塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


星煌学院の口コミ・評判

3.34 44件
料金:3.2| 講師:3.4| カリキュラム・教材:3.4
塾の周りの環境:3.6| 塾内の環境:3.4
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

21~40件を表示 / 44件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

星煌学院巽が丘校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

普通です。周りの塾と比較してもそれほど変わらないのではないでしょうか?

講師

細かいことは分かりませんが、成績的には悪くなかったのでこの子にとっては合っていたと思います。

カリキュラム

テスト前の日曜日は朝から夜までガンバルDAYがあったので、さすがにその日は一生懸命塾で頑張れました。

塾の周りの環境

駅前なので、ある程度人通りがあるので治安は悪くないです。 ただ、送迎用の駐車場が狭いです。数もそんなに多くないです。

塾内の環境

整理はされています。また、授業中も静かだと思います。自習室もあるようなので良いです。

良いところや要望

良いところは、アットホームなところかな?地元密着型の塾です。

その他気づいたこと、感じたこと

定期テスト対策で各中学校毎に過去問題がまとめてあるようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院荒尾校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金的にはちょっと高いかなとは感じましたが、仕方がないかなと思います。

カリキュラム

夏期講習を受講しただけですが、可もなく不可もなくという感想です。

塾の周りの環境

交通手段は車で送迎の人が多く、自宅からも車で10分以内で行けるので割合楽でした。

塾内の環境

環境・設備などは特に問題はないと感じました。可もなく不可もといった感じです。

良いところや要望

夏期講習を受講しただけなので、あまり良い所や悪い所が見つかりませんでした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院横須賀校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いと思います。 3年生になると特に模試などが増える事と、コマ数も増えるため、負担は大きいです。

講師

テスト前対策はとても良かったと思います。塾を解放していただけるので、先生にも聞きやすい環境だと思います。

カリキュラム

出来る子と出来ない子とクラス分けをし、レベルに合った教え方をして頂けます、

塾の周りの環境

夜は真っ暗になる為、送り迎えをした方がいいと思います。駅も普通電車しかとまりません。

塾内の環境

教室はごく一般的で、狭くもなく、広くもなくといった感じです。

良いところや要望

休む時は、本日行った授業を電話で教えて頂けます。次の持ち物や次の場所なども教えて頂けます。

その他気づいたこと、感じたこと

漢字検定や英検などの検定も塾で取れるので、とても助かります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院知多西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

講師

評判はそこそこよい。子供を車で送迎する必要があるため、総合評価を3とした。

カリキュラム

カリキュラムに問題なし。送迎の必要があるため、評価3とした。

塾の周りの環境

田舎で夜は、真っ暗であるため車で送迎の必要がある。自力では行けない。

塾内の環境

特に問題なし。名古屋の進学校と比べればゆったりしていると考える。

良いところや要望

スクールバスをやってくれるとありがたいが、料金がはねあがるため、現状のままでよい。

その他気づいたこと、感じたこと

夏休み。冬休みの特別講習は良い企画だが、朝から夜までは長い。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院知多西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

夏休みはコマ数をあげ講習を行うため他の月よりも出費がむため負担になる

講師

わからない事があった時講師に尋ねたり相談することが容易にできる

カリキュラム

学校の授業に合わせたカリキュラムが組まれていて勉強しやすい。

塾の周りの環境

子供の送迎の時路上駐車を避けるために近所の駐車場を使わせてもらえる様にしてもらえ安心して送迎ができる

良いところや要望

コンビニが近くにある 送迎がしやすい 料金が高い コマ数が少ない

その他気づいたこと、感じたこと

月謝が高い割には成績があがらないため月謝ぶんの仕事はしてもらいたい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院知多西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

