- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (379件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
志門塾の評判・口コミ
「志門塾」「岐阜県各務原市」「那加校」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
志門塾那加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料とは別に夏期講習、冬季講習等の別途費用の掛かることが多く、またそれが高額だった
講師 アルバイトの講師はいなく、講師は全員正規社員だった点が良いと思った
カリキュラム オリジナルのテキストを使用しており、子供は分かりやすいと言っていたので。
塾の周りの環境 コンビニが徒歩では少し遠く、休憩中に買いに行くことができなかった
駐車場がほとんどないので、迎えのとき路上駐車で待機しなければいけない
塾内の環境 生徒数に対して自習室が狭い
行くのが遅いと席がないこともある。
入塾理由 合格実績が高かったことと、比較的自宅から通いやすい立地だったから。
定期テスト 過去門中心。
オリジナルの予想問題も作成してくれて、
傾向は対策できた
宿題 宿題の量が多く大変そうだった
難易度も我が子にとっては高くてそれも大変そうだった
家庭でのサポート お昼を挟んで長時間授業のときは、お弁当を毎回つくった。毎回の送迎も。
良いところや要望 決まった時間に終了しないことがよくあり、熱心に指導してくださるのは有り難いが、迎えの車での待機時間が長く大変。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外に自習室で自主学習することが半強制だった。
子供は疲れていた
総合評価 熱心ではあったので有難いが、期待ほどは成績は上がらなかった。
志門塾那加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった:本人が理解できるまでトコトンフォローして頂ける
カリキュラム 良かった点:5教科まんべんなく受講できる
塾内の環境 良かった点:本人が受講できる環境にある
志門塾那加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学部の料金は他の塾に比べると高い。が細やかな指導と教材がしっかりしている。
講師 講師の方の丁寧な指導で自主的に取り組むことができた。感謝してる。
カリキュラム 教科の得意、不得意を明確に分類して細やかな指導がある。計画的に取り組むことができた。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに寄ることができた。他の学校からの学生も通っていたので交流がもてた。
塾内の環境 通りに面しているが、雑音が大きく聞こえないので集中することができた。
良いところや要望 定期試験の要点や入試の情報などこと細やかに教えてもらいとても役に立った。
その他気づいたこと、感じたこと わからない所があると徹底的に教えてもらえた、理解することができた。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