であった。
塾内の環境 教室は、少人数制を取っていたので、申し分なかったです。きちんとした環境でした。
入塾理由 自宅から通える距離であり、学習塾も見学し、体験もしました。その上で、入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策がありました。それも本人のレベルに合わせての指導でした。
宿題 宿題が出されていたかどうかは記憶にないが、ほとんどないに等しい状態であったと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを私と妻と祖母の3人で都合をつけて、しておりました。
良いところや要望 電話がつながる時間が基本、夜なので塾とのやりとりがうまくできない時あり。
総合評価 本人の知能レベルに合わせた学習内容なので、そこが1番良かった。
いばしん個別指導学院常陸多賀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的なエピソードはありませんが、とにかく料金が高いです。支払いが大変です。
講師 講師の質というか、比較的面倒見が良いです。授業以外の時間にも質問に応じてくれます。
カリキュラム カリキュラムは適正試験に慣れるためのスケジュール管理のもとで作られています。
塾の周りの環境 駅前にあるのでアクセスは最高です。ガラス張りで中が見えます。また、交番がすぐ近くにありますので治安の面でも安心です。
塾内の環境 ガラス張りで中の様子を見ることができます。自習室が1階にあります。
入塾理由 ママ友からの情報によって決めました。同じ受験を考えていたので助かりました。
定期テスト 定期テストの対策はないですが、定期テストの結果をもとに弱点を分析してくれます。
宿題 宿題は量も難易度も高いです。学校の宿題もやらないといけないので大変です。
家庭でのサポート 母親が子供と一緒に部屋に籠って一緒に勉強をしてサポートしていました。
良いところや要望 講師は比較的面倒見が良いですので授業以外の時間に質問に応じてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いですので、支払いが大変です。この点が改善されると嬉しいです。
総合評価 志望校に合格することができましたので、総合評価を最高点にしました。
いばしん個別指導学院勝田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと考えているが、長期期間に行われる講習の内容によってはテキスト代がやや高額に感じられる。
講師 教え方の上手い方に当たるかは運です。
カリキュラム 基本こちらの希望通りのカリキュラムで進めて頂けます。予習、復習どちらをメインで進めるか選択可。
塾の周りの環境 駅が近く学校帰りに歩いて直接向かえる。駐車場が校舎から遠く帰りは歩いて向かう必要がある。但し担当の講師の方が送ってくださいます。
塾内の環境 やや人が密集した空間でありブースごとに衝立で仕切られているものの、あらゆる人の声が聞こえて時に集中が欠ける。
入塾理由 駅から近く、学校帰りに歩いて直接塾に通うことができる。長く通っているため慣れており安心出来る。
良いところや要望 スケジュールを全て自由に組める上、休む際も連絡をきちんと入れれば振替が可能。
総合評価 もっと良い塾はあると思いますが、良い先生に担当して頂くことができれば成績は伸びるでしょう。
いばしん個別指導学院水戸笠原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な価格設定だったと思います。
夏期講習などの長期休みの講習では別に取られたのでやはり負担になりました。
講師 比較的フレンドリーに接してくれる講師の方が多くて、友達みたいになってしまい遊びだす場面もあったみたいです。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて設定してくれました。ただ採点が徹底されてなかったことが気になりました。
塾の周りの環境 教室までの道のりは、家から近く、交番もあるので安心でした。車の送迎の際に、駐車場が狭くて大変でした。
塾内の環境 教室は人数の割にせまくて、窮屈に見えました。落ち着かなくて勉強に集中できない日もありました
入塾理由 もともと勉強に興味がなく、楽しく覚えられるように指導をお願いした。本人にもあっていると思って決めた。
定期テスト 定期テスト対策は万全でした。苦手を中心に解説し対策もしてくれたようです
良いところや要望 なかなか、塾との、コミュニケーションが取りにくくたいへんでひた。
総合評価 受験対策に適している塾だと思います。ただ夏期講習は費用が高いのでそこは我慢が必要
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という事もあり、料金は高いと思います。特に、夏休みや冬休みのコマ数を追加すると、家計への負荷が高いです。
講師 個別指導のため、テスト前の日程調整など、柔軟に対応してもらえた。