塾の料金は少しでも安いほうがよい、という一般的な理由で2点をつけただけであって、決して塾のカリキュラムが悪いということではない。

講師

学校のように、生徒の学習態度で内心をつけるようなことはなく、あくまで試験の成績を重視しているところが、非常に好感がもてる。

カリキュラム

学校の試験の前には、勉強会として塾を開放するなど、土日に講師も休息したいところ付き合ってくれている。

塾の周りの環境

交通の便は少し悪い。公共交通機関はなく遠いため車での送迎が必要となるため。

塾内の環境

勉強にとても集中できる環境であり、周りに娯楽施設もない環境である。

良いところや要望

公共交通機関のない地域性のため、車での送迎が主である。したがって送迎時に旧射場が非常に混雑するため、改善を希望する。

その他気づいたこと、感じたこと

子供が進んで塾に行きたくなる環境が整っているようで、非常に好感が持てる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院新大府校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

たまに、期間限定の講習や、早朝勉強会みたいなものもあり、適切な料金だと思う

講師

以前、テストの採点を間違えていた。学校の宿題も多い中、塾の宿題やテストなどもかなり多い。

カリキュラム

学校の進捗に合わせてスケジュールも組まれている、テキストの内容も理解しやすい

塾の周りの環境

自宅前の道路を挟んだ向かいが学習塾で、通いやすい。また、自習部屋としても利用可能。

塾内の環境

自習部屋として利用しているのは、3年生が多く、1年生としてはなかなか利用しにくい

良いところや要望

基本的には今のままでいい。 もう少し、模擬テストのようなものが増えるといいと思う

その他気づいたこと、感じたこと

今のままで特に問題ないが、1年生も、もう少し利用しやすい環境てあればなおいいと思う

利用内容
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院大高校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月謝はまあ普通だと思うけど、追加で三年生はいろいろ費用がかかります。

講師

あまり成績が上がっていないので、もう少し厳しく指導してくれたほうがいいとおもう。

カリキュラム

ワークがたくさんあって、やりがいがある。夏期講習のときも熱心に指導してくれました。

塾の周りの環境

家からは近く自転車で通えるが、駅からは少し距離があって、通いづらいかもしれません。

塾内の環境

駅や商業施設から離れているため、騒音がなく、静かに勉強できる。

良いところや要望

少人数で授業してくれて、分かりやすいのはいいと思います。もう少しテスト対策をしてくれるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

どの教科のどこが苦手なのか、そこを指導してほしいです。なかなか結果がでないので。

利用内容
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院大府校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

自習部屋として自由に使えることも踏まえればそれほど高くはないと思う

講師

まれに採点を間違える

カリキュラム

計画を立てやすいテキスト構成になっている。解説が分かりやすい

塾の周りの環境

講義がない日時でも自習部屋として自由に使える曜日が多い。。。

塾内の環境

自習ができる環境、部屋が自由に使える曜日が多い。予約も不要。

良いところや要望

テキスト構成が分かりやすく、自分で計画を立ててできる。自習部屋が自由に使える曜日が多い。

その他気づいたこと、感じたこと

学校の宿題、部活動などで時間が取られ、塾の宿題がやりきれない時もある

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院新大府校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は思っていたよりも高い季節講習などで何度も料金をはらわなければならなかった

講師

講師は親切に講習をしてくれた。塾は料金が高い色々な講習があった

カリキュラム

季節講習もたくさんあり、親切に教えてくれた教科書代も結構かかる

塾の周りの環境

大通りぞいにあり交通の便はいいコンビニエンスストアも近くにある

塾内の環境

塾内は整理整頓されている雑音はそれほどないと思う特になし

良いところや要望

塾はもう少し料金改正をしてほしい少し高いと思う講習はよかった

その他気づいたこと、感じたこと

講習は親切に熱心に教えてくれた料金改正してもらえたらと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院新大府校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他校と比べても、凄く高い という印象はありませんが、半年ごとの教材費などで高額になるので、少し負担に感じる。

講師

休んだ際もきちんとフォローしてもらえるので 助かる。定期テストの対策もきちんとされている。家での勉強方法も学べる。

カリキュラム

夏休み、冬休みなど長期の休みの際も、色々な対策をしてくれて助かる。自習室で集中して勉強できるのが良い。

塾の周りの環境

大きな通りの角地なので、明るく治安も良い。色々なところから通いやすいと思う。駐車場があまり無いのが難点。

塾内の環境

新しい校舎なので、とても綺麗で整えられている。そうじも行き届いていて、綺麗な環境で勉強できると思う。

良いところや要望

定期テストの対策は、学校ごとに対応してくれるので、役に立っていると思う。これから高校入試に向けての指導にも期待します。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院荒尾校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

