- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,604件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「広島県廿日市市」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の質はとても良いと感じています。
テスト対策も他塾に比べて安価だと感じています
講師 塾長の授業は入場の決め手になりました、とても人柄もよく、子供も先生は塾長が良いと言うくらいです。
忙しいとは思いますが、担当していただきたい。
カリキュラム CKテストのタイミングがとても良いと感じています。
結果がもう少しだけ早ければなお良いと思います。
塾の周りの環境 とても良い、道路沿いにあり、利便性が高いです。
近くに他塾もあり人通りも多いので遅い時間でも安心です。
駐車場台数がもう少しだけ多ければ嬉しいです。
塾内の環境 入退が確認できて非常に良いとても思っています。
メッセージ送信したら塾長が即対応してくれるのも非常に良いと思っています。
入塾理由 塾長の人柄がとても良く、非常に満足しています。
兄が通塾していて楽しいと言っていたので体験に行き、娘も通いたいとなりました。
良いところや要望 立地条件は問題無いと思っています。
総合評価 特に大きな指摘などはありません、後は成績が上がれば言う事はありません。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾や同じ個別指導にくらべて少し高い感じがした。負担が大きかった。
講師 わからないところは積極的に声をかけてはいただけていましたが、本人のやる気に繋がらなかった。
カリキュラム 教材はやるのは1教科だけだったが3教科分テキスト購入をするように言われて、買うのを辞めました
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、駐車場スペースに停めるのが難しかった。駐車場がもう少し広くて停めやすいといい。
塾内の環境 塾の教室の中にあまり入ったことがなかったので、よくわからない。
入塾理由 家から近かった事と、講師や教室の雰囲気が良く、ここなら本人が通えると思った。
定期テスト 3ヶ月で辞めてしまったので、テスト対策になったのかなっていないのかがわからなかった。
宿題 量は少なく、難易度はそんなに難しくなかったように思います。部活との両立もできていました。
良いところや要望 振替がとてもとりにくかった。平日の遅い時間帯しか振替がとれなかった。
総合評価 もう少し料金が安価になるといいと思う。
本人のやる気がまた出てきたら行ってみたいと思う。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやや高いと思う。講習代も追加されるためけっけうな金額になる。
講師 やっている内容が親には見えないのでわからない。本人達もあまり話さなかったので。
カリキュラム 決められたテキストの使用の他に苦手分野の補習用にプリントを出してくれたりしていた。
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いの為、駐車場が少なく混んでいる、
塾内の環境 本人のやる気の問題なので、そこは望んでいなかった。このままで良いと思います。
良いところや要望 メールで連絡をくれていたので特に困ることはなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 臨機応変に対応はしていただけるので困ることはなかったと思います。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安ければ良いなと思います。夏期講習など1コマ単位で受けれるのは良いです。
講師 体験授業で教えて頂いた講師の方を気に入って、あの先生だったらここに行きたいと言っていました。
カリキュラム 2対1ですが1人が指導してもらっている時は、もう1人は問題を解く時間になる等、工夫されていると思いました。
塾の周りの環境 駐車場が少なく車が埋まっていて停めづらいと感じました。
塾内の環境 教室全体は広くて開放感があり仕切りがあるような作りで明るい感じでした。
良いところや要望 自宅から自転車で10分くらいの距離を通うので、現状は入退出のお知らせサービスが無いので導入を希望します。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いかなと思ったのですが、公文よりは安いです。そうかんがえたら、わりと良心的なのかもしれません。
講師 こちらの都合も柔軟にご対応いただいてます。
カリキュラム 予習もして復習もして頂けてますので、特に問題は感じていなく、あとは本人の問題だと思います
塾の周りの環境 家から近く、親しみのある地域なので特に不便もなく、緊急時にもわりとすぐ対応できます
塾内の環境 メイン道路に沿ってますが、雑音もなく外も見えないようにしてあります。
良いところや要望 個別相談も速やかに受けていただけるので、わかりやすいです。教室長しだいなのかな
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾との比較をしていないのでよく分かりませんが、他の習い事より少し高い印象でした。
講師 子どもの話をよく聞いてくれて、基礎から少しずつ苦手なところを教えて貰ったのが良かったです。
カリキュラム 苦手克服を中心に通っていたので、テキストの問題だけでなく、コピーしたプリントでも復習を何度もしていて良かったです。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあるのと、駐車場が狭いので、慣れるまで駐車し辛いです。
塾内の環境 自習スペースに仕切りがなく、人の出入りが気になるので、集中がし辛そうでした。
良いところや要望 若い講師が多いので、子供は気軽に話ができて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏に通っていた時、寒いくらい冷房が効いていて、長時間いるのが辛かったです。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり塾はどこも高いと思う。分かりやすい料金設定でしたが、親としてはしんどいかな。
講師 パソコンを使った授業だったので楽しく学んでいたが、テキストのみになってやる気をなくして辞めた。
塾の周りの環境 駐車場も狭く入りづらいし、交通量もかなりあって出入りが怖かった。
塾内の環境 教室内は静かで綺麗なところだった。雑音も気にはならなかった。
良いところや要望 駐車場がもう少し入りやすく数もあれば送り迎えがラクになる。あとは料金的なことでもう少しなんとかなれば引き続き通わせたかった。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して料金が安く、自主学習の費用を別途支払うといつでも使い放題でした。
講師 初めての塾で緊張していましたが、まず学校の話や友達の話を聞いてくれて、話しているうちに緊張がほぐれて、分からないところを質問できる様になりました。
カリキュラム 苦手な所を重点的に指導してもらい、自主学習でも利用して教えてもらいました。
塾の周りの環境 車通りの多い道路の側で、1人では通えず送り迎えをしないと行けなかったです。
塾内の環境 入ってすぐの所に、自習用の机があり、とても静かで学習に集中出来ていました。
良いところや要望 その子に合わせて、個別で教えてもらえたところが気に入っています。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