カリキュラム 学校の教科書の内容に合わせて、カリキュラムを組んで、テスト対策含めてみてもらえている。
塾の周りの環境 塾が一棟のビルになっており、周りの治安もよい。自宅から近いため、安心して通わせている。
塾内の環境 一棟のビルになっており、子供が勉強する環境としは、問題ない。エレベーター等の設備関係も問題ない。
良いところや要望 日程調整の連絡や先生の対応等問題なく、利用するという観点では、良い塾だと思います。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の個別と比較するとやや高額な感じがします。仕方ないとは思っています。
講師 先生によって授業や課題の出し方など対応が違う。合う時には進んで授業に行くことができた
塾の周りの環境 駐車場が狭い、停められる台数が少ないのが改善されるともっといいなと思います。
塾内の環境 塾内が騒がしい感じは面談のときに感じなかったです
良いところや要望 都合の悪いときの授業交換などは快く対応していただきました。エレベーターが1台なので、2台あると言うなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、受験するという気持ちが維持される場所だったのかと思います。
いばしん個別指導学院勝田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく妥当だと思います。夏季講習などは別料金ですが、行けない場合には振り替えも出来たので、その辺は良かったです。
講師 若い先生が多く、個別指導で親切丁寧にやさしく指導してくれたから。
カリキュラム 教材は、大手の塾だけあって、選び抜かれたものが本人のレベルを基に用意されていたから。
塾の周りの環境 近くに大きな駐車場があり、料金がかからないよう配慮されていた。
塾内の環境 教室は狭いが、人数制限がされていて、学習しやすい環境になっていた。
良いところや要望 基本、午前中は塾が開いていないので、電話連絡が出来ないのが少し不便でした。その分夜は遅くまで電話がつながるというメリットもありました。
いばしん個別指導学院勝田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、妥当な料金なので。また夏季講習などは別料金で予定日に学習が出来なかった場合、振り替えができたので、臨機応変な対応に感謝しています。
講師 若い先生が多く、個別指導で親切丁寧に優しく指導してくれたから。
カリキュラム 教材の選定はやはり大手の塾だけあって、本人のレベルを基にしっかりとした内容のものが用意されていた。また夏季学習や冬期学習など色々なものが準備されていた。
塾の周りの環境 近くに大きな駐車場があり、料金がかからないように配慮それていた。
塾内の環境 教室は狭いが、その分、人数が制限されていたので学習しやすい環境になっていた。
良いところや要望 基本、午前中は塾が開いていないので、電話連絡が午後からなので、少し不便さを感じる。
いばしん個別指導学院取手駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は、どこも高いというのが本音です。夏季、冬季講習はなおさらです。仕方ないと思いますが、少しでも安いと家計が助かります。
講師 親切に教えていただき、分からないところなど聞きやすかったようです。卒塾後も友達と先生に会いに行っていました。
カリキュラム 志望する学校の問題に合ったものであったように記憶しています。
塾内の環境 面談の時等に見ていると、勉強しやすい環境のように感じました。
良いところや要望 都合が悪くなり、日程を変更してもらう時、結構ギリギリでも大丈夫なのが良かったです。他塾は早めに変更しなければならなかったので、お金を無駄にしてしまうことが何度かありました。
その他気づいたこと、感じたこと 出来の悪い我が子に寄り添って見ていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
いばしん個別指導学院大みか駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでどうしても高くなってしまうのはしょうがないとは思いますか。
講師 こどもが指名するほど、気に入っている。
礼儀正しく親切なので。
カリキュラム 子供に併せたカリキュラムで、分かるまで指導していただいたので。
塾の周りの環境 駅近くの立地で、なおかつ駐車場も完備されているため、送り迎えにあまり苦労していない。
塾内の環境 少し空いた時間でも自習室が使えるようになっていたのでよかった。
良いところや要望 相談事にもキチンと対応していただいた。
講師の方も指導が行き渡っていた。
その他気づいたこと、感じたこと こどもの特徴をキチンと把握されており、特徴に併せた指導をしていただいた。
いばしん個別指導学院十王駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの個別塾も大差ないと思いますが、高いです。春夏冬はプラスでもっとかかります。講習を受けるの前提で見積もり出されます。
講師 問題が解けないと、なんでこんなのも分からないの?的な顔をされるからもう行きたくないと言った時もありました。講師は固定かと思いましたが、いつの間にか違う先生になってた時もあります。
カリキュラム 正直、自分の子に合った教材か分からないので評価できません。
塾の周りの環境 駅が近いので、電車で来る子にはいいと思います。隣に図書館もあるので、開館時間内なら塾の前後に利用できます。
塾内の環境 あまり中の様子を見ていませんが、狭い空間に人が密集してるので、多少ざわついてると思います。
良いところや要望 親が口出ししないでも成績が上がるのはいいことだと思います。塾にいけば多少なりとも宿題したり勉強の時間が増えるので。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことはありません。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験するならそれ相応の料金だと思います。ただ、中学受験しない場合はもう少し料金を抑えた塾もあるので、入る前にしっかり話し合った方が良かったかな、と思いました。
講師 子どもの話を聞く限りではよい先生方です。きちんと話を聞いてくれて先生が嫌で行きたくない、等は一度もないです。
ただ、親が面談したり電話で話すのは社員の方々なので、実際教えてくれる先生方の事については全く分かりません。お迎えに行くと下までその日の担当の先生が送ってくれるのでその時挨拶した感じは分かります。
カリキュラム 教材は子どもに合わせて変えてくれているようです。季節毎の講習でも苦手分野をおすすめしてくれたりします。もう少し見やすくしてくれるともっと助かります。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも明るく安心できます。車通りは多いですが歩道が広くしっかり分けられているので自転車でも安全そうです。駐車場の出入口には暗くなると警備員さんが立っていてくれるので、出入りは安全です。
塾内の環境 パッと見た感じキレイにされていて、個別指導なのでパーテーションで仕切られていますし、集中できそうです。大通りに面していますが騒音も気になりません。
良いところや要望 その日体調が急に悪くなっても当日電話で振り替えてもらえるのがとても助かります。
子どもには不満はなさそうです。通い続けるのが1番なので子どもの気持ちが塾に対して前向きでいられるようにしてもらえるのが要望です。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の警備員さんはとても有難いですが、そもそも駐車場が少し狭いです。ファミリカーに替えたら少し駐車が怖いです。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較したことがないためわからないが、テストの料金も含まれているため妥当ではないか。
講師 先生が子供にとっては、親しみやすかったよう。また、予定変更等の対応もよかった。
カリキュラム 受験にむけて、個別から集団への変更の提案など個別にしてくれた。
塾の周りの環境 家から近いし、車でもそうげいしやすい場所にあるためとてもよかった。
塾内の環境 明るく、外観もきれいで、大通りのよこだか静かで問題なく勉強できる。
良いところや要望 2対1の対応なので、先生が教えてくれる時間が均等なら良いが、相手によって差がある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせているが、塾が子供に合っているかどうかわからない。
いばしん個別指導学院土浦駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の有名塾とさほど変わりはないと思います
少し高めです。
季節講習がコマ数にもよりますが とても高く感じました。
講師 若い講師の方が多く接しやすいが、いつも同じ講師とはかぎらず いい時と悪い時かあったように思います
カリキュラム 教材は合わせていただいたので良かったと思います。
季節講習は小学生の割に多かったとおもいます。
塾の周りの環境 駅、自宅からも近いし、夜おそくなっても明るいので周りの環境は良いと思います。
塾内の環境 自習室、休憩室などもあって、綺麗で清潔感がありました。
ビル一棟が全て茨進のビルなので安心して入られます。
良いところや要望 面談もしっかりとやってくれたので、本人にもっとやる気を出させて頂けると良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きの塾だとおもいます。
講師も多いので合う子はいいと思います。
どこの塾も最後は本人のやる気だとおもいます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。