ちょっと高いぐらいですが、まあ、料金の説明をしてくれて、分かりやすいですね。

講師

親身に相談してくれてるところは有り難いですね。特に進学について、色々アドバイスをしてくれました

カリキュラム

子供のレベルに合います。本人のやる気が出るような気がします。これができると本人の自信につながる

塾の周りの環境

大通りなので、親がとても安心して、子供1人でも通わせることができます。

塾内の環境

自習室は利用しやすいので、結構子供は友達と一緒に使ってます。特にテストの前、うちより勉強が捗るそうです

良いところや要望

もうちょっと定期テストがあるほうがいいかなの感じです。子供のやる気を引き出すため、必要がありと思います

その他気づいたこと、感じたこと

授業の前にもかかわらず、子供のニーズに応えてくれて、教えてくれることはとても嬉しいです

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院大府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

細かいことはわからないが、自分の収入に対してそこまで厳しくはないようです。

講師

細かいことは、わかりませんが、子供は、満足できているようです。

カリキュラム

子供が言うには、学校のテストにそこそこマッチングしているようです。

塾の周りの環境

駅など交通機関が無いので、車か、自分で自転車で行くしか方法がない

塾内の環境

部屋は綺麗であるようなことを聞いているが、机が小さいと言っている。

良いところや要望

講師が、色々と母親の相談に乗ってくれているようなので頼りになる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院荒尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

思っていたよりも高かったので驚きました。面談などは省いて頂いてもいいので、もう少し価格が低くなれば通わせやすいかなと思っています。

講師

家から距離があったのですが、講師との面談が夏期講習だけでも数度あり、その為に仕事の時間を削ったり休みを使って出向くのが大変でした。講師の方自体は感じが良かったです。

カリキュラム

学校のテストなどに合わせて個別の教材やプリントを作っていただいていたようです。子供はそれがとても良かったと言っており、実際、それを勉強した後のテスト結果は今までよりもはるかに良い点数を取ってきていて喜んでいました。

塾の周りの環境

子供が歩いて/自転車で通うにはかなり距離がありました。親が車で送り迎えなどしないと、終わる時間には外も暗くなるので危ないなという印象です。

塾内の環境

初めての授業では、クラス内が騒がしかったことに驚いて帰ってきていました。よくいえば賑やかで発言がしやすい空気なのだと思います。

良いところや要望

おおむね満足していましたが、面談の回数が多いというその点だけが引っかかります。忙しくしている親が時間を作るのはなかなか難しいので改善されるといいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

特筆して気になる点はありません。しいていうのであれば、スリッパが悪いのか、階段の上り下りをするのに滑ってとても怖かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院大府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

塾の料金設定は、他と比べるとお安くなっているように感じます。夏期講習等も料金を手紙で渡してくれるので分かりやすいです

講師

親身に進路の相談をしてくれたり、分からない所を質問するとすぐに教えてくれたりと、とても親切な先生ばかりです

カリキュラム

定期テスト対策をしてくれる。学校ので習う前に予習をしてくれる

塾の周りの環境

時間帯が夜なので、車での送迎になりますが、駐車場を近隣のお店に借りて準備してくれ、車での送迎がしやすくなってます

塾内の環境

塾内に自販機が設置され、長時間滞在して勉強するときに重宝するようです

良いところや要望

保護者面談をしてくれて、塾での学習の様子を教えてくれたり、実力て入れそうなレベルを教えてくれてありがたいてす

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院大府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個人塾であるため料金は妥当だと思います。毎月の授業料以外に、夏季講習等で別途料金がかかります。料金は、授業数によって決まるので、分かりやすい料金設定だと思います。

講師

塾長は熱心に子供の事を考えて指導しようと努力してくれましたが、残念ながら子供のやる気につながらず、勉強の習慣につながりませんでした。やる気がない子供の意識改革まではできないように感じました。

カリキュラム

基礎が理解できていなかったため、子供の学力にあわせた教材を準備していただき指導してくれました。

塾の周りの環境

公共交通機関は付近にないため、みんな自転車で通塾していました。治安が悪く心配であったということはありませんでした。

塾内の環境

教室内は綺麗で衛生面もよく清潔に保たれています。自習部屋は、ふざけた生徒がたまにいて、自習の妨げになっていることがございました。

良いところや要望

不定期ではございますが、保護者を含めた面談があり、こちら側の要望を伝えることができ良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

自習をするため、塾の部屋を解放していただけたのは良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院大高校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

どこの塾も学年が上がる事に値段が上がるのは仕方ない事だと思いますが、季節講習の料金はかなり痛い出費でした

講師

息子は人見知りするタイプでわからない事があっても自分から聞く事ができない子でした。でも先生の方から寄り添って教えてくださってたようです

カリキュラム

テスト前は予想問題などを徹底的にやっていたようで助かりました。 しかし、季節講習を強制的に受講しなくてはいけない…と不満を抱いてる保護者の方がいました

塾の周りの環境

家から近く自転車で通えるので良いと思い選びました。しかし雨の日など車で送迎すると駐車スペースが狭かったり塾の前の道路は交通量が多かったりで困る事がありました

塾内の環境

塾内はとても明るく清潔感がありました。交通量の多い道路に面した立地でしたがあまり騒音は気にならなかったようです

良いところや要望

家から近い事もあり塾に通ってる子達は全員 近所の子ばかり。どうしても学校の延長になりがちでした。結局それが嫌だったようで塾をやめてしまいました

その他気づいたこと、感じたこと

家から近い塾と言う事もあり、生徒は近所の子ばかり。あまり息子とは仲が良くないグループの子達だったので途中から通うのが苦痛になっていた感じです。塾や先生に不満は全くありませんでしたが…

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院大高校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料以外に夏期講習、冬期講習に別途料金がかかり、高く感じます。

講師

予習、復習する習慣が身についたとおもいます。授業にも集中できるようになりました。

カリキュラム

定期テスト前には対策模試など行ってくれました。プリントも多かったです。

塾の周りの環境

家から近いので自転車で通っていました。近くにコンビニがあります。

塾内の環境

教室は普通だと思います。雑音なども気にならないし、自習室も静かです。

良いところや要望

もう少し個別に指導してくれるといいと思います。内気でなかなか質問できないみたいなので。

その他気づいたこと、感じたこと

授業と授業の間の休憩時間が少ないように感じます。あと、塾の休みも多い気がします。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院新大府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

妥当な金額だとは思うが、教材費などもう少し良心的だと嬉しい。

講師

定期テストの対策はきちんとしてくれている。テストが多く子供が大変

カリキュラム

教科書に沿っていて、授業の予習にはなっているようだが、少し難しいみたい

塾の周りの環境

駐車場がないのが少し不便だが、大通りに面しているので立地としては良い

塾内の環境

整理整頓はされている。交通量が少し多い通りなので、騒音は気になる

良いところや要望

質問しやすい環境作り、個人個人に合った指導がされればもっと良くなるかも

その他気づいたこと、感じたこと

どうしても部活の後の塾なので、宿題が追い付かない。もう少し少なくなれば良いのに。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

星煌学院知多西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はわかりやすい設定でした。授業以外にもいろいろと掛かり負担はおおきかった。

講師

定期テストの対策で一日中教室では勉強できる体制を整えてくれた。先生も付いており、わからないことも聞けるので、よい学習になった。

カリキュラム

定期テスト対策に力を入れていたので、内申点アップにつながる。よかったと思います。

塾の周りの環境

自転車で行ける距離なので、友達と行くこともあり、良かったです。

塾内の環境

自習でも先生がいてくれるので、質問ができるのは良かったです。

良いところや要望

息子にあっていたので良かったと思います。先生もよかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、星煌学院の口コミを表示しています。「星煌学院はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください